JPS61191074A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61191074A
JPS61191074A JP3049985A JP3049985A JPS61191074A JP S61191074 A JPS61191074 A JP S61191074A JP 3049985 A JP3049985 A JP 3049985A JP 3049985 A JP3049985 A JP 3049985A JP S61191074 A JPS61191074 A JP S61191074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concentration
type
type algaas
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3049985A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Saito
淳二 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3049985A priority Critical patent/JPS61191074A/ja
Publication of JPS61191074A publication Critical patent/JPS61191074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、ヘテロ接合を有し且つ2次元電子ガス層を利
用することに依り高速化した半導体装置に於いて、半絶
縁性結晶基板上に形成されたノン・ドープ半導体チャネ
ル層と、該ノン・ドープ半導体チャネル層上に形成され
ヘテロ界面近傍が低不純物濃度に且つ該ヘテロ界面近傍
から離れた部分が高不純物濃度になるよう変調ドーピン
グされた半導体電子供給層とを備えてなる構成にするこ
とに依り、電子移動度及びゲート耐圧を低下させること
なく、2次元電子ガス濃度を高めることを可能とし、こ
の種の半導体装置に於ける電流駆動能力を向上するよう
にしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ヘテロ接合を有し、2次元電子ガス層を利用
することに依り高速化した半導体装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
第4図及び第5図は、この種の半導体装置に多用されて
いるG a A s / n型AlGaAs系ヘテロ接
合を得る為の半導体層構造を表す要部切断側面図である
第4図に於いて、1は半絶縁性GaAs基板、2はノン
・ドープCaAsチャネル層、3は2次元電子ガス層、
4はn型AlGaAs電子供給層、5はn型GaAs電
極コンタクト層をそれぞれ示している。
各半導体層に関するデータは次の通りである。
GaAsチャネル層2 厚さ:0.8Cμm〕 n型AlGaAs電子供給層4 厚さ:0.09Cμm〕 不純物濃度:1×10111  〔CIII−J不純物
:シリコン(St) n型GaAS電極コンタクト層5 厚さ:0.02(μm〕 不純物濃度: l X I Q ”  (cs−’)不
純物:シリコン この実施例では、ヘテロ界面から表面側に在る半導体層
にシリコンをドーピングしである。
第5図に於いて、6は厚さ60〔人〕のノン・ドープA
l1GaAsスペーサ層を示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第4図に見られる半導体層構造では、ノン・ドープGa
Asチャネル層2とn型AlGaAs電子供給層4とが
空間的に接近している為、電子がn型AlGaAs電子
供給層4中のドナー・イオンに依って散乱を受けたり、
n型Aj!GaAs電子供給層4からのシリコン不純物
がノン・ドープGaAsチャネル層2に拡散されて電子
が散乱される等の欠点があり、その結果、2次元電子ガ
ス層3での電子の移動度は思ったよりも低く、例えば7
7(K)に於いて約30000 (am” /V・5a
c)程度にしかならない。然しなから、2次元電子ガス
層3に於ける電子濃度は比較的高く、l x l Q”
 (am−”)程度が得うレル。
第5図に見られる半導体層構造では、ノン・ドープGa
Asチャネル層2とn型fi、1QaAs電子供給層4
との間にノン・ドープAl1GaAsスペーサ層6が介
挿されていて、空間的に分離されている為、ドナー・イ
オンに依る散乱或いはシリコン不純物に依る散乱などの
影響は抑止することができ、その結果、2次元電子ガス
層3に於ける電子の移動度は高く、例えば??(K)に
於いて100000 Can” /V−sec)を得る
ことができる。然しなから、前記のように空間的分離が
行われている為、2次元電子ガス層3に於ける電子濃度
は第4図に見られる構成の場合の半分、即ち、5 X 
I Q”  (am−”)程度にしかならない。
以上に説明したような事項が理由となって、例えば、室
温で動作させるものであって、且つ、n型GaAsチャ
ネル層を用いているGaAs電界効果型トンネルに比較
すると高い電子移動度を有している点を利用しようとす
る場合には、第4図に関して説明したような半導体層構
造、即ち、第5図に関して説明した構成よりも2次元電
ガス層3に於ける電子濃度を高く採れる構成を採用し、
そして、77(K)の低温で動作させるものであって、
且つ、高い電子移動度を利用しようとする場合には、第
5図に関して説明したような半導体層構造、即ち、ノン
・ドープAεGaAsスペーサ層6を用いる構成を採用
するようにしている。
ところで、第4図に見られる半導体層構造を例に採ると
