JPS61182557A - 酸素モニタ素子およびその製造方法 - Google Patents

酸素モニタ素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61182557A
JPS61182557A JP61021327A JP2132786A JPS61182557A JP S61182557 A JPS61182557 A JP S61182557A JP 61021327 A JP61021327 A JP 61021327A JP 2132786 A JP2132786 A JP 2132786A JP S61182557 A JPS61182557 A JP S61182557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
waveguide
monitor element
element according
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021327A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード・シー・マリ,ジユニア
ステイーブン・エム・レフコウイツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gould Inc
Original Assignee
Gould Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gould Inc filed Critical Gould Inc
Publication of JPS61182557A publication Critical patent/JPS61182557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/7703Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator using reagent-clad optical fibres or optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6432Quenching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N2021/7769Measurement method of reaction-produced change in sensor
    • G01N2021/7786Fluorescence

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は種々の条件の下で酸素分圧をモニタするセンサ
に関し、特に医療分野に使用される酸素分圧をモニタす
る光学繊維素子からなる酸素モニタ素子及びその製造方
法に関するものである。
(従来の技術) 従来、酸素分圧の測定に関しては、種々の電流滴定によ
る電気化学的方法がある。しかしながら、これらの方法
は、マイクロセンサの製造および膜の汚染(membr
ane COntamina口on)に関連する困難に
関係した大ぎな且つ予測しがたいドリフトが原因で、生
体内での利用は一般的に満足できるものではない。ここ
で膜の汚染とは膜の閉塞(cloggino>または汚
損(fouling )をいい、素子が酸素分圧の不正
確な読取り値を示す原因となりうるもので非常に好まし
くないものである また電気化学的センサに代って光学に基礎を置く酸素セ
ンサが生体内で使用されている。いくつかの酸素に基づ
くセンサ装置がすでに開示されている。例えば、ラバー
ズ(lubbers )に対して1977年1月18日
に付与された米国特許第4,003.707号には、ガ
ス透過性の膜で包まれた溶媒を用いてジメチルフォルム
アミド(dimethyl formaiide)に溶
解されたピレン・ジブチル酸(1)yrene dib
utyric acid )の蛍光を酸素によって消光
する思想を開示している。
また1984年度版の[分析化学(^nalyt、ch
em、) J第56巻の62頁から67頁にビーターソ
ン(peterson)が伯の光学素子を開示している
。ピーターソンは、粉末状のポリスチレン(polys
tyrene )のサポートに吸着され且つガス透過性
の膜で包まれたベリレンジブチレイト(perylen
e dibutyrate)からなる高感度チップを有
する2本の光ファイバ・ケーブルを使用することを述べ
ている。2本のファイバのうちの一方のファイバを下降
する光によってダイ(dye)が励起される。その結果
生じた蛍光は、他方のファイバによって検出される。
酸素によるベリレンジブチレイトの蛍光の消光は、この
方法においても使用されている。
他の酸素分圧をモニタする光学素子の一般的なものとし
ては、発光センサとしてルテニウム(II)(ruth
O旧旧n(II))E化合物を使用することを基礎にす
るちのがある。この錯化合物の特性は、1968年度版
のザ・ジャーナル・オブ・ケミカル・フィツクス(Th
e Journal of Chen+1cal Ph
ysics )第48巻、第4号の第1853頁から第
1858頁に、[スペクトロスコピック・スタディーズ
・オブ・ルテニウム(II>コンブレクシイス。アサイ
メント・オブ・ザ・ルミネセンス(5t)ectrO3
cOI)iC5tudes of Ruthenium
 (If ) Complexes、 Assignm
ento of the Lum1nesccnce)
 」の標題の下にクララセン(Klassen )その
他によって述べられており、また1977年度版のジャ
ーナル・オブ・ザ・アメリカン・グミカル・ソザイエテ
ィ(Journal Of theAmerican 
Chemical 5oc1ety)第99巻、第11
号の第3547頁から第3551頁に、[エナジー・ト
ランスファ・フロム・ルミネセンス・トランジション・
メタルコンプレックス・トウ・オクシジャン(Ener
ay  丁ransfer  from  Lum1n
escent  Transiti。
n Metal Complexes to 0xyo
en )コの標題の下にデマス(Demas )その他
によって述べられている。
更にバクレス(buckles )に付与された米国特
許第4.399.099号および第4,321,057
号には、酸素と相互に影響し合い、それゆえ伝送される
光の総量を変化させるクラツディング物質で光ファイバ
のコアを被覆した酸素センサが開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のラバーズに対して付与された米国特許第4.00
3,707号において開示された素子では、この素子を
医療分野で用いるために小型の素子として製作すること
が難しいという問題がある。
また、固形サポート上に載置されるかまたは溶解状態に
おいて膜に包まれたベリレンジブチレイトまたはピレン
ジブチリツクアシドを用いるものは、槙成が複雑になる
上、ダイの感度が低いために満足できる結果が得られな
い。これらダイの発光は、酸素分圧が0から760ミリ
バール(履。
HQ)まで変化する間に、実質的に2倍以下の変化をす
るだけである。これらの変化を測定すると、変化は約1
0%またはそれ以下にとどまることが判明している。
ルテミウム錯化合物は上記の2種の物質よりもはるかに
高感度であるが、前述のデマスとベーコン(Bacos
 )によって開示された可塑化されていないポリ塩化ビ
ニ)Lt (polyvinyl chloride)
  (PVC)またはシリコン・ラバー(SilikO
ne rubber)中に用いられると、応答が非常に
遅くなるという問題がある。
さらに、米国特許第4.399.099号及び第4,3
21.057号に開示されるバクレスの方法は、ファイ
バの両端が操作可能であることを必要としている。
カテーテルに応用される場合には、実際上センサは2本
のファイバ(ずなわら、2本のファイバの端)を必要と
している。
2本のファイバおよび遠隔光源またはこれらの一方を用
いることが、酸素分圧をモニタする大多数の光学的感知
素子において必要であることは明らかである。このこと
は、特に空間的制約がある場合に、単一のファイバのみ
を利用し且つ該単−のファイバが励光源及び信号導管の
両方の作用をを行わなければならないときに、特に遠隔
感知装置に、このような素子を利用しがたいものとして
いる。
それゆえ、酸素分圧をモニタする小型の高感度装置であ
って、容易に製造され、酸素分圧の小さな変化に十分応
答し、単一の光ファイバを使用して遠隔的に操作し得る
ものであり、そしてセンサの精度の劣化である膜汚染に
よる影響を受けないものが必要とされている。
本発明の目的は、上記問題点を解決した酸素モニタ素子
及びその製造方法を提供することにある。
本発明によれば医療機器で使用される小型の酸素モニタ
素子を提供することができる。
本発明の一実施例によれば、1から5ミリバールといっ
た程度の酸素分圧の非常に小さい変化に応答し得る酸素
モニタ素子を提供することができる。
本発明の一実施例によれば、簡単に製造できるとともに
、使用継続中、−貫した状態を維持する酸素モニタ素子
を提供することができる。
