JPS61182162A - マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式 - Google Patents

マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式

Info

Publication number
JPS61182162A
JPS61182162A JP60022357A JP2235785A JPS61182162A JP S61182162 A JPS61182162 A JP S61182162A JP 60022357 A JP60022357 A JP 60022357A JP 2235785 A JP2235785 A JP 2235785A JP S61182162 A JPS61182162 A JP S61182162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multiprocessor
system bus
information
unit
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60022357A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Moriya
森谷 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60022357A priority Critical patent/JPS61182162A/ja
Publication of JPS61182162A publication Critical patent/JPS61182162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はマルチプロセッサシステムの情報伝達経路管理
方式に関する。
B0発明の概要 本発明は複数のプロセッサのシステムバスを共通接続し
て成るマルチプロセッサを単位システムとし、この単位
システムのシステムバスを多段に接続したマルチプロセ
ッサにおいて、 単位システム間に情報の伝達経路を管理するシステムバ
ス結合装置を設け、伝送情報に付加して送出される宛先
情報に基づいて単位システム間の情報伝達経路を管理す
ることによシ、 各単位システムのシステムバスの負荷を軽減し、全体の
システムでの応答速度を向上させるようにしたものであ
る。
C0従来の技術 従来において、データ処理の高速化やシステム資源の効
率的な使用を図るために、第3図に示すように、複数の
プロセッサP/ 、PJのシステムバスBUSを共通接
続して成るマルチプロセッサMP/〜MPQをそれぞれ
単位システムバス、コの単位システムMP/〜MP4A
のシステムバスBUSt−多段に接続したマルチプロセ
ッサシステムがある。
このようなシステムにおいては、各単位システムのマル
チプロセッサMP/〜MP弘にそれぞれ優先順位を設定
してデータ処理を行なわせることによシ、複雑なデータ
処理を高速で処理することができる。
また、いずれか1つのマルチプロセッサが故障したとし
ても他のマルチプロセッサにデータ処理を代行させるこ
とができるので、信頼性を向上させることができる。
p0発明が解決しようとする問題点 ところが、各マルチプロセッサMP/〜MP4(のシス
テムバスBTJBが全て接続されているため、2つのマ
ルチプロセッサ間において情報を伝達している最中には
システムバスBUSが占有される状態となシ、残シのマ
ルチプロセッサはシステムバスBUSを使用でき々くな
シ、マルチプロセッサ間の情報伝達に無駄な待機時間が
生じ、全体としての応答速度が低下するという要因を有
していた。
E0問題点を解決するための手段 本発明は、単位システム間に情報経路を管理するシステ
ムバス結合装置を設け、単位システム間の伝送情報に付
加して送出される宛先情報に基づいて単位システム間の
情報伝達経路を管理するようにしたものである。
7、作 用 伝送情報はその宛先に応じて経路が選択される。
この、ため、この宛先に通じる経路を持たない単位シス
テムではシステムバスが占有されなくなシ、システムバ
スが自由に使用でき単位システム内におけるプロセッサ
間の情報伝達により予め割当てられた処理を遅滞なく行
うことができる。
G、実 施 例 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図でアシ、従
来と異なる点は単位システムとしてのマルチプロセッサ
MP/〜MP弘のシステムバス結合部にシステムバス結
合装置BO/〜BC,?を設け、単位システム間のシス
テムバスBUSを結合したことである。
このシステムバス結合装置BO/〜BO,?は、システ
ムバスBU8に送出される情報の伝達経路を管理する機
能を有している。すなわち、結合部fBc!/はマルチ
プロセッサMP3のシステムバス30日に送出された伝
送情報の宛先がマルチプロセッサMP/であれば、この
伝送情報をマルチプロセッサMP/のシステムパスBt
rsi’ci送する。同様に、結合装置BOコはマルチ
プロセッサMP、7のシステムバスBU8に送出された
伝送情報の宛先がマルチプロセッサMPコであれば、こ
f:)伝送情報をマルチプロセッサMPコのシステムバ
スBU8に転送する。一方、結合装置BO,?はマルチ
プロセッサMP44システムバスニ送出すした伝送情報
の宛先がMP/またはMPコであれば、この伝送情報を
マルチプロセッサMP3のシステムパスBUEIに転送
する。
このような伝送情報の経路の管理は、結合装置BO/〜
BO,?のそれぞれを起点として接続されているマルチ
プロセッサを予め設定しておくことにより、宛先情報と
の単純な照合によって行うことができる。
第2図は、結合装kBOJを単一方向の伝送経路とした
場合の詳細な実施例を示す図であシ、マルチプロセッサ
MP/〜MP、?からMP1i4に対スる伝送情報をそ
れぞれ選択的に通過させるゲート回路G/〜G3が設け
られ、各プロセッサMP/〜MP、?の伝送情報に付加
された宛先情報がデコーダDEOによって解読され、こ
の解読結果によってセレクタ8KLからゲート回路G/
〜G3のイネーブル信号が発せられ、宛先情報に対応し
たゲート回路G/〜03の1つが導通して目的とするマ
ルチプロセッサMP4Cに対して伝送情報が転送される
ようになっている。
結合装置Be/、B(’2についても同様に構成されて
いる。
従って、例えばマールチプロセッサMPダ内のプロセッ
サPλからマルチプロセッサM P J内f)fロセツ
サPJに対して情報を伝送する場合、結合装置BO3と
BCjJによってこれらのプロセッサP、2間の伝達経
路が選択されるが、結合装置Be/においてはマルチプ
ロセッサMP /内のプロセッサP/、Pコにつながる
伝達経路は選択されない。
このため、マルチプロセッサMP/ではシステムバスB
USを自由に1更用することができる。これにより、マ
ルチプロセッサMP/におけるデータ処理を独立して進
めることができる。
H0発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、伝送情
報はその宛先に応じて経路が選択されるため、この宛先
に通じる経路を持たない単位システムではシステムバス
が占有されなくなシ、システムバスを自由に使用するこ
とができるようになシ、単位システム内におけるプロセ
ッサ間の情報伝達により予め割当てられた処理を行うこ
とができる。
この結果、各単位システム内におけるシステムバスの負
荷が軽減され、全体のシステムでの応答速度を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
システムパス結合装置の一実施例を示す図、第3図は従
来のシステムの構成を示すブロック図である。 P/、Pコ・・・プロセッサ、MP/〜MP弘・・・マ
ルチプロセッサ、BO/〜BC3・・・システムパス結
合回路。 第1図 MPI  MP2  MP3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のプロセッサのシステムバスを共通接続して成るマ
    ルチプロセッサを単位システムとし、この単位システム
    のシステムバスを多段に接続したマルチプロセッサシス
    テムにおいて、単位システム間に情報の伝達経路を管理
    するシステムバス結合装置を設け、伝送情報に付加して
    送出される宛先情報に基づいて単位システム間の情報伝
    達経路を管理することを特徴とするマルチプロセッサシ
    ステムの情報伝達経路管理方式。
JP60022357A 1985-02-07 1985-02-07 マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式 Pending JPS61182162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022357A JPS61182162A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60022357A JPS61182162A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182162A true JPS61182162A (ja) 1986-08-14

