JPS6118911B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118911B2
JPS6118911B2 JP51094082A JP9408276A JPS6118911B2 JP S6118911 B2 JPS6118911 B2 JP S6118911B2 JP 51094082 A JP51094082 A JP 51094082A JP 9408276 A JP9408276 A JP 9408276A JP S6118911 B2 JPS6118911 B2 JP S6118911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
scan line
count
image
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51094082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5222418A (en
Inventor
Barii Shataarii Harorudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS5222418A publication Critical patent/JPS5222418A/ja
Publication of JPS6118911B2 publication Critical patent/JPS6118911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/169Systems operating in the time domain of the television signal
    • H04N7/1696Systems operating in the time domain of the television signal by changing or reversing the order of active picture signal portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は安全形(secure)テレビジヨン伝送
装置に関するものであつて、その目的は各走査線
の映像部分が不ぞろいな量だけ循環される安全形
テレビジヨン伝送装置を提供しようとするもので
ある。
この発明によれば、慣用のテレビジヨン像が安
全に伝送されるために変換される安全形テレビジ
ヨン伝送装置において、上記テレビジヨン像の原
生点に置かれ、上記テレビジヨン像の各走査線の
映像部分の少なくとも2つのセグメントを時間に
対して循環式にシフトし、そして上記セグメント
のサイズを無作為的に選択して変換された像を作
るためのスクランブラと、受信点に置かれ、上記
変換された像を受信するための、かつ時間に対し
て各走査線の映像部分の上記少なくとも2つのセ
グメントを循環式にシフトして上記テレビジヨン
像をその原状態まで再生するためのデイスクラン
ブラとを備えたことを特徴とする安全形テレビジ
ヨン伝送装置が提供される。
こゝに開示したシステムは、テレビジヨン像の
各走査線の映像部分を無作為的に循環させること
により、テレビジヨン像を送信する安全な方法を
提供する。この発明の望ましい実施例では、各走
査線はデイジタル化され、そして得られたデイジ
タル数は等速呼出しデイジタルメモリイに逐次記
憶される。無作為的循環は、まず走査線の同期信
号に対応するデータを逐次読み取り、その後無作
為的に選択されるアドレスで始まる記憶された映
像データを読み取ることにより、行なわれる。例
えば、もし500個のデイジタル値(100個が同期部
分のためのものでありかつ400個が映像部分のた
めのものである)を使つて1本の走査線を表わせ
ば、これらの値はアドレス1〜500でデイジタ
ルメモリイに逐次記憶される。次の走査線は、こ
れもまたデイジタル化され、そして第2のメモリ
イにアドレス1〜500で記憶される。
第2の走査線がデイジタル化されかつ記憶され
ていた間に、第1の走査線は無作為的に循環され
る。例えば、同期データを1から100まで読み
取り、その後アドレス400で映像データを読み
取り始めアドレス400から500までそして1
01から399まで逐次読み取ることにより、循
環が行なわれ得る。データが読み取り中である
と、各サンプルはそのアナログ等価物に変換さ
れ、これを波して循環された映像情報を作る。
第2のメモリイ中に記憶された第2の走査線も同
様に循環され、この間第1のメモリイには新しい
走査線が再び読み込まれ、そしてプロセスはテレ
ビジヨン像の全走査線有効部分について反復され
る。読み取りが始まる、記憶データ内の点は、無
作為的数発生器によつて制御される。
受像機では、各走査線は同様にデイジタル化さ
れ、そして等速呼出しメモリイに記憶され読み取
り時に循環される。記憶された映像データは、映
像情報の始点に対応する位置から読み取り始めら
れる。デイジタル数はアナログ信号に変換されて
原映像情報を再び作る。
無作為的コーテイングを利用して安全形通信シ
ステムを構成する総てのシステムにおけるよう
に、或る種の情報はシステム同士の同期をとるた
めに伝送されなければならない。このシステムで
は、必要な同期情報は垂直帰線期間中伝送され
る。基本的には、この情報は、映像情報を無作為
的に循環させるために、送信位置で利用された無
作為的数発生器の始点を与える。受信システム
は、整合する無作為的数発生器を含む。同期コー
ドを使用して、受像機中の無作為的数発生器の始
点を、送像機中の無作為的数発生器の始点にセツ
トする。この同期が一度とられたならば、受像機
において変換信号を復号するのに必要な総ての情
報を入手できる。
別な実施例では、送像機および受像機における
デイジタル化された映像情報は、シフトレジスタ
の中に記憶されることができる。その際、適切な
手段を用いてこのシフトレジスタをシフトしかつ
再循環することにより、情報を所望通り循環させ
るのである。もし適当なコストで適当なアナログ
メモリイが入手できるならば、全体がアナログ機
器で構成されたテレビジヨン伝送装置が可能であ
る。
この発明は、添付図面に示した一実施例につい
ての以下の説明から、もつと簡単に明らかとなる
だろう。
走査線を無作為的に循環させる映像変換
(scrambling)技術の概念は第1図に示されてい
る。第1図Aは慣用のテレビジヨン信号の1本の