本発明の一実施例によれば、医療i器で使用される際に
、膜汚染の影響を受けにくい酸素モニタ素子を提供する
ことができる。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するため、本発明の酸素モニタ素子
においては、光源から伝送された光に応答して、ある環
境の内の酸素をモニタする酸素モニタ素子において、前
記光源から伝送される光を受け入れる光導波路と、該先
導波路上に設けられる前記光源からの光に応答して蛍光
を発生する酸素感知媒体とを設けている。そして前記酸
素感知媒体の蛍光強度は前記環境の内でモニタされる酸
素分圧に依存しており、前記酸素感知媒体は可塑化され
たポリマ・マトリックス内に酸素感知蛍光性ダイを含ん
でいる。
また本発明の別の酸素モニタ素子によれば、クラツディ
ングで囲まれた略円筒形のコアを有してなりかつ第1お
よび第2の端部を有するアクリル光ファイバと、50重
量%のポリ塩化ビニルと5Ofiffi%のジデシルフ
タレイトとからなるマトリックスにトリス(4,7−ジ
フェニル−1,1〇−フェナントロリン)Ru(II)
パークロレイトを含むダイを包含してなる酸素感知媒体
とを具備している。そして前記マトリックスは前記ダイ
で飽和されており、前記アクリル光ファイバは前記コア
の長さ部分を露出するべく30°の角度内で終端してお
り、前記コアの露出された前記部分上に前記酸素感知媒
体が配置されている。
更に本発明の方法によれば、光ファイバを溶解できない
揮発性の溶媒に溶解された酸素感知媒体中に光ファイバ
のコアの露出部分を浸漬し、前記溶媒を蒸発させて乾燥
し前記酸素感知媒体を固相にして酸素モニタ素子を製造
する。
(作用) 本発明の酸素モニタ素子は、動脈と血管内または1つの
ルーメンを有する医療用力テール内のように非常に小さ
い通路のための多重センサシステムに特に有用である。
本発明の素子は、光源から伝送された光を受ける先導波
路を有している。本発明の素子はまた、先導波路上に配
置された酸素感知媒体を有している。該酸素感知媒体は
上記光源からの光に応答して蛍光を発生する。上記酸素
感知媒体の蛍光強度はモニタされるべき環境に存する酸
素分圧に依存する。上記酸素感知媒体は可塑化されたポ
リマからマトリックス内に酸素感知蛍光性ダイを有して
いる。
(実施例) 上記のとおり、本発明は制限されたまたは偏狭な環境内
で遠隔使用するために設計された高速かつ高感度の単一
ファイバ・センサまたは酸素モニタ素子に関する。本発
明に係る素子は非常に簡単に13Thでき、気相または
液相のモニタに使用できる。本発明は素子の使用材料お
よび幾何学的設計の双方に関する多数の実施例を含んで
いる。
以下に、本発明の実施例を図面に基いて説明する。第1
図に示されるセンサまたはモニタ素子10は、クラツデ
ィングによって被覆されたコアを有してなる単一光ファ
イバ12を使用したものである。この実施例においては
、光ファイバ12のコアから高感度媒体としての高感度
物質14へエバネッセント波光が伝達されるようにする
ために、クラツディングの長さ方向の一部分が除去され
ている。この実施例の高感度物質14および他の点につ
いては後に詳細に説明する。
第2図は本発明の他の実施例を示しており、この実施例
ではモニタ素子16は、鋭角に終わってコアの一部分を
露出する第1の端部20を有する単一光ファイバ18を
有している。ファイバ18の第1の端部20には酸素感
知媒体である酸素感知膜22が塗布されている。ファイ
バ18中の光の伝送の軸とコアの露出部分により形成さ
れる平面とのなす角度は30°が好ましい。なお他の実
施例におでは、この角度は一般に60°より小さく形成
される。実験結果によれば、この角度が20°から30
°の角度よりもかなり大きいかまたは小さい場合には、
モニタ素子16の性能が低下する傾向にあることが判っ
た。モニタ素子16の性能はまた、露出したコアの表面
のなめらかさにも影響を受ける。
第3図は本発明に従って設計された典型的なモニタ素子
24の光の伝送特性および蛍光特性を示すものである。
この図かられかるように、励起光26と蛍光信号28の
両方が同一の光ファイバ30に沿って伝搬する。その結
果、非常な小型化または中−の小さいチャンネル内で多
重センサが可能となる。実験結果によれば、本発明に係
るモニタ素子は、@述の従来の技術 の項に記載されたどのセンサよりも少なくとも2倍の感
度を有しており、該感度(S)は次の等式によって与え
られる。
S= (1G /175o−1) ここで、InはOミリバールでの蛍光強度であり、17
60は760ミリバールでの蛍光強度である。ざらに−
1本発明に係るモニタ素子は、以下に述べる通り応答時
間が非常に短い。従来のものよりすぐれた本発、明の他
の利点は、好ましい実施例に従って製作された素子は、
従来の素子よりももっと大きい絶対蛍光信号を発生する
ので、精度の向上が達成される点である。
好ましくは、モニタ素子は、第1および第2の端部を有
する250ミクロン(omicron)の直径のプラス
チックの光ファイバを使用して製作される。
ファイバの第1の端部は第2図に示されるように、ファ
イバの軸から20″〜30°の角度をもって切削される
。上記のとおり、上記の角度よりがなり緩やかなまたは
急な切削は素子の性能を減退させると考えられる。ファ
イバの第2の端部は光源からの光を受けるとともに、発
生せられた蛍光が信号検出器に進むための出口を構成す
る。
好ましくは、ファイバの第2の端部にはプラスチックの
光学接続用フェルールが備えられる。
フェルールの面上でファイバの第2の端部を囲む領域は
、励光源からの光を信号検出器に反射させないよう黒く
されるべきである。
好ましくは、ファイバの第1の端部は、トリス(4,7
−ジフェニル−1,10−フェナントロリン)Ru(I
I)パークロレイト/[tris(4゜7− diph
enyl−1,1O−phcnanthroline)
Ru  (TI )perchlorate ]と、ポ
リ塩化ビニル(oolyvinylchloride>
  (P V C)と可塑剤(通常ジデシルフタレイl
−(didecyl Dhthalate )をテトラ
ヒドロフラン(tetrahydrofuran ) 
 (またはファイバのコアおよびクラツディングを侵蝕
劣化させないPVCおよび使用される可塑剤用の伯の溶
媒)に溶解してなる溶液に浸される。@適の組成は、重
量組成で0.0254グラムのトリス(4,7−ジフェ
ニル−1,10−フェナントロリン)Ru(II)パー
クロレイト、  1.00グラムのジデシルフタレイト
および25グラムのテトラヒドロフランである。さらに
溶媒を増すと、応答の速い薄い被覆が生じるが、信イ強
度が弱まる。溶媒が実質的に少ないと、厚く、応答が遅
く且つ感度の低い被覆が生じる。可塑剤は速い応答を得
るために必要であり、またある程度高感度を得るために
必要である。
あまり可塑剤を多くすると、高感度膜の機械的安定度が
減退する。フタレイト系統の可塑剤、例えばジデシル(
didecyl−) 、ジサイクロヘキシル(dicy
clohexyl )またはジトリデシル(ditri
decyl−) 、が最適であると思われる。上記最適
の実施例では、可塑化されたポリマが50(重量)%の
ジデシルフタレイトを含うでいる。可塑剤の割合を実質
的に小さくすると、完成したセンサの応答時間は極端に
長くなり、他方可塑剤の割合を実質的に大きくすると、
生じたポリマの薄膜は軟質すぎて簡単に剥離してしまう
他の実施例においては、可塑剤は、フタル酸誘導体(p
hthalic acid derivatives 
) 、クエン酸誘導体(citric acid de
rivatives ) 、アジピン酸誘導体(adi
pic acid derivatives )および
セバシンM誘導体(sebacic acid der
ivatives)よりなる物質群より選択される。使
用される可塑剤は、特定の実施例において使用されるポ
リマと相溶性を有していることが必要である。特定のポ
リマと相溶性を有する可塑剤は一様の半透明な薄膜を形
成するのに対して、相溶性を有しない可塑剤は概して不
透明なまたは溶媒が蒸発するにつれて2相に分離する2
粒の多い薄膜を形成する。
上記のとおり、好ましい実施例においては、トリス(4
,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン)Ru
(If)パークロレイトよりなる酸素感知蛍光性媒体即
ち酸素感知蛍光性ダイが使用されている。他の実施例に
おいては、酸素感知蛍光性ダイはトリス(4,7−ジフ
ェニル−1,10−フェナントロリン)Ru(II)パ
ークロレイ1〜陽イオンのいずれかの塩よりなる。特に
、使用される陰イオンは、チオシアネイト(thioc
yanate)、ヘキサフロロホスフェイト(hexa
 flouor。
phosphate ) 、テトラフロOボレイト(t
etrafluOrObOrte) 、クロライド(c
hloride)およびその伯のハライド(halid
es )からなる一群より選択されつる。他の実施例に
おいては、酸素感知蛍光性ダイは、配位子として1,1
0−フェナントロリンの誘導体を有する遷移金属錯体の
いずれかの塩よりなる。とくに、遷移金属陽イオンはル
テニウム(II )  (ruthenium  (M
 ) ) 、オスミウム(IF)  (osumium
 ([) )、ロジウム(II[)(rhodium 
