JPS61182934A - タイヤのカーカスとバンドの転送の方法および装置 - Google Patents

タイヤのカーカスとバンドの転送の方法および装置

Info

Publication number
JPS61182934A
JPS61182934A JP61021363A JP2136386A JPS61182934A JP S61182934 A JPS61182934 A JP S61182934A JP 61021363 A JP61021363 A JP 61021363A JP 2136386 A JP2136386 A JP 2136386A JP S61182934 A JPS61182934 A JP S61182934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
tire
housing
drum
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61021363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316266B2 (ja
Inventor
ジヨン コルブヨアン ロエドセス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS61182934A publication Critical patent/JPS61182934A/ja
Publication of JPH0316266B2 publication Critical patent/JPH0316266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D30/2607Devices for transferring annular tyre components during the building-up stage, e.g. from the first stage to the second stage building drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/64Tyre spreaders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は円筒形になったエラストマー質の・ぐンドを1
つのタイヤ造成ドラムへ、あるいは1つのタイヤ造成ド
ラムから他の造成ドラムへ、転送するための方法と装置
に関する。
〔従来の技術〕
う・シアルカーカスタイヤの造成の際には、通常は2段
階でタイヤが造成される。つまシ、第1段階では1つの
ドラムの上で円筒形のタイヤカーカスのバンドが造成さ
れ、それからこのカーカスバンドが第2段階の工程に移
され、そこでこれがトロイド形に成形され、トロイダル
形になったカーカスの外表面の周りにブレーカベルトと
トレッドが取付けられる。これら2つの造成段階の間で
の移送を行うとき、カーカスバンドが往々内方に陥没し
、したがって第2段階の造成ドラムに取付ける前にカー
カスバンドの形を直すことが必要になっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の1つの目的は、第2段階の造成工程の前におい
てカーカスバンドの形を直すことの必要をなくすること
にある。
タイヤカーカスバンドは一般には多くの構成部材、例え
ば内側ライナー、カーカスプライ、ビート、アペックス
ストリップ、サイドウオールで成っている。ある場合に
は、円筒形に作られた後の内側ライナおよび/またはカ
ーカスプライを、他の本質的により高強度の部材が取付
けられる前に次工程に転送することが必要となる。転送
されるそれら部材の本質的強度が小さいので、所望の形
を失うことなくそれらを取扱うことは困難である。
本発明の第2の目的はこのような変形しやすい円筒形の
タイヤ部材でも取扱えるような転送装置を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的のために、タイヤの1つの部材の外表面を囲ん
で位置するような空所を内部において有するハウジング
であって、その上にあってそのタイヤ部材の外表面に当
ってシール状態でそれを保持する手段としての、この手
段とノ・ウノングとタイヤ部材で囲まれた排気室が形成
されるように軸方向に互に離れて位置した2つのシール
および保持手段が設けられていることを特徴とする、1
つの中空ハウジング、および、空気をこの排気室に流入
あるいはそこから排出せしめるために軸方向での両シー
ルおよび保持手段の中間に位置した室内排気手段、で成
る、キユアリング前のタイヤ部材を1つの造成ステーシ
ョンから他の造成ステーションに転送するだめの転送装
置が提供される。
環状のシールおよび保持手段が、空気圧力によって半径
方向に膨出したり収縮したりするエラストマー質の環状
ブラッダで成っているのが望ましい。
また、環状ブラッダが、それ自身でタイヤ部材の円筒形
の外表面に付着できるように、その半径方向で最も内側
の表面上において、1つの真空源と接続されうる環状の
吸込みリングを有しているようにもできる。
、  なお本発明によれば、上記の装置を利用しての、
次のような工程すなわち a)第1段の円筒形ドラム上にある円筒形のタイヤ部材
と同心になるように円筒形ノ・ウノングを位置させる。
b)ブラッダに空気圧を導入することにより、これを半
径方向内方に変形させてそのタイヤ部材の外表面に当て
、それを保持させる。