走査線を示す。この走査線に関連する諸期間は、
走査線の下方に数字で示されている。走査線の上
方の数字は、水平同期パルスの前縁での0から始
まる14.32MHz発振器の諸期間の数に対応する。
この発振器周波数は、色副搬送周波数の4倍であ
り、サンプリング率を決定する信号(この信号が
デイジタル化される時)として使用される。テレ
ビジヨン走査線の有効(画像)部分は、51.4マイ
クロ秒であり従つてカウント142と877の間
に在るとしよう。カウントRは、無作為的な数す
なわち無作為的なカウントであつて、代表的な例
ではカウント150ないし870の範囲内に在
る。
第1図Bは循環(rotation)後のテレビジヨン
走査線を示す。走査線有効部分のカウントRと8
77の間の部分は有効部分の前部までシフトされ
た。走査線有効部分の、カウント145から始ま
る始点は循環シフトされかつカウント877に続
く。カウントRに続く12個のカウントは、循環さ
れた走査線の始点と終点の両方において反復され
る。カウントを反復させる目的は、原走査線を受
像機で再構成する際の過渡エラーを除くことであ
る。過渡エラーは、循環された走査線が受像機で
受信される時、その始点で生じる。その理由は、
第1図Bでは走査線のカウントRで示されたこの
部分が映像信号によつて先立たれないからであ
る。第1図Aでは原走査線中で映像深信号がカウ
ントRに先立つた。しかしながら、循環された走
査線の終点における反復カウントは、通常の映像
成分によつて先立たれるので、過渡エラーを含ま
ない。過渡エラーの影響は、循環された走査線の
終点における反復カウントに対応する映像を利用
することによりかつ走査線有効部分の始点におけ
る初めの2〜3個のメモリイに対応する映像を除
去することにより、受像機において除去される。
第1図Bに示されるように12個のサンプルを反
復させると、走査線有効部分の長さは第1図Aの
51.4マイクロ秒から第1図Bの52マイクロ秒まで
長くなる。12個の付加サンプルを適用させるため
に、原走査線の始点における3個のサンプルは第
1図Bでは削除されたし、かつ水平同期パルスの
前のフロントポーチの持続時間は2.2マイクロ秒
から1.6マイクロ秒へ縮められた。テレビジヨン
画像がテレビジヨンモニタ中では少しだけ常に過
走査されるので、走査線の始点において幾つかの
サンプルを削除してもこれを人間の目でとらえる
ことはできず、かつ1.6マイクロ秒のフロントポ
ーチのサイズは通常の動作にとつて何等不都合で
ない。
カウントRの値は走査線毎に無作為的に変る。
その結果、受像機をカウントRの値の無作為的な
変化に同期させる方法が必要である。第2図は、
同期情報を受像機へ供給するための手法を示す。
第2図Aは、テレビジヨンフレームの偶数フイー
ルドの垂直同期期間および垂直帰線期間を示す。
コード同期情報は垂直帰線期間の最後の走査線中
に提供される。各走査線毎のカウントRの値を決
める無作為的カウントは、送像機中のランダム・
シーケンス発生器によつて発生される。コード同
期データの目的は、各偶数フイールドの始点にお
いてこのシーケンス中の位置を受像機に指示する
ことである。このデータは、第2図Bに示される
ように2進同期コードによつて提供される。
第3図は、安全形テレビジヨン伝送装置の機能
ブロツク図である。テレビカメラ11は、標準の
NTSC信号をコード化兼循環装置すなわちスクラ
ンブラ(scrambler)13へ供給する。このスク
ランブラ13の出力は標準フオーマツトでの変換
されたテレビジヨン信号である。この変換された
テレビジヨン信号は通信手段15によつて受信兼
デコード化装置すなわちデイスクランブラ
(descrambler)17へ伝送される。このデイス
クランブラ17は、変換されたテレビジヨン信号
を逆変換し、かつ標準のテレビジヨン信号を表示
モニタ19へ供給する。
第4図は、走査線を無作為的に循環させるスク
ランブラ13の詳しいブロツク図である。スクラ
ンブラのための時限情報は入力映像信号から導出
される。同期分離回路10は、映像信号から水平
同期パルスおよび垂直同期パルスを導出してフレ
ームパルス発生器12へ印加する。このフレーム
パルス発生器12は、各偶数フイールドの第2走
査線の始点でフレームパルスを発生する。このフ
レームパルスは、フレームパルス発生器12の内
部に在る低域フイルタ(図示しない)で垂直同期
パルスを積分することによつて発生される。詳し
く云えば、低域フイルタが垂直同期パルスを前縁
の後の1本の走査線中に1個の出力パルスを提供
し、この出力パルスが水平同期パルスと組み合わ
されて各偶数フイールドドでフレームパルスを発
生するのである。奇数フイールドでは垂直同期パ
ルスによつてフレームパルスが発生されない。そ
の理由は、奇数フイールドでの垂直同期パルスが
水平同期パルスに対して1/2走査線期間だけシフ
トされるためである。同期分離回路10からの水
平同期パルスはカウンタ14へも印加される。こ
のカウンタ14はフレームパルス発生器12から
のフレームパルスによつてリセツトされる。従つ
て、カウンタ14は各フレーム中に1走査線カウ
ントを提供し、これは偶数フイールド中の垂直同
期パルスの第2走査線における0から始まる。検
出器18,20は、それぞれ奇数フイールド、偶
数フイールドの垂直期間の始点に対応する走査線
カウントを検出する。これらの2個の検出器の出
力はオアゲート26の入力端子へ印加され、この
オアゲート26の出力はフリツプフロツプ30を
セツトする。奇数フイールド、偶数フイールドの
垂直期間の終点は、それぞれ検出器22,24で
検出される。これらの2個の検出器の出力はオア
ゲート28へ印加され、このオアゲートの出力は
フリツプフロツプ30をリセツトする。このフリ
ツプフロツプ30の出力は、入力映像信号と同期
される垂直帰線消去信号である。同期分離回路1
0の水平同期パルスは単安定マルチ32の入力端
子へも印加される。この単安定マルチ32は、テ
レビジヨン伝送装置のための水平基準パルスを供
給する。クロツクパルス発生器50は、テレビジ
ヨン伝送装置のための14.32MHzの高周波クロツ
クパルスを供給する。入力映像信号がカラーテレ
ビジヨン信号である時、クロツクパルス発生器5
0は映像信号の3.58MHz色副搬送波に位相ロツ
クされる。白黒信号ではクロツクパルス発生器が
水平同期パルスに位相ロツクされる。
アナログ−デイジタル(A/D)変換器34
は、高周波のクロツクパルスで入力映像信号をサ
ンプリングし、かつデイジタルサンプルをスイツ
