JPS61189798A - 音声信号レベル制御方式 - Google Patents
音声信号レベル制御方式Info
- Publication number
- JPS61189798A JPS61189798A JP2926585A JP2926585A JPS61189798A JP S61189798 A JPS61189798 A JP S61189798A JP 2926585 A JP2926585 A JP 2926585A JP 2926585 A JP2926585 A JP 2926585A JP S61189798 A JPS61189798 A JP S61189798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscriber
- signal level
- circuit
- control
- audio signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/40—Applications of speech amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/568—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities audio processing specific to telephonic conferencing, e.g. spatial distribution, mixing of participants
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Interface Circuits In Exchanges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は加入者端末を相互に接続する電話交換嫌小立由
暦且1.ノ+紐翻+→fに−鯉lIk偏7者回路ごとに
付加される音声信号レベル制御回路の制御方式に関する
ものである。
暦且1.ノ+紐翻+→fに−鯉lIk偏7者回路ごとに
付加される音声信号レベル制御回路の制御方式に関する
ものである。
従来の電話交換機において、音声信号レベルの制御を行
う場合、一般には長距離加入者線が収容された加入者回
路の外部に双方向中継器を設置し、その双方向中継器の
増幅度は加入者線の距離に応じて固定的に設定するか、
または、双方向中継器に流れる通話電流値に応じて通話
電流が大きいときは増幅度を小さくし、通話電流が小さ
いときには増幅度を大きくするという自動制御が行なわ
れていた。
う場合、一般には長距離加入者線が収容された加入者回
路の外部に双方向中継器を設置し、その双方向中継器の
増幅度は加入者線の距離に応じて固定的に設定するか、
または、双方向中継器に流れる通話電流値に応じて通話
電流が大きいときは増幅度を小さくし、通話電流が小さ
いときには増幅度を大きくするという自動制御が行なわ
れていた。
上述した従来の音声信号レベル制御方式では、音声信号
の増幅度が加入者回線に対し固定または通話電流が大き
いとき増幅度を小さく通話電流が小さいとき増幅度を大
きくするように構成されているので、加入者回線に複数
電話機が接続されるブランチ方式において、複数電話機
で通話を行う娼る一F針 審@!11ノベル禍!イキ
?奏スジ亀八6々占禍(水つた。また、加入者線の異常
状態により音声レベルが変化してもこれに対応できない
場合があるという問題点があった。
の増幅度が加入者回線に対し固定または通話電流が大き
いとき増幅度を小さく通話電流が小さいとき増幅度を大
きくするように構成されているので、加入者回線に複数
電話機が接続されるブランチ方式において、複数電話機
で通話を行う娼る一F針 審@!11ノベル禍!イキ
?奏スジ亀八6々占禍(水つた。また、加入者線の異常
状態により音声レベルが変化してもこれに対応できない
場合があるという問題点があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は加入者が加入者端末を操作するととにより音声信号レ
ベルを制御することができる音声信号レベル制御方式を
提供することにある。
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は加入者が加入者端末を操作するととにより音声信号レ
ベルを制御することができる音声信号レベル制御方式を
提供することにある。
このような目的を達成するため、本発明の音声信号レベ
ル制御方式は音声信号レベル制御手段を有する加入者回
路と、この加入者回路を含めた交換機内に設けられ音声
信号レベル雪I御情報を受信する手段と、上記交換機内
で実行するプログラムに上記音声信号レベル制御情報を