C)そのタイヤ部材とノ・ウソングの内表面の間の環状
スパースがら空気を排除し、そしてドラムからタイヤ部
材を離脱させる。
d)タイヤ部材を第2段の円筒形ドラムへと転送してそ
れを同心で囲むように位置させる。
e)ブラッダを、その中の空気圧力を減することによっ
て半径方向外側に向けて陥没せしめ、また、タイヤ部材
の周りの真空を解除することによってタイヤ部材をドラ
ム上に落着かせる、そして f)そのドラムからハウジングを取外す、というステッ
プで成る、円筒形のタイヤ部材を転送する方法が提供さ
れる。
〔実施例〕
以下、実施例によシ、添付の図面を用いて本発明を説明
する。
第1図において、キユアリング前の第1段階としての実
質的に円筒形のタイヤカーカスバンドを、第1段のカー
カスバンド造成ドラムから取込み、そのカーカスバンド
を第2段のタイヤ造成および成形ドラムに転送するため
の、望ましい転送装置10が示されている。この装置は
軸方向中心の中心線X−Xおよび長さ方向軸線L−Lに
対して対称形になっている。
第1段階の造成ドラムにおいてカーカスバンドは、内側
ライナ、カーカスプライ、アペックスストリップ、ビー
ドおよびサイドウオールで成っていてよい。カーカスプ
ライとサイドウオールは往々ビーズに巻付かせである。
第2段階の造成ドラムでカーカスはトロイド形に成形さ
れ、ブレーカベルトとトレッドが取付けられる。
転送装置10はその中にカーカスを収容して実質上エア
タイトの室を形成しうるものであるが、それは、空気圧
入/真空引き開口12が中心線X−,X上に位置してい
る円筒形でエアタイトのハウソング11で成っている。
ハウジング110半径方向で内側の表面には各端開口の
近傍に、軸方向に互に離れて位置する半径方向に変形可
能な1対のシール/保持手段14を収容するための端リ
セス部1ろがある。これら2つのシール/保持手段14
とそれに応する端リセス部13は同形になっているから
、片方だけについて説明する。
用語「軸方向」とは長さ方向軸線L−Lに沿う変位につ
いて言い、用語「半径方向」とは軸線L−Lに直角な方
向の変位について言う。
第6図と第7図もここで参照することとして、各シール
/保持手段14は、全ゴム質のコ゛ムコン・母つンドあ
るいはポリウレタンを成形してできたエラストマー質の
環状のシール用ブラツダ15で成っている。この環状ブ
ラッダ15は、内側を外にして、そのブラッダが当るべ
き相手の最小の直径よりも小さい(約り0%小さい)直
径りをもって成形されている。ブラッダ15はその軸方
向両端に1つ、すなわち1対のビード18を有しており
、支持リング16に取付けられて、それ自身と支持リン
グ16の間に気密な室21を形成してい−る。支持リン
グ16は、ビード18が入るだめの溝17を半径方向外
側の面に有しており、半径方向の(リング に関して半
径方向)断面でU形をなし、その開放凹部19が、そこ
にブラッダ15が陥没して入るように、半径方向内側に
向いている。
空気をブラッダの中の室21に流入させたりそこから排
出させたりするために、空気通路22が室21とハウジ
ングのリセス部13にある第2の空気通路24とを接続
している。
支持リング16とブラッダ15は、ブラッダのビード1
8がリセス部13の内面に当ってエアタイトなシールを
形成して支持リングをその位置に緊締するような端リン
グ25によって、リセス部15の中の位置に保持されて
いる。
支持リング16、それと組まれたブラッダ15および端
リング25は、ハウジング11の軸方向長さが変っても
直径が同じならば使われうる。
ハウジング11の内面は、タイヤカーカスが迅速に離脱
できるようにするための、例えばアメラールアダムス(
Ammeraal Adams)のベルトタイプ・スー
パグリップ2TO35として知られているビニル(pv
c)  製の粗面材料のようなノンスティック層26で
覆われている。
さて第2図から第5図までを参照することとして、硫化
前のタイヤカーカスバンドAが、半径方向に拡げられる
第1段階のバンド造成ドラムB上で組立てられ、カーカ
スバンドAを離脱させるためにこれは部分的に陥没せし
められている(第2図)。第1図の転送装置10はバン
ド造成ドラムBと同心に揃えられ、ドラムBを囲みつつ
、それの軸方向中心にカーカスAの中心線が一致するま
で、動かされる。この移動の間においてはブラッダ15
は室21の中の真空によって支持リング16の中に陥没
して入シ込んでいる。この状態が第1図の右半分に示さ
れている。
転送装置10がドラムBと同心にセットされたとき、シ
ール用ブラツダ15は室21に空気圧力が導入されるこ
とによって膨れ、半径方向で内方に伸び、カーカス/(
ンドAにそのビード近傍において当る。ブラッダ15の
各々はカーカスバンドへの外周面上の連続した環状の帯
域に当ってそこをシールし、そこでカーカスを把握/保
持する。カーカスパンpAと装置10のハウジング11
との間にある空気は、真空引き開口12を通して排出さ
れ、カーカスの軸方向での中央部は大気圧で押されて半
径方向外側に向けて変形し、第1図の左半分および第6
図で示されているようにバレル形の予成形状態となり、
この際これはノンスティック面26に当接し得る。
さて、カーカスバンドAを中に収めた転送装置10は第
2段階の造成/成形ドラムCへと移される(第4図)。
カーカス・マントAは予成形された状態にあるので、そ
のまま第2段階のドラムCを囲むように位置され、装置
10の中心線がドラムCの中心線に揃うまで、ドラムに
沿って動かされる(第5図)。第2段階のドラムCは、
それがカーカスバンドAのビードの位tぎめをするよう