チ36へ供給する。このスイツチ36は出力を等
速呼出しメモリイ(RAM)38から40へ供給
する。このスイツチ36はフリツプフロツプ68
によつて走査線速度で切換えられ、そしてこのフ
リツプフロツプ68は単安定マルチ32からの水
平基準パルスによつてトグルされる。従つて、入
力映像信号の各走査線は、サンプリングされ、デ
イジタル形態に変換され、そしてRAM38また
は40に記憶されることになる。2個のRAMの
出力はスイツチ42によつて交互に選択される。
このスイツチ42は、フリツプフロツプ68によ
り、スイツチ36とは逆相で駆動される。従つ
て、どちらのRAM(たゞし、入力映像信号の走
査線が現在書き込まれていないRAM)の出力も
スイツチ42を通してデイジタル−アナログ
(D/A)変換器44へ印加される。このD/A
変換器44は、デイジタルサンプルをアナログサ
ンプルに変換する。その後、このアナログサンプ
ルは低域フイルタ46へ供給される。この低域フ
ルタは信号を平滑して連続する信号にした後加算
器48へ印加する。加算器48を使うのは、第2
図Bに示した2進同期コードを、偶数フイールド
中の垂直帰線消去期間の最後の走査線である走査
線17へ加えるためである。この加算器48へは
また、循環された各走査線中の有効部分の始点の
直前でキユー(cue)パルスが加えられる。この
キユーパルスは、水平同期パルスが通常使われる
のと同じやり方で時間基準として受像機で使われ
ることができる。それは伝送プロセスが通常の同
期信号を除去することおよびその代り同期信号を
少し違つた位置に置くことを包含する特定の例に
おいてのみ必要であるので、通常の同期時限基準
は変換された映像信号に対して変位される。加算
器48の出力は標準のNTSC映像フオーマツト信
号である。
同期カウンタ52,54はそれぞれRAM3
8,40にアドレス情報を与える。これらの同期
カウンタは、単安定マルチ32からの水平基準パ
ルスによつて入力映像信号の各走査線の始点にお
いてリセツトされ、かつクロツクパルス発生器5
0によつてクロツク化される。入力映像信号のど
の走査線でも、2個の同期カウンタのうちの一方
は入力映像信号が書き込まれているRAMへアド
レス情報を与え、そして他方の同期カウンタはス
クランブラから出力映像情報に供給中ののRAM
へアドレス情報を与える。もしRAM38が入力
映像信号を受けているならば、同期カウンタ52
は全期間の間クロツクパルス発生器よつてカウン
トが連続的に増される。しかしながら、この期間
中同期カウンタ54のカウントは幾つかの点にお
いて飛び越され、走査線循環信号をスイツチ42
に供給するためにRAM40にとつて必要なアド
レス情報を与える。説明を第1図に戻せば、第1
図Aの原走査線を第1図Bの循環された走査線に
変換するのに要する飛び越しシーケンスは次のと
おりである。すなわち、同期カウンタ54のカウ
ントが141に達する時このカウントがカウント
Rまで飛び越され、その後カウントが877に達
する時このカウントがカウント145へ飛び越さ
れ、そして最後にカウントがR+12に達する時こ
のカウントが887へ飛び越されるのである。同
期カウンタは、その後、次の水平基準パルスによ
つてリセツトされるまで計数し続ける。
出力信号を供給中のRAMへアドレス情報を与
えている同期カウンタの出力は、フリツプフロツ
プ68によつて制御されるデータセレクタ62で
選択される。その後データセレクタ62の出力は
比較器70の入力端子1へ供給される。比較器7
0の入力端子2へはデータセレクタ80の出力が
供給される。このデータセレクタ80への3入力
は飛び越しが起る際のカウントである。これらの
入力は2段カウンタ84で選択される。入力映像
信号の始点で2段カウンタ84は水平基準パルス
によつてリセツトされる。2段カウンタ84の出
力は、データセレクタ80の入力端子1すなわち
カウント141を選択する。このカウント141
は比較的70の入力端子へ印加される。データセ
レクタ62からの出力がデータセレクタ80から
出力に等しくなる時、比較器70は1個のパルス
を単安定マルチ72へ供給する。この単安定マル
チ72の出力は遅延単安定マルチ86を駆動して
2段カウンタ84のカウントを増し、従つてデー
タセレクタ80の入力端子2を選択する。単安定
マルチ72の出力はアドゲート64および66へ
も印加される。これらのアンドゲートは、読み取
り中のRAMを駆動している同期カウンタに接続
されたアンドゲートだけが開かれ、その結果この
アンドゲートだけがプリセツトパルスを同期カウ
ンタへ通すように、フリツプフロツプ68の出力
によつてゲートされる。同期カウンタがプリセツ
トされるカウントを決定するデータ入力は、デー
タセレクタ78によつて供給される。このデータ
セレクタ78も2段カウンタ84によつて制御さ
れ、その結果第1プリセツト時には同期カウンタ
はカウントRへプリセツトされる。このカウント
Rは、読み取り専用メモリイ(ROM)アドレス
カウンタ74によつて駆動されるROM76から
供給される。ROMアドレスカウンタ74はその
カウントが単安定マルチ32からの各水平基準パ
ルスによつて増され、次のROMアドレスをROM
76へ与え従つてRの次の値を選択する。2段カ
ウンタ84を駆動する遅延単安定マルチ86の機
能は、2段カウンタ84のカウントの増加を遅ら
せることである。従つて、プリセツトパルスが同
期カウンタへ印加される時、データセレクタ78
はカウントRを供給する。遅延時間が切れる時、
2段カウンタ84のカウントが増され、従つてデ
ータセレクタ78および80の入力端子2を駆動
する。これは、比較器70の入力端子2へカウン
ト877を印加することになる。このカウント8
77に達する時、プロセスは反復され、そして同
期カウンタはデータセレクタ78の入力端子2に
おけるカウント145へプリセツトされる。デー
タセレクタ80への第3入力R+12は、加算器8
2中で12をカウントRへ加えることによつて導出
される。このカウントR+12に達する時、同期カ
ウンタは走査線の最後の飛び越しカウントである
カウント887へプリセツトされる。
到来映像信号を記憶中のRAMには書き込みパ
ルスが必要である。この書き込みパルスは、クロ
ツクパルス発生器50によつて発生されたクロツ
クパルスから導出される。すなわち、クロツクパ
ルスはまず遅延回路60へ印加される。この遅延
回路60は、書き込みパルスがRAMへ印加され
る前に同期カウンタが次のカウントへ変れるよう