 (DI > )およびイリジウム(m )  (ir
idium(In))からなる一群より選ばれるべきで
ある。
本発明においては種々のポリマを使用できる。
例えば、ポリマはpvc、ポリスチレン(polyst
yrene ) 、ポリウレタン(polyureth
ane) 、ポリビニルブチラル(polyvinyl
 butyral ) 、 ホ’J メタクリル酸メチ
ル(polymethl n+ethacrylate
)およびシリコンラバー(silicone rubb
er )よりなる物質群より選択されうる。一般的に、
高度に可塑化することができ、使用されるダイと相溶性
を有しており、そして使用される光ファイバを侵蝕劣化
させない溶媒に溶解し得るものであれば、いかなるポリ
マも使用できる。ある実施例においては、光ファイバま
たは先導波路の周囲にガス透過性を有し且つ溶液不透過
性を有するスリーブを設けることが望ましい。該スリー
ブは第1図に部材32として破線で示してある。ある実
施例においては、スリーブ32はポリエチレン(pol
yethylene) 、ポリプロピレン(polyp
ropylene )またはシリコンラバー製の細孔を
有するチューブにより形成される。スリーブ32は素子
10上に特定の物質からなるチューブを滑り込ませるこ
とにより該素子10に設けられる。他の実施例において
は、スリーブ32は、素子10を用いるべき物質で被覆
し、該物質を素子10の周囲で適当に固化させることに
よって設けられる。第4図は酸素分圧の作用として従来
のシリコン・ラバーを用いたモニタ素子と本発明に係る
可塑化されたPvCを用いた素子とによって発せられる
光の蛍光強度の関係をそれぞれ線34と36とによって
示すスタンーボルマ・プロット(Sterb−Volm
er plot )である。
スタンーボルマ・プロットは、酸素の割合または分圧に
対して素子の蛍光率をプロットしたグラフである。蛍光
率(R)は次のように定義されうる。
R=(Io/If−1) ここでInは酸素分圧が0ミリバールでの蛍光性であり
、lfはfミリバールでの蛍光性である。
図かられかるように、本発明に係る素子の感度は従来の
素子の感度よりも実質的に高い。第4図で比較のために
使用された従来の素子は上記のデマスとベーコンによっ
て創作されたタイプ素子である。
第5図は、本発明に係るモニタ素子の応答時間と、デマ
スとベーコンによって創作された従来の素子の応答時間
を線38及び40により示しており、同図から判かる通
り本発明に係る素子の応答時間は従来のものに比べてか
なり短いことが判かる。これらの応答時間は、0から7
60ミリバールの酸素分圧の変化にわたって測定された
ものである。
なお本発明を実滴するにあたって、可塑化されたポリマ
が少なくとも25重量%の可塑剤を含むようにしても好
ましい結果が得られる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、高度に可塑化さ
れたポリマ・マトリックスの高感度蛍光性ダイを使用す
るため、遠隔検出の用途において酸素分圧を高速度で正
確にかつ精密に測定するこ     (8188゜よえ
□、。わ、、。、エ   (使用される非常に小型の酸
素モニタ素子を提供する簡単な方法を1することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸素感知物質が光ファイバの一方の側面上にに
沿って設けられた本発明の一実施例を示す概略断面図、
第2rjAは酸素感知物質が光ファイバの先端の周囲に
設けられた本発明の他の実施例を示す概略断面図、第3
図は特に本発明の一実施例の光の伝送および蛍光特性を
示す概略断面図、第4図は酸素分圧の作用として、従来
のモニタ素子と本発明に係るモニタ素子とによって発せ
られる光の蛍光強度の関係を示すスタンーボルマ・プロ
ット図、第5図は従来のシリコンラバーを使用したモニ
タ素子と本発明に係る可塑化されたPVCを使用したモ
ニタ素子の応答時間をそれぞれ示したグラフである。 10.16.24・・・酸素モニタ素子、12,18.
30・・・光ファイバ、14・・・感知物質、20・・
・第1の端部、22・・・酸素感知膜、26・・・励起
光、28・・・蛍光信号、32・・・スリーブ。 第1 図 第2図 第3図 犬774に P()2(mm)

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源から伝送された光に応答してある環境内の酸
    素をモニタする酸素モニタ素子において、前記光源から
    伝送される光を受け入れる光導波路と、 該光導波路上に設けられて前記光源からの光に応答して
    蛍光を発生する酸素感知媒体とを備え、前記酸素感知媒
    体の蛍光強度は前記環境の内でモニタされる酸素分圧に
    依存しており、前記酸素感知媒体は可塑化されたポリマ
    ・マトリックス内に酸素感知蛍光性ダイを含むことを特
    徴とする酸素モニタ素子。
  2. (2)前記可塑化されたポリマが少なくとも25重量%
    の可塑剤を含む特許請求の範囲第1項記載の酸素モニタ
    素子。
  3. (3)前記酸素感知蛍光性ダイがトリス(4,7−ジフ
    ェニル−1,10−フェナントロリン)Ru(II)パー
    クロレイトを含む特許請求の範囲第1項記載の酸素モニ
    タ素子。
  4. (4)前記酸素感知蛍光性ダイが、トリス(4,7−ジ
    フェニル−1,10−フェナントロリン)Ru(II)パ
    ークロレイト陽イオンのいずれかの酸素応答蛍光性塩よ
    りなる特許請求の範囲第1項記載の酸素モニタ素子。
  5. (5)前記酸素感知蛍光性ダイが、配位子として1,1
    0−フェナントロリン誘導体を有する遷移金属錯体のい
    ずれか酸素応答蛍光性塩よりなる特許請求の範囲第2項
    記載の酸素モニタ素子。
  6. (6)前記遷移金属錯体が、リテニウム(II)、オスミ
    ウム(II)、ロジウム(III)およびイリジウム(III)
    からなる一群より選択されてなる特許請求の範囲第5項
    記載の酸素モニタ素子。
  7. (7)酸素感知蛍光性ダイが配位子として1,10フェ
    ナントロリンを有する遷移金属錯体の、酸素応答蛍光性
    塩のいずれかよりなる特許請求の範囲第1項記載の酸素
    モニタ素子。
  8. (8)前記可塑化されたポリマがジデシルフタレイト(
    didecyl phthalate)で可塑化された
    ポリ塩化ビニル(polyvinyl chlorid
    e)からなる特許請求の範囲第1項記載の酸素モニタ素
    子。
  9. (9)前記可塑化されたポリマが50重量%のジデシル
    フタレイトを含む特許請求の範囲第8項記載の酸素モニ
    タ素子。
  10. (10)前記可塑化されたポリマは該ポリマと相溶性を
    有するフタル酸誘導体で可塑化された特許請求の範囲第
    1項の酸素モニタ素子。
  11. (11)前記可塑化されたポリマがフタル酸誘導体、ク
    エン酸誘導体、アジピン酸誘導体およびセバシン酸誘導
    体からなる物質群より選択された可塑剤を含む特許請求
    の範囲第1項記載の酸素モニタ素子。
  12. (12)前記可塑化されたポリマがポリ塩化ビニル、ポ
    リスチレン、ポリウレタン、ポリビニルブチラル、ポリ
    メタクリル酸メチルおよびシリコンラバーからなる物質
    群より選択されたポリマを含む特許請求の範囲第1項の
    酸素モニタ素子。
  13. (13)前記導波路はクラッディングで囲まれたコアを
    有する光ファイバ導波路であり、前記クラッディングの
    一部分は前記コアの一部分が露出するように前記導波路
    から除去されており、前記酸素感知媒体が露出した前記
    コアの前記一部分に配置されている特許請求の範囲第1
    項記載の酸素モニタ素子。
  14. (14)前記導波路は第1および第2の端部を有する光
    ファイバ導波路であり、前記酸素感知媒体は前記導波路
    の前記第1の端部上に設けられており、前記光源は前記
    導波路の前記第2の端部側に配置されている特許請求の
    範囲第1項記載の酸素モニタ素子。
  15. (15)前記導波路はクラッディングで囲まれたコアを
    有しかつ第1および第2の端部を有する光ファイバ導波
    路からなり、前記光源は前記光ファイバ導波路の前記第
    2の端部側に配置され、前記光ファイバ導波路の前記第
    1の端部は鋭角に終わって前記コアの先細部分を露出し
    ており、前記酸素感知媒体は前記コアの前記先細部分上
    に設けられている特許請求の範囲第1項記載の酸素モニ
    タ素子。
  16. (16)前記鋭角が60°より小さい角度である特許請
    求の範囲第15項記載の酸素モニタ素子。
  17. (17)前記鋭角が30°である特許請求の範囲第15
    項記載の酸素モニタ素子。
  18. (18)前記導波路を囲むスリーブを更に有し、該スリ
    ーブはガス透過性および溶液不透過性を有する膜から形
    成される特許請求の範囲第1項の酸素モニタ素子。
  19. (19)クラッディングで囲まれた略円筒形のコアを有
    してなりかつ第1および第2の端部を有するアクリル光
    ファイバと、 50重量%のポリ塩化ビニルと50重量%のジデシルフ