に拡げられ、それと同時に開口12への真空の接続が絶
たれ、シール用ブラッダ15は室21が真空にされるこ
とによって、上方に向けて陥没し、カーカスバンドAを
離脱させる。転送装置10は再ローデイングのため元に
戻される。
次に第8図では、第2の実施例としての転送装置110
の一部分の断面が示されているが、この装置110は、
例えば内側ライナ、あるいは内側ライナとカーカスプラ
イというような、本来の強度が非常に小さい円筒形のタ
イヤカーカス部材あるいは部材を組立てたものを取入れ
るのに望ましい実施例である。
転送装置110では、半径方向外側に向けて伸びた環状
の端フランツ116を受入れるだめの段付き部112を
軸方向両端部に有している円筒形ハウジング111があ
る。ノ・ウノング111はその軸方向中心に位置した真
空引き開口134t−有し、また、その内面においては
ノンスティックライナ156を有している。1対の環状
のシールおよび保持手段114の1つづつが・・ウジン
グ111の軸方向の各端に位置しており、その各1つは
1対の環状の緊締リング1250間に挾持されている。
緊締リング125とシールおよび保持手段114はノ・
ウノング111の各端において、2対ある緊締リング1
25の間を軸方向に伸びている1並びの円周上配列のタ
イバー116によって、端フランツ113に押し当って
固定されている。
環状のシールおよび保持手段114の各々は、支持リン
グ116に取付けられたエラストマー質の環状のシール
用ブラッダ115で成っている。支持リング116は、
半径方向断面で実質上U形をなしており、その開、放凹
部119は半径方向内側に向いていて、ブラッダ115
を引入れることとなるこの凹所119の口の近傍には1
対の軸方向のフランジ124がついている。
凹部119はブラッダ115を膨出させたり収縮させた
シするために真空ないし空気圧源に接続されている。
シール用ブラッダ115は、それぞれにフランツ124
と緊締リング125の間に入ってブラッダ115と支持
リング116の間をシールし、室119をエアタイトに
するような、1対のビード178を有している。
ブラッダの半径方向内側の面123は、軸方向に離れて
位置した可撓性のシールリツf122と、それの間に位
置した幾つかの周方向リプ126を有する吸込みリング
として形成されている。吸込みリング123は中空のイ
ンサート127を通じて真空源(図示せず)に接続され
ているが、このイン丈−ト127は、凹部119の中に
あって、ブラッダ115の壁を貫いて吸込みリング12
3に通じておシ、同様に凹部119の中にあるフレキシ
ブルチューブ128と結合されていて、このフレキシブ
ルチューブ128が真空源に接続されている。それによ
シ、吸込みリング123への真空は、凹部119の中の
真空ないし空気圧とは関係なく操作されうる。
内側ライナ141と、通常ならばなおり−力スプライ1
42が、ソリッドで円筒形のタイヤカーカスバンド形成
ドラム143に巻付けられて、次段階工程の造成ドラム
の直径よりも2〜21/2%小さい内径を有する円筒形
のカーカス部材が形成される。第2図から第5図まヤを
参照して前述したように、転送装置は、ドラム146を
囲んで、ドラムの中心線が円筒形の部材(カーカス)の
中心線に揃うまで動かされる。
その後に室119に空気圧が導入されることにより、ブ
ラッダ115が半径方向に伸びてカーカス部材142に
当る。
それと同時に、あるいはそれに引続き、吸込みリング1
25に真空が付与され、それによりこれが円筒形の部材
(カーカス)の外表面142に付着する。そこで室11
9に真空が付与され、それによりブラッダ115が半径
方向外側に向けて変形し、その際カーカス部材をドラム
143から引離す。それと同時にハウジング111とカ
ーカス部材の外面の間の環状スペースから空気が抜かれ
、それによってもカーカス部材がドラムから引離される
。この操作は、なおドラム143の中心からそれを通し
て空気を吹出させることによっても助けられうる。
円筒形の部材(カーカス)は今や、第2図から第5図ま
でについて前述したように、他のドラムに転送でき、そ
のカーカス部材は空気圧を吸込みリング123に、また
開口134に、導入することによって、そのドラム上に
脱落せしめられうる。カーカス部材には弾性的メモリが
残っているから、そのカーカス部材は、それの転送先に
なったドラムに押し当ることになる。
以上特定の実施例を取上げて本発明を図示し、説明した
が、本発明の理念と範囲から外れることなしに小さな変
更がなされうろことは了解されることである。例えばブ
ラッダ15および真空引き開口12に膨出用圧力および
/″または真空を付与するシーケンスを変えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による転送装置の縦(半径方向)断面図
で、それの長さ方向軸線L−Lよシ上部にある半分だけ
について、また、軸方向中心の中心線X−Xの各々の側
で、ロードした状態と空の状態を示す図、第2図から第
5図までは、タイヤカーカス部材を1つの造成ステーシ
ョンから他の造成ステーションへと転送するだめの第1
図に示す転送装置の使われ方を示す略図、第6図は第1
図にある環状のシール/保持用グララダの、それが成形
される際における時の部分断面図、第7図は第1図の1
部分の拡大詳細図、第8図は本発明の第2の実施例とし
ての転送装置の縦(半径方向)断面図である。 10・・・転送装置(全体) 11・・・ハウジング1
2 ・空気圧入ないし真空引き開口 16・端リセス部 14・・・シールおよび保持手段 15・・・ブラッダ   16・・・支持リング22・
