JPS61180234A - ジアゾ複写材料 - Google Patents

ジアゾ複写材料

Info

Publication number
JPS61180234A
JPS61180234A JP2008085A JP2008085A JPS61180234A JP S61180234 A JPS61180234 A JP S61180234A JP 2008085 A JP2008085 A JP 2008085A JP 2008085 A JP2008085 A JP 2008085A JP S61180234 A JPS61180234 A JP S61180234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diazo
fine particle
oil absorption
particle silica
silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Ishii
石井 英世
Masaru Matsuda
勝 松田
Michiko Umehara
梅原 道子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008085A priority Critical patent/JPS61180234A/ja
Publication of JPS61180234A publication Critical patent/JPS61180234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/52Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
    • G03C1/61Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with non-macromolecular additives
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/95Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers rendered opaque or writable, e.g. with inert particulate additives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はジアゾ複写材料に関し、特に窒素酸化物を含む
雰囲気中で画像褪色および地肌部変色の防止されたジア
ゾ複写材料に関する。
従来技術 一般のジアゾ複写材料は紙支持体上に画像a痘向上剤と
してシリカ、アルミナ、珪酸アルミニウム、硫酸バリウ
ム、二酸化チタン、澱粉等の無機、有機性白色微粒子及
びPVA。
ポリ酢酸ビニル等の結着剤よりなるプレコート層とジア
ゾ化合物及びカップラー成分を主成分とする感光層を設
【プたものである。この様なジアゾ材料では画像濃度向
上剤として微粒子シリカが広く使用されているが、これ
はシリカが他の白色微粒子に比べ画像濃度向上効果が優
れている為と考えられる。またこの効果は吸油量が大き
い程、比表面積も大きい程この効果は増大する事が知ら
れている。し゛かし吸油量をある値(シリカ100gあ
たり280mJ2)以上、比表面積を280m2/Q以
上にする事は技術的困□難を伴い従ってコストが高くな
る。又吸油量、比表面積がある値以上の微粒子シリカを
用いたジアゾ複写材料は人気や水分の影響を受lJ易く
地肌変色や画像褪色の変化が大きくなる欠点がある。又
微粒子シリカの紙支持体上への結着剤として従来PVA
やポリ酢酸ビニル等を使用しているが、PVAを使用し
た場合、その組成液の粘度増大により高速塗工に不向き
となり、ポリ酢酸ビニルを使用した場合にはポリ酢酸ビ
ニル自身の黄変化により地肌変色が著しく劣化する。あ
る値以上の微粒子シリカを使用する際はその効果とコス
トを考え適正量を決定しジアゾ複写材料を得ている。又
地肌変色や、画像部褪色の防止として塩化亜鉛の如き金
属塩、チオ尿素、あるいは尿素誘導体、ベンゾトリアゾ
ール誘導体等の変褪色防止剤をジアゾ感光層中に使用し
ているが、その効果は特に窒素酸化物(NOx >を含
む雰囲気中では十分ではない。
目    的 本発明は、吸油量の小さいコストの安い微粒子シリカを
用いても、吸油量の大きいコストの高い微粒子シリカを
用いたと同等以上の画像濃度が得られ、なおかつ特に窒
素酸化物雰囲気中においても、画像部褪色および地肌部
変色が防止されるジアゾ複写材料を提供することにある
構   成 本発明は、支持体上に少く共感光性ジアゾニウム塩、カ
ップラーおよび微粒子シリカと結着剤を存在せしめたジ
