JPS61194150A - 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法 - Google Patents

高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法

Info

Publication number
JPS61194150A
JPS61194150A JP3163685A JP3163685A JPS61194150A JP S61194150 A JPS61194150 A JP S61194150A JP 3163685 A JP3163685 A JP 3163685A JP 3163685 A JP3163685 A JP 3163685A JP S61194150 A JPS61194150 A JP S61194150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
highly corrosion
steel plate
killed
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3163685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144765B2 (ja
Inventor
Noriyuki Kotanino
小谷野 敬之
Osamu Terada
修 寺田
Masaru Ishikawa
勝 石川
Daijiro Koyanagi
小柳 大次郎
Youichi Nimura
洋一 丹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP3163685A priority Critical patent/JPS61194150A/ja
Publication of JPS61194150A publication Critical patent/JPS61194150A/ja
Publication of JPH0144765B2 publication Critical patent/JPH0144765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Mキルド鋼により溶製した高耐食性鋼板およ
びその溶製方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来高耐食性鋼板例えば高耐食性ブリキ板はリムド鋼に
より溶製し製造されてい九。
近時連続鋳造法が普及するに伴い、鋼環法に比べて連続
鋳造法は工率が省略されるので歩留りがセミキルド・リ
ムド鋼に比べて数チから約10%程度向上し、かつ分塊
が省略されるので省エネルギー上も10〜30万一/T
の節減が可能となる。
然しなからリムド鋼の場合CO反応が凝固過程で生じC
o気泡が発生する。連続鋳造法の場合、凝固速度が早(
Co気泡が表面に出てスラグ表面性状を悪くシ、また凝
固、シェルの破断を起させ事故につながるため連続鋳造
法にはリムド鋼を適用することは出来ない。従って、高
耐食性鋼板の製造に当ってリムド鋼に代って連続鋳造法
が適用できるMキルド鋼による製造が要請されてい九。
一方第2図に示すように、ブリキ板製造するに当って、
メッキ合金層(f/?’) と耐食性を示す値としての
ATC値(腐食のすすむ速さを決めるものは主として合
金すず層及び露出銅地金との間に流れる電流量と考えら
れる。従って、ジュース中で純すす板と合金すず層まで
露出させたブリキ板試片を連結し、この間に流れる微弱
な電流を測定しATC電流として評価を行なう。この値
をATC値と云い、単位MA/a/Iにて我はす。)と
の関係をリムド鋼板(I)と従来のMキルド鋼板(II
)について求めると、リムド鋼板(1)に比較してMキ
ルド鋼板(I[)は耐食性が悪いことが認められる。
この原因として、Mキルド鋼板(I)はリムド鋼板(1
)K比較し、当然M含有量が高く、その結果としてSt
含有量が高くなる。S1含有量が高いと、メッキするに
当って、合金層を形成し難く、メッキ特性が低下するこ
とが考えられる。これが従来Mキルド鋼を高耐食性鋼板
のスタート鋼として採用されない理由である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、従来のリムド鋼による高耐食性鋼板(ブリキ
板)とメッキ特性の遜色のない、Atキルド鋼による高
耐食性鋼板とその溶製方法?提供することを目的とする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、Atキルド鋼の耐食性を上げるためにリムド
鋼と同様な成分を確保するもので、その第1の発明は、
Mキルド鋼の鋼中成分として、重量%にて溶解AZ:0
.001〜0.020チ、溶解St :<0.010チ
、Mn0.10〜0.4%、c:<0.06%、残部P
、S等の不可避不純物及びF2よりなることを特徴とす
る高耐食性鋼板であり、第2の発明は、Mキルド鋼の鋼
中成分として、重量%にて溶解At:0.001〜0.
020%、溶解Si:<0.010%、Mn0.10〜
0.4%、c:<0.06%残部P、S等の不可避不純
物及びFlよりなる高耐食性鋼板を製造するに当り、溶
製過程において転炉処理を行い次いで未脱酸の溶鋼を取
鍋にて、M添加により、大気を遮断し脱ガス処理するに
