JPS61178582A - 送液ポンプ装置 - Google Patents

送液ポンプ装置

Info

Publication number
JPS61178582A
JPS61178582A JP1843785A JP1843785A JPS61178582A JP S61178582 A JPS61178582 A JP S61178582A JP 1843785 A JP1843785 A JP 1843785A JP 1843785 A JP1843785 A JP 1843785A JP S61178582 A JPS61178582 A JP S61178582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pressure
liquid
metering pump
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1843785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461198B2 (ja
Inventor
Toshinori Saito
斉藤 利徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP1843785A priority Critical patent/JPS61178582A/ja
Priority to US06/823,341 priority patent/US4681513A/en
Priority to GB8604418A priority patent/GB2189555B/en
Publication of JPS61178582A publication Critical patent/JPS61178582A/ja
Publication of JPH0461198B2 publication Critical patent/JPH0461198B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は絶対送液流量の制御を可能にした送液ポンプ装
置に関する。
[従来の技術] 一定の流量で液体を送液する場合には、定流♀送液ポン
プが用いられる。
従来、この様なポンプとしては、例えば、第4図に示す
如ぎダブルプランジャー型ポンプが使用されている。図
において、1A、IBは夫々第1゜第2ポンプで、該各
ポンプのプランジャPA、PBの吸入弁Vi A、Vi
 Bの吸入口IA、IBを三方分岐ジヨイントJlを介
して入力端Iに接続すると共に、吐出弁Vo A、Vo
 Bの吐出口OA。
OBの三方分岐ジヨイントJOを介して出力G。
に接続し、これらのプランジャPA、PBを交互に駆動
して、入力端1から吸入される液体を出力端Oに送液す
る様に構成している。
しかし、この様なポンプ装置においては、流系に抵抗が
掛っているので、第1ポンプ1Aによる吸入(又は吐出
)工程と第2ポンプ1Bによる吐出(又は吸入)工程が
夫々吐出(又は吸入)工程、吸入(又は吐出)工程へ変
わる時に、第1ポンプのプランジャPA(又は第2ポン
プのプランジャPB)の変位に対し、第1ポンプ室(又
は第2ポンプ室)からの液の吐出に遅れが生じ、?A1
ボンブ室(又は第2ポンプ室)の吐出口から外部への単
位時間当りの流出量が、工程の変わった直後少時間、落
らてしまう。この現象は、ポンプ室内は吸入時に圧力が
零に近く、吐出工程に変わる時にプランジャの運動によ
り高圧に達しようとするが、流系に抵抗が掛かつている
のでポンプ室外の流出路の圧力を直ぐ越すことは出来ず
、越すまでの間、プランジャは変位しても、ポンプ室か
ら流出路への液の吐出が無い事に起因している。この流
出量の低下により、吐出口の外部に、例えば液体クロマ
トグラフlff1の測定カラムが繋がっていれば、測定
結果のスペクトルのベースラインに脈動が生じてしまい
、正確な測定が妨げられてしまう。特に、ポンプ室外の
流出路に高い、圧力が掛っている場合や液体自身の圧縮
係数が大きい場合、及び送液流量を微小とする場合には
、この現象が顕著である。
さて、耐圧力に対しての定流量性の精度は、1ポンプス
トロークの流量(プランジャの径と変位)を大きく1れ
ば、高める事が出来る。即ち、該ポンプストローク1回
