JPS61194598A - 車両用経路誘導装置 - Google Patents

車両用経路誘導装置

Info

Publication number
JPS61194598A
JPS61194598A JP3442685A JP3442685A JPS61194598A JP S61194598 A JPS61194598 A JP S61194598A JP 3442685 A JP3442685 A JP 3442685A JP 3442685 A JP3442685 A JP 3442685A JP S61194598 A JPS61194598 A JP S61194598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
branching
display
branch road
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3442685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067400B2 (ja
Inventor
裕史 上野
敏行 伊藤
植木 進
水島 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3442685A priority Critical patent/JPH067400B2/ja
Publication of JPS61194598A publication Critical patent/JPS61194598A/ja
Publication of JPH067400B2 publication Critical patent/JPH067400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、次に遭遇する交差点手前で該交差点の形状
および進行方向を表示しながら予め設定された経路に従
って車両を誘導する車両用経路誘導装置に関する。
(発明の技術的背景とその問題点〕 車両用経路誘導装置は、予め設定された車両の通過予定
経路を表示装置の画面に表示し、この表示によって車両
を目的地まで誘導する装置である(例えば特開昭55−
86000、実開昭57−300)。この誘導動作にお
いては、車両が次に通、過する交差点の手前に来た時、
該交差点の形状および該交差点を車両が通過する進行方
向を表示装置上に表示して車両の進むべき方向を案内す
るようにしている。
ところで、このような表示装置による交差点の形状は、
交差点から分岐する道路を例えば液晶等からなるセグメ
ントを使用して表示しているが、この場合セグメントに
よる道路の分岐方向は従来例えば8方向に固定して表示
され、各セグメントはそのセグメントの方向における所
定の範囲の方向の分岐道路を表示している。より詳しく
説明すると、8方向に固定されたセグメントで分岐道路
の方向を表示する場合には、1つのセグメントは自己を
中心に45°の範囲に入る分岐道路を表示している。従
って、交差点における各道路の実際の分岐方向が各セグ
メントで表示される範囲の方向と1対1の関係で一致し
ている場合には問題はないが、例えば1つのセグメン1
−で表示する範囲の方向に2本以上の道路が分岐してい
た場合には、該1つのセグメントで2本以」−の通路を
表示しようとするため、2本の道路が1本の道路のよう
に表示されてしまうという問題がある。このため、この
にうな表示を見ながら車両を運転している運転者は表示
と実際の交差点とが異なるため、別の交差点ではないか
と勘違して戸惑いを起す恐れがあった。
〔発明の目的〕
この発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とす
るところは、交差点からの分岐通路が複数接近し1つの
方向に集中して延出しているような場合にも1本1本の
道路を正確に表示して車両を適確に誘導する車両用経路
誘導装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、次に遭遇する交差点手前で交
差点を中心に交差点から分岐する道路を表示部るように
所定方向に延出した所定数の分岐道路表示部を有する表
示手段を用いて該交差点の形状および進行方向を表示し
ながら予め設定された誘導経路に従って車両を誘導する
車両用経路誘導装置において、この発明は、第1図に示
づ−ように少なくとも誘導経路上に存在する交差点のそ
れぞれについて交差点から分岐している各道路の方向を
含む各交差点の形状情報を記憶している交差点情報記憶
