JPS61191610A - 胃液中で速やかに溶解する錠剤 - Google Patents

胃液中で速やかに溶解する錠剤

Info

Publication number
JPS61191610A
JPS61191610A JP3331385A JP3331385A JPS61191610A JP S61191610 A JPS61191610 A JP S61191610A JP 3331385 A JP3331385 A JP 3331385A JP 3331385 A JP3331385 A JP 3331385A JP S61191610 A JPS61191610 A JP S61191610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
sucrose fatty
monoester
gastric juice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3331385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477726B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nagahara
永原 博
Jun Kawaguchi
川口 順
Shingo Nakamura
槙吾 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP3331385A priority Critical patent/JPS61191610A/ja
Publication of JPS61191610A publication Critical patent/JPS61191610A/ja
Publication of JPH0477726B2 publication Critical patent/JPH0477726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、胃液中で速やかに溶解する錠剤に関する。
シ11肪酸エステルは、安全性の高い非イオン性界面活
性剤であり、食品、医薬品、香粧品分野に利用されてい
る。
しかしながら、従来ショ糖脂肪酸エステルは低pH領域
では凝集し、分散力あるいは可溶化力を示さなくなると
されていた。このため、胃液中で速やかに溶解し、薬効
の速効化をはかるために錠剤中にショ糖脂肪酸エステル
を添加した例は見あたらない。
本発明者らは、上記の点について鋭意研究した結果、シ
ョ糖脂肪酸エステルのモノエステルは低pH領域でも凝
集を起すことがないため1錠剤に添加した場合でも胃液
中で速やかに薬効成分を溶解させることが可能であるこ
とが判明した。
すなわち、モノエステルが90%以上含まれるショ糖脂
肪酸エステルを含有することを特徴とする胃液中で速や
かに溶解する錠剤を提供するものである。
本発明に使用するショ糖脂肪酸エステルの構成脂肪酸と
しては、オクタン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、オレ
イン酸等が挙げられるが、これに限定されるものではな
い。
しかしながら、構成脂肪酸の炭素鎖長が極端に短い場合
可溶化力が弱くなり、長い場合には水への溶解性が悪く
なるため、望ましくは炭素数8〜22のものが適当であ
る。
また、ショ糖脂肪酸エステルの使用量は特に限定するも
のではないが、実用上は配合中の重量比で50%以下が
好ましい。
上記のショ糖脂肪酸エステルのモノエステルは、低pH
領域でも凝集を起すことがない他。
水不溶成分の可溶化力に優れている。
本発明による錠剤は、局方第一液中で崩壊し、薬効成分
が速やかに溶解する。
ショ糖脂肪酸エステルでジエステル以上の高置換度物を
多く含むものを添加した錠剤は、局方第一液中では凝集
を起し、効果はない。
次に、本発明の代表的な実施例を示す、(部、%、比は
重量基準) 実施例1 ショ糖脂肪酸エステル      20部粉     
糖                   28部カル
ボキシメチルセルロース   48部ステアリン酸マグ
ネシウム     1部色     素       
             3部の割合の粉体を十分に
混合し、打錠機にて打錠を行う、得られた錠剤を日本薬
局方第10改正一般試験法の溶出試験法第一法に従い、
局方第一液を用い試験を行った。
溶解割合は纏液の吸光度を測定することによ表1 ショ
糖脂肪酸エステルの組成 零数字は溶解割合を示し、%で表わす。
比較例1 実施例1の処方において、ショ糖脂肪酸エステルとして
、モノエステル含有率50%、構成脂肪酸C,,:30
%、Ctsニア0%のものを用いて、同一の方法にて打
錠後、同一条件で測定を行ったところ白濁し、測定でき
なかった。
実施例2 粉     糖                  
 35部カルボキシメチルセルロース   90部ステ
アリン酸マグネシウム     1部色    素 (
青色 2号)       4部上記の基本処方を 1
00部として、下記の割合のモノエステル98%含有シ
ョ糖パルミチン酸エステルを混合し、打錠機にて打錠を
行った。得られた錠剤を日本薬局方第1O改正一般試験
法の溶出試験法第一法に従い、局方第一液を用い試験を
行った。
溶解割合は一定時間毎に試験液をとり、濾過埼、″a 測定結果を表2に示した。
表2 比較例2 実施例の基本処方を 100部としてモノエステシ ル含有事50%のシヨ糖パ?ミチン酸エステルを30部
配合したものを同一条件にて打錠した。
溶出試験を行ったところ、試験液は白濁し。
測定できなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モノエステルが90%以上含まれるショ糖脂肪酸エステ
    ルを含有することを特徴とする胃液中で速やかに溶解す
    る錠剤。
JP3331385A 1985-02-20 1985-02-20 胃液中で速やかに溶解する錠剤 Granted JPS61191610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331385A JPS61191610A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 胃液中で速やかに溶解する錠剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331385A JPS61191610A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 胃液中で速やかに溶解する錠剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191610A true JPS61191610A (ja) 1986-08-26
JPH0477726B2 JPH0477726B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=12383063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331385A Granted JPS61191610A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 胃液中で速やかに溶解する錠剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191610A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282330A (ja) * 1989-04-25 1990-11-19 Tokyo Tanabe Co Ltd ダナゾール組成物
US6113875A (en) * 1994-11-02 2000-09-05 Diabact Ab Diagnostic preparation for detection of helicobacter pylori