に、非常に短い遅延時間を提供する。遅延回路6
0の出力はアンドゲート56および58へ印加さ
れ、各走査線毎にフリツプフロツプ68によつて
決定されるようにこれらのアンドゲートのうちの
一方が開かれそして他方が閉じられる。開いたア
ンドゲートは、各クロツクパルス毎に入力映像信
号を記憶中のRAMへ書き込みパルスを供給す
る。遅延回路60の出力は、またD/A変換器4
4へ達し、かつD/A変換のための同期されたク
ロツクパルスを供給する。
ROMアドレスカウンタ74の出力は並列入力
−直列出力形シフトレジスタ90へも印加され
る。各偶数フイールドの走査線17上のROMア
ドレスカウントは、シフトレジスタ90から読み
取られ、かつ加算器48によつて出力映像信号へ
加えられる。これは、無作為的に循環された走査
線が逆変換され得るように、受像機中のROMア
ドレスカウンタとの同期を取るための情報を提供
する。検出器16が入力走査線18を検出する
時、走査線17は一方のRAMから読み取られる
用意をする。これは、映像情報が循環中である1
走査線期間の遅延が存在するためである。検出器
16の出力はアンドゲート96を開く。遅延単安
定マルチ92は単安定マルチ94を駆動し、この
単安定マルチ94は50マイクロ秒の入力パルスを
アンドゲート96へ供給する。このアンドゲート
96が開かれる時、50マイクロ秒のパルスは÷16
カウンタ88を動作させる。この÷16カウンタ8
8はクロツクパルスをシフトレジスタ90へ供給
する。シフトパルスはその周波数が895KHzであ
りかつ加算器48へ供給されるROMアドレスを
クロツクアウトする。
検出器98はデータセレクタ62からのカウン
ト136を検出する。このカウント136で検出
器98は単安定マルチ100をトグルし、この単
安定マルチ100は0.4マイクロ秒のキユーパル
スを加算器48へ供給する。このキユーパルス
は、前述したような走査線有効部分の直前で映像
信号へ加えられる。
垂直期間中フリツプフロツプ30からの信号は
単安定マルチ72および100の動作を禁止する
ために使われる。その結果、垂直期間中走査線は
無作為的に循環されず、かつキユーパルスも加え
られない。
第5図は、第3図のデイスクランブラ17の詳
しいブロツク図である。このデイスクランブラ1
7の基本動作はスクランブラ13と事実上同じで
あるので、動作説明を繰り返して行なうことはし
ない。理解し易くするために、同一符号を使用し
て同一部品を表わすことにしたが、その部品がデ
イスクランブラの一部であることを示すために第
5図の各部品にはダツシユを付けた。ROM7
6′が送像機において供給される無作為的なカウ
ントの相補カウントを提供するがまた必要であ
る。例えば、もし送像機中の所定のアドレスにお
ける無作為的なカウントがRであるならば、デイ
スクランブラにおける相補カウントは141+878−
Eである。この相補カウントは、データセレクタ
78′への第1入力として理解できる。他の変つ
た点は第5図では第4図の加算器82が不要なこ
とである。これは逆変換動作中サンプルが反復さ
れないためである。データセレクタ78′および
80′への他のカウントも第4図のものとは少し
違つている。これは、前述したように、循環され
た走査線の終点で反復サンプルを選択すること、
および走査線の始点で対応するサンプルを削除す
ることである。
受像機におけるROMアドレスカウンタは、2
進同期コードを検出することによりかつこの2進
同期コードを利用してROMアドレスカウンタ7
4′の開始カウントをセツトすることにより、同
期が取られる。入力映像信号は閾値回路102′
へ印加され、この閾値回路102′は入力走査線
17上のコード同期データに対応する2進出力を
供給する。この走査線17は検出器16′で検出
される。これはアンドゲート96′を開きクロツ
クパルスを÷16カウンタ88′へ供給させる。こ
れは、次いでデータをシフトレジスタ90′へ直
列にクロツク化する。単安定マルチ94′からの
出力パルスが終る時、後縁作動形単安定マルチ1
04′がトリガされてアンドゲート106′へのパ
ルス入力を生じる。これは、走査線18の始点に
対応する次の水平基準パルスが到達しかつROM
アドレスカウンタ74′をプリセツトするための
出力パルスが供給されるように、アンドゲート1
06′を開く。ROMアドレスカウンタ74′への
データ入力は、送信々号によつて提供されたコー
ド同期データを含むシフトレジスタ90′からの
並列出力によつて供給される。
遅延単安定マルチ92′は、送像機におけるよ
うな9.5マイクロ秒ではなく、受像機において
10.1マイクロ秒の周期を有することに注目された
い。これは、コード走査線上のデータビツトの中
頃までクロツクパルスを遅らせるためである。
第4図の検出器98、単安定マルチ100およ
び加算器48は、受像機では不用であるので第5
図には示されていない。
【図面の簡単な説明】
第1図は映像情報の1本の走査線を循環させる
概念を例示する波形図、第2図は同期情報を伝送
するのに利用される技術を例示する波形図、第3
図は安全形テレビジヨン伝送装置の基本概念を示
すブロツク図、第4図は安全形テレビジヨン伝送
装置中のスクランブラを示すブロツク図、第5図
は安全形テレビジヨン伝送装置中のデイスクラン
ブラを示すブロツク図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 慣用のテレビジヨン像が安全に伝送されるた
    めに変換される安全形テレビジヨン伝送装置にお
    いて、上記テレビジヨン像の原生点に置かれ、上
    記テレビジヨン像の各走査線の映像部分の少なく
    とも2つのセグメントを時間に対して循環式にシ
    フトし、そして上記セグメントのサイズを無作為
    的に選択して変換された像を作るためのスクラン
    ブラ13と、受信点に置かれ、上記変換された像
    を受信するための、かつ時間に対して各走査線の
    映像部分の上記少なくとも2つのセグメントを循
    環式にシフトして上記テレビジヨン像をその原状
    態まで再生するためのデイスクランブラ17とを
    備えたことを特徴とする安全形テレビジヨン伝送
    装置。 2 テレビジヨン像の映像部分を循環式にシフト
    するためのスクランブラが、上記テレビジヨン像
    をサンプリングしてその瞬時振幅を表わす複数の
    デイジタル数を発生するためのアナログ−デイジ
    タル変換器34と、上記デイジタル数を記憶する