、n型Aj!GaAs電子供給層4に於けるドーピング
濃度と2次元電子ガス濃度との関係は、第3図に見られ
るように、ドーピング濃度を増加させるにつれて2次元
電子ガス濃度も増加する。然しながら、その場合、電子
移動度は低下すると共にゲート耐圧も低下する欠点があ
る。
本発明は、電子移動度及びゲート耐圧の低下を招来する
ことなく、2次元電子ガス濃度を高めた高速の半導体装
置を提供する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明一実施例を解説する為の図である第1図を借りて
説明する。
本発明の半導体装置に於いては、例えば、半絶縁性Ga
As基板l上に形成されたノン・ドープGaAsチャネ
ル層2と、そのノン・ドープGaAsチャネル層2上に
形成されヘテロ界面近傍が低不純物濃度に且つ咳ヘテロ
界面近傍から離れた部分が高不純物濃度になるよう変調
ドーピングされたn型GaAs電子供給層とを備えてな
る構成になっている。
〔作用〕
前記手段を採ると、この種半導体装置の2次元電子ガス
層に於ける電子移動度及びゲート耐圧の低下を招来する
ことなく、2次元電子ガス濃度を高め、電流駆動能力を
大きくすることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明一実施例の要部切断側面図を表し、第4
図及び第5図に於いて用いた記号と同記号は同部分を表
すか或いは同じ意味を持つものとする。
図に於いて1.4A、4B、4Cはn型Aj!GaAs
電子供給層4を構成するn型Aj!GaAs層、7はソ
ース電極、8はドレイン電極、9はゲート電極をそれぞ
れ示している。
この実施例が従来技術に依る半導体装置と相違する点は
、n型Aj!GaAs電子供給層4を形成するに際し、
ヘテロ界面近傍に低不純物濃度のn型AlGaAs層4
Aを、また、ヘテロ界面近傍から離れたところに高不純
物濃度のn型AJGaAs層4Bを形成し、所謂、変調
ドーピングを行っていることである。
ここで、n型Aj!GaAs電子供給層4に於けるデー
タを例示すると次の通りである。
(1)n型AlGaAs層4A 厚さ:0.002(μm〕 不純物濃度: l X I CIO(cm−’)不純物
:シリコン (2)n型Al!GaAs層4B 厚さ:0.01Cμm〕 不純物濃度: 2X I Q”  (cm−’)不純物
:シリコン (3)n型AlGaAs層4C 厚さ:0.078Cμm〕 不純物濃度:lX10璽8 (CIO−3)不純物:シ
リコン 第1図に見られる実施例の左側にはn型不純物がドーピ
ングされた各半導体層に於ける不純物濃度NOが示され
ている。
この実施例は従来の技術を適用して容易に製造すること
ができる。
即ち、分子線エピタキシャル成長(molecular
  beam  epitaxy:MBE)法を適用す
ることに依り、半絶縁性GaAs基板1上に厚さ約0.
8 〔μm〕程度のノン・ドープGaAsチャネル層2
を成長させ、次に、前記データに示したn型AlGaA
s電子供給層4と、厚さ約0.02Cμm〕程度であり
且つ不純物濃度が約I X 1018(am−’)程度
のn型GaAs電極コンタクト層5とを成長させ、次に
、n型GaAs電極コンタクト層5の表面からn型AI
IGaAS層4Cに達するまで約500 C人〕程度の
深さのリセスを形成し、次に、蒸着法及び通常のフォト
・リソグラフィ技術を適用することに依りアルミニウム
(Af)のゲート電極9を形成し、次に、蒸着法及び通
常のフォト・リソグラフィ技術を適用することに依り金
(Au)  ・ゲルマニウム(Ge)からなるソース電
極7及びドレイン電極8を形成する。
第1図について説明された実施例の2次元電子ガス層3
に於ける電子移動度は、77(K)の状態に於いて、第
4図に見られる従来例、即ち、約1xlQ18 (cm
弓〕程度の不純物を一様にドーピングした場合に得られ
る値と同じの約30000〔CII+2/V−3eC〕
であったが、電子濃度は約10C%〕増加の約1.  
I X 1012  (am−’)が得られ、また、ゲ
ート耐圧は前記したような不純物を一様にドーピングし
た場合の従来例と同じであった。
このように、第1図に見られる実施例では、第4図に見
られる従来例、即ち、不純物を一様にドーピングして形
成されn型AnGaAs電子供給層4を有するものと比
較すると、同じ電子移動度並びにゲート耐圧を得ながら
、2次元電子ガス濃度を10〔%〕も増加させることが
できた。
本実施例に於いて、ヘテロ界面をなすn型AlGaAs
層4Aの厚さを0.002 (、crm)よりも薄くす
ると2次元電子ガス濃度は更に増加し、不純物を2 X
 1018(am−’)程度に一様にドーピングした場
合の値に近づくが、電子移動度は低下してしまう。
前記したように、n型AlGaAs電子供給層4のドー
ピング量としテI X 1018(cm−’)と2X 
I Q18(am−”)を選択した場合、ヘテロ界面に
於ける低濃度のn型AfGaAs層4Aの厚さとしては
10〜20 〔人〕程度が最適である。
第2図は本発明に於ける他の実施例の要部切断側面図を
表し、第1図、第4図、第5図に於いて用いた記号と同
記号は同部分を表すか或いは同じ意味を持つものとする
図に於いて、4D、4Eはn型AlGaAs電子供給層
4の一部を構成するn型AlGaAs層をそれぞれ示し
ている。
この実施例が第1図に関して説明した実施例と相違する
点は、不純物濃度が2X l O”  (ell−’)
であるn型AlGaAs層を多層にしたことであり、図
示のn型AfGaAs層4B及び4Eがそれに相当する
ものである。また、4Dは不純物濃度がI X 10I
8(ca−’)であるn型AlGaAs層であり、n型
AlGaAs層4B、4D、4Eの厚さはそれぞれ0.