    タレイトとからなるマトリックスにトリス(4,7−ジ
    フェニル−1,10−フェナントロリン)Ru(II)パ
    ークロレイトを含むダイを包含してなる酸素感知媒体と
    を具備し、 前記マトリックスは前記ダイで飽和されており、前記ア
    クリル光ファイバは前記コアの長さ部分を露出するべく
    30°の角度内で終端しており、前記コアの露出された
    前記部分上に前記酸素感知媒体が配置されていることを
    特徴とする酸素モニタ素子。
  20. (20)前記光ファイバおよび前記酸素感知媒体の周囲
    にガス透過性及び溶液不透過性を有する膜が設けられて
    いる特許請求の範囲第19項記載の酸素モニタ素子。
  21. (21)光ファイバを溶解できない揮発性の溶媒に溶解
    された酸素感知媒体中に光ファイバのコアの露出部分を
    浸漬し、 前記溶媒を蒸発させて乾燥し前記酸素感知媒体を固相に
    することを特徴とする酸素モニタ素子の製造方法。
  22. (22)前記光ファイバおよび前記酸素感知媒体の周囲
    にガス透過性及び溶液不透過性を有する膜を形成する特
    許請求の範囲第21項記載の酸素モニタ素子の製造方法
JP61021327A 1985-02-07 1986-02-04 酸素モニタ素子およびその製造方法 Pending JPS61182557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US699515 1985-02-07
US06/699,515 US4752115A (en) 1985-02-07 1985-02-07 Optical sensor for monitoring the partial pressure of oxygen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182557A true JPS61182557A (ja) 1986-08-15

Family

ID=24809661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021327A Pending JPS61182557A (ja) 1985-02-07 1986-02-04 酸素モニタ素子およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4752115A (ja)
EP (1) EP0190829A3 (ja)
JP (1) JPS61182557A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307335A (ja) * 1987-05-22 1988-12-15 アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー 広域センサ、広域検出方法及びその装置
JPH04505212A (ja) * 1989-02-17 1992-09-10 ファイバーケム、インコーポレイテッド 貯留光ファイバ化学センサ
JPH06174642A (ja) * 1992-07-09 1994-06-24 Avl Medical Instr Ag 試料の物理的−または化学的パラメータを測定する為の光学的センサーのセンサー膜

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0175352B1 (de) * 1984-09-19 1991-06-12 Siemens-Elema AB Verfahren und Anordnung zur schnellen Bestimmung der Parameter eines Probenmediums
US4710623A (en) * 1986-02-27 1987-12-01 Eli Lilly And Company Optical fiber catheter with fiber-contained reactive element
JPS6312942A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Rikagaku Kenkyusho 酸素濃度測定用素子
US5012809A (en) * 1986-10-10 1991-05-07 Shulze John E Fiber optic catheter system with fluorometric sensor and integral flexure compensation
US4886338A (en) * 1986-10-10 1989-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber event sensor
AT389590B (de) * 1987-05-27 1989-12-27 Avl Verbrennungskraft Messtech Verfahren zur kontinuierlichen, quantitativen bestimmung von schwefeldioxid und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US4824206A (en) * 1987-11-25 1989-04-25 St&E, Inc. Modular fiber optic chemical sensor
US5015067A (en) * 1988-01-15 1991-05-14 Acculase, Inc. Optical fiber power output measuring means
US5057277A (en) * 1988-10-17 1991-10-15 Hewlett-Packard Company Chemically sensitive, dimensionally-stable organosilicon material composition
IL89159A0 (en) * 1989-02-02 1989-09-10 Optical Chemical Tech Oct Medical probe
US5064271A (en) * 1989-03-14 1991-11-12 Santa Barbara Research Center Fiber optic flame and overheat sensing system with self test
DE3923950A1 (de) * 1989-07-19 1991-01-31 Biotechnolog Forschung Gmbh Faseroptische sensoranordnung zur bestimmung eines analyts, insbesondere von glucose
JPH03122553A (ja) * 1989-10-04 1991-05-24 Olympus Optical Co Ltd 光センサー
US5102625A (en) * 1990-02-16 1992-04-07 Boc Health Care, Inc. Apparatus for monitoring a chemical concentration
US5047627A (en) * 1990-05-18 1991-09-10 Abbott Laboratories Configuration fiber-optic blood gas sensor bundle and method of making
US5124130A (en) * 1990-05-22 1992-06-23 Optex Biomedical, Inc. Optical probe
US5779696A (en) * 1990-07-23 1998-07-14 Sunrise Technologies International, Inc. Method and apparatus for performing corneal reshaping to correct ocular refractive errors
SG69961A1 (en) * 1990-07-23 2000-01-25 Sunrise Technologies Internati Improved method and apparatus for performing corneal reshaping to correct ocular refractive errors
US5166990A (en) * 1990-08-10 1992-11-24 Puritan-Bennett Corporation Multiple optical fiber event sensor and method of manufacture
US5271073A (en) * 1990-08-10 1993-12-14 Puritan-Bennett Corporation Optical fiber sensor and method of manufacture
US5054882A (en) * 1990-08-10 1991-10-08 Puritan-Bennett Corporation Multiple optical fiber event sensor and method of manufacture
