JPS6118990B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118990B2
JPS6118990B2 JP54052925A JP5292579A JPS6118990B2 JP S6118990 B2 JPS6118990 B2 JP S6118990B2 JP 54052925 A JP54052925 A JP 54052925A JP 5292579 A JP5292579 A JP 5292579A JP S6118990 B2 JPS6118990 B2 JP S6118990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core cable
test
conductor
strand
recording sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54052925A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55144562A (en
Inventor
Hideji Hasebe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Cable Works Ltd
Original Assignee
Fujikura Cable Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Cable Works Ltd filed Critical Fujikura Cable Works Ltd
Priority to JP5292579A priority Critical patent/JPS55144562A/ja
Publication of JPS55144562A publication Critical patent/JPS55144562A/ja
Publication of JPS6118990B2 publication Critical patent/JPS6118990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は多心ケーブルの断混線試験方法に関
する。
従来、例えは通信ケーブル等の多心ケーブルが
断線しているか否か、及び混線しているか否かを
試験する場合、第1図に示すような方法によつて
断線試験を行ない、また第2図に示すような方法
によつて混線試験を行なつていた。すなわち、断
線試験を行なう場合、第1図に示すように、電源
1の正端子に警報器2が介在された導線3を介し
て試験棒4が電気的に接続され、かつ前記電源1
の負端子に導線5を介して電極6が電気的に接続
されてなる試験装置を用意し、そして試験すべき
多心ケーブル7の一方の端部における各素線8…
……の導体9………に前記電極6を接触させ、次
いで前記多心ケーブル7の他方の端部における各
素線8………の導体9………に前記試験棒4の先
端部を順次接触させて、この試験棒4と前記電極
6との間が前記多心ケーブル7の各素線8………
の導体9………を夫々介して短絡する閉回路を順
次形成し、しかしてこの閉回路が実質的に閉回路
である場合すなわち前記多心ケーブル7の素線8
の導体9が断線していない場合には前記警報器2
が通電されて作動し、他方、前記閉回路が実質的
には閉回路でない場合すなわち前記多心ケーブル
7の素線8の導体9が断線している場合には前記
警報器2が通電されずに作動せず、かくして断線
試験を行なつていた。次に、混線試験を行なう場
合、第2図に示すように、前記多心ケーブル7の
一方の端部における各素線8………の導体9……
…を互いに非接触状態にし、また前記多心ケーブ
ル7の他方の端部における各素線8………の導体
9………に前記電極6を接触させ、そして前記多
心ケーブル7の他方の端部における各素線8……
…の導体9………を前記電極6から順次1本宛離
間させて、この離間された導体9に前記試験棒4
の先端部を接触させ、これにより試験棒4を接触
させた導体9が他のいずれかの導体9………と導
通(混線)している場合には前記警報器2が通電
されて作動し、他方、そうでない場合には前記警
報器2が通電されずに作動せず、かくして混線試
験を行なつていた。
しかしながら、従来のこのような混線試験方法
にあつては、いずれの試験においても多心ケーブ
ル7の各素線8………の導体9………について1
本宛順次試験を行なわなければならず、しかも例
えば通信ケーブル等にあつては2000本以上の素線
を有するものであり、従つて試験作業が極めて面
倒であるばかりか多大な時間を要するという欠点
があつた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
多心ケーブルの断混線試験を極めて容易にかつ短
時間で行なうことができ、しかも信頼性の高い多
心ケーブルの断混線試験方法を提供することを目
的とする。
以下、この発明の一実施例について第3図乃至
第6図を参照して説明する。まず、説明の便宜上
本発明方法を実施するための試験装置の構成につ
いて説明する。図中11は直流電源で、その負端
子には導線12を介して電極13が電気的に接続
されており、またその正端子には混線試験用スイ
ツチ14が介在された導線15を介して電極16