    ためのメモリイ38,40と、上記循環式シフト
    を行なうシーケンスでメモリイから上記デイジタ
    ル数を読み取るためのスイツチ42とを含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の安全形
    テレビジヨン伝送装置。 3 スクランブラが、デイジタル数をアナログ信
    号に変換して循環シフトされたアナログテレビジ
    ヨン信号を作るためのデイジタル−アナログ変換
    器44を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の安全形テレビジヨン伝送装置。 4 スクランブラは、デイスクランブラを動作さ
    せてテレビジヨン信号の各走査線が循環された量
    を決定するためのコードを上記テレビジヨン信号
    に加える加算器48を含むことを特徴とする特許
    請求の範囲第3項記載の安全形テレビジヨン伝送
    装置。 5 コードが、直列に伝送されるデイジタル数で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載
    の安全形テレビジヨン伝送装置。
JP51094082A 1975-08-08 1976-08-09 Safety television transmitter Granted JPS5222418A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60307575A 1975-08-08 1975-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5222418A JPS5222418A (en) 1977-02-19
JPS6118911B2 true JPS6118911B2 (ja) 1986-05-14

Family

ID=24414001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51094082A Granted JPS5222418A (en) 1975-08-08 1976-08-09 Safety television transmitter

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4070693A (ja)
JP (1) JPS5222418A (ja)
BR (1) BR7605113A (ja)
CA (1) CA1097794A (ja)
DE (1) DE2635039C2 (ja)
FR (1) FR2320676A1 (ja)
GB (1) GB1503051A (ja)

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575576A (en) * 1977-10-25 1980-06-06 Yoshinori Miyashita Underwater hydraulic power plant utilizing seawater head
FR2431809A1 (fr) * 1978-07-20 1980-02-15 Telediffusion Fse Procedes et dispositifs de brouillage et de debrouillage pour images de television
US4459611A (en) * 1978-08-28 1984-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Image conversion system
CA1155518A (en) * 1979-02-20 1983-10-18 William S.H. Cheung Encoding of information
US4295223A (en) * 1979-04-25 1981-10-13 Westinghouse Electric Corp. Digital signal/noise ratio amplifier apparatus for a communication system
US4266243A (en) * 1979-04-25 1981-05-05 Westinghouse Electric Corp. Scrambling system for television sound signals
US4318125A (en) * 1979-04-25 1982-03-02 Westinghouse Electric Corp. Solid state digital audio scrambler system for teletransmission of audio intelligence through a television system
FR2459595A1 (fr) * 1979-06-15 1981-01-09 Telediffusion Fse Systeme de television a controle d'acces utilisant une cle electronique variable
US4319273A (en) * 1979-10-26 1982-03-09 Rca Corporation Television signal with encoded synchronizing signals
CA1182555A (en) * 1980-02-25 1985-02-12 Robert S. Block Method and system for secure transmission and reception of video information, particularly for television
US4405942A (en) * 1981-02-25 1983-09-20 Telease, Inc. Method and system for secure transmission and reception of video information, particularly for television
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
USRE33189E (en) * 1981-11-19 1990-03-27 Communications Satellite Corporation Security system for SSTV encryption
