JPS6118174A - 電荷検出回路 - Google Patents

電荷検出回路

Info

Publication number
JPS6118174A
JPS6118174A JP13879184A JP13879184A JPS6118174A JP S6118174 A JPS6118174 A JP S6118174A JP 13879184 A JP13879184 A JP 13879184A JP 13879184 A JP13879184 A JP 13879184A JP S6118174 A JPS6118174 A JP S6118174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
impurity layer
island
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13879184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567831B2 (ja
Inventor
Tetsuo Yamada
哲生 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59138791A priority Critical patent/JP2567831B2/ja
Publication of JPS6118174A publication Critical patent/JPS6118174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567831B2 publication Critical patent/JP2567831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/92Capacitors having potential barriers
    • H01L29/93Variable capacitance diodes, e.g. varactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電荷量を電圧値として検出する電荷検出回路に
関するもので、特に電荷転送装置の出力回路として使用
されるものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の電荷検出回路の断面図を第4図に示す。
この構造を有する回路は、一般に浮遊拡散層型検出回路
と称せられる。図中1はP型半導体基板、2は該基板l
に島状に形成されたN十型拡散層、3はN型のチャネル
層、5は電圧供給源6から所定電圧が供給されるN+型
型数散層7は層2と5を電気的に断続制御するための開
閉電極で、リセットゲートと称せられる。4は電極7の
電圧に応じて形成されるチャネル電位を適正に設定する
ために形成されるN型不純物層、8はN+型型数散層2
電荷を入力しかつ該層2を浮遊状態に保持するだめの障
壁電位をチャネル層3に形成するに必要な電圧が印加さ
れる電極である。
霜、極7,8は絶縁層9を介して半導体層から電気的に
絶縁されている。
しかしてリセットゲート7に高電圧を加えて拡散層2を
拡散層5の電位に設定した後、低電圧を印加して拡散層
5と2を電気的に分離する。
この状態で拡散層2は、所定電位に設定された浮遊状態
を保持する。しかる後チャネル層3を介して電荷(を子
)が入力されると、拡散層(電荷検出層)2の電位は下
降する。この電位変化を、この場合ソースホロワ回路(
アナログ回路)ノ3に入力し、該回路の出力端子23か
ら外部に出力する。
との場合入力された電荷量に対して、浮遊拡散層2の電
位変動が大きいeデど、電荷検出感度は高いことになる
。いま、入力された電荷量をQss拡散層2の電位変動
をΔVFDとすればΔV =亙 ”  CFD    ・・・・・・ (1)で与−見ら
れる。(1)式でΔVFDが犬であるほど電荷検出感度
が高いことになる。ここでCFDは拡散層2が有する全
靜を容量でおる。この容1kCynは、ダート電極との
結合容量11.12、配線浮遊容量14、ソースホロワ
回路13のダート容量J5の和で与えられる略一定の静
電容量C□と、拡散層が接合する半導体不純物層1(こ
の場合基板)に対する接合容量CFVとの総和となる。
後者の容量Cvvは、PN接合による空乏層の厚さXd
と接合面積S及び半導体材料の誘電率εs1で決定され
る。即ち CFV ” ’畦S ・・・・・・ (2)x、1 となる。空乏層厚XdはPN接合の逆バイアス電圧即ち
拡散層2の電位によシ変化する。第5図は上記静電容量
CFD及び該容量が形成される付近の等価回路で、10
は電荷供給源である。なお空乏層厚Xdは 仁とでqは単位電荷量、“NAはP型不純物層の濃度、
NDはN型不純物層の濃度、VbiはPN接合の拡散電
圧を示す。
現在まで、第4図の構造で出来るだけ電荷検出感度を高
くすべく、拡散層2の接合面積を小さくすることによっ
て容量CrVを小さくする改良がなされてき、た。しか
し接合面積はソースホロワ回路J3への電気的接続に要
する面積或いはチャネル層3,4との結合幅による制限
からおのずと決定し、無制限に小さくすることはできな
い。ダート結合容量11.12は、拡散層2を形成する
際の横方向拡散を極力小さくすることによシ減少され、
配線浮遊容[7(はソースホロワ回路13を近接して設
けることで小さくおさえている゛。この結果″CFD=
CFF+CPV′″は0、02 pF程贋まで小さくす
ることができるが、更に小さくすることは至難である。
一方、一定の容量OFFが小さくなると、全靜電容RC
ynに占める一定化されない容量CFVの割合が大きく
なシ、従って非線形特性が無視できなくなるものである
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、高感度でし
かも非線形特性を抑え得る電荷検出回路を提供しようと
するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、PN接合からなる電荷検出層の静電容量を、
P塑成いはN型の不純物の濃度を少くとも部分的に低減
せしめて、同接合容量を減少させることによシ、高感度
でしかも直線性の優れた電荷検出回路を実現するように
したものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参焦して本発明の一実施例を説明する。第1
図は同実施例の構成を示す断面図であるが、これは第4
図の従来例のものと対応させた場合の例であるから、対
応箇所には同一符号を付して説明を省略し、特徴とする
点を説明する。本実施例の特徴は、基板1と同導電型で
しかも充分に不純物濃度を低くしたP−型層12を、N
中型拡散層2に瞬接して設けた点である。
破線18で囲まれた領域が空乏層を示す。この場合拡散
層2を囲むP−型不純物層17の濃度が低いため、(3
)式に従って空乏層厚Xdは増加する。
従りて容量CFVは小さくなシ、(1)式の容量CFD
が小さくなるため、電荷検出感度は高くなる。
例えばP−型不純物層J7の不純物濃度を基板1の濃度
の1/16とすれば、ND>NA として容量CFVは
1/4となる。いま第4図、第5図の従来例においてC
FF ” CFVとすれば、電荷検出感度は1,6倍と
なシ、しかも非線形成分は1/4となるものである。
第2図は本発明の異なる実施例を示す。19はN型半導
体基板、2oはP型不純物層であ勺、いわゆるPウェル
構造をなす021′はP型層2σに対して充分不純物濃
度の低いP−型不純物層である。第1図の実施例との相
異は、P型不純物層20をN型基板19上にウェル構造
として形成している点であシ、基本的にっt 、b p
−型不純物層21で空乏層厚を増加させようとしている
点で第1図の実施例と同様である。
第3図は本発明の更に異なる実施例である。
22は炉型拡散層2と同一導電型でしかもこれよシ非常
に低濃度のN−型不純物層である。拡散層2が高電位に
設定されることにょシ、N−型不純物層22は大部分の
領域が空乏層化され、接合容量は飛躍的に減少するもの
である。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、電荷検出層に接して
低姥度層を設けたので、電荷検出層の接合容量を小さく
することができ、電荷検出感度を高くすることができる
。また非線形接合容量が小さくなることによシ、電荷検
出特性の直線性が改善されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面的構成図、第2図
、第3図はそれぞれ本発明の異、なる実施例の断面的構
成図、第4図は従来の浮遊接合層(拡散層)型電荷検出