が電気的に接続されている。この電極16には電
流記録シート17の他方の面が電気的に接触させ
られている。なお、この電流記録シート17は、
例えば感応シートに、これに流れる電流の電気分
解により発色反応を行なう化学物質を含浸させて
なるものである。18は略コ字状の鉄心で、その
中央部にはコイル19が設けられている。このコ
イル19は、混線試験用スイツチ20が介在され
た導体21を介して交流電源22に電気的に接続
されている。なお、23は試験すべき多心ケーブ
ル、24………はその各素線、25………はその
各導体である。
しかして、多心ケーブル23の断混線試験を行
なう場合には、まず第3図に示すように、多心ケ
ーブル23の一方の端部における各素線24……
…の導体25………に電極13を接続させると共
に、多心ケーブル23の他方の端部における各素
線24………の導体25………に電流記録シート
17の一方の面を接触させ、また鉄心18の両端
末間に多心ケーブル23を位置させる。この後、
断線試験用スイツチ14を閉じると、両電極1
3,16が電流記録シート17及び多心ケーブル
23の各素線24………の導体25………を夫々
介して短絡する複数の(すなわち導体25………
の本数と同数の)閉回路が同時に形成され、しか
してこの閉回路が実質的に閉回路である場合すな
わち多心ケーブル23の素線24の導体25が断
線していない場合には電流記録シート17の当該
導体25と接触している箇所が通電されて、当該
箇所が第4図に黒丸で示すように変色し、他方、
前記閉回路が実質的には閉回路でない場合すなわ
ち多心ケーブル23の素線24の導体25が断線
している場合には電流記録シート17の当該導体
25と接触して箇所には通電されず、このため当
該箇所は第4図に白丸で示すように変色せずに当
該の状態に保たれる。
次に、第5図に示すように、電極13を多心ケ
ーブル23の一方の端部における各素線24……
…の導体25………から離間させ、この後混線試
験用スイツチ20を閉じると、鉄心18が励磁し
て多心ケーブル23にその外側から磁界を加え、
これにより多心ケーブル23の各素線24………
の導体25………に夫々起電力が生じ、しかして
導体25………相互が全く導通(混線)していな
い場合には何ら変化は起きないが、導体25……
…のいずれかが互いに導通(混線)している場合
には電流記録シート17の当該導通導体と夫々接
触している箇所間が通電されて、当該箇所間が第
6図に棒線で示すように変色する。
そして、電流記録シート17を取り出して、こ
の電流記録シート17に記録された変色点すなわ
ち黒丸を数えて多心ケーブル23の素線24……
…の導体25………の本数と比較することによ
り、断線しているか否かが判明し、また電流記録
シート17に変色線すなわち棒線が記録されてい
るか否かを調べることにより、混線しているか否
かが判明する。
なお、電流記録シート17に第4図に示すよう
な黒丸が記録された場合には、これら黒丸に対応
する導体25………と電流記録シート17とは確
実に接触していることになり、従つてこれら導体
に対する混線試験は確実に行なわれ、信頼性の高
い混線試験を行なうことができる。すなわち、混
線していない場合電流記録シート17には何ら変
化が起きないから、これのみによつて混線試験が
実際に行なわれたかどうかを判明することはでき
ないが、上記したようにその前に行なつた断線試
験の結果から多心ケーブル23の各素線24……
…の導体25………と電流記録シート17とが確
実に接触していることが判明し、従つて信頼性の
高い混線試験を行なうことができる。
また、電流記録シート17としては、上記実施
例のものに限定されることなく、例えば絶縁性記
録層に導電層を積層して、放電によつて記録層を
部分的に破壊して記録を得るものであつてもよ
く、また半導電性通電感熱層に金層薄膜層を積層
して、電流のジユール熱によつて半導電性通電感
熱層を部分的に変色させて記録を得るものであつ
てもよい。
以上詳細に説明したように、この発明による多
心ケーブルの断混線試験方法によれば、多心ケー
ブルの各素線の導体に電流記録シートを接触さ
せ、次いでこれらに電圧を印加して前記電流記録
シートに通電状態を記録させ、次いでこの電流記
録シートを前記多心ケーブルの各素線の導体に接
触させたままこの多心ケーブルの外側から磁界を
加えて、この多心ケーブルの各素線の導体に起電
力を生じさせ、かくして前記多心ケーブルの断混
線試験を行なうものであるから、多心ケーブルの
各素線の導体について混線試験を一度に行なうこ
とができ、またこれに続いて混線試験を一度に行
なうことができ、従つて多心ケーブルの断混線試
験を極めて容易にかつ短時間で行なうことがで
き、また混線試験に先だつて行なわれる混線試験
によつて多心ケーブルの各素線と電流記録シート
との接触状態を判別することができるから、信頼
性の高い混線試験を行なうことができる等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の混線試験方法を実施するための
装置の一例を示す概略図、第2図は従来の混線試
験方法を実施するための装置の一例を示す概略
図、第3図は本発明方法を実施するための装置の
一例を示す概略図、第4図はその混線試験結果を
説明するために示す図、第5図はその混線試験状
態における装置の概略図、第6図はその混線試験
結果を説明するために示す図である。 13……電極、16……電極、17……電流記