アゾ複写材料において、前記微粒子シリカが吸油量20
0〜280mJ2/100o、平均粒径1〜6μ、5μ
以下の粒子の割合が90重量%以上、比表面積200〜
2801/(] 1見掛比重が0.06〜0.14!J
 /m℃の範囲にあることを特徴とするジアゾ複写材料
である。
本発明で用いる微粒子シリカに関し、その吸油量はJ 
T S K 5101.19に規定される方法で、比表
面積はB、E、T、法によって測定される。
吸油量が20On+J2/ 100!J未満では画像濃
度の向上効果が小さく 、280mA / 100gを
越えると製造上好ましくない。また、平均粒径が1μ未
満か、あるいは5μ以下の粒子が90重量パーセント未
満では、やはり画像濃度の向上効果が小さくなる。
さらに平均粒径が6μを越えると層形成液中での微粒子
シリカの分散性が低下し、支持体上に設けられる層、た
とえばジアゾ感光層の層剥離を生ずる原因となる(粒径
測定は米国コールタ−社、コールタ−カウンターによる
)。また、見掛は比重が0.14a /mlを越えると
画像濃度の向上効果が小さくなる。0.06g 7m1
未満では製造上好ましくない。
一方、画像部の褪色及び地肌部変色に関しては、微粒子
シリカの吸油量が280mβ/100゜を越えるか−、
化表面積が280m2/Qを越えるとその防止効果が不
」−分となる。
本発明に使用する微粒子シリカは前記のごとく限定され
る各物性範囲から選択使用されるが、微粒子シリカ自体
は公知の乾式法、湿式法、および硅酸のゲル化のいずれ
の製造力法よって得られたもので良く、特に限定はされ
ない。
本発明のジアゾ複写材料は、基本的に支持体ならびに支
持体上に特定の微粒子シリカ及び感光性ジアゾニウム塩
と、カップラーを存在せしめる層を設けたものである。
支持体上の層構成としては、例えば微粒子シリカを含む
樹脂層と該層上にも設けられた極光性ジアゾニウム塩と
カップラーを含む層から成るか、あるいは上記の基本成
分を一層中に含む単層とするか、感光性ジアゾニウム塩
を含有する層とカップラーを含む層を積層し、いずれか
の層中に特定の微粒子シリカを含有せしめた層構成とす
るか種々の層構成をとることができる。
本発明の微粒子シリカと併用される結着用の樹脂として
は、ジアゾ複写の分野で一般に使用されているもの、例
えばポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、ポリス
チレン、ポリ塩化ビニル、スチレン〜ブタジェン共重合
=6− 体、スチレンルアクリル系共重合体、ポリビニルアルコ
ール等の従来使用されている高分子物質が使用でき、そ
の使用割合は微粒子シリカ 100重量部に対し100
〜250重量部が好ましい。
特に結合剤としてガラス転移点15〜40℃の範囲のア
クリル酸エステル共重合体を用いると、地肌変色、画像
褪色効果が増大することが分った。アクリル酸エステル
共重合体のガラス転移点が15℃未満では、理由は定か
ではないが、特に画像部褪色の劣化が大きくなり、40
℃を越えると増粘現象により高速塗工に不向きとなる。
感光性ジアゾ化合物の具体例としては、4−ジアゾ−1
−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチル
アミノベンゼン、4−ジアゾ−ジプロピルアミノベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−ジア
ゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベンゼン
、4−ジアゾ−1−ベンゾイルアミノ−2,5−ジェト
キシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノベンゼン、
4−ジアゾ−1−モル小すノー2.5−ジェトキシベン
ゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジブトキ
シベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノベンゼン、4−
ジアゾ−1−ジメチルアミノ−3−カルボキシベンゼン
、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプト−2,5−ジェ
トキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メl−キジベン
ゾイルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼンなどのジア
ゾ化合物の塩化物の金属ハライド(例えば塩化亜鉛、塩
化カドミウム、塩化錫など)との複塩、及び前記ジアゾ