当り出鋼時のスラグカット及び出鋼後、スラグを真空除
滓機にて完全排滓することを特徴とする高耐食性鋼板の
溶製方法である。
〔作用〕
本発明の高耐食性鋼板の組成を限定した理由について以
下述べる。
本発明による高耐食性鋼板組成は、Mキルド鋼により製
造することを特徴としその組成は木質的にはリムド鋼と
同様な成分としたものである。
先ず鋼中の溶解M@を、当然Mキルド鋼をスタート原料
として用いるので高いので、低M含有量が望ましく、耐
食性向上せしめるために、0.020−以下とし下限を
その限度の0.001%とした。
また溶解5illは、耐食性特にメッキ特性の向上を図
るために必要な0.010%以下とし念。
Mnは硬度及び強度を確保するため、更にけC析出防止
のために0.10〜0.40 %とした。
Cは強度確保のためにc <0.06%とj−た。
また本発明゛の高耐食性鋼板の溶製に当って、第1に溶
解Mを0.001〜0.020−に低M化を図ることに
よりu!Oxの介在物を減少せしめた。このために、溶
製過程にて、転炉処理を行い次いで未脱酸の溶鋼(M等
の脱酸材を添加させない溶鋼)を取鍋にて、Mを添加し
脱酸処理する。
この際Al1020%以下の低M含有量とする為脱酸処
理中は、大気を遮断することとし、例えばRH真空脱ガ
ス処理を行なうことが望ましい。
また低Si化を図るため、転炉等の溶解炉から出鋼する
際流出するスラグ中のS i o、の影響を排除するた
め、出鋼時のスラグカット及び出鋼後、スラグを取鍋よ
り真空スラグ吸引機(VS、C)等を用いて完全排滓す
ることが必要である。
この結果鋼中の溶解M量として0.001〜0.020
チ、溶解S1量として0.01チ以下の鋼を製造するこ
とが出来、これら溶鋼を連続鋳造機にかけ熱延→冷延→
焼鈍→スズメッキの工程を経て高耐食性鋼板を製造する
ものである。
但し連鋳法に限定されずその他の圧延方法によっても本
発明鋼板は製造できることは勿論である。
次に本発明の実施例について述べる。
〔実施例〕
250を転炉に装入し吹錬を行つ九のち次の第1課に示
す如き成分の未脱酸の1630℃の溶鋼250tを取鍋
(容量260t)に収容し、この溶鋼にM塊0.7 K
fを添加し大気と遮断するためRH脱ガス処理(真空度
=1.0torr以下)を行ないスラグを除去し低M化
を図った1、この場合の成分も第1衣に示す。
ま念出鋼時のスラグカット及び出鋼後、スラグを取鍋よ
り真空スラグ吸引機(170t〜262t  ゛容量、
350kw)により完全排滓を行なった。
完全排滓後の溶鋼成分をも第1衣に示す。
本発明鋼をブIJ−?原板にて圧延し熱延→冷延→焼鈍
→スズメッキ後高耐食性鋼板(厚0.2〜l]、3■巾
700〜950■)を得た。この耐食性鋼板(至)の耐
食特性としてのATC値を従来のリムド鋼板(1)およ
びMキルド鋼板(II)と比較し第1図に示す。
第1図に示す如く、耐食性は従来Mキルド鋼板より大巾
に改善され、従来リムド鋼のレベルを充分確保している
ことは明らかである。
〔発明の効果〕
本発明の高耐食性鋼板は従来のリムド鋼による耐食性鋼
板に比して遜色のない特性を有し、かつMキルド鋼によ
る溶aを可能とし、連続鋳造化のメリットを享受し得て
裏道コストの低減に資する有用な物ならびに方法である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鋼板と従来鋼板とのATC値の比較を示
す説明図、第2図は従来鋼のメッキ合金層重量とATC
値との関係を示すグラフである。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Alキルド鋼の鋼中成分として、重量%にて溶解
    Al:0.001〜0.020%、溶解Si:<0.0
    10%、Mn0.10〜0.4%、C:<0.06%、
    残部P、S等の不可避不純物及びFlよりなることを特
    徴とする高耐食性鋼板。
  2. (2)Alキルド鋼の鋼中成分として、重量%にて溶解
    Al:0.001〜0.020%、溶解Si:<0.0
    10%、Mn0.10〜0.4%、C:<0.06%残
    部P、S等の不可避不純物及びFlよりなる高耐食性鋼
    板を製造するに当り、溶製過程において、転炉処理を行
    い次いで未脱酸の溶鋼を取鍋にて、Al添加により、大
    気を遮断し脱ガス処理するに当り、出鋼時のスラグカッ
    ト及び出鋼後、スラグを真空除滓機にて完全排滓するこ
    とを特徴とする高耐食性鋼板の溶製方法。
JP3163685A 1985-02-21 1985-02-21 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法 Granted JPS61194150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163685A JPS61194150A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163685A JPS61194150A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61194150A true JPS61194150A (ja) 1986-08-28
JPH0144765B2 JPH0144765B2 (ja) 1989-09-29