録シート、18……鉄心、19……コイル、23
……多心ケーブル、24……素線、25……導
体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多心ケーブルの一方の端部における各素線の
    導体を一方の電極に接続させると共に、前記多心
    ケーブルの他方の端部における各素線の導体を電
    流記録シートの一方の面に接触させ、またこの電
    流記録シートの他方の面に他方の電極を設け、次
    いでこの他方の電極と前記一方の電極との間に電
    圧を印加して、前記多心ケーブルの各素線の導体
    を介して前記電流記録シートに通電し、これによ
    り断線試験を行ない、次いで前記多心ケーブルの
    一方の端部における各素線の導体を前記一方の電
    極から離間させると共に互いに短絡しない状態に
    し、次いで前記多心ケーブルの外側から磁界を加
    えて、前記多心ケーブルの各素線の導体に起電力
    を生じさせ、これにより混線試験を行なうことを
    特徴とする多心ケーブルの断混線試験方法。
JP5292579A 1979-04-28 1979-04-28 Testing method of breaking and contact of multicore cable Granted JPS55144562A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292579A JPS55144562A (en) 1979-04-28 1979-04-28 Testing method of breaking and contact of multicore cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292579A JPS55144562A (en) 1979-04-28 1979-04-28 Testing method of breaking and contact of multicore cable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55144562A JPS55144562A (en) 1980-11-11
JPS6118990B2 true JPS6118990B2 (ja) 1986-05-15

Family

ID=12928403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5292579A Granted JPS55144562A (en) 1979-04-28 1979-04-28 Testing method of breaking and contact of multicore cable

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55144562A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55144562A (en) 1980-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3617876A (en) Mold electrical tester for molded cords
US2635135A (en) Apparatus for testing multiconductor cables
JPS6118990B2 (ja)
JPS5848871A (ja) 多心ケ−ブルの電気試験装置
JPH02133016A (ja) 芯線傷の検出方法
JPH08317543A (ja) 多導体スペーサ
GB1523129A (en) Electrical resistance heating tape
US2526891A (en) Method of testing electrical conductors
JPS6050307B2 (ja) 多心ケ−ブルの混線試験方法
JP3271398B2 (ja) 電線の屈曲試験装置および屈曲試験方法
US2515623A (en) Device for testing armatures of motors and generators
JPS6012581B2 (ja) 多心ケ−ブルの混線試験方法
JP2002324647A (ja) 被覆電線の接続方法、接続装置及び電線接続体
KR102571108B1 (ko) 케이블 양품 검사시스템
JPH0773418B2 (ja) 巻線の欠陥検出装置
JPH06124749A (ja) 電気設備の過熱検出機能付接続部及び電気設備の過熱監視装置
JP2956500B2 (ja) 平型電線の耐電圧試験方法およびその試験用治具
JPH085695A (ja) ケーブルの電気試験装置
JP3680388B2 (ja) 小型直流モータの結線方法
JPS6336285Y2 (ja)
JP2523461Y2 (ja) 間欠露出導体電線の製造装置
JPH0531549Y2 (ja)
JPH01250871A (ja) 電気ケーブルの試験方法
JP3060535B2 (ja) 導線検査方法および装置
JPH03158774A (ja) クロスボンド方式単芯ケーブル線路の区間分離形絶縁診断法