手段1と、次に通過する交差点から分岐1゛る各道路の
分岐方位を前記交差点情報記憶手段1から読み出し、前
記分岐通路表示部の1つに読み出した複数の分岐方位が
対応するときには、前記複数の分岐方位の中で最も方位
の近い分岐方位を該対応する分岐道路表示部により表示
し、他の分岐方位は方位の近い隣接する分岐道路表示部
で表示さける隣接表示選択手段3を有J−ることを要旨
とする。
〔発明の実施例〕
以下、図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
第2図は、この発明の一実施例に係る車両用経路誘導装
置の構成図である。同図において、21は例えばマイク
ロコンビコータで構成される演算部である。この演算部
21は、その入力側に、走行距11tセンサ23および
方位センサ25と、道路地図に関するデータが記憶され
ている地図データ記憶装置29と、誘導道路を設定する
ための設定装置30とが接続されている。一方、演算部
21は、その出力側に、表示情報信号を一時記憶する表
示記憶装置31を介して表示装置33が接続されている
。すなわち、このような構成ににれば、演算部21とし
ては、誘導経路の設定時にあっては設定装置30で入力
される出発地および目的地に関する位置情報に基づいて
地図データ記憶装置29に記憶されている地図データを
用いて誘導経路を自動設定し、誘導制御時にあっては走
行距離センサ23および方位センサ25からの検出信号
から自車両の位置を検出して、検出した位置を前記誘導
経路と比較監視しながら、適宜に位置誤差の補正や表示
部E33を介して通過交差点の形状や進行方向を表示し
て誘導表示を行なうことができるのである。また、演算
部21としては、上述した処理を実行する演算装置35
とこの演算装置35で処理された各種データを記憶する
処理データ記憶装置37とを有する。
なお、本実施例においては、車両が次に通過する交差点
の手前に来た時、該交差点の形状および該交差点におけ
る進行方向を表示装置33で表示することにより車両を
誘導するものであるが、この場合にお【づる交差点の形
状を極力実際の形状に近いように表示するために、車両
が走行する範囲の各交差点の形状情報を地図データ記憶
装@29に記憶しているものである。交差点の形状を正
確に表示するためには、少なくとも交差点から延出して
いる各通路の方位を正確に表示することが必要であるが
、地図データ記憶装置29はこのような交差点から延出
している各通路の方位に関する情報を少なくとも記憶し
ている。
第3図は、地図データ記憶装置29に記憶されているデ
ータの構成を示しているものである。地図データ記憶装
置29は、走行区域を第3図(a )に示1ように複数
の、この例においては9つのブロックに分割するととも
に、各交差点に番号を付し、各ブロック毎にその中に存
在するすべての交差点の番号を記憶している(第3図(
b)、(c))。また、各交差点に対しては第3図(d
 )に示すJ:うに交差点種別(2ピツ1〜)、交差点
の座標位置を表すX座標(9ビツト)、Y座標(8ピツ
l〜)、交差点名称(12バイト)の情報をその交差点
に対して共通に記憶するとともに、交差点から延出して
いる各道路毎に該通路を介して隣接している交差点の番
号(2バイト)、該道路の番号(2バイ1へ)、該道路
が延出している方位(1バイト)および該交差点と隣接
交差点までの距離(2バイト)の情報を記憶している。
なお、前記方位は真北から時i+力方向測定した方位で
ある。
第3図(C)、(d )は交差点番号3の交差点を示し
ており、この交差点からは4本の通路が延出している例
を示している。
第4図は、車両用経路誘導装置の全体の作用を示すフロ
ーチャートであり、このフローチャートは目的地までの
経路設定作業に関する処理フロー(ステップ120乃至
160)およびこの設定した経路に従って車両を目的地
まで誘導制御する処理フロー(ステップ200乃至70
0)に大別されている。これらの処理フローにおいて、
本発明の前述した目的を達成するための交差点形状表示
処理は、ステップ220と230との間に設けられ第5
図に示す処理フローのステップ810乃至990により
達成されている。そして、この交差点形状表示処理以外
の第4図に承り他の処理フローは、例えば特願昭59−
242435号に記載の処理フローと同じであるので、
その説明は省略する。
次に第5図に示す交差点形状表示処理フローを第6図乃
至第8図を参照しながら説明する。なお、この交差点形
状表示処理動作は、地図データ記憶装置29から交差点
情報を読み出しながら演算部21の制御のもとに処理さ
れ、その結果形成される交差点形状描写データは表示記