Family

ID=12080385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60022357A Pending JPS61182162A (ja) 1985-02-07 1985-02-07 マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182162A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218532A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Hitachi Ltd バス接続方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218532A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Hitachi Ltd バス接続方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7818388B2 (en) Data processing system, method and interconnect fabric supporting multiple planes of processing nodes
US6971098B2 (en) Method and apparatus for managing transaction requests in a multi-node architecture
US6782468B1 (en) Shared memory type vector processing system, including a bus for transferring a vector processing instruction, and control method thereof
US7627738B2 (en) Request and combined response broadcasting to processors coupled to other processors within node and coupled to respective processors in another node
US7409481B2 (en) Data processing system, method and interconnect fabric supporting destination data tagging
US6986005B2 (en) Low latency lock for multiprocessor computer system
KR102469404B1 (ko) 데이터 처리 시스템
JPH0772889B2 (ja) 情報処理システム
US20060179253A1 (en) Data processing system, method and interconnect fabric that protect ownership transfer with a protection window extension
US8103791B2 (en) Synchronized communication in a data processing system
US7483422B2 (en) Data processing system, method and interconnect fabric for selective link information allocation in a data processing system
US7944932B2 (en) Interconnect fabric for a data processing system
US8254411B2 (en) Data processing system, method and interconnect fabric having a flow governor
US7254667B2 (en) Data transfer between an external data source and a memory associated with a data processor
JPS61182162A (ja) マルチプロセツサシステムの情報伝達経路管理方式
US7254694B2 (en) Processors interconnect fabric with relay broadcasting and accumulation of partial responses
KR102476933B1 (ko) 인터커넥트 및 인터커넥트의 작동방법
JP2539436B2 (ja) プロセツサ間通信方式
JP2528954B2 (ja) メモリアクセス制御方式
JPH0234062B2 (ja) Maruchipurosetsusashisutemuniokerumemoriakusesuseigyohoshiki
JPS58159126A (ja) デ−タ処理システム
JPS6095678A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS59135554A (ja) 計算機システム間通信方式
JPS6152768A (ja) マルチプロセツサシステムの割込み制御機構
JPS61269545A (ja) 計算機システム