US5687730A (en) * 1991-01-22 1997-11-18 Pdt Systems, Inc. Apparatus for detecting the presence of abnormal tissue within a target tissue beneath the skin of a patient
US5280788A (en) * 1991-02-26 1994-01-25 Massachusetts Institute Of Technology Devices and methods for optical diagnosis of tissue
US5075172A (en) * 1991-04-10 1991-12-24 Cape Cod Research Electroluminescent electrode made of a tris bipyridyl ruthenium complex embedded in a perfluorinated polymer and deposited on a transparent electrode
US6967086B2 (en) * 1991-04-18 2005-11-22 Becton Dickinson And Company Method for determining the presence or absence of respiring cells on a three-dimensional scaffold
AT398003B (de) * 1991-05-10 1994-08-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Vorrichtung zur bestimmung des materieflusses
US5501225A (en) * 1991-09-20 1996-03-26 Wilson; David F. Imaging of tissue oxygen using needle phosphorimeter
US5234835A (en) * 1991-09-26 1993-08-10 C.R. Bard, Inc. Precalibrated fiber optic sensing method
US5271398A (en) * 1991-10-09 1993-12-21 Optex Biomedical, Inc. Intra-vessel measurement of blood parameters
US5335305A (en) * 1991-12-19 1994-08-02 Optex Biomedical, Inc. Optical sensor for fluid parameters
US5284139A (en) * 1991-12-30 1994-02-08 Abbot Laboratories Hemometrix temperature compensation
US5237631A (en) * 1992-03-31 1993-08-17 Moshe Gavish Method for the manufacture of a fluorescent chemical sensor for determining the concentration of gases, vapors or dissolved gases in a sample
GB9206948D0 (en) * 1992-03-31 1992-05-13 Kodak Ltd Optical fibre sensors
US5262192A (en) * 1992-04-27 1993-11-16 Puritan-Bennett Corporation Method and compositions for manufacture of chemical sensors
US5333609A (en) * 1992-05-19 1994-08-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catheter and probe-catheter assembly
AT400907B (de) * 1992-07-24 1996-04-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Sensormembran eines optischen sensors
US5359887A (en) * 1992-08-03 1994-11-01 Mc Donnell Douglas Corp Pressure sensitive paint formulations and methods
US5716407A (en) * 1992-08-24 1998-02-10 Lipomatrix, Incorporated Method of rendering identifiable a living tissue implant using an electrical transponder marker
WO1994010553A1 (en) * 1992-10-23 1994-05-11 Optex Biomedical, Inc. Fibre-optic probe for the measurement of fluid parameters
US5326531A (en) * 1992-12-11 1994-07-05 Puritan-Bennett Corporation CO2 sensor using a hydrophilic polyurethane matrix and process for manufacturing
US5583051A (en) * 1993-02-03 1996-12-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Use of a fiber optic probe for organic species determination
US5628310A (en) 1995-05-19 1997-05-13 Joseph R. Lakowicz Method and apparatus to perform trans-cutaneous analyte monitoring
DE19519496A1 (de) * 1995-05-27 1996-11-28 Lau Matthias Dipl Ing Sauerstoffsensitives Einschichtsystem und Verfahren zur Anordnung des Systems
US5745231A (en) * 1995-06-12 1998-04-28 American Research Corporation Of Virginia Method of fluorescence analysis comprising evanescent wave excitation and out-of-plane photodetection
US5833603A (en) * 1996-03-13 1998-11-10 Lipomatrix, Inc. Implantable biosensing transponder
US5863460A (en) * 1996-04-01 1999-01-26 Chiron Diagnostics Corporation Oxygen sensing membranes and methods of making same
US6325978B1 (en) 1998-08-04 2001-12-04 Ntc Technology Inc. Oxygen monitoring and apparatus
US7335164B2 (en) 1996-07-15 2008-02-26 Ntc Technology, Inc. Multiple function airway adapter
US6815211B1 (en) 1998-08-04 2004-11-09 Ntc Technology Oxygen monitoring methods and apparatus (I)
US20070225612A1 (en) * 1996-07-15 2007-09-27 Mace Leslie E Metabolic measurements system including a multiple function airway adapter
US6207961B1 (en) 1996-10-15 2001-03-27 American Research Corporation Of Virginia Loss compensation using digital-signal processing in fiber-optic fluorescence sensors
US6274086B1 (en) 1996-12-16 2001-08-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Apparatus for non-invasive imaging oxygen distribution in multi-dimensions
