JPS6119369A - 荷電制御型インクジエツト記録装置 - Google Patents

荷電制御型インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS6119369A
JPS6119369A JP13892084A JP13892084A JPS6119369A JP S6119369 A JPS6119369 A JP S6119369A JP 13892084 A JP13892084 A JP 13892084A JP 13892084 A JP13892084 A JP 13892084A JP S6119369 A JPS6119369 A JP S6119369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recovery
power supply
ink
gutter
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13892084A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kishimoto
岸本 充
Masahiro Shigei
重井 正博
Masayuki Makino
正幸 牧野
Kazuki Obara
一樹 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP13892084A priority Critical patent/JPS6119369A/ja
Publication of JPS6119369A publication Critical patent/JPS6119369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • B41J2002/1853Ink-collectors; Ink-catchers ink collectors for continuous Inkjet printers, e.g. gutters, mist suction means

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インクの回収ポンプ駆動装置を改良、した荷
電制御型インクジェット記録装置に関する。
〔従来の技術〕
荷電制御型インクジェット記録装置の概略を第2図に従
って説明する。第2図は系統を示す構成図であシ、図に
おいて1はインクカートリッジ、2はメインタンク、3
はサブタンク、4はフィルタ、5は加圧ポンプ、6はチ
ャンバ、7は電磁弁、8はノズル、9は圧電振動子、1
0は荷電電極、11a、11bは偏向電極、12は記録
媒体、13はガター、14は回収ポンプ、15は回収パ
イプである。
このような構成において、インクカートリッジ1のイン
クはメインタンク2からサブタンク3内のフィルタ4で
インク中のゴミ等が除去されて加圧ポンプ5に送られる
加圧ポンプ5で加圧されたインクはチャンバ6で脈動が
消去されて電磁弁7を通ってノズル8よ ′シ噴射され
る。
噴射されるインクは、ノズル8近傍の圧電振動子9によ
りインク柱が粒子化されてインク滴となり、さらに荷電
々極10でそのインク滴に画素情報に応じた荷電量が荷
電され、偏向電極11a。
11b間を通過することによって記録媒体12上の所望
の位置に記録される。
また、荷電々極10で荷電されなかったインク滴は偏向
電極11a、11b間で偏向されずガター13に入り、
回収ポンプ14で回収パイプ15を介してサブタンク3
のフィルタ4前部内に回収されて再び使用される。
このような構成において、ガター13中の記録に用いら
れないインクを回収する回収ポンプ14は1〜2秒周期
の固定周期により駆動し、また記録時には上記回収ポン
プより発生する負圧により記録中のインク滴に悪い影響
を与えることを防止するために回収動作を行なわず、記
録を行なわないキャリフジリターン時に回収動作を行な
うように回収ポンプ14を駆動している。
第3図は回収ポンプ14の駆動装置概略ブロック図であ
り、16は装置電源スイッチ、17は電源、18はパル
ス発生器、19は回収ポンプの駆動回路であり、装置電
源スイッチ16をONにすることにより、上記の回収ポ
ンプ14によるガター13中の不要インク回収動作を行
なう。
〔発明が解決しようとする問題点9 以上のような構造において、不要インクの回収動作を行
なうと、装置電源スイッチ16のOFF時はパルス発生
装置1Bの発生するパルスと無関係であシ、装置電源ス
イッチ16のOFFの直前に回収ポンプ14が動作し、
ガター13中の不要インクを回収する確率は小さく、ガ
ター13および回収パイプ15中には不要インクが残存
する。
また、1回の回収ポンプ14の回収動作では、ガター1
3と回収ポンプ14を連結する回収パイプ15中に不要
インクがまだ残存してしまう。
第4図は装置電源スイッチ16がOFF時のガター13
および回収パイプ15中の不要インクの状態を示す断面
図であり、ガター13および回収パイプ15中に残存す
る不要インク20は長期間の装置放置状態においては、
蒸発によるインク粘度上昇あるいは変質が発生して不要
インク20の回収パイプ15に対する負荷増大による回
収不良およびインク粘度上昇による記録品位の悪化等の
問題がある。
また、装置輸送時にガター13中のインクがガター13
から飛散して偏向電極11a、11bを汚して記録部れ
を起す可能性があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、電源と装置電源スイツチ間にリレーとタイマ
による電力制御手段を設けたことを特徴とする。
〔作用〕
上記の構成とすることにより、装置電源スイッチOFF
の時にパルス発生器よシ数回パルスを発生させて回収ポ
ンプを数回駆動し、その間タイマによりリレーを保持し
てACIQQVを電源に供給することができる。
〔実施例〕
以下に本発明の1実施例を図面に従って説明する。
なお、上記従来技術と同一部位については以下も同一番
号で説明する。
第1図はブロック図であり、14は回収ポンプ、19は
回収ポンプの駆動回路、18はパルス発生。
器、17は電源、21は2連の装置電源スイッチ、22
はタイマ、23はリレーである。
上記装置電源スイフチ21の1回路は、パルス発生器1
8およびタイマ22の入力に接続され、タイマ22の出
力は電源17の前段に設けられたリレー23に接続させ
て電力制御手段を構成している。
次に上記構成による動作を説明する。装置電源スイッチ
21がONのときには、この装置電源スイフチ21と連
動してリレー23が保持され、電源17にリレー23お
よび装置電源スイッチ21の2経路によpAclooV
が供給される。記録が終了し、装置電源スイフチ21が
断たれると、その信号がパルス発生器18に加えられ、
数回パルスが発生し、回収ポンプ駆動回路19が働らい
て例えば2〜5回回収ポンプ14が動作する。その間の
決められた動作時間はタイマ22により確保され、リレ
ー23が保持されて電源17にACloovが供給され
る。
タイマ22の決められた時間経過後はリレー23の保持
が開放されて電源17に対するA C1oovの供給が
断たれることにより回収ポンプ14の回収動作も停止す
る。
以上述べた如く装置電源スイッチ21のOFFのときの
回収ポンプ14の駆動シーケンスにより、ガター13お
よび回収パイプ15内の不要インク20を確実に回収し
て残存を無くすことができることになる。
なお、上記リレーはサイリスタのような半導体による電
力制御用の素子に置換えても同様に実施できることは熱
論である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、装置電源スイッチのO
FF時に回収ポンプを数回例えば2〜5回駆動させるこ
とにより、ガターおよび回収パイプ中の不要のインクを
装置停止時に確実に回収することかでき、装置長期放置
時のガターと回収パイプ中の残存不要インク粘度上昇お
よび変質による回収不良や記録の乱れが発生しないと云
う効果がある。
さらに電源01i’Fのときにはガターにインクが残存
しなくなるので装置輸送時のガターからの残存不要イン
ク飛散による偏向電極の汚れに起因する記録乱れも発生
しないと云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回収ポンプ駆動装置の
ブロック図、第2図はインクジェット記録装置のインク
供給装置の系統を示す構成図、第3図は従来の回収ポン
プ駆動装置のブロック図、第4図はガターおよび回収ポ
ンプ内にインクが残留した状態を示す断面図である。 1・・・インクカートリッジ 2・・・メインタンク3
・・・サブタンク 4・・・フィルタ 5・・・加圧ポ
ンプ9・・・圧電振動子 10・・・荷電々極、11a
、11b・・・偏向電極 12・・・記録媒体 13・
・・ガター 14・・・回収ポンプ 15・・・回収パ
イプ 17・・・電源18・・・パルス発生器 19・
・・回収ポンプ駆動回路21・・・装置電源スイッチ 
22・・・タイマ 23・・・リレー 特許出願人 沖電気工業株式会社 代理人 弁理士  金  倉   喬  二輪IUjA 狛21 急3;

