JPS61188346A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS61188346A
JPS61188346A JP60026521A JP2652185A JPS61188346A JP S61188346 A JPS61188346 A JP S61188346A JP 60026521 A JP60026521 A JP 60026521A JP 2652185 A JP2652185 A JP 2652185A JP S61188346 A JPS61188346 A JP S61188346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
host computer
sheets
data
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60026521A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Seto
瀬戸 薫
Kenjiro Hori
謙治郎 堀
Hiroshi Hashimoto
宏 橋本
Yukihide Ushio
行秀 牛尾
Toshio Yoshimoto
善本 敏生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60026521A priority Critical patent/JPS61188346A/ja
Publication of JPS61188346A publication Critical patent/JPS61188346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は記録装置に関し、特にプリンター、複写機等の
ように電子写真装置を具えた記録装置に関する。
〔従来技術〕
従来、レーザービームプリンタ等の記録装置においては
、ホストコンピュータ等の外部制御装置からは、プリン
タ内の用紙の搬送状態、すなわち用紙の搬送位置や搬送
中の用紙の枚数等を知ることが出来ず、したがって用紙
の搬送状態を含め、その他のデーターを、ホストコンピ
ュータにおいて統括して管理することが出来なかった。
そこで、例えば印字の為に必要なデータをメモリーにた
くわえておき、完全なデータにしてプリントし排紙完了
したときに、そのプリント紙のデータメモリーを次のプ
リントデータのために書きかえるとか、もし、完全なデ
ータが作成される以前にジャム等によってデータが無効
になった場合にはジャム回復後保存されているデータメ
モリーから欠損したデータを再度出力させるといったよ
うなデータ/”1−/クアップ機能が十分に果せなかっ
た。しかしてこのような機能を持たせることは、特に、
オンラインプリンターとして使用される場合には特に必
要である。
また、このような問題点を解決するために、プリンタ内
に同時に搬送し得る最大枚数分のページメモリーを予じ
め装備しておく方法も考えられるが、メモリーの記憶容
量が大きくなり、装置のコストアップにつながるという
欠点があった。
〔目   的〕
本発明の目的は、上述したような問題点に着目し、その
解決を図るべく、搬送中の記録用紙に関する情報を外部
制御装置に送出可能な記録装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するために、本発明では記録用紙の搬
送状態を記録用紙の移動に応じて検出する手段と、検出
手段から得られた検出信号を逐次出力の形態で出力する
手段とを具えたことを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明をレーザビームプリンタに適用した例を
示す、ここで、1は用紙であり、カセットに収納された
用紙lは給紙ローラ2によってレジストローラ3に向け
て送り出され、ローラ3によりいったん規制部Bに所定
時間停止させられた後、感光ドラム4の回転速度に合せ
た速度でここからドラム4に送出される。
一方、感光ドラム4にはレーザ発生器5から被記録画像
信号であるビデオ信号によって変調されたレーザ光がス
キャナ6、結像レンズ7およびミラー8を介して露光部
Aに導かれるように構成されており、−ここで露光によ
り書き込み走査が行われる。
かくして、感光ドラム4上に形成された静電潜像はドラ
ム4の回転にしたがって現像器9で現像され、これによ
って得られたトナー像は転写部Cで転写帯電器10によ
って用紙l上に転写されて、搬送部11を経て定着ロー
ラ12で定着され、これらの過程を終えた用紙lはトレ
・イ13に排出される。
なお、14はクリーナ、15は一次帯電器、16は二次
除電器である。
しかして、本例ではその用紙搬送経路に沿って要所にフ
ォトセンサを配設し、搬送されてくる用紙1がこれらの
フォトセンサの対向部を通過するときに、用紙1からの
反射光を個々のフォトセンサにより受光させて用紙検知
信号を発生させ、その表示部によって表示させるように
する。
すなわち、17〜23は発光ダイオードLEDを用いた
これらのフォトセンサであり、本例ではセンサ17を給
紙カセットからの送出部に、センサ18をレジストロー
ラ3の入口部に、センサ19を転写部Cへの送出部に、
センサ20を搬送部11における感光ドラム4からの転
送先に、センサ21および22を搬送部11からの送出
部および定着ローラ12の入口部に、更にまたセンサ2
3を定着ローラ12からトレイ13への送出部にそれぞ
れ配置する。
かくして、これらのセンサ17〜23では用紙lがこれ
らの対向位置を通過するたびごとにその用紙1を検知し