Family

ID=12336696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3163685A Granted JPS61194150A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61194150A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116855A (en) * 1980-02-15 1981-09-12 Kawasaki Steel Corp A -killed steel plate for can by continuous casting
JPS5754216A (ja) * 1980-09-16 1982-03-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> Teisolalkonoseizohoho
JPS5827934A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Kawasaki Steel Corp 連続焼鈍による耐食性に優れる軟質ぶりき原板の製造方法
JPS5827933A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Kawasaki Steel Corp 連続焼鈍による耐食性に優れるt−3軟質ぶりき原板の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116855A (en) * 1980-02-15 1981-09-12 Kawasaki Steel Corp A -killed steel plate for can by continuous casting
JPS5754216A (ja) * 1980-09-16 1982-03-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> Teisolalkonoseizohoho
JPS5827934A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Kawasaki Steel Corp 連続焼鈍による耐食性に優れる軟質ぶりき原板の製造方法
JPS5827933A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Kawasaki Steel Corp 連続焼鈍による耐食性に優れるt−3軟質ぶりき原板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144765B2 (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102816979B (zh) 一种低碳硫系易切削钢连铸坯的生产方法
JP4673343B2 (ja) 耐食性、溶接性および表面性状に優れるステンレス鋼板およびその製造方法
WO1997036010A1 (fr) Procede de production d&#39;acier calme a l&#39;aluminium exempt d&#39;agglomerats
JP3422612B2 (ja) 極低炭素冷延鋼板の製造方法
JP5381243B2 (ja) 溶鋼の精錬方法
JP7087727B2 (ja) 鋼の製造方法
JP4280163B2 (ja) 低炭素鋼板、低炭素鋼鋳片およびその製造方法
JP3436857B2 (ja) 欠陥が少なくプレス成形性に優れた薄鋼板およびその製造方法
JP4873921B2 (ja) 表面性状、加工性および成形性に優れた極低炭素鋼板および極低炭素鋳片の製造方法
JP2020002406A (ja) 鋼の製造方法
JP3686579B2 (ja) 薄板用鋼板の溶製方法とそれを用いて鋳造した鋳片
JP2020002407A (ja) 鋼の製造方法
JPH11315354A (ja) 高Ni合金とその製造方法
JP6958736B2 (ja) 鋼の製造方法
CN114657467A (zh) 一种屈服强度415MPa级耐候钢板的生产方法
JP3742619B2 (ja) 低炭素鋼鋳片の製造方法
JPS61194150A (ja) 高耐食性ブリキ鋼板向けキルド溶鋼の溶製方法
JP3603513B2 (ja) 低炭素鋼の脱酸方法
JP4392364B2 (ja) 極低炭素鋼材の製造方法
JP4034700B2 (ja) 被削性に優れた高s快削鋼の製造方法及び高s快削鋼
JP2864964B2 (ja) メッキ性およびハンダ性に優れたFe−Ni系合金冷延板およびその製造方法
JP2006097110A (ja) 表面性状および内質に優れる薄鋼板および鋳片とその製造方法
JP4025718B2 (ja) 表面性状、加工性および成形性に優れた極低炭素鋼板およびその製造方法
JP2002322535A (ja) 冷間鍛造性及び被削性に優れた鋼材
KR800000006B1 (ko) 연속 주조에 의한 냉간 압조용 붕강 또는 선재의 제조방법