US5830138A (en) * 1996-12-16 1998-11-03 Trustees Of The University Of Pennsylvania Intravascular catheter probe for clinical oxygen, pH and CO2 measurement
US5965642A (en) * 1997-03-11 1999-10-12 University Of Washington Acrylic and fluoroacrylic polymers for oxygen pressure sensing and pressure-sensitive paints utilizing these polymers
AU1060099A (en) * 1997-06-10 1999-01-25 American Research Corporation Of Virginia Detection of chemical agent materials using a sorbent polymer and fluores cent probe
AT409306B (de) 1997-10-03 2002-07-25 Hoffmann La Roche Optisch chemischer sensor
US6190612B1 (en) 1998-01-21 2001-02-20 Bayer Corporation Oxygen sensing membranes and methods of making same
US6254831B1 (en) 1998-01-21 2001-07-03 Bayer Corporation Optical sensors with reflective materials
US6306347B1 (en) 1998-01-21 2001-10-23 Bayer Corporation Optical sensor and method of operation
US6922576B2 (en) * 1998-06-19 2005-07-26 Becton, Dickinson And Company Micro optical sensor device
EP1094745B1 (en) * 1998-07-04 2010-05-19 Whitland Research Limited Non-invasive measurement of blood analytes
DE19831770C2 (de) * 1998-07-15 2001-12-13 Inst Chemo Biosensorik Verfahren zur Herstellung einer Sensormembran
US6610848B1 (en) 1998-07-27 2003-08-26 Lumet Llc Platinum complex dioxygen sensors
US6535753B1 (en) * 1998-08-20 2003-03-18 Microsense International, Llc Micro-invasive method for painless detection of analytes in extra-cellular space
US6107083A (en) * 1998-08-21 2000-08-22 Bayer Corporation Optical oxidative enzyme-based sensors
US6207110B1 (en) 1998-08-21 2001-03-27 Bayer Corporation Metallic overcoating as a light attenuating layer for optical sensors
US6304766B1 (en) 1998-08-26 2001-10-16 Sensors For Medicine And Science Optical-based sensing devices, especially for in-situ sensing in humans
PT1108207E (pt) 1998-08-26 2008-08-06 Sensors For Med & Science Inc Dispositivos de sensores ópticos
AT407090B (de) 1998-09-15 2000-12-27 Joanneum Research Forschungsge Opto-chemischer sensor sowie verfahren zu seiner herstellung
US6400875B1 (en) * 1998-11-02 2002-06-04 Spectrx, Inc. Method for protecting a fiber optic probe and the resulting fiber optic probe
US6300638B1 (en) 1998-11-12 2001-10-09 Calspan Srl Corporation Modular probe for total internal reflection fluorescence spectroscopy
WO2000048177A1 (en) * 1999-02-12 2000-08-17 Trid Store Ip, L.L.C. Method of increasing fluorescent signal of optical discs with fluorescent reading
US7101655B1 (en) 1999-02-12 2006-09-05 D Data Inc. Method for increasing fluorescent signal of optical disks with fluorescent reading and resultant discs
WO2001056464A1 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 Fluorrx, Inc. Waveguide adapted for use in diagnostic catheters
US7175811B2 (en) * 2000-04-28 2007-02-13 Edgelight Biosciences Micro-array evanescent wave fluorescence detection device
US6558626B1 (en) * 2000-10-17 2003-05-06 Nomadics, Inc. Vapor sensing instrument for ultra trace chemical detection
EP1386140A1 (en) 2001-05-04 2004-02-04 Sensors for Medicine and Science, Inc. Electro-optical sensing device with reference channel
CA2372637A1 (en) * 2002-02-20 2003-08-20 Institut National D'optique Packaged optical sensors on the side of optical fibres
DE10220849A1 (de) * 2002-05-08 2003-11-27 Forschungszentrum Juelich Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur fluorimetrischen Erfassung von Substanzen in Medien
US20040062683A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 The University Of Hong Kong Sensitive single-layer sensing device of covalently attached luminescent indicator on glass surface for measuring the concentration of analytes
WO2004031321A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-15 National Research Council Of Canada Oxygen sensing compounds, methods for production thereof and their uses
US20040161853A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-19 Zhongping Yang Implantable chemical sensor with rugged optical coupler
CN1587347A (zh) * 2004-08-05 2005-03-02 复旦大学 可抗生物污染的电化学发光复合材料及其制备方法和应用
US7775966B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Non-invasive pressure measurement in a fluid adjustable restrictive device