処理する機能をもたせる手段と、加入者端末の操作によ
り上記交換機側に上記音声信号レベル制御情報を送出す
る手段とを備え、この音声信号レベル制御情報の送出に
より上記加入者端末へ送受信される音声信号の信号レベ
ルを制御し得るようにしたものである。
ル制御方式は音声信号レベル制御手段を有する加入者回
路と、この加入者回路を含めた交換機内に設けられ音声
信号レベル雪I御情報を受信する手段と、上記交換機内
で実行するプログラムに上記音声信号レベル制御情報を
処理する機能をもたせる手段と、加入者端末の操作によ
り上記交換機側に上記音声信号レベル制御情報を送出す
る手段とを備え、この音声信号レベル制御情報の送出に
より上記加入者端末へ送受信される音声信号の信号レベ
ルを制御し得るようにしたものである。
加入者端末のPB電話機と相手側のPB電話機が通話を
行っている状態で上記加入者端末のPB電話機にブラン
チ接続されたPR電話機がオフフックすると通話レベル
が低下する。そこで上記加入者端末のPB電話機は所定
のPRボタンを押すことに基いて得られる音声信号レベ
ル制御情報により、加入者回路に内蔵の音声信号レベル
制御回路を制御して通話レベルを上昇させる。
行っている状態で上記加入者端末のPB電話機にブラン
チ接続されたPR電話機がオフフックすると通話レベル
が低下する。そこで上記加入者端末のPB電話機は所定
のPRボタンを押すことに基いて得られる音声信号レベ
ル制御情報により、加入者回路に内蔵の音声信号レベル
制御回路を制御して通話レベルを上昇させる。
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図で、説明に必要
な部分のみを示す。
な部分のみを示す。
図において、1,2.3は音声信号レベル制御回路をも
つ加入者回路(A)5に接続されたPB のブランチ電
話機(以下加入者と呼称する)、4は加入者回路の)6
に接続された電話機(以下、加入者と呼称する)である
。そして、この加入者回路■5と加入者回路中)6はネ
ットワーク70通話パスを介して接続されている。
つ加入者回路(A)5に接続されたPB のブランチ電
話機(以下加入者と呼称する)、4は加入者回路の)6
に接続された電話機(以下、加入者と呼称する)である
。そして、この加入者回路■5と加入者回路中)6はネ
ットワーク70通話パスを介して接続されている。
8は加入者1〜3のうち何れかの加入者が所定の押ボタ
ンを押すことに基いて得られる音声信号レベル制御情報
を受信するだめのPRレシーバ−で、ネットワークTを
介して加入者回路に)5に接続されており、このPRレ
シーバ−8は加入者回路を含めた交換機内に設けられ音
声信号レベル制御情報を受信する手段を構成している。
ンを押すことに基いて得られる音声信号レベル制御情報
を受信するだめのPRレシーバ−で、ネットワークTを
介して加入者回路に)5に接続されており、このPRレ
シーバ−8は加入者回路を含めた交換機内に設けられ音
声信号レベル制御情報を受信する手段を構成している。
9は制御装置、10はプログラムを蓄積する記憶装置(
メモリ)で、この制御装置9はメモI710に蓄積され
たプログラムにしたがって、加入者回路(4)、俤)5
.6とネットワークTおよびPBレシーバ−8をそれぞ
れ制御するように構成されている。
メモリ)で、この制御装置9はメモI710に蓄積され
たプログラムにしたがって、加入者回路(4)、俤)5
.6とネットワークTおよびPBレシーバ−8をそれぞ
れ制御するように構成されている。
つぎにこの第1図に示す実施例の動作を説明する。
まず、加入者1と加入者4が通話を行っている状態で加
入者2がその通話に加わるためにオフフックすると、通
話レベルが低下する。そこで、この通話レベルを上げる
ために、加入者1は所定の入省回路(A)5.ネットワ
ークTを通りPBレシーバ−8へ送られる。
入者2がその通話に加わるためにオフフックすると、通
話レベルが低下する。そこで、この通話レベルを上げる
ために、加入者1は所定の入省回路(A)5.ネットワ
ークTを通りPBレシーバ−8へ送られる。
つぎに、このPBレシーバ−8で受信された数字情報は
制御装置9に読み出され、メモリ10内のプログラムは
この数字情報から加入者回路(4)5の音声信号レベル
制御回路を制御する情報をつくり、この制御情報は制御
装置9を介して加入者回路に)5へ送出される。そして
、との加入者回路体)5はこの制御情報に基いて音声信
号レベル制御回路を制御し、通話レベルを上昇させる。
制御装置9に読み出され、メモリ10内のプログラムは
この数字情報から加入者回路(4)5の音声信号レベル
制御回路を制御する情報をつくり、この制御情報は制御
装置9を介して加入者回路に)5へ送出される。そして
、との加入者回路体)5はこの制御情報に基いて音声信