US4636851A (en) * 1982-04-23 1987-01-13 Independent Broadcasting Authority Signal coding for secure transmission
CA1338158C (en) * 1982-07-15 1996-03-12 John D. Lowry Encryption and decryption (scrambling and unscrambling) of video signals
US4600942A (en) * 1982-07-29 1986-07-15 Telease, Inc. Secure coding and decoding system and method for television program signals
CA1253616A (en) * 1982-07-29 1989-05-02 Robert W. Field Secure coding and decoding system and method for television program signals
FR2533099A1 (fr) * 1982-09-14 1984-03-16 Radiotechnique Procede de brouillage d'images de television et dispositif de dechiffrage d'images ainsi brouillees
US4549175A (en) * 1982-10-06 1985-10-22 Dainichi-Nippon Cables, Ltd. Image transmission apparatus using a random arrangement of optical fibers
JPS59111441A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Sony Corp 音声信号の秘話方式
JPS59122094A (ja) * 1982-12-27 1984-07-14 Sony Corp 映像信号の盗聴防止方式
US4575754A (en) * 1983-01-06 1986-03-11 Rca Corporation Video scrambler system
GB8305858D0 (en) * 1983-03-03 1983-04-07 Indep Broadcasting Authority Noise reduction for video
FR2543386B1 (fr) * 1983-03-21 1987-03-20 Telediffusion Fse Procedes et dispositifs d'embrouillage et de desembrouillage pour images de television
FR2607341A1 (fr) * 1983-03-21 1988-05-27 Telediffusion Fse Procede d'embrouillage et de desembrouillage pour images de television
EP0137847B1 (en) * 1983-03-28 1988-12-21 Independent Broadcasting Authority Encryption of television signals
JPS59194563A (ja) * 1983-04-19 1984-11-05 Mitsubishi Electric Corp 原稿読取装置
US4547802A (en) * 1983-04-29 1985-10-15 Westinghouse Electric Corp. TV Scrambler/descrambler using serial memories
GB2140656A (en) * 1983-05-13 1984-11-28 Philips Electronic Associated Television transmission system
US4563702A (en) * 1983-05-27 1986-01-07 M/A-Com Linkabit, Inc. Video signal scrambling and descrambling systems
US4611231A (en) * 1983-05-31 1986-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal processing apparatus for a video signal
EP0129299A3 (en) * 1983-06-20 1986-03-19 Philips Electronics Uk Limited Secure television transmission system
GB2141905A (en) * 1983-06-20 1985-01-03 Philips Electronic Associated Secure transmission system
US4642688A (en) * 1983-06-24 1987-02-10 Scientific Atlanta, Inc. Method and apparatus for creating encrypted and decrypted television signals
JPS6074888A (ja) * 1983-09-30 1985-04-27 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 画像スクランブル・デスクランブル方式
JPS60102074A (ja) * 1983-11-09 1985-06-06 Nec Corp テレビジヨン映像信号スクランブル方式
EP0250661A1 (en) * 1986-06-25 1988-01-07 FREDERIKSEN &amp; SHU LABORATORIES, INC. Video transmission system using time-warp scrambling
US4605961A (en) * 1983-12-22 1986-08-12 Frederiksen Jeffrey E Video transmission system using time-warp scrambling