US7658196B2 (en) 2005-02-24 2010-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device orientation
US7699770B2 (en) 2005-02-24 2010-04-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for non-invasive measurement of fluid pressure in an adjustable restriction device
US7775215B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device positioning and obtaining pressure data
US7927270B2 (en) 2005-02-24 2011-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. External mechanical pressure sensor for gastric band pressure measurements
US8066629B2 (en) 2005-02-24 2011-11-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for adjustment and sensing of gastric band pressure
US8016744B2 (en) 2005-02-24 2011-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. External pressure-based gastric band adjustment system and method
DE102005024578A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Raumedic Ag Sonde zur Messung des Sauerstoffgehaltes in biologischem Gewebe sowie Katheter mit einer derartigen Sonde
US20060241351A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Rosemount Analytical Inc. Integrated optical device for luminescence sensing
US7308292B2 (en) 2005-04-15 2007-12-11 Sensors For Medicine And Science, Inc. Optical-based sensing devices
WO2006132221A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Omron Healthcare Co., Ltd. 生体情報計測センサ
EP2679155A1 (en) 2006-01-04 2014-01-01 The Trustees of The University of Pennsylvania Oxygen sensor for internal monitoring of tissue oxygen in vivo
US7477828B2 (en) * 2006-01-06 2009-01-13 Lockheed Martin Corporation Optical waveguide
US8152710B2 (en) 2006-04-06 2012-04-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Physiological parameter analysis for an implantable restriction device and a data logger
US8870742B2 (en) 2006-04-06 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. GUI for an implantable restriction device and a data logger
US20080132882A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Howmedica Osteonics Corp. Orthopedic instruments with RFID
WO2008118042A1 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 St. Jude Medical Ab Implantable medical device
US8187163B2 (en) 2007-12-10 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for implanting a gastric restriction device
US8100870B2 (en) 2007-12-14 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Adjustable height gastric restriction devices and methods
US8142452B2 (en) 2007-12-27 2012-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Controlling pressure in adjustable restriction devices
US8377079B2 (en) 2007-12-27 2013-02-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Constant force mechanisms for regulating restriction devices
US8591395B2 (en) 2008-01-28 2013-11-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Gastric restriction device data handling devices and methods
US8192350B2 (en) 2008-01-28 2012-06-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for measuring impedance in a gastric restriction system
US8337389B2 (en) 2008-01-28 2012-12-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for diagnosing performance of a gastric restriction system
US8221439B2 (en) 2008-02-07 2012-07-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Powering implantable restriction systems using kinetic motion
US7844342B2 (en) 2008-02-07 2010-11-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Powering implantable restriction systems using light
US8114345B2 (en) 2008-02-08 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method of sterilizing an implantable medical device
US8591532B2 (en) 2008-02-12 2013-11-26 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Automatically adjusting band system
US8057492B2 (en) 2008-02-12 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Automatically adjusting band system with MEMS pump
US8034065B2 (en) 2008-02-26 2011-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Controlling pressure in adjustable restriction devices
US8187162B2 (en) 2008-03-06 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reorientation port