号レベル制御回路を制御し、通話レベルを上昇させる。
また、加入者1は通話レベルが高すぎると感じた場合に
は、上記と同様の制御手段によって通話レベルを下げる
ことができる。なお、通話終了後は、メモリ10内のプ
ログラムは加入者回路へ)5内の音声信号レベル制御回
路を初期状態にリセットする。
は、上記と同様の制御手段によって通話レベルを下げる
ことができる。なお、通話終了後は、メモリ10内のプ
ログラムは加入者回路へ)5内の音声信号レベル制御回
路を初期状態にリセットする。
このように、この第1図に示す実施例においては、加入
者回路(A)5に音声信号レベル制御回路を設け、また
、加入者回路を含めた交換機内に音声7ar jL 1
.・争・6114kr+ 、息2目11^ai・=、譚
2.#・トーk V 停止0h / vq n
t ・ノ ・パー8)を備え、さらに、交換機内の
プログラムに音声信号レベル制御情報を処理する機能を
持たせることにより、加入者が加入者端末を操作するこ
とにより音声信号レベルを制御することができる。
者回路(A)5に音声信号レベル制御回路を設け、また
、加入者回路を含めた交換機内に音声7ar jL 1
.・争・6114kr+ 、息2目11^ai・=、譚
2.#・トーk V 停止0h / vq n
t ・ノ ・パー8)を備え、さらに、交換機内の
プログラムに音声信号レベル制御情報を処理する機能を
持たせることにより、加入者が加入者端末を操作するこ
とにより音声信号レベルを制御することができる。
第2図は第1図に示す実施例における加入者回路(4)
5に係る部分を抽出して示したブロック図である。
5に係る部分を抽出して示したブロック図である。
この第2図において第1図と同一符号のものは相当部分
を示し、一点鎖線で囲んだ部分である加入者回路(A)
5における5−1は加入者1〜3に接続された加入者監
視回路、5−2はこの加入者監視回路5−1に接続され
た2線@4線変換回路、5−3および5−4はそれぞれ
この2線・4線変換回路5−2の4線側に接続されたそ
れぞれの方向に対する音声信号レベル制御回路、5−5
はアナログ・デジタル変換回路、5−6は制御装置9か
らの制御情報に基いて、加入者監視回路5−1および音
声信号レベル制御回路5−3.5−4をそれぞれ制御す
る制御回路である。
を示し、一点鎖線で囲んだ部分である加入者回路(A)
5における5−1は加入者1〜3に接続された加入者監
視回路、5−2はこの加入者監視回路5−1に接続され
た2線@4線変換回路、5−3および5−4はそれぞれ
この2線・4線変換回路5−2の4線側に接続されたそ
れぞれの方向に対する音声信号レベル制御回路、5−5
はアナログ・デジタル変換回路、5−6は制御装置9か
らの制御情報に基いて、加入者監視回路5−1および音
声信号レベル制御回路5−3.5−4をそれぞれ制御す
る制御回路である。
このように構成された加入者回路(1)5において、加
入者1から送出された数字情報に対応した制御情報は制
御装置9より制御回路5−6へ送られる。
入者1から送出された数字情報に対応した制御情報は制
御装置9より制御回路5−6へ送られる。
そして、この制御回路5−6は制御装置9からの制御情
報により、音声信号レベル制御回路5−3゜5−4をそ
れぞれ制御し、通話レベルを変化させる。
報により、音声信号レベル制御回路5−3゜5−4をそ
れぞれ制御し、通話レベルを変化させる。
以上説明したように、本発明によれば、複雑な手段を用
いることなく、音声信号レベル制御手段を有する加入者
回路と、この加入者回路を含めた交換機内に設けられ音
声信号レベル制御情報を受信する手段と、交換機内で実
行するプログラムに音声信号レベル制御情報を処理する
機能をもたせる手段とを備えた簡単な構成によって、加
入者が加入者端末を操作することKよシ、音声信号レベ
ルを制御することができるので、実用上の効果は極めて
大である。
いることなく、音声信号レベル制御手段を有する加入者
回路と、この加入者回路を含めた交換機内に設けられ音
声信号レベル制御情報を受信する手段と、交換機内で実
行するプログラムに音声信号レベル制御情報を処理する
機能をもたせる手段とを備えた簡単な構成によって、加
入者が加入者端末を操作することKよシ、音声信号レベ
ルを制御することができるので、実用上の効果は極めて
大である。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図に示す実施例における加入者回路(6)に係る部分を
抽出したブロック図である。 1〜4拳・・@PH電話機(加入者)、5・Φ・・加入
者回路、5−3.5−4・Φ・・音声信号レベル制御回
路、5−6・・拳・制御回路、6−・・・加入者回路、
T・・・−ネットワーク、8・・・・PB レシーバ−
19aam・制御装置、10・・記憶装置。 特許出願人 日本電気株式会社 代 理 人 山川政権(ほか2名)