・・空気通路   110・・・転送装置(全体)11
1・・・ハウジング 114・・・シールおよび保持手段 115・・・ブラッダ   116・・・支持リング1
25・・・吸込みリング 125・・・緊締リング12
7・・・中空インサート 128・・・フレキシブルチューブ 特許出願人  ザ グツドイア−タイヤ アンドラバー
 コンiやニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中空のハウジングと軸方向に互に離れてそれに取付
    けられた環状のシールおよび保持ブラッダを有する転送
    装置を利用しての、円筒形のタイヤ部材を転送する方法
    において、 a)第1段の円筒形ドラム上にある円筒形のタイヤ部材
    と同心になるようにハウジングを位置させる、 b)ブラッダに圧力空気を導入することにより、これを
    半径方向内方に変形させてそのタイヤ部材の外表面に当
    て、それをシール状態で保持させる、 c)そのタイヤ部材、ハウジングの内表面および2つの
    ブラッダで囲まれた環状スペースから空気を排除し、次
    いで、ドラムからタイヤ部材を離脱させる、 d)タイヤ部材を、第2段の円筒形ドラムへと転送して
    、それを同心で囲むように位置させる、 e)ブラッダを、その中の空気圧力を減ずることによっ
    て半径方向外側に向けて陥没せしめ、また、タイヤ部材
    の周りの真空を解除することによってタイヤ部材をドラ
    ム上に落着かせる、そして、 f)そのドラムからハウジングを取外す、 という工程から成る、タイヤ部材を転送する方法。 2、各ブラッダの半径方向で最も内側の表面に、そこが
    タイヤ部材の外表面に付着するように、真空源に接続さ
    れている環状の吸込みリングを有している装置を用いて
    の、その吸込みリングから空気を抜くことによって前記
    ブラッダを第1段のドラム上にあるタイヤ部材の外表面
    に付着せしめ、またこの吸込みリングに空気を導入させ
    ることによってブラッダを第2段のドラム上にあるタイ
    ヤ部材から離脱せしめる、というステップをさらに包含
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、タイヤ部材を第1段のドラムから離脱させる際に、
    なお、ブラッダから空気を抜くことによってブラッダを
    半径方向外側に向けて変形せしめる、というステップを
    包含する特許請求の範囲第2項に記載の方法。 4、タイヤの1つの部材の外表面を囲んで位置するよう
    な空所を内部において有する1つの中空ハウジングと、
    このハウジング上にあって前記タイヤ部材の外表面に当
    ってシール状態でそれを保持する手段としての、この手
    段とハウジングと前記タイヤ部材で囲まれた排気室が形
    成されるように軸方向に互に離れて位置した2つのシー
    ルおよび保持手段と、および空気を前記排気室に流入あ
    るいはそこから排出せしめるために軸方向でのシールお
    よび保持手段の中間に位置した室内排気手段とを含む加
    硫前のタイヤの部材の転送のための転送装置。 5、各シールおよび保持手段が、空気圧力によって半径
    方向に膨出したり収縮したりするエラストマー質の環状
    ブラッダを含むことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    に記載の装置。 6、エラストマー質のブラッダが中空のハウジングに取
    付けられるように、そのブラッダが1つの支持リングに
    取付けられており、前記支持リングはその中において前
    記ブラッダへ空気圧を供給するための少くとも1つの空
    気通路を有している特許請求の範囲第5項に記載の装置
    。 7、支持リングがハウジングの内面上のリセス部の中に
    取付けられている特許請求の範囲第6項に記載の装置。 8、支持リングがハウジングに取付けられるように、支
    持リングが2つの緊締リングの間に挾持されている特許
    請求の範囲第6項に記載の装置。 9、前記ブラッダが、空気のそれへの漏入やそこからの
    漏出を防ぐために、支持リングと支持リングが当る相手
    のメンバーとの間のシールとしても働くような、特許請
    求の範囲第6項ないし第8項のいずれか1項に記載の装
    置。 10、環状のブラッダが、それ自身で前記タイヤの部材
    の円筒形の外表面に付着できるように、その半径方向で
    最も内側の表面上において、1つの真空源と接続されう
    る環状の吸込みリングを有している、特許請求の範囲第
    5項ないし第8項のいずれか1項に記載の装置。 11、環状の吸込みリングが、ブラッダの半径方向で内
    側の部分に取付けられた中空インサートでもって真空源
    に接続されており、なおこのインサートはフレキシブル
    チューブを通じて真空源や圧力空気源に接続されている
    特許請求の範囲第10項に記載の装置。 12、ハウジングが両端に開口を有する円筒形ハウジン
    グであって、シールおよび保持手段の各々が、円筒形の
    前記タイヤ部材の外周面上の連続した環状の帯域をシー
    ルおよび保持するように、ハウジングの開口の近傍に位
    置している特許請求の範囲第4項ないし第8項のいずれ
    か1項に記載の装置。
