JPS6118560A - 車両の情報表示装置 - Google Patents
車両の情報表示装置Info
- Publication number
- JPS6118560A JPS6118560A JP14082484A JP14082484A JPS6118560A JP S6118560 A JPS6118560 A JP S6118560A JP 14082484 A JP14082484 A JP 14082484A JP 14082484 A JP14082484 A JP 14082484A JP S6118560 A JPS6118560 A JP S6118560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- station
- display device
- information transmission
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は車両内に設置され、用途に応じ様々な情報の
表示を行うことができる様にした車両の情報表示装置に
関する。
表示を行うことができる様にした車両の情報表示装置に
関する。
〔従来技術)
従来車両内に於て、複数個の情報を表示できる表示装置
は設置されたことがなかった。ところが近年列車の乗客
サービスの面から様々な情報表示の要求が高まってきて
いる。こうした多様な要求に対し合理的に対応できる表
示システムが必要となっている。
は設置されたことがなかった。ところが近年列車の乗客
サービスの面から様々な情報表示の要求が高まってきて
いる。こうした多様な要求に対し合理的に対応できる表
示システムが必要となっている。
この発明はかかる要求を満足させる目的でなされたもの
で、列車内の情報網と汎用の表示装置によって多様な情
報サービスを行える様にした車両の情報表示装置を提供
するものである。
で、列車内の情報網と汎用の表示装置によって多様な情
報サービスを行える様にした車両の情報表示装置を提供
するものである。
第1図はこの発明の実施例を示す構成図である。
図において、(1)は情報伝送中央局、(2)は情報伝
送端末局、(3)は中央局(1)と端末局(2)間を接
続する伝送路、(4)は車上のデータリンク装置で情報
伝送中央局(1)と接続されている。15)は表示設定
器で情報伝送中央局fl)と接続されている。(6)は
それぞれ所定の情報を提供する機器で、情報伝送端末局
(2)と接続されている。(7)は情報伝送端末局(2
)と接続された表示装置である。表示装置(7)は、情
報伝送端末局+21と接続されデータの受は渡しをする
伝送制御部(8]と、伝送制御部(8)から送られてき
たデータの解読を行いデータに対応した表示パターンを
発生させる演算部(9)と、表示パターンに従って出力
を出す表示制御部U■、および表示制御部tlGの出力
で所定の情報を表示する表示盤Qllとで構成されてい
る。なお、表示装置(7)は、情報伝送端末局(2)か
ら受けた伝送情報に応じて多様な表示が行える様にドツ
トマトリックス状に表示素子が配列されている。上記機
器(1)〜(7)は先頭車両(12a)に、機器(2)
、+61 +71は中間車両(12b)にそれぞれ配置
され、車両(12a) (12b)間は伝送路(3)で
接続されている。
送端末局、(3)は中央局(1)と端末局(2)間を接
続する伝送路、(4)は車上のデータリンク装置で情報
伝送中央局(1)と接続されている。15)は表示設定
器で情報伝送中央局fl)と接続されている。(6)は
それぞれ所定の情報を提供する機器で、情報伝送端末局
(2)と接続されている。(7)は情報伝送端末局(2
)と接続された表示装置である。表示装置(7)は、情
報伝送端末局+21と接続されデータの受は渡しをする
伝送制御部(8]と、伝送制御部(8)から送られてき
たデータの解読を行いデータに対応した表示パターンを
発生させる演算部(9)と、表示パターンに従って出力
を出す表示制御部U■、および表示制御部tlGの出力
で所定の情報を表示する表示盤Qllとで構成されてい
る。なお、表示装置(7)は、情報伝送端末局(2)か
ら受けた伝送情報に応じて多様な表示が行える様にドツ
トマトリックス状に表示素子が配列されている。上記機
器(1)〜(7)は先頭車両(12a)に、機器(2)
、+61 +71は中間車両(12b)にそれぞれ配置
され、車両(12a) (12b)間は伝送路(3)で
接続されている。
+13は車両(8)の走行路線に沿って配置された漏洩
同軸ケーブル、Q41は地上側に設置されたデータリン
ク装置で、漏洩同軸ケーブル+13と接続されている。
同軸ケーブル、Q41は地上側に設置されたデータリン
ク装置で、漏洩同軸ケーブル+13と接続されている。
0[有]は運行管理装置で、データリンク装置−と接続
されている。
されている。
このように構成された第1図のものは、漏洩同軸ケーブ
ルCI:1を介して、地上側と本両側との間で情報の受
は渡しが可能とされ、各車両(12a)(12b)を連
結した列車は、両先頭車両(12a)にそれぞれ情報伝
送中央局(1)が配置され、列車の運転方向によって先
頭となる一方の中央局(1)が中央機能として列車全体
の伝送の制御を行う。このとき他方の中央局(1)は伝
送端末局(2+と同等の機能を果すようにされ、情報伝
送局は接続された機器間で任意のデータ交換が行なえる
様に伝送ネットワークが構成されている。
ルCI:1を介して、地上側と本両側との間で情報の受
は渡しが可能とされ、各車両(12a)(12b)を連
結した列車は、両先頭車両(12a)にそれぞれ情報伝
送中央局(1)が配置され、列車の運転方向によって先
頭となる一方の中央局(1)が中央機能として列車全体
の伝送の制御を行う。このとき他方の中央局(1)は伝
送端末局(2+と同等の機能を果すようにされ、情報伝
送局は接続された機器間で任意のデータ交換が行なえる
様に伝送ネットワークが構成されている。
第1図において、情報を提供する機器(6)が、列車の
停車駅を含む列車情報、及び時計による時刻情報を提供
可能とした場合の動作を説明する。
停車駅を含む列車情報、及び時計による時刻情報を提供
可能とした場合の動作を説明する。
列車が次に停車する駅、すなわち次駅案内表示。
地上の運行管理装置0Sから列車番号に応じて次停車駅
コードが該当列車にデータリンク装置f141141を
経由して送られる。この次停車駅コードを受けとった情
報伝送中央局(1)はこのデータを車両内の伝送型式に
変換し、各車両の情報伝送端末局(21に伝送する。こ
のデータを受けた各情報伝送端末局+21は更に表示装
置(7)に転送する。表示装置(7)は送られてきたコ
ードを解読し、コードlこ対応した次駅案内のための表
示を例えば第2図tζ示すようtζ表示する。
コードが該当列車にデータリンク装置f141141を
経由して送られる。この次停車駅コードを受けとった情
報伝送中央局(1)はこのデータを車両内の伝送型式に
変換し、各車両の情報伝送端末局(21に伝送する。こ
のデータを受けた各情報伝送端末局+21は更に表示装
置(7)に転送する。表示装置(7)は送られてきたコ
ードを解読し、コードlこ対応した次駅案内のための表
示を例えば第2図tζ示すようtζ表示する。
次fζ時刻の表示例を示す。
情報伝送中央局(1)は時計を内蔵した機器(6)から
時刻情報を取り込み、このデータを各情報伝送端末局(
2)へ伝送する。各情報伝送端末局(2)は更にこれを
表示装置(7)へ転送する。各表示装置(7)は送られ
てきた時刻情報を解読しこれに対応した時刻を第8図に
示すように表示する。尚、情報伝送中央局(1)は伝送
時間及び表示の処理時間を考慮したタイミングによって
時刻データを伝送する。
時刻情報を取り込み、このデータを各情報伝送端末局(
2)へ伝送する。各情報伝送端末局(2)は更にこれを
表示装置(7)へ転送する。各表示装置(7)は送られ
てきた時刻情報を解読しこれに対応した時刻を第8図に
示すように表示する。尚、情報伝送中央局(1)は伝送
時間及び表示の処理時間を考慮したタイミングによって
時刻データを伝送する。
次に、行き光表示及び列車種別表示について示す。
列車の運行開始時に表示設定器15)によって列車の行
き先及び列車種別を設定する。情報伝送中央局(1)は
この行き先及び種別コードを読み込み、各情報伝送端末
局(2)へ伝送する。伝送端末局(2)は更に表示装置
(7)へ転送する。表示装置+7]は送られてきたコー
ドを解読し、コードに対応した列車種別及び行き先を第
4図に示すようにする。
き先及び列車種別を設定する。情報伝送中央局(1)は
この行き先及び種別コードを読み込み、各情報伝送端末
局(2)へ伝送する。伝送端末局(2)は更に表示装置
(7)へ転送する。表示装置+7]は送られてきたコー
ドを解読し、コードに対応した列車種別及び行き先を第