化合物の硫酸、四フッ化ホウ素、ヘキサフルオロリン酸
などの強酸の塩などが挙げられる。
′カップラーとしては、例えばレゾルシン、70口グル
シン、2−メチルレゾルシン、フェニルメチルピラゾロ
ン、2.5−ジメチル−4−モルホリノメチルフェノー
ル、3−ヒドロキシシアノアセトアニリド、パラスルホ
アセトアニリド、1−ベンゾイルアミノ−8−ヒドロキ
シナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、2.3−ジ
ヒドロキシナフタレン、2.7−シヒドロキシナフタレ
ンー 3,6−ジスルホン酸ソーダ、2.3−ジヒドロ
キシナフタレン−6−スルホン酸ソーダ、2,5−ジヒ
ドロキシナフタレン−6−スルホン酸ソーダ、1−ヒド
ロキシナフタレン−4−スルホン酸ソーダ、1−アミノ
−3−ヒドロキシナフタレン−3,6−ジスルホンアミ
ド、ナフトールAS。
ナフトールAS−D、2−ヒドロキシナフタレン−3−
ビグアナイド、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸モルホ
リノプロピルアミド、2−ヒドロキシナフトエ酸エタノ
ールアミド、2−ヒドロキシナフトエ酸−N−ジメチル
ア、  ミノプロピルアミド塩酸塩、2,4.:” 、
4′−テトラヒドロキシジフェニル、2,4.2” 、
4−一テトラヒドロキシジフェニルスルホキシド等が挙
げられる 感光性ジアゾニウム塩とカップラーの使用割合は感光性
ジアゾ化合物100重量部に対しカップラーを50〜3
00重量部で使用することが好ましい。
感光性ジアゾニウム塩を含むジアゾ感光層には、公知の
酸安定剤、酸化防止剤、塗工性改良剤等を添加すること
ができる。
本発明のジアゾ複写材料、例えばプレコート層を有する
ジアゾ複写材料を作るには、紙支持体上にプレコート層
形成用水性液を塗布乾燥して付着量1〜4(1/m 2
程度のプレコート層を形成した後、その上に更に感光層
形成用水性液を塗布乾燥して付着量0.5〜2o/l1
12程度の感光層を形成すれば良い。
実施例 次に本発明を実施例および比較例によりさらに詳細に説
明する。
実施例1 吸油量260nl! / 100g、平均粒径3μ、5
μ以下粒子93%、さらに比表面積250m2/(]、
見掛は比重0.10g/mlの微粒子シリカ4g、及び
ポリ酢酸ビニルエマルジョン(固形分50%)10gを
水で100mJ!とじ、この微粒子シリカ分散液を58
0/n+ 2のジアゾ複写紙用原紙上に乾燥後付着量が
2(]/1112となるようにワイヤーバーで塗布後、
乾燥しプレコート層を形成した。
次いで、下記処方の感光層形成液をプレロー1〜層上に
、乾燥後付着量がOoh /m 2となるように塗布乾
燥し本発明のジアゾ複写材料を作成した。
ジアゾ感光層形成液 酒石酸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3gカフェ
イン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・2gナフタレン−2,7 一ジスルホン酸ナトリウム・・・・・・1gチオ尿素・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・0.5g2−ヒドロキシ−3−ナ
フトエ酸 モルボリノプロビルアミド・・・・・・2g4−モルホ
リノ−2,5−ジブ1へキシベンゼンジアゾニウムクロ
ライド ・1/2 Zn Cl 2 ・−・−・2(1サポニン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・0.1gを水にて1001+1
j!とする。
比較例1 実施例1の微粒子シリカに代えて、吸油量315111
J2./ 1000、平均粒径3μ、5μ以下粒子83
%、さらに比表面積3251I12/g、見掛り比重0
.14(]/111+の微粒子シリカを用いた以外は、
実施例1と同様にして比較用のジアゾ複写材料を作成し
た。
実施例2 吸油fR260mJ2 / 100(1、平均粒径3μ
、5μ以下の粒子97重量%、比表面積2581/ G
 N見I目り重0.112o/mlの微粒子シリカ4g
および29℃のガラス転移点をもつアクリル酸エステル
共重合体く固形分50%)100を水で100mβとし
、この微粒子分散液を58g/m2のジアゾ複写原紙上
に乾燥後付着量が2g/m 2となるようにワイヤーバ
ーにて塗布後、乾燥しプレコート層を形成した。
次いで、実施例1と同じ処方の感光層形成液を上記プレ
コート層上に、乾燥後4=J着量が0.8o/n+ 2
となるように塗布乾燥し、ジアゾ複写材料を作成した。
比較例2 吸油量315m!/100(1,平均粒径3μ、5μ以
下の粒子95重量%、比表面積3231、見掛比重0.