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128634A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Eisai Co Ltd Elastase-containing compound increasing absorption

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128634A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Eisai Co Ltd Elastase-containing compound increasing absorption

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282330A (ja) * 1989-04-25 1990-11-19 Tokyo Tanabe Co Ltd ダナゾール組成物
US6113875A (en) * 1994-11-02 2000-09-05 Diabact Ab Diagnostic preparation for detection of helicobacter pylori

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477726B2 (ja) 1992-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228164B1 (en) Effervescent composition containing ibuprofen
Schmolka Artificial skin I. Preparation and properties of pluronic F‐127 gels for treatment of burns
US4983399A (en) Direct compression carrier composition
DE60201988T2 (de) Pharmazeutische dosierungsform von amorphem nilfenavir mesylat
JPS61158921A (ja) イブプロフエン含有ゼラチン軟カプセルおよびその製造方法
JPS60155138A (ja) 高められた腸内吸収性を有するヘパリン製剤の製造方法及び該ヘパリン製剤
JP3523260B2 (ja) フェンベンダゾール処方物
JP2000103737A (ja) ステロ―ルエステルのタブレット固形投与形態およびその製造方法
WO1990009797A1 (en) Orally administerable calcium supplement for cattle
Leonards et al. The role of dosage form in aspirin‐induced gastrointestinal bleeding
JPS61191610A (ja) 胃液中で速やかに溶解する錠剤
Alam et al. Effect of Dissolution Media on Disintegration and Dissolut. ion of Hydrochlorothiazide Tablets
JPS59148718A (ja) ユビデカレノン組成物
JPS60166604A (ja) 弱酸性w/o/w型乳化化粧料の製造方法
JPH059125A (ja) ローヤルゼリーの水分散液
JPS6154231A (ja) 乳化組成物
JP2896185B2 (ja) 胆汁酸内用液剤およびその製造方法
JP3818789B2 (ja) 易崩壊性錠剤
JPH03120212A (ja) 発泡製剤
JP3045930B2 (ja) 消化管用薬剤
Kalidindi et al. Evaluation of soy polysaccharide as a disintegrating agent part I: Direct compression
Nazareth et al. Stability of aspirin in aspirin, phenacetin, and caffeine tablets
John et al. Determination of Aspirin Stability in oil in Water Emulsion prepared using different oils and Gums.
JPH0661443B2 (ja) 耐酸性に優れた分散・可溶化剤
JP3341766B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用懸濁剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees