JPS6118484Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118484Y2
JPS6118484Y2 JP1977163140U JP16314077U JPS6118484Y2 JP S6118484 Y2 JPS6118484 Y2 JP S6118484Y2 JP 1977163140 U JP1977163140 U JP 1977163140U JP 16314077 U JP16314077 U JP 16314077U JP S6118484 Y2 JPS6118484 Y2 JP S6118484Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cylindrical
cylindrical members
core
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977163140U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5490143U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977163140U priority Critical patent/JPS6118484Y2/ja
Publication of JPS5490143U publication Critical patent/JPS5490143U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6118484Y2 publication Critical patent/JPS6118484Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光フアイバケーブル通信システムにお
いて、多心光フアイバケーブル相互あるいは多心
光フアイバケーブルと他の光デバイスとを光学的
に接続するための簡易脱着可能な多極コネクタに
用いる多心光フアイバケーブル端末部の光フアイ
バケーブル整列構造に関する。
一般に光フアイバケーブル端末部の端面は光の
入射損失を防ぐため鏡面に磨き上げることが多い
が、最も重要なことは接続側、被接続側との直接
光を伝送するコア部を高精度に一致させなければ
ならないことである。この為例えば単心光フアイ
バケーブルの場合はコア部を基準として外周を高
精度に円柱加工した端末部同志を、この円柱外径
とほぼ等しい案内孔を持つたスリーブに挿入して
互いに突き合せると同時にコア部を一致させて使
用することが多い、このように単心光フアイバケ
ーブルの場合、比較的容易にコア部を一致させる
ことが出来るが、多心光フアイバケーブルの場合
互いに突き合せるだけで全てのコア部を一致させ
るには極めて高精度のピツチ間隔に整列させる必
要がある。一般に、コア部とこの外側にあるクラ
ツド部とを光フアイバ素線と呼称しこれらを機械
的に保護するジヤケツト部とで光フアイバコード
を形成し、この光フアイバコードの集合体を多心
光フアイバケーブルと呼称するのが普通である。
また、光フアイバ素線はほぼ真円に近い形状を有
し、コア部はクラツド部のほぼ中心に位置してい
る構造となつている。したがつて多心光フアイバ
ケーブルの整列方法として上記のフアイバ構造を
利用している場合が多く、例えばブロツクゲージ
級の平板端末部材に高精度のV字溝加工を施し、
これを高精度のピツチ間隔でフアイバケーブルの
素線数分配置する。このV字溝にジヤケツト部を
除去した素線部を搭載し接着剤にて固着して各コ
ア部間のピツチ精度を保持させた端末部材同志
を、この端末部材とほぼ同寸法の矩形案内孔を持
つたスリーブに挿入して互いに突き合せると同時
に全てのコア部を一致させて使用することが多
い。しかし素線の外径は高々150μm程度の細線
でありこの細線を搭載するV字溝の大きさも極め
て小さい。また、全てのコア部を一致させるには
V字溝の形状精度以外にもV字溝の傾き、V字溝
のピツチ、基準面からのV字溝の深さ、その他に
V字溝を加工する平板部材の平行度、直角度、平
滑度等あらゆる要素に対しμmオーダーの加工精
度が要求される。しかし平板部材は比較的容易に
一般工作機械で製作可能であるが、V字溝加工に
は特殊な加工機械と加工工具を必要とするうえ良
品の歩留りも非常に悪いのが実状であり極めて高
価なものとなつている。また、他のV字溝加工方
法としてシリコン等基板にエツチング加工で行な
う方法もあるが、これは金属に適用できず、シリ
コン基板の機械的強度不足とその加工技術も完全
でなく実際実用的でない。更にV字溝形状検査に
おいても光学的測定機例えば光学顕微鏡、干渉計
等に頼らねばならず、この場合、個人差による読
取り誤差が生じる恐れがある。
本考案の目的はこれらの欠点を除去すると同時
に特に通常の工作機械で容易に製作可能な多心光
フアイバケーブルコネクタ用光フアイバ整列構造
を提供することにある。
以下本考案を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は従来の方法で、多心光フアイバケーブ
ルの整列を行なうべくV字溝加工した端末部材に
光フアイバ素線を搭載した状態を示す正面部分断
面拡大図である。図においてジヤケツト部を除去
した光フアイバ素線1をV字溝加工した端末整列
部材2のV字溝に押し付け搭載し接着剤3にて固
着しているのが普通である。しかしこの端末部材
即ち端末整列部材2を互いに突き合せただけで、
複数の素線1のコア部同志を同時に一致させるに
は端末部材2にV字溝を形成するために極めて高
精度で且つ困難な機械加工を行なう必要があり、
実際通常の工作機械では不可能に近い構造となつ
ている。特に素線1のピツチ間隔のズレ量は数μ
m以下に押える必要があるが、搭載する素線1の
本数が増えるに従つて1ピツチ当たりのズレ量に
はより高精度の制御が要求されこの要求を満たさ
ない場合接続損失が極度に悪化する恐れがある。
また素線1の外径は150μm程度であり、V字溝
先端に所望の鋭利さを得るには切削工具等による
成形が極めて困難であり、加工中、工具先端が欠
けたりする恐れが多く、良品の歩留り向上が期待
できないのが実状である。
第2図は本考案の一実施例を示す正面部分断面
拡大図である。本考案の特徴は、互いに同一の外
径寸法を有する金属製の円柱部材4を所要数予め
準備し、この円柱部材4の側面(円柱面)同志を
隙間なく横方向に並べることにより、円柱部材4
相互間に生じる凹状溝をV字溝として利用したこ
とである。しかし、円柱部材4を並べただけでは
機械的強度の不足が生じるので補強する手段が必
要と考え、一実施例としてL字形断面を有する金
属製の端末補強部材5を設けたものである。この
端末補強部材5は前記V字溝加工を施す平板部材
2と同様に直角度、平行度、平滑度あるいは寸法
精度など厳しい公差が要求されるが通常の工作機
械例えば平面研削盤等で十分達成出来る。この実
施例ではL字形端末補強部材5のL字形片面上に
円柱部材4多数を隙間なく並べた状態で光フアイ
バ素線1を搭載し接着剤3で固着するが、端末補
強部材5として例えば平滑な定盤を用いることも
できる。すなわち、平滑な定盤上に1本の円柱部
材4を固定し、所要数並べた後、最後に並べた円
柱部材4を横方向に押し付け且つ定盤面上に密着
するように仮固定した状態にすることにより光フ
アイバ素線1を容易に搭載することが可能であ
る。しかし、本実施例の如く断面L字形を有する
端末補強部材5を用いれば、上記定盤を用いる場
合より一層容易に光フアイバ素線1の整列とこれ
らの端末部の補強を同時に行なえる。また、この
端末補強部材5のX軸、Y軸を基準面として光フ
アイバ素線1の位置決めが可能となりコネクタと
して構成する際、X補、Y軸を基準に矩形案内孔
に挿入する事により、多心光フアイバケーブルの
光フアイバ素線1同志を完全に一致させることが
できる。
本考案によれば金属製の端末補強部材の基準面
上に互いに同一の外径寸法を有する金属製の円柱
部材を並べることにより、光フアイバ素線間のピ
ツチ及び光フアイバ素線の基準面からの位置を常
に一定にすることができる。従つて、円柱部材間
に生じる凹状溝をV字溝に利用することが可能で
且つV字溝と同等以上の整列精度に高める事が可
能となりしかも円柱部材を並べただけで、第1図
の場合の2倍の同一寸法の凹状溝が生じ2倍の光
フアイバ素線を搭載する事も可能となる。また、
円柱部材4の加工も通常の工作機械例えば円筒研
削盤等を使用できその寸法精度もピンゲージ級の
精度まで容易に達成でき、その加工時間も短縮さ
れ歩留りの向上も明らかに期待でき経済的に有利
となる一方、従来と同様な端面研磨や同様な矩形
案内孔のスリーブも使用でき簡易脱着可能な多極
コネクタの利点を損うことなく使用できるなど多
大な効果を期待できる。
なお、本考案の適用範囲は上記実施例に限定さ
れることなく種々の変形が可能であり、例えば端
末補強部材5として比較的大きな円柱基部材を用
いこれを中心にその外周面(円柱面)に小さな同
一外径寸法を有する円柱部材1を多数隙間なくは
わせて小さな円柱部材相互間の凹状溝に光フアイ
バ素線1を搭載したり、円柱部材の多数を束ねた
りして、矩形案内孔以外の例えば円筒案内孔を利
用するなどの変形が可能であり、本考案はそれら
の変形も含め前記実用新案登録請求の範囲に規定
する全ての多心光フアイバケーブルコネクタ用光
フアイバ整列構造に及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法で平板端末部材にV字溝加
工を施し素線を搭載した状態を示す正面部分断面
拡大図、第2図は同一の外径寸法を有する円柱部
材をL字形端末補強部材に並べ、素線を搭載した
本考案の一実施例による構造を示す正面部分断面
拡大図である。 なお、図において、1……素線、2……平板に
V字溝加工を施してなる端末部材、3……接着
剤、4……円柱部材、5……L字形端末補強部材
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多心光フアイバケーブルの端末部の互いに同一
    外径寸法を有する複数本の光フアイバ素線を整列
    させる構造であつて、平面または円柱面からなる
    基準面を有する金属製の端末補強部材の該基準面
    上に、互いに同一外径寸法を有する複数個の金属
    製の円柱部材を、それぞれの円柱部材の円柱面が
    上記基準面に接しかつ該円柱部材の円柱面同志が
    互いに接するように配置するとともに、互いに接
    する円柱部材相互間に形成される凹状溝に、前記
    光フアイバ素線を1本ずつ、搭載せしめたことを
    特徴とする多心光フアイバケーブルコネクタ用光
    フアイバ整列構造。
JP1977163140U 1977-12-07 1977-12-07 Expired JPS6118484Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977163140U JPS6118484Y2 (ja) 1977-12-07 1977-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977163140U JPS6118484Y2 (ja) 1977-12-07 1977-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5490143U JPS5490143U (ja) 1979-06-26
JPS6118484Y2 true JPS6118484Y2 (ja) 1986-06-05

Family

ID=29159510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977163140U Expired JPS6118484Y2 (ja) 1977-12-07 1977-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118484Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145539A (en) * 1974-08-19 1976-04-19 Corning Glass Works Kogakusenino setsuzokusochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145539A (en) * 1974-08-19 1976-04-19 Corning Glass Works Kogakusenino setsuzokusochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5490143U (ja) 1979-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121457A (en) Method for coupling laser array to optical fiber array
US4979970A (en) Method of manufacturing integrated optical component
CN111492282B (zh) 连接装置、光连接器制造装置、连接方法和光连接器制造方法
JPH07248434A (ja) 光ファイバアレイおよび光ファイバアレイ用アダプタ
JPH03148612A (ja) リボン接続された光ファイバ用の取り外し可能な接続群
US4943130A (en) Integrated optical component
JP3273490B2 (ja) 多芯マイクロキャピラリとこれを用いた光導波回路と光ファイバとの接続方法
JP2851796B2 (ja) 光ファイバアレイの基板への固定方法
JPH07311314A (ja) 光ファイバー端の研磨方法
JPH06167637A (ja) 多芯光コネクタ
US6846111B2 (en) Method of processing optical fiber end portion
JPS5932766B2 (ja) 光コネクタの位置出し構造
JPS6118484Y2 (ja)
EP0226274A2 (en) Multicore optical fiber with optical connectors
JPH08122577A (ja) 多心細径ファイバコネクタおよびその作製に使用されるファイバ挿入用補助具および多心細径ファイバコネクタの作製方法
JP3096870B2 (ja) 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法
JP3190166B2 (ja) 光スイッチ及び光ファイバ配列部材の製造方法
JPH0414727Y2 (ja)
JP3950781B2 (ja) 光ファイバ接続方法及び接続構造
JP2000121869A (ja) 光ファイバ結合方法
US6835001B1 (en) Optical fiber connector
KR20020052988A (ko) 리본 섬유 및 그 제조 방법과, 이것을 이용한 광섬유 어레이
JPH0875422A (ja) ガイド溝付き光導波路部品の寸法測定方法およびその加工方法
JP3256533B2 (ja) 光スイッチ
WO2022269692A1 (ja) 光コネクタプラグ、光コネクタ及び光導波路の製造方法