JP61021363A 1985-02-05 1986-02-04 タイヤのカーカスとバンドの転送の方法および装置 Granted JPS61182934A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP85630007.4 1985-02-05
EP85630007A EP0190532B1 (en) 1985-02-05 1985-02-05 A transfer apparatus for tire carcasses and tire bands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61182934A true JPS61182934A (ja) 1986-08-15
JPH0316266B2 JPH0316266B2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=8194599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021363A Granted JPS61182934A (ja) 1985-02-05 1986-02-04 タイヤのカーカスとバンドの転送の方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4684422A (ja)
EP (1) EP0190532B1 (ja)
JP (1) JPS61182934A (ja)
KR (1) KR930003777B1 (ja)
AU (1) AU577662B2 (ja)
BR (1) BR8600357A (ja)
CA (1) CA1259016A (ja)
DE (1) DE3573383D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119135A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤの製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA895051B (en) * 1988-07-08 1990-04-25 Firestone Tire & Rubber Co Premolded tire sidewall appliques and process for applying same
JP2707285B2 (ja) * 1988-09-06 1998-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ構成部材の搬送装置
US5380383A (en) * 1994-04-01 1995-01-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread application method
US5582666A (en) * 1994-04-11 1996-12-10 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Method of forming a radial tire
US6758930B1 (en) * 1999-11-18 2004-07-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Process and apparatus for tire manufacturing with optimized bead positioning
US6746557B2 (en) * 2001-09-21 2004-06-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Bead loading method and apparatus
JP3716263B2 (ja) * 2003-11-25 2005-11-16 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤの製造方法及びそれに用いるベルトトレッド組立体のトランスファー
JP4816761B2 (ja) * 2009-05-07 2011-11-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP4407773B1 (ja) * 2009-05-07 2010-02-03 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP4853576B2 (ja) * 2010-03-30 2012-01-11 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
DE102013103633A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren und Anlage zur Herstellung einer Karkasse für einen Fahrzeugluftreifen

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1175871B (de) * 1961-10-19 1964-08-13 Continental Gummi Werke Ag Vorrichtung zum Aufbringen ringfoermiger zylindrischer Reifenaufbauteile auf die Trommel einer Reifenaufbaumaschine