憶装置31に一時的に記憶され、ここから表示装置33
に表示されるものである。
なお、表示装置33は、交差点の形状を表示するために
第8図に示すように交差点の中心を表す円形部41の周
囲に例えば液晶、発光ダイオードなどで形成された8個
のセグメントである分岐道路表示部43〜57を等角度
間隔で配設して構成されている。第1の分岐道路表示部
43は自車両が交差点に入る進行方向の道路を示す。こ
の第1の分岐道路表示部43から時計方向に第2の分岐
道路表示部45、第3の分岐道路表示部47、・・・、
第8の分岐道路表示部57が45°ずつ設(プられ、第
3の分岐通路表示部乃至第7の分岐通路表示部55は自
己を中心に45°に範囲に入る方向の分岐道路を表示し
、第2の分岐道路表示部45は自己を中心に第3の分岐
道路表示部47側に22゜5°、第1の分岐道路表示部
43側に45°の範囲である67.5°の範囲に入る方
向の分岐通路を表示し、更に第8の分岐道路表示部57
は自己を中心に第7の分岐道路表示部55側に22.5
°、第1の分岐道路表示部43側に45°の範囲である
67.5°の範囲に入る方向の分岐道路を表示するよう
になっている。
今、車両は第6図に示すように交差点PKNOを通過し
た後、次の交差点KNOに向かって進行中であり、それ
から車両は次の交差点KNOを左折すると更に次の交差
点NKNOを右折する場合について説明する。
演算部21は、今、最後に交差点PKNOを通過したと
いう通過交差点情報、走行距離センサ23おJ:び方位
センサ25からの走行路111情報および進行方位情報
から検出される車両の現在位置、および予め設定した誘
導経路情報に基づき誘導経路上の最後通過した交差点P
KNO1次に通過する交差点KNO,その次に通過する
交差点NKNOを検出する(ステップ810)。そして
、次の交差点KNOに関する情報としてこの交差点KN
Oから延出しているすべての分岐道路の延出方位θ1.
θ2.θ3.θ4を地図データ記憶装置29から読み出
し、該交差点への車両の進入方位に対する各道路の相対
方位α、β、γを求める。
(ステップ820)。
今、第6図および第7図に示すように、次に通過する交
差点KNOから4本の道路が分岐し、その真北から時計
方向に測定した延出方位がθ1゜θ2.θ3.θ4とす
ると、延出方位θ2を有する自車両の進入方位に対する
仙の3本の通路の相対方位α、β、γはそれぞれα−θ
1−θ2、β=θ3−θ2、γ−θ4−θ2となる。相
対方位は例えば第7図におけるα−θ1−θ2のように
負の値になることがあるので、次のステップ830で正
であるか否かをチェックし、負の場合には360°を加
算して正の値に変換する(ステップ840)。このよう
にして求めた各分岐道路の相対方位α、β、γを小さい
順に並べ換え(ステップ850)、各相対方位が表示装
置33の7個のどの分岐道路表示部45〜57に対応す
るかを判断する(ステップ860)。
各分岐道路の相対方位と分岐道路表示部との対応関係の
判断の結果、各相対方位が各分岐道路表示部に1対1の
関係で対応し、1つの分岐通路表示部で1つの分岐道路
を表示することができる場合には問題ないのであるが、
1つの分岐道路表示部で表示する方向の範囲、すなわち
上述した450または67.5°の範囲内に2本または
3本の分岐道路が延出している場合にもこれらのすべて
の分岐通路を1つ1つ明確に分離して表示するために、
本実施例においては次のステップ870乃至920が設
けられている。
ずなわら、次のステップ870においては、1つの分岐
道路表示部で表示する範囲に3本の道路が集中して存在
しているか否かをチェックし、集中している場合にはそ
の集中されている分岐道路表示部が第2の分岐通路表示
部45または第8の分岐通路表示部57であるか否かを
チェックする(ステップ880)。第2または第8の分
岐道路表示部45または57に集中していない場合、す
なわち他の分岐道路表示部に集中している場合には、ス
テップ900に進んで該集中している分岐通路表示部、
すなわち分岐道路表示部47,49゜51.53.55
であるがこの分岐道路表示部を中心としてその前後の分
岐道路表示部を使用した3本の分岐道路表示部で前記3
本の道路をそれぞれ独立に表示することを決定する。
また、第2または第8の分岐道路表示部45または57
に集中している場合には、この分岐道路表示部45また
は57の前後の分岐道路表示部で3本の道路を表示する
と、自車両の進入経路が含まれてしまうので、これを避
けるために、第2の分岐道路表示部45に集中している
場合には第2、第3および第4の分岐道路表示部45.