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、加圧ポンプで加圧されたインクをノズル近傍の圧電
    振動子により粒子化し、荷電々極でそのインク滴に画素
    情報に応じた荷電量が荷電され、偏向電極により荷電さ
    れたインク滴を偏向させて記録媒体に記録し、また荷電
    されない不要インク滴をガターで補獲して回収ポンプで
    回収し、再度記録用として使用する荷電制御型インクジ
    ェット記録装置において、装置電源スイッチと連動して
    通電状態になる電力制御手段を有し、装置電源スイッチ
    OFFのときに電力制御手段のみによって電力を供給し
    て回収ポンプを数回駆動させた後、電力制御手段を非動
    作として電源を断つシーケンスを設けたことを特徴とす
    る荷電制御型インクジェット記録装置。
JP13892084A 1984-07-06 1984-07-06 荷電制御型インクジエツト記録装置 Pending JPS6119369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13892084A JPS6119369A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 荷電制御型インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13892084A JPS6119369A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 荷電制御型インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6119369A true JPS6119369A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15233222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13892084A Pending JPS6119369A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 荷電制御型インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119369A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02233259A (ja) * 1989-01-12 1990-09-14 Videojet Syst Internatl Inc インクジェット系用可変配向インク受器
US5739829A (en) * 1996-04-30 1998-04-14 Scitex Digital Printing, Inc. Bubble flow detection

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02233259A (ja) * 1989-01-12 1990-09-14 Videojet Syst Internatl Inc インクジェット系用可変配向インク受器
US5739829A (en) * 1996-04-30 1998-04-14 Scitex Digital Printing, Inc. Bubble flow detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6305778B1 (en) Ink-jet recording apparatus
JP3180401B2 (ja) インクジェットプリンタにおけるインク吐出回復装置
JPS60101054A (ja) 液体噴射装置
JPS62113554A (ja) インクジエツト記録装置
JP3216706B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPS6119369A (ja) 荷電制御型インクジエツト記録装置
JPS6351870B2 (ja)
JP3293765B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2000225713A (ja) インクジェット記録装置
JPS62109650A (ja) インクジエツト記録装置
JPS63112154A (ja) インキジエツトプリンタ
JPS6087054A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62113557A (ja) インクジエツト記録装置
JP2000203004A (ja) インクジェット記録装置
JPS60253552A (ja) インクジエツト記録装置
JP2615619B2 (ja) インクジェットカラー記録装置
JPH0626891B2 (ja) 液体噴射装置
JPS61195847A (ja) インクジエツト記録装置の始動・停止装置
JPH11170538A (ja) 帯電制御式インクジェットプリンタおよびその制御方法
JP2001138544A (ja) インクジェット記録装置
JP2000158669A (ja) インクジェットヘッドのインク初期充填方法
JPS629427B2 (ja)
JPH02235764A (ja) インクジェット記録装置
JP2003039689A (ja) インクジェット記録装置
JP2006263972A (ja) インクジェット記録装置