て電気信号を発生する。更に25は記録装置に設置すだ
中央演算処理装置CPUであり、 CPU25は図示し
ないが記録装置に設けられている個々のデバイスに接続
されてその間のプリントシーケンス制御をつかさどると
共に第2図に示すように個々の7オトセンサ17〜23
に波形整形回路37〜43を介して接続されている。
また、 CPU25をシリアルのデータ通信回線27に
よって外部制御装置であるホストコンピュータ26と接
続し、このシリアル通信回線27を介してホストコンピ
ュータ26との間のデータの授受が行われると共に、ホ
ストコンピュータ26からのプリントコマンドもまたこ
の回線27を介して行われる。
更にまた、CPU25はフォトセンサ17〜23からの
出力信号により用紙1のそのセンサ位置における有無状
態を検知し個々のステータス信号として、これを通信回
線27により逐次シリアルにホストコンピュータ2Bに
供給すると共に、給紙ローラ2によって送出され排紙セ
ンサ23を通過していない搬送過程にある用紙lの枚数
を常時ホストコンピュータ2Bに知らせるように構成す
る。
そこで、ホストコンピュータ26では、記録装置内の用
紙lの搬送状態を常時に認知することができて、その記
憶装置に格納されている排紙された用紙のためのデータ
メモリーを、その時点で逐次新しいデータに書き改めて
いくことが出来、メモリーをバックアップとしての必要
最小限の容量ですませることができるのみならず、ホス
トコンピュータ28から出力された画像信号を確実にプ
リントアウトするまでの保証が確立される。
以下にこのような制御がなされるルーチンについて説明
する。
第3A図は、BitO−Bit7の8ビツトからなり、
ヘキサデータにより、プリンタ内を搬送中の用紙の枚数
を記憶するためのメモリーNを示す。
また第3B図は、BitO−Bit7の8ビツトからな
り BitO−Bit6の各ビットが個々のセンサ17
〜センサ23における用紙の検知状態を示すメモリーM
を示し、メモリーMでは、ビットが“1”で紙布、“0
”で紙無の状態を示す。
更に第4A図は、プリンターの制御プログラムのフロー
を示し、ここで、ステップ101はプリンターのパワー
が投入された時の初期状態化のためのルーチンであり、
ステップ101でまずハードウェアのイニシャライズを
行なうと共に、前記メモリーNおよびMをゼロにクリア
する。
ステップ102は、プリンターのハードウェアを制御す
るメインルーチンであり、これに統〈ステップ103で
、プリンターの紙搬送の状態を管理する通紙管理ルーチ
ンが実行され、ついでステップ104で外部コントロー
ラとの通信を管理する通信管理ルーチンで実行されるが
、これらのメインルーチン1029通紙管理ルーチン1
039通信管理ルーチン104は常時コールされるルー
チンとして実行される。
第4B図は、通紙管理ルーチンにおける詳細な手順を示
すもので、ここで300は、プリンタ内を通紙している
用紙の枚数を管理するサブルーチンであり、そのステッ
プ301では、給紙ローラ2がONされる毎に、メモリ
ーNを+1(インクリメント)させ、ステップ302で
は排紙センサー23を用紙1が通過し終る毎にメモリー
Nを−1(デクリメント)することによって、搬送中の
用紙枚数をメモリーNの値として記憶する。
350はプリンタ内を通過している用紙の位置を管理す
るルーチンであり、そのステップ303でセンサ17が
“オン”しているか否かを判断し、′オン”の状態であ
ればステップ304でメモリーMのBitOヲ“l”に
セットし、“オン”の状態でなければステップ305で
Bit Oを“O”にセットする。かくして、ステップ
308では次のセンサ18が“オン”しているか否かが
判断され、4オン”であるか否かによってステップ30
7または308に進み、以下センサー19〜センサ22
についても同様な動作がなされた後ステップ3013〜
311で最後にセンサ23について同様なメモリのセッ
トがなされる。
第4C図は、通信管理ルーチン104の一部を示すもの
でステップ401にて、通紙枚数の問合せがコントロー
ラから受信されたか否かを判断し1問合せが生じた場合
には、ステップ4G2において通紙枚数を、メモリーN
の内容にしたがってコントローラに送信する。
ついでステップ403において、通紙位置の問合せがコ
ントローラから受信されたか否かを判断し、問合せが生
じた場合には、ステップ404において通紙位置を、メ
モリーMの内容にしたがってコントローラに送信する。
なお、以上の説明では、個々のフォトセンサからの検知
信号をホストコンピュータに知らせるようにした場合の
例について述べたが、センサ間を用紙が搬送中であると
いう区間情報が得られるようにして、この情報をホスト
コンピュータに供給するようにしても同様な効果が得ら
れることはいうまでもない。
〔効  果〕
以上説明してきたように、本発明によれば、搬送中の記
録用紙に関してその搬送位置を検出する用紙検出手段お
よびその枚数を検出する枚数検出手段と、これらの用紙
検出手段および枚数検出手段から得られた用紙の搬送状
態に関する情報を遂次信号の形態でホストコンピュータ
などの外部制御装置に供給する手段とを設けたので、ホ
ストコンピュータと記録装置のCPUとの間での用紙の
搬送状態に関する情報の授受が可能となり、このような
情報に応じてホストコンピュータのメモリからデータを
即座に取出したり、書きかえたデータを再度格納したり
することができるので、バックアンプメモリの容量も小
さくてすみ、ホストコンピュータからの記録信号によっ
てプリントアウトするまでの記録動作を確実に制御させ
ることができる。
更にまた、本発明によれば、ホストコンピュータにおい
て用紙の搬送状態が常時正確に把握されているので、こ