47.49で3本の道路を表示し、第8の分岐通路表示
部57に集中している場合には第6、第7および第8の
分岐道路表示部53.55.57で3本の道路を表示す
ることを決定する(ステップ890)。
前記ステップ870におけるチェックの結果、1つの分
岐通路表示部で表示する範囲に3本の道路が集中してい
ない場合には、ステップ910に進んで1つの分岐道路
表示部で表示する範囲に2本の道路が集中して存在して
いるか否かをチェックする。2本の通路が集中している
場合には、集中されている該分岐道路表示部に方位が近
い方の道路を該分岐道路表示部で表示し、他方の道路を
隣接する前後の分岐通路表示部の中で方位が近い分岐道
路表示部で表示することを決定する(ステップ920)
以上のように1つの分岐道路表示部に2本または3本の
道路が集中している場合でもそれぞれ独立にどの分岐道
路表示部で表示するかを決定するど、これらの各決定デ
ータから次に通過する交差点の形状描画データを車両の
進入方向を手前に設定して作成し、表示記憶装置31に
記憶した後(ステップ930) 、ステップ950に進
む。また、前記ステップ870およびステップ940に
おC−するチェックの結果、1つの分岐)i路表示部で
表示Jる範囲に2本または3本の道路が集中していない
場合、すイ【わち1つの分岐道路表示部で表示する範囲
に1本の道路が1対1の関係でのみ存在している場合に
も、ステップ940で該道路に対する交差点形状描画デ
ータを車両の進入方向を手前に設定して作成し表示記憶
装置31に記憶した後、ステップ950に進む。
また、このように作成した交差点描画データ上に車両の
該交差点にお【ノる進行方向、すなわち車両が該交差点
に入って出る方向の矢印の描画データを作成し、同様に
表示記憶装置31に記憶する(ステップ950)。この
ような描画データの作成は、車両が前の交差点PKNO
を通過すると間もなく行なわれ、次に車両が該交差点K
NOの手前500mの所に来たか否かをチェックする(
ステップ960)。そして、車両が該交差点KNOの手
前500 mの所に来ると、表示記憶装置31に記憶さ
れた前記描画データを表示部M33に供給して交差点K
NOの形状および進行方向を表示する(ステップ970
)。また、車両が交差点の手前200mの所まで来ると
、その矢印部がフラッシング、すなわち点滅して運転者
に交差点での進行方向をにり明確に指示するようになっ
ている。
なお、第9図(a )は、−例として車両が進入路61
から入る交差点63において3本の分岐通路65.67
.69があり、その中の2本の道路65.67が前記第
4の分岐通路表示部49で示す方向の範囲に集中してお
り、他の1本の道路69は集中することなく第7の分岐
道路表示部55で示す方向に延出している場合を示して
いるものである。このような場合には、集中している2
本の道路65.67の中、一方の通路67が第4の分岐
道路表示部49の方向に近いので、第9図(b)に示す
ように、該一方の道路67を第4の分岐道路表示部49
で表示し、他方の通路65は第3の分岐道路表示部47
に近いので第3の分岐通路表示部47で表示している。
また、道路69は第7の分岐道路表示部55で表示され
ている。
このように、2本の道路65.67が1つの分岐道路表
示部49に集中していても1つの分岐道路表示部49だ
けで表されず、隣接する分岐道路表示部47を使用して
それぞれ独立に表示していて、実際の交差点の分岐道路
の数に等しくなっているため、運転者が戸惑うことがな
いようになっているのである。
第10図は、表示装置33の他の例を示したものである
。この表示装置は12個の分岐道路表示部71〜93を
30°間隔で等角度に配設して構成されていて、各分岐
道路表示部で示す方向の範囲が狭くなっているので、よ
り詳細に正確な角度で交差点の形状を表示することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、交差点からの
分岐道路が複数集中して存在しているような場合でも隣
接する分岐道路表示部の方位の近いものでそれぞれ独立
に表示するようにしているので、例えば1つの分岐道路
表示部で複数の分岐道路を表示することがなく、分岐道
路表示部と分岐通路が1対1の関係で表示されるため、
どの方向の分岐道路に進むか運転者を戸惑わせることも
なく、適確に誘導することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のクレーム対応図、第2図はこの発明
の一実施例を示す車両用経路誘導装置の構成図、第3図
は第2図の車両用経路誘導装置に使用する地図データ記
憶装置に記憶されるデータの構成を示す図、第4図は第
2図の車両用経路誘導装置の作用を示すフローチャート
、第5図は第4図のフローチャートの一部である交差点
形状表示処理を示すフローチャート第6図および第7図
は第5図のフローを説明するのに使用する図、第8図は
交差点の形状を表示する表示装置の一例を示す図、第9
図(a )、(b)は交差点からの分岐道路が集中して
いる場合の例およびその表示例を示す図、第10図は表
示装置の他の例を示す図である。 1・・・交差点情報記憶手段 3・・・隣設表示選択手段 特許出願人     日産自動車株式会社第1図 第2図 区ト CO城 憾 63Ft−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  次に遭遇する交差点手前で交差点を中心に交差点から