US8233995B2 (en) 2008-03-06 2012-07-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method of aligning an implantable antenna
US8332007B2 (en) * 2009-01-12 2012-12-11 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Quantitative three-dimensional mapping of oxygen tension
US8694069B1 (en) 2009-12-21 2014-04-08 Kosense, LLC Fiber-optic probe with embedded peripheral sensors for in-situ continuous monitoring
ITFI20100237A1 (it) * 2010-12-03 2012-06-04 Consiglio Naz Delle Richerche "sonda a fibra ottica e sensore di misura utilizzante detta sonda"
DE102011084957A1 (de) * 2011-10-21 2013-04-25 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Anordnung zur Überwachung eines Sauerstoffgehaltes in einer Prozesseinrichtung
CN102608055B (zh) * 2012-03-08 2014-04-02 中国科学院合肥物质科学研究院 食品中苯二甲酸酯类塑化剂的快速荧光检测方法
WO2017070046A1 (en) * 2015-10-21 2017-04-27 A-Scan Llc Depth scanning oxygen sensor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041932A (en) * 1975-02-06 1977-08-16 Fostick Moshe A Method for monitoring blood gas tension and pH from outside the body
DE2508637C3 (de) * 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
DE2833356A1 (de) * 1978-07-29 1980-02-14 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur optischen messung von stoffkonzentrationen
US4399099A (en) * 1979-09-20 1983-08-16 Buckles Richard G Optical fiber apparatus for quantitative analysis
US4321057A (en) * 1979-09-20 1982-03-23 Buckles Richard G Method for quantitative analysis using optical fibers
US4476870A (en) * 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
AT379688B (de) * 1982-11-22 1986-02-10 List Hans Sensorelement zur bestimmung des o2-gehaltes einer probe
CA1261717A (en) * 1982-12-23 1989-09-26 John R. Bacon Method and apparatus for oxygen determination

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307335A (ja) * 1987-05-22 1988-12-15 アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー 広域センサ、広域検出方法及びその装置
JPH04505212A (ja) * 1989-02-17 1992-09-10 ファイバーケム、インコーポレイテッド 貯留光ファイバ化学センサ
JPH06174642A (ja) * 1992-07-09 1994-06-24 Avl Medical Instr Ag 試料の物理的−または化学的パラメータを測定する為の光学的センサーのセンサー膜

Also Published As

Publication number Publication date
EP0190829A3 (en) 1988-04-27
US4752115A (en) 1988-06-21
EP0190829A2 (en) 1986-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61182557A (ja) 酸素モニタ素子およびその製造方法
US5098659A (en) Apparatus for continuously monitoring a plurality of chemical analytes through a single optical fiber and method of making
US5308771A (en) Chemical sensors
US5173432A (en) Apparatus and method for measuring the concentration or partial pressure of oxygen
US5337376A (en) Chemically sensitive fiber optic cable
JP2685654B2 (ja) 分析方法及び装置
US5244813A (en) Fiber optic sensor, apparatus, and methods for detecting an organic analyte in a fluid or vapor sample
Zhang et al. Poly (vinyl alcohol) as a substrate for indicator immobilization for fiber-optic chemical sensors
Dybko et al. Fiber optic probe for monitoring of drinking water
WO1992013266A1 (en) Method and apparatus for optically measuring concentration of an analyte
IE911658A1 (en) Improved configuration fiber-optic blood gas sensor bundle¹and method of making
JP2000501499A (ja) 光ファイバーセンサの製造方法およびそれによって提供される新規センサ
US4599901A (en) Pressure-sensitive optrode
US4784811A (en) Method of constructing improved pressure-sensitive optrode
JPS61178646A (ja) 酸素モニタ素子およびその製造方法
EP0572157A1 (en) Improved microsensor and method of manufacture
EP0344313B1 (en) Probe for measuring concentration of dissolved gas
JPH01280242A (ja) 酸素濃度測定装置及び酸素濃度測定法
JPS6189528A (ja) 分光分析測定に用いる導波管およびこれを用いた測定方法
EP0215854A1 (en) Fibre optic chemical sensor
AU589619B2 (en) Fibre optic chemical sensor
Shahriari et al. Porous fiber optic for a high sensitivity humidity sensor
Holst et al. Characterization and application of temperature micro-optodes for use in aquatic biology
Henning et al. Fabrication of a porous fiber cladding material using microsphere templating for improved response time with fiber optic sensor arrays
Werner et al. Characterization of a fast response fiber-optic pH sensor and measurements in a biological application