4図に示すようにする。
上記実施例では、表示装置(7)への表示を、次に停車
する駅名、現在の時刻、及び列車種別をそれぞれ単独の
情報としたが、第5図に示すように、2つの異なる情報
を一度に表示することも可能である。このように複数個
の情報の表示や、表示する情報の順序、表示時間等の設
定及び制御は、報伝送中央局(1)で行うことが可能で
ある。
する駅名、現在の時刻、及び列車種別をそれぞれ単独の
情報としたが、第5図に示すように、2つの異なる情報
を一度に表示することも可能である。このように複数個
の情報の表示や、表示する情報の順序、表示時間等の設
定及び制御は、報伝送中央局(1)で行うことが可能で
ある。
さらに、列車に関する情報の外に、天気や地震、火災発
生時の避難誘導のための表示等は、地上からの情報に基
づいて表示を行なえばよいし、コマーシャルメツセージ
等は、予め情報伝送中央局内に記憶していたものを出力
するか、若しくはコマーシャルメツセージ記憶器から情
報伝送中央局が読み出して伝送出力すればよい。
生時の避難誘導のための表示等は、地上からの情報に基
づいて表示を行なえばよいし、コマーシャルメツセージ
等は、予め情報伝送中央局内に記憶していたものを出力
するか、若しくはコマーシャルメツセージ記憶器から情
報伝送中央局が読み出して伝送出力すればよい。
また、表示装置のドツトマトリックスの表示媒体として
は、液晶、EL、 CRT、プラズマ、蛍光表示管、L
ED等が考えられる。伝送データはコード化されたもの
ばかりではなく表示パターンそのものを送ることも当然
者えうる。
は、液晶、EL、 CRT、プラズマ、蛍光表示管、L
ED等が考えられる。伝送データはコード化されたもの
ばかりではなく表示パターンそのものを送ることも当然
者えうる。
以上説明したとおり、この発明lζよれば複数個の車両
が連結された列車の車両間を情報伝送中央局と情報伝送
端末局とで情報の伝送を可能にし、所定の情報を有する
機器の情報を情報伝送中央局の指示で表示装置に目視可
能に表示する構成とすることにより、乗客へ所定の情報
を提供することが可能となる。
が連結された列車の車両間を情報伝送中央局と情報伝送
端末局とで情報の伝送を可能にし、所定の情報を有する
機器の情報を情報伝送中央局の指示で表示装置に目視可
能に表示する構成とすることにより、乗客へ所定の情報
を提供することが可能となる。
4、図の簡単な説明
第1図は本発明による実施例の構成図、第2図は表示装
置の正面図、第8図〜第5図はそれぞれ他の実施例によ
る表示装置の正面図である。図において、(1)は情報
伝送中央局、(2)は情報伝送端末局、(3)は伝送路
、(4)は車上のデータリンク装置、(5)は表示般定
器、(6)は機器、(7)は表示装置、fl〜は漏洩同
軸ケーブル、U勾は地上のデータリンク装置、a9は運
行管理装置である。
置の正面図、第8図〜第5図はそれぞれ他の実施例によ
る表示装置の正面図である。図において、(1)は情報
伝送中央局、(2)は情報伝送端末局、(3)は伝送路
、(4)は車上のデータリンク装置、(5)は表示般定
器、(6)は機器、(7)は表示装置、fl〜は漏洩同
軸ケーブル、U勾は地上のデータリンク装置、a9は運
行管理装置である。
なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
Claims (2)
- (1)複数個の車両が連結された列車の上記車両間を情
報伝送中央局と情報伝送端末局とで情報の伝送を可能に
し、所定の情報を有する機器の情報を上記情報伝送中央
局の指示で上記情報伝送端末局へ伝送し、上記情報伝送
端末局から伝送された上記情報を目視可能に表示装置で
表示することを特徴とする車両の情報表示装置。 - (2)複数個の車両が連結された列車の上記車両間を情
報伝送中央局と情報伝送端末局とで情報の伝送を可能に
し、上記列車の運行を管理する地上局から所定の伝送手
段を介して所定の情報を上記情報伝送中央局へ伝送し、
表示装置に上記情報を目視可能に表示することを特徴と
する車両の情報表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14082484A JPS6118560A (ja) | 1984-07-05 | 1984-07-05 | 車両の情報表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14082484A JPS6118560A (ja) | 1984-07-05 | 1984-07-05 | 車両の情報表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6118560A true JPS6118560A (ja) | 1986-01-27 |