    分岐する道路を表示するように所定方向に延出した所定
    数の分岐通路表示部を有する表示手段を用いて該交差点
    の形状および進行方向を表示しながら予め設定された誘
    導経路に従って車両を誘導する車両用経路誘導装置にお
    いて、少なくとも誘導経路上に存在する交差点のそれぞ
    れについて交差点から分岐している各通路の方向を含む
    各交差点の形状情報を記憶している交差点情報記憶手段
    と、次に通過する交差点から分岐する各道路の分岐方位
    を前記交差点情報記憶手段から読み出し、前記分岐道路
    表示部の1つに読み出した複数の分岐方位が対応すると
    きには、前記複数分岐方位の中で最も方位の近い分岐方
    位を該対応する分岐道路表示部により表示し他の分岐方
    位は方位の近い隣接する分岐通路表示部で表示させる隣
    接表示選択手段とを有することを特徴とする車両用経路
    誘導装置。
JP3442685A 1985-02-25 1985-02-25 車両用経路誘導装置 Expired - Lifetime JPH067400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3442685A JPH067400B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 車両用経路誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3442685A JPH067400B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 車両用経路誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61194598A true JPS61194598A (ja) 1986-08-28
JPH067400B2 JPH067400B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=12413883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3442685A Expired - Lifetime JPH067400B2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25 車両用経路誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067400B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067400B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4763270A (en) Navigation system for a vehicle and method therefor
US4937570A (en) Route guidance display device
EP0848232B1 (en) Map database apparatus
US5938718A (en) Vehicular navigation system providing direction data
US4782447A (en) System and method for navigating a vehicle
US6118389A (en) Automobile navigation apparatus and method for setting detours in the same
EP0760504B1 (en) Map database apparatus
JP3665436B2 (ja) ナビゲーション装置
EP0583730B1 (en) Navigation system for vehicles
US5414630A (en) Vehicle-mounted navigation system
EP0351472A2 (en) Method of correcting distance error in navigation system
JPH0634384A (ja) 車両用ナビゲーション装置
US5919245A (en) Map database apparatus
JPS6293617A (ja) 車両用走行誘導装置
EP0355232A2 (en) Road drawing system for a navigation apparatus
JPS61190698A (ja) 車両用経路誘導装置
JP3098623B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPS6149300A (ja) 車両用経路誘導装置
JPS61194598A (ja) 車両用経路誘導装置
JP3502230B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH08128848A (ja) 経路案内装置
JPH0658230B2 (ja) 車両用経路案内装置
JPH0582639B2 (ja)
JP2645442B2 (ja) 走行経路誘導方式
JPS61117699A (ja) 車両用経路誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term