141g/mlの微粒子シリカ4gおよび実施例3で使
用したアクリル酸エステル共重合体樹脂(固形分50%
)10gを用いて、実施例3と同様な方法でジアゾ複写
材料を作成した。
実施例3 実施例1の微粒子シリカ40を下記処方のジアゾ感光層
形成液に入れ、58!]/m 2のジアゾ複写紙用原紙
に乾燥後付着量がloom 2となるようにワイヤーバ
ーにて塗布し、乾燥して本発明のジアゾ複写材料を得た
ジアゾ感光層形成液 クエン酸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・2gエチレング
リコール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・3g塩化亜鉛・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
チオ尿素・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・4gポリどニル
アルコール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8g4−ジアゾ−1−ジメチル アミノベンゼンジアゾニウム クロライド・1/ 2 Z n C,+ 2−2a2.
3−ジヒドロキシ −6−スルホン酸ソーダー・・・・・・2qさらに微粒
子シリカを入れ水にて 1001J2とする。
比較例3 実施例2の微粒子シリカに代えて、比較例1の微粒子シ
リカを用いた以外は、実施例2と同様にして、比較用の
ジアゾ複写材料を作成した。
以上のようにして作成されたジアゾ複写材利のうち、実
施例1及び比較例1並びに実施例2及び比較例2のジア
ゾ複写材料は市販の半乾式複写機(商品名リコピー5D
−205゜(掬すコー製)により現像液イ」着量150
n+g/A−4判とJるように現像を行ない、実施例3
及び比較例3のジアゾ複写月利は市販の乾式ジアゾ複写
機(商品名リコビーS M 1500 : (4113
リコー製)にてアンモニア現像を行なった。
各ジアゾ複写材料の現像結果及び窒素酸化物褪色性を下
表に表わす。
効    果 上記の結果から明らかなように、本発明のジアゾ複写月
利は支持体上のジアゾ複写を行なうための層中に、特定
の微粒子シリカを用いたことにより、十分な現像特性を
有し、画像濃度が高く、かつ画像部の褪色および地肌部
の変色が防止され、特に窒素酸化物雰囲気中においても
かかる効果を発揮するものである。さらに特別な製造方
法を採ることな〈実施することができるので、製造が容
易で製品コメ1〜上の問題もない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に少く共感光性ジアゾニウム塩、カップ
    ラーおよび微粒子シリカと結着剤を存在せしめたジアゾ
    複写材料において、前記微粒子シリカが吸油量200〜
    280ml/100g、平均粒径1〜6μ、5μ以下の
    粒子の割合が90重量%以上、比表面積200〜280
    m^2/g、見掛比重が0.06〜0.14g/mlの
    範囲にあることを特徴とするジアゾ複写材料。
  2. (2)結着剤がガラス転移点15〜40℃の範囲のアク
    リル酸エステル共重合体である特許請求の範囲(1)記
    載のジアゾ複写材料。
JP2008085A 1985-02-06 1985-02-06 ジアゾ複写材料 Pending JPS61180234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085A JPS61180234A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 ジアゾ複写材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085A JPS61180234A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 ジアゾ複写材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61180234A true JPS61180234A (ja) 1986-08-12

Family

ID=12017117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008085A Pending JPS61180234A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 ジアゾ複写材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61180234A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046755A (en) Antistatic layer for photographic elements
JPS61180234A (ja) ジアゾ複写材料
US5344751A (en) Antistatic coatings
JPS60191243A (ja) ジアゾ複写材料
JPS59201050A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS60170844A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS61284760A (ja) ジアゾ複写材料
US2780560A (en) Method for the rapid setting of baryta coatings
JPS6090334A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS6059346A (ja) 乾式二成分型ジアゾ複写材料
SU859208A1 (ru) Копировальный материал
US4286041A (en) Composition and process for developing diazotype material
JPS60229028A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
US3321310A (en) Diazotype reproduction material
JPH0659388A (ja) ジアゾ感光紙
JPH0358501B2 (ja)
JPS63318547A (ja) ジアゾ複写材料
JPS61250638A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS6270834A (ja) ジアゾ複写材料
JPH0355539A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS5829503B2 (ja) ジアゾカンコウシ
JPS6270839A (ja) ジアゾ複写材料
JPS6278546A (ja) ジアゾ複写材料
JPS6226455B2 (ja)
JPS61213841A (ja) ジアゾ複写材料