FR2561478B1 (fr) * 1984-03-16 1987-06-26 Labo Electronique Physique Dispositif de dechiffrement et de decodage d'images de television codees selon le standard mac et brouillees par application aux signaux video de permutations circulaires
US4742544A (en) * 1984-07-09 1988-05-03 Kupnicki Richard A Television transmission network with scrambling and descrambling
US4677434A (en) * 1984-10-17 1987-06-30 Lotus Information Network Corp. Access control system for transmitting data from a central station to a plurality of receiving stations and method therefor
BE901468A (fr) * 1985-01-09 1985-05-02 Belge Radio Television Procede de codage et de decodage d'informations et appareil pour sa mise en oeuvre.
US4620224A (en) * 1985-04-03 1986-10-28 Communications Satellite Corp. Video scrambling technique for multiplexed analog component formats
US4727411A (en) * 1985-04-17 1988-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Mirror image generator for composite signals with chroma inversion
FR2584556B1 (fr) * 1985-07-02 1987-09-18 France Etat Procede d'embrouillage et de desembrouillage d'images de television
US4827510A (en) * 1986-02-24 1989-05-02 Trw Inc. Minimization of amplitude gaps in a line-spin scrambled video signal
US4964162A (en) * 1985-09-09 1990-10-16 Trw Inc. Secure television signal encoding and decoding system
US4663659A (en) * 1985-10-31 1987-05-05 Rca Corporation Video signal scrambling system employing full line reversal and double burst coding
EP0242469A1 (en) * 1986-04-23 1987-10-28 AMERICAN TELEVISION &amp; COMMUNICATIONS CORPORATION Video scrambling system with line tilt correction
US4736420A (en) * 1986-09-19 1988-04-05 M/A-Com Government Systems, Inc. Video scrambling by segmenting video information lines
IL83549A (en) * 1987-08-16 1992-08-18 Yossi Matias Video scrambling apparatus and method based on space filling curves
DE3812665A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Siemens Ag Verfahren zur uebertragung von videosignalen
FR2631193B1 (fr) * 1988-05-06 1994-09-16 Europ Rech Electr Lab Procede d'embrouillage et de desembrouillage de signaux video composites, et dispositif de mise en oeuvre
US4916736A (en) * 1988-06-07 1990-04-10 Macrovision Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting time domain signals
US5058157A (en) * 1989-09-06 1991-10-15 Macrovision Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting time domain signals
US5014310A (en) * 1989-12-18 1991-05-07 General Instrument Corporation Video scrambling and descrambling by varying sequence of segments in adjacent video information lines
US5262874A (en) * 1990-06-06 1993-11-16 Macrovision Corporation Method and apparatus for recording and replaying field-length-modulated video signals
MY108367A (en) * 1991-09-30 1996-09-30 Thomson Consumer Electronics S A Method and apparatus for secure transmisson of video signals.