01Cμm〕である。
本実施例では、ドーピング層、即ち、n型AlGaAs
電子供給層4内に於けるゲート電圧の電界分布がより一
様になる為、電子の制御が容易となる利点がある。
本発明に於いて、各半導体層の成長には、MBE法を適
用しているが、急峻なペテロ界面を形成したり或いは1
0〜20 〔人〕程度の非常に薄い層での変調ドーピン
グを行ったりする場合に適用し得るエピタキシャル成長
技術としては、現在のところ、これが最適である。また
、結晶系としては、G a A s / A I G 
a A s系を用いた事例を説明しているが、この外、
InGaAs/InA/!As系やInP/InGaA
s系にも本発明を実施することが可能である。
〔発明の効果〕
本発明の半導体装置では、半絶縁性結晶基板上に形成さ
れたノン・ドープ半導体チャネル層と、該ノン・ドープ
半導体チャネル層上に形成されヘテロ界面近傍が低不純
物濃度に且つ該ヘテロ界面近傍から離れた部分が高不純
物濃度になるよう変調ドーピングされた半導体電子供給
層とを備えてなる構成になっている。
このような構成を採ると、2次元電子ガス層に於ける電
子移動度及びゲート耐圧の低下を招来することなく2次
元電子ガス濃度を高めることができ、従って、電流駆動
能力は向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に於けるそれぞれ異なる実施
例の要部切断側面図、第3図はドーピング濃度対2次元
電子ガス濃度の関係を説明する為の線図、第4図及び第
5図は従来の半導体装置に多用されているG a A 
s / n型AlGaAs系ヘテロ接合を得る為の半導
体層構造を示す要部切断側面図をそれぞれ表している。 図に於いて、1は半絶縁性GaAs基板、2はノン・ド
ープGaAsチャネル層、3は2次元電子ガス層、4は
n型AlGaAs電子供給層、4A、4B、4G、4D
、4Eはn型AllGaAs層、5はn型GaAs電極
コンタクト層、6はノン・ドープAj!GaAsスペー
サ層、7はソース電極、8はドレイン電極、9はゲート
電極をそれぞれ示している。 特許出願人   富士通株式会社 代理人弁理士  相 谷 昭 司 代理人弁理士  渡 邊 弘 一 本発明一実施例の要部切断側面図 第1図 本完明−実施例の要部切断側面図 第2図 Siのドービンヴ濃度代m−3) ドーピング濃度対2次元電子ガス源度の関係を示す線図
第3図 従来の半導体層の構成を示す要部切断側面図第4図 従来の半導体層の構成を示す要部切断側面図第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  半絶縁性結晶基板上に形成されたノン・ドープ半導体
    チャネル層と、 該ノン・ドープ半導体チャネル層上に形成されヘテロ界
    面近傍が低不純物濃度に且つ該ヘテロ界面近傍から離れ
    た部分が高不純物濃度になるよう変調ドーピングされた
    半導体電子供給層と を備えてなることを特徴とする半導体装置。
JP3049985A 1985-02-20 1985-02-20 半導体装置 Pending JPS61191074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049985A JPS61191074A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049985A JPS61191074A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61191074A true JPS61191074A (ja) 1986-08-25

Family

ID=12305509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049985A Pending JPS61191074A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191074A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134555U (ja) * 1987-02-24 1988-09-02
JPH02240937A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electron Corp 電界効果トランジスタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134555U (ja) * 1987-02-24 1988-09-02
JPH02240937A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electron Corp 電界効果トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255315B2 (ja)
US5206527A (en) Field effect transistor
JPS63281475A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0697463A (ja) 静電誘導型半導体装置
JPS61191074A (ja) 半導体装置
JP2500459B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JP2578745B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH06105717B2 (ja) 電界効果型半導体装置
JPH11214676A (ja) 半導体装置
JPS5891681A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPH0789586B2 (ja) 半導体装置
JP2708492B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0371774B2 (ja)
JPH05275453A (ja) 接合fet及びその製造方法
JPS63232374A (ja) 半導体装置
JPH028450B2 (ja)
JPS6376380A (ja) 半導体装置
JPH06252175A (ja) 高電子移動度トランジスタ
JPH0513467A (ja) 高電子移動度トランジスタとその製造方法
JPH03133143A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH02192739A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPS62144367A (ja) 接合型電界効果トランジスタ
JPS60210879A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS63281474A (ja) 半導体装置
JPS6367342B2 (ja)