GB1040316A (en) * 1962-07-16 1966-08-24 Yokohama Rubber Co Ltd Method of and apparatus for applying tire components
FR1446489A (fr) * 1965-06-11 1966-07-22 Dunlop Sa Machine à poser des éléments annulaires sur des enveloppes de pneumatiques
US3376061A (en) * 1966-02-03 1968-04-02 Hyster Co Suction load-handling apparatus
DE2409586B2 (de) * 1974-02-28 1976-12-09 Zusatz in: 25 05 486 Continental Gummi-Werke AG, 3000 Hannover Vorrichtung zum ueberfuehren einer mit kernringen belegten karkasse fuer luftreifenrohlinge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119135A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤの製造方法
JP4551075B2 (ja) * 2003-10-16 2010-09-22 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930003777B1 (ko) 1993-05-10
BR8600357A (pt) 1986-10-14
AU5298286A (en) 1986-08-14
KR860006332A (ko) 1986-09-09
CA1259016A (en) 1989-09-05
JPH0316266B2 (ja) 1991-03-05
EP0190532B1 (en) 1989-10-04
AU577662B2 (en) 1988-09-29
US4684422A (en) 1987-08-04
DE3573383D1 (en) 1989-11-09
EP0190532A1 (en) 1986-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3886028A (en) Apparatus for recapping tires with precured tread rubber
JP3614463B2 (ja) タイヤ製造ドラム上でのタイヤ構成材の組み立て方法、タイヤ製造ドラム、およびタイヤの製造方法
JPS61182934A (ja) タイヤのカーカスとバンドの転送の方法および装置
US3833444A (en) Tire building apparatus of building tires
JPS631177B2 (ja)
KR20010005699A (ko) 공압 타이어 제조 방법
US4081310A (en) Bead grip ring
KR100322424B1 (ko) 환형 트레드의 장착방법 및 환형 트레드의 이송장치
EP1066940A3 (en) Tyre mould
US4060445A (en) Building drum for tires and cylindrical articles having axially spaced beads
ZA946754B (en) Pressure indicating tyre inflation valve
US2731063A (en) Sealing strip for tubeless tires
US2903744A (en) Apparatus for making corrugated flexible rubber tubes
US2766006A (en) Diaphragm bead spreader
US3047450A (en) Manufacture of pneumatic tyres
US6557604B2 (en) Safety liner for a vehicle tire and method of use
CA1193059A (en) Self-sealing curing rim for tubeless earthmover tire
EP0827824A3 (en) Center mechanism of a tyre vulcanizer
JPH06254990A (ja) 生タイヤの成形方法
US5034079A (en) Method and apparatus for vulcanizing pneumatic vehicle tires
US5433814A (en) Green tire building apparatus
US2857951A (en) Tubeless truck tire
US4498516A (en) Tubeless tire bead seater and method of employing the same
CA1125641A (en) Expandable tire building drum with improved bladder
US3058721A (en) Device for transmitting or retaining vacuum or negative pressure conditions