US5491563A (en) * 1992-02-04 1996-02-13 Aliroo Ltd. Apparatus for scrambling and unscrambling documents
US5455860A (en) * 1992-04-17 1995-10-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scramble codec
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US5940073A (en) * 1996-05-03 1999-08-17 Starsight Telecast Inc. Method and system for displaying other information in a TV program guide
US8635649B2 (en) * 1996-12-19 2014-01-21 Gemstar Development Corporation System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US5970095A (en) * 1997-04-14 1999-10-19 Lockheed Martin Corporation Secure data transmission on a TDM isochronous network
CN1941863B (zh) 1997-07-21 2011-06-29 骏升发展(美国)有限公司 在电子节目导视中向用户显示目标广告的方法
US6604240B2 (en) * 1997-10-06 2003-08-05 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with operator showcase
IL122272A (en) 1997-11-21 2005-06-19 Nds Ltd Symbol display system
US6408019B1 (en) 1997-12-29 2002-06-18 Georgia Tech Research Corporation System and method for communication using noise
CA2322217C (en) * 1998-03-04 2007-04-10 United Video Properties, Inc. Program guide system with targeted advertising
US6564379B1 (en) * 1998-04-30 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with flip and browse advertisements
US20020095676A1 (en) * 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US7792815B2 (en) 2006-03-06 2010-09-07 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on context sensitive user preferences
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT128060B (de) * 1930-09-20 1932-05-10 Marijan Jaksic Chiffrieranordnung für Fernsehzwecke.
US3810174A (en) * 1969-11-28 1974-05-07 Hughes Aircraft Co Digital scan converter
US3821731A (en) * 1971-06-07 1974-06-28 Ann Arbor Terminals Inc Graphics display system and method
US3921151A (en) * 1971-06-21 1975-11-18 Patelhold Patentwerwertungs & Apparatus for enciphering transmitted data by interchanging signal elements of the transmitted data without overlapping or omitting any elements within the transmitted signal train
US3746799A (en) * 1971-09-27 1973-07-17 Us Navy Method and apparatus for encoding and decoding analog signals
FR2207627A5 (ja) * 1972-11-22 1974-06-14 Dassault Electronique
US3830966A (en) * 1973-01-03 1974-08-20 Eg & G Inc Apparatus and method for transmitting a bandwidth compressed digital signal representation of a visible image
DE2307441C1 (de) * 1973-02-15 1975-05-07 Licentia Gmbh Verfahren zum Verschleiern von Sprachsignalen
US3919462A (en) * 1973-08-15 1975-11-11 System Dev Corp Method and apparatus for scrambling and unscrambling communication signals
US3925611A (en) * 1974-08-12 1975-12-09 Bell Telephone Labor Inc Combined scrambler-encoder for multilevel digital data
US3958081A (en) * 1975-02-24 1976-05-18 International Business Machines Corporation Block cipher system for data security

Also Published As

Publication number Publication date
US4070693A (en) 1978-01-24
JPS5222418A (en) 1977-02-19
FR2320676B1 (ja) 1983-03-18
FR2320676A1 (fr) 1977-03-04
DE2635039C2 (de) 1985-04-18
GB1503051A (en) 1978-03-08
CA1097794A (en) 1981-03-17
BR7605113A (pt) 1977-08-02
DE2635039A1 (de) 1977-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118911B2 (ja)
CA1089562A (en) Television synchronizing apparatus
US4134128A (en) Television picture size altering apparatus
US3950607A (en) Bandwidth compression system and method
US4266243A (en) Scrambling system for television sound signals
US4101926A (en) Television synchronizing apparatus
US4231063A (en) Frame synchronizer having a write-inhibit circuit
US4054904A (en) Video signal coding system
EP0167343B1 (en) Progressive scan television receiver with adaptive memory addressing
JPH065955B2 (ja) 特にテレビジョン用のビデオ情報を安全に送受信する方法及び装置
US4782388A (en) Method and apparatus for providing video mosaic effects
US4531147A (en) Digital memory color framing circuit
CA2060654C (en) Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
EP0674437B1 (en) Video processor with field memory for exclusively storing picture information
JP3154190B2 (ja) 汎用走査周期変換装置
US4631587A (en) Field responsive vertical pulse generator
US5249229A (en) Device and method for generating control signals
CA2016463C (en) Phase locked subcarrier regenerator
US3538247A (en) Time-bandwidth reduction system and method for television
GB1488863A (en) Television transmission
GB1573105A (en) Television picture size altering apparatus
US4845546A (en) Composite pal video translator
US2913518A (en) Subscription television
JPS5824992B2 (ja) 多重化情報信号の受信装置
JPH03505275A (ja) 制御信号生成装置および方法