図に示す実施例における加入者回路(6)に係る部分を
抽出したブロック図である。 1〜4拳・・@PH電話機(加入者)、5・Φ・・加入
者回路、5−3.5−4・Φ・・音声信号レベル制御回
路、5−6・・拳・制御回路、6−・・・加入者回路、
T・・・−ネットワーク、8・・・・PB レシーバ−
19aam・制御装置、10・・記憶装置。 特許出願人 日本電気株式会社 代 理 人 山川政権(ほか2名)
Claims (1)
- 加入者端末を相互に接続する電話交換機において、音声
信号レベル制御手段を有する加入者回路と、この加入者
回路を含めた交換機内に設けられ音声信号レベル制御情
報を受信する手段と、前記交換機内で実行するプログラ
ムに前記音声信号レベル制御情報を処理する機能をもた
せる手段と、前記加入者端末の操作により前記交換機側
に前記音声信号レベル制御情報を送出する手段とを備え
、この音声信号レベル制御情報の送出により前記加入者
端末へ送受信される音声信号の信号レベルを制御し得る
ようにしたことを特徴とする音声信号レベル制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2926585A JPS61189798A (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 音声信号レベル制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2926585A JPS61189798A (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 音声信号レベル制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61189798A true JPS61189798A (ja) | 1986-08-23 |
Family
ID=12271446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2926585A Pending JPS61189798A (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 音声信号レベル制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61189798A (ja) |
-
1985
- 1985-02-19 JP JP2926585A patent/JPS61189798A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61189798A (ja) | 音声信号レベル制御方式 | |
JPS6016751A (ja) | ハンドフリ−電話システム | |
JPH0530223A (ja) | 中継交換機 | |
JPS5936466A (ja) | 電話転送装置 | |
JPS62298238A (ja) | コ−ドレス電話装置における発信規制方法 | |
JPS5937759A (ja) | 音声応答装置 | |
JP2947433B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP2545892B2 (ja) | 電話機の制御方式 | |
JPS62294369A (ja) | テレコントロ−ル装置 | |
JP2615104B2 (ja) | データ伝送装置のインタフェース装置 | |
JPH02158259A (ja) | キーテレホン装置 | |
JPS63224455A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPS6121665A (ja) | トランク回路 | |
JPS63215248A (ja) | 音響機器の音量自動制御方式 | |
JPS58116853A (ja) | 音声処理装置 | |
JPS60183895A (ja) | 有線放送電話交換装置 | |
JPH02277355A (ja) | 遠隔保守装置の発信方式 | |
JPS60232752A (ja) | 短縮ダイヤル記憶変更装置 | |
JPH0818670A (ja) | 構内交換機 | |
JPH02119371A (ja) | 通信端末装置の自動発信方式 | |
JPH0261198B2 (ja) | ||
JPH02272949A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH044800B2 (ja) | ||
JPS5866457A (ja) | 着信規制通知方式 | |
JPH0399571A (ja) | 端末装置の送出レベル調整方法 |