回路の断面的構成図、第5図は同等価回路図である。 J・・・P型基板、2・・・N生型拡散層、3,4・・
・N屋チャネル層、5・・・N+型型数散層6・・・電
圧供給源、7.8・・・電極、13・・・ソースホロワ
回路、J7゜2ノ・・・P−型不純物層、19・・・N
型基板、20・・・Pウェル層、22・・・Nl不純物
層。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1 図 第3図 第4図 フ 麻5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基体に島状に形成された反対導電型の島
    状不純物層と、該島状不純物層に所定電圧を供給する電
    圧供給手段と、該電圧供給手段と前記島状不純物層との
    間を電気的に随時断続するための開閉回路と、前記島状
    不純物層に電荷を入力する手段と、前記島状不純物層の
    電位変化を検知して外部に取り出すための出力回路と、
    前記島状不純物層に隣接して設けられ該島状不純物層或
    いは前記半導体基体と同一導電型でかつそれより低不純
    物濃度の低濃度層とを具備したことを特徴とする電荷検
    出回路。
JP59138791A 1984-07-04 1984-07-04 電荷検出回路 Expired - Lifetime JP2567831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138791A JP2567831B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 電荷検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138791A JP2567831B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 電荷検出回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14383096A Division JP2670437B2 (ja) 1996-06-06 1996-06-06 電荷検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118174A true JPS6118174A (ja) 1986-01-27
JP2567831B2 JP2567831B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=15230297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138791A Expired - Lifetime JP2567831B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 電荷検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567831B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179276A (ja) * 1989-12-06 1991-08-05 Mitsubishi Electric Corp 電荷検出回路
JP2004140258A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769777A (en) * 1980-10-17 1982-04-28 Toshiba Corp Manufacture of charge transfer device
JPS57138177A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Nec Corp Charge transfer device
JPS58185095A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Nec Corp 電荷結合素子の出力回路およびその駆動法
JPS58216464A (ja) * 1982-06-07 1983-12-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション Ccd用出力回路構造体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769777A (en) * 1980-10-17 1982-04-28 Toshiba Corp Manufacture of charge transfer device
JPS57138177A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Nec Corp Charge transfer device
JPS58185095A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Nec Corp 電荷結合素子の出力回路およびその駆動法
JPS58216464A (ja) * 1982-06-07 1983-12-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション Ccd用出力回路構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179276A (ja) * 1989-12-06 1991-08-05 Mitsubishi Electric Corp 電荷検出回路
JP2004140258A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2567831B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733286A (en) Semiconductor photoelectric converting device
US3469155A (en) Punch-through means integrated with mos type devices for protection against insulation layer breakdown
US4786956A (en) Input protection device for integrated circuits
US6046476A (en) SOI input protection circuit
JPS60140922A (ja) サイリスタの制御回路
US6369654B1 (en) Semiconductor device
US4725875A (en) Memory cell with diodes providing radiation hardness
EP0090738A2 (en) Semiconductor device
US4881113A (en) Semiconductor integrated circuits with a protection device
KR100301538B1 (ko) 반도체장치
JPS6118174A (ja) 電荷検出回路
JPS60223161A (ja) 電荷転送素子の出力回路
JPH0316164A (ja) 半導体装置
JPS6336146B2 (ja)
EP0297655A1 (en) Semiconductor device provided with a charge transfer device
GB2243485A (en) Semiconductor device contact pads
US3868718A (en) Field effect transistor having a pair of gate regions
US5294817A (en) Output circuit for charged transfer device and having a high detection sensitivity
JP2670437B2 (ja) 電荷検出回路
USRE37477E1 (en) Integrated circuit protected against electrostatic discharges, with variable protection threshold
JPS6410944B2 (ja)
KR100308074B1 (ko) 집적회로
JPS61102766A (ja) 半導体集積回路
JPH0360066A (ja) 半導体集積回路の入出力保護装置
JP2730174B2 (ja) 入力保護装置