JPH0443024B2 JPH0443024B2 (ja) | 1992-07-15 |
Family
ID=15277571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14082484A Granted JPS6118560A (ja) | 1984-07-05 | 1984-07-05 | 車両の情報表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6118560A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6077201U (ja) * | 1983-10-28 | 1985-05-30 | 株式会社日立製作所 | 列車位置車内表示装置 |
-
1984
- 1984-07-05 JP JP14082484A patent/JPS6118560A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6077201U (ja) * | 1983-10-28 | 1985-05-30 | 株式会社日立製作所 | 列車位置車内表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0443024B2 (ja) | 1992-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8532851B2 (en) | Train information display system and train information display device | |
JP4642052B2 (ja) | 列車情報表示システムおよび列車情報表示装置 | |
JP4102548B2 (ja) | 列車搭載映像情報配信表示システム | |
JPS6118560A (ja) | 車両の情報表示装置 | |
JPH115534A (ja) | 車両内表示装置 | |
KR200211779Y1 (ko) | 열차용 인포비젼시스템 | |
KR970049928A (ko) | 대중 교통 안내 시스템 | |
JPS58161660A (ja) | 運転情報車内表示方式 | |
KR100420705B1 (ko) | 열차용 인포비젼시스템 | |
JP2951234B2 (ja) | 車両ロケーションシステム | |
JPS5961882A (ja) | 表示装置 | |
JPS60252063A (ja) | 列車乗車案内表示システム | |
Gleeson | The Application of Computer Aided Despatch and Mobile Radio Data Transmission in the Control of Large Fleets of Vehicles | |
KR19990061958A (ko) | 쌍방향 통신을 이용한 버스 안내방송 시스템 | |
JP2001341643A (ja) | ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法 | |
RU2138083C1 (ru) | Система распространения визуальных сообщений | |
JPH01275263A (ja) | 旅客案内表示装置 | |
JPH01243089A (ja) | 列車内表示方式 | |
JPH0399974A (ja) | 列車乗客情報案内システム | |
JPS61184590A (ja) | 移動車両内用の案内表示方法 | |
KR20200003990A (ko) | 열차 혼잡도 표시 장치 | |
JPS61125693A (ja) | バス停車指示システム | |
JPS63219099A (ja) | 情報伝送表示装置 | |
JPH03282494A (ja) | 表示案内装置 | |
JPH02296573A (ja) | 乗車率監視表示装置 |