れらの情報に基づいてきめ細かいデータ制御を行わせる
ようにすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をレーザビームプリンタに適用した例を
示す構成図、第2図はその制御回路の構成図、第3A図
および第3B図はそのメモリのそれぞれ構成図、第4A
図、第4B図および第4C図はその制御回路における制
御手順を説明するためのそれぞれ流れ図である。 1・・・用紙、 2・・・給紙ローラ、 3・・・レジストローラ、 4・・・感光ドラム、 5・・・レーザ発生器、 6・・・スキャナ、 7・・・結像レンズ、 8・・・ミラー、 9・・・現像器。 10・・・帯電器、 11・・・搬送部、 12・・・定着ローラ、 13・・・トレイ、 14・・・クリーナー、 15・・・−成帯電器。 16・・・二次除電器、 17〜23・・・フォトセンサ、 25・・・CPU、 26・・・ホストコンピュータ。 27・・・シリアルデータ通信回路、 37〜43・・・波形整形回路、 メモリーN、メモリーM・・・記憶装置。 メモリーN BごT7  BCT6  BLT5  B”−T4  
BjT3  BjT2  B1Tl  BこTφメモリ
M E3ET7  BこT6  BiT5  Bi、T4 
 BLT3  E3LT2  BLTl BLT中′ヒ
ン〃 第4A図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録用紙の搬送状態を該記録用紙の移動に応じて検
    出する手段と、 該検出手段から得られた検出信号を逐次出力の形態で出
    力する手段とを具えたことを特徴とする記録装置。 2)特許請求の範囲第1項に記載の記録装置において、
    前記検出手段は前記記録用紙の搬送位置およびまたは搬
    送中の枚数を検出する手段であることを特徴とする記録
    装置。
JP60026521A 1985-02-15 1985-02-15 記録装置 Pending JPS61188346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026521A JPS61188346A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026521A JPS61188346A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188346A true JPS61188346A (ja) 1986-08-22

Family

ID=12195781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60026521A Pending JPS61188346A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648613A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648613A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
JPH0243636B2 (ja)
EP0801336A2 (en) Method for processing paper jam error in image forming device
US5105219A (en) Developing toner detecting device
US6099181A (en) Printing control apparatus, printing method with the printing control apparatus, and storage medium storing a computer readable program
KR100193807B1 (ko) 용지감지에 따른 전사전압 자동변경장치 및 그 방법
KR960014058B1 (ko) 페이지 프린터의 엔진 구동 방법
JPS61188346A (ja) 記録装置
JPH0411392B2 (ja)
JP2660087B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH09197919A (ja) カラー画像記録装置及びその付属品ユニット
JP4497593B2 (ja) 画像形成装置
JP2004061660A (ja) 画像形成装置及びカートリッジ状態検知方法
JP2619974B2 (ja) 搬送用紙のサイズ検出装置
US5083142A (en) Sequence controller
JPH0281658A (ja) 印字装置
US5444830A (en) Method and apparatus for controlling exposure and transference in an electrophotographic recording apparatus
JP2524652B2 (ja) レ―ザプリンタの用紙サイズ検出装置
JP2524651B2 (ja) 給紙搬送装置
JP2924058B2 (ja) 画像処理装置
KR0164384B1 (ko) 전자사진 현상방식을 이용하는 장치의 잼 제거방법
JPH02143871A (ja) 画像形成装置
JP2854924B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH10340011A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH0214049Y2 (ja)