当りの流量を小さくすれば、前記単位時間当りの流量の
低下の程度は大きくなり、ポンプストロークの周期を大
きくすれば、流量の低下の程度は小さくなるので、ポン
プストロークの周期を大きくして単位時間当りの流量の
低下の程度を小さくしている。
[発明が解決しようとする問題点] しかし乍ら、次の様な問題がある。
■実際には、送液すべき液体に適した対圧流量低下の補
正曲線を使用して、この様な単位時間当りの流量の低下
の程度を小さくしているので、送液すべき液体が変ると
、流量の低下の程度が変ってしまう。
■ポンプ吸入サイドでの混合によるグラジェント溶出の
場合、2種類以上の液体を混合する様な系においては、
対圧流量低下の補正曲線が定まらないので、補正は不完
全である。
■対圧流量低下の補正曲線は個々のポンプに固有に作成
しなければならない。
■対圧流量もしくは耐圧定流量性能はポンプを構成して
いる部品の性能に依存するので、補正曲線が経時的に変
化してしまう。
本発明はこの様な問題を解決する事を目的としたもので
、新規な送液ポンプ装置を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、外部から液を吸入し、脈波を吐出する直前に
脈波に適宜な圧縮予偏圧を加える様に成した与圧ポンプ
、該与圧ポンプからの液を吸入し、外部へ吐出する様に
成した計量ポンプから成る装置において、該計量ポンプ
の出力サイドにおける圧力を検出(−る様に成し、該検
出に基づいて、該計量ポンプが吐出工程に切換る時に該
計量ポンプ室内の圧力が前記検出圧力と同一になる様に
、前記与圧ポンプ室から計量ポンプ室に吐出される液を
適宜加圧する様に成したものである。
[作用1 前の工程で与圧ポンプ室から吐出されて来た液を吸入し
た計量ポンプ室が液を外部に吐出する工程に切換る時に
該計量ポンプ室内の圧力が出力側の圧力と同一になって
いれば、該計量ポンプが吐出の為の運動に入る時、該計
量ポンプ室内の液の圧力を該室外の圧力と同一にする為
の工程に費される事が無いので、液の吐出に遅れが発生
する事が無く、液が室内から室外へ流れ、流路から外部
への単位時間当りの流出量が落ちる事は無い。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示した定流量ポンプ装置の
概略図である。
該図において、与圧ポンプIOAのプランジャP1の吸
入弁Vi1の吸入口■1には入力atが繋がっている。
該入力端には例えば、液槽が繋がっている。又、与圧ポ
ンプ10AのプランジャP1の吐出弁VO+の吐出口0
1と計量ポンプ10BのプランジャP2の吸入弁Viz
の吸入口I2が繋がっている。更に、計量ポンプ10B
のプランジャP2の吐出弁VO2の吐出口02には、出
力端0が接続されている。該出力端には、例えば液体ク
ロマトグラフィ装置の分離カラムが繋がっている。前記
プランジャP+ 、P2には夫々カム(図示せず)が接
触しており、該夫々のカムには夫々別々のシャフトSH
+ 、SH2が設けられている。該夫々のシャフトはモ
ータfV1+、M+のシャフトに繋がっている。該モー
タは制御装置COからの指令に基づいて作動する。前記
計量ポンプ10Bの吐出口01には圧力計PRが設けら
れており、前記制御装置COは該圧力計からの圧力情報
に基づいて圧力波形の傾きを求め、該傾きに基づいて、
前記各モータに指令を送る。該ポンプ装置において、計
量ポンプ10BのプランジャP2が液体を外部に吐出す
る機能を持ち、与圧ポンプ10AのプランジャP、が計
ごポンプ10Bに適宜加圧した液体を送る機能を持って
いる。そして、これらのプランジャは夫々独立に動作す
る。
この様に構成された定流ω送液ポンプの動作を次に説明
する。
第2図は与圧ポンプ10Aと計量ポンプ10Bの夫々の
プランジtyPt 、P2の動作図を示したもので、横
軸は時間、縦軸は上方向が吐出量、下方向が吸入量を示
す。該図において、破線は与圧ポンプ10Aのプランジ
ャP1.実線は計量ポンプ10BのプランジャP2の動
作を示す。該図から明らかなように、与圧ポンプのプラ
ンジャP1は吸入から予億加圧の為の吐出を行なう工程
→吐出工程→吸入から予備圧縮加圧の為の吐出を行なう
工程→吐出工程を繰り返し、計量ポンプのプランジャP
2はこれに同期して、吐出工程→吸引工程→吐出工程→
吸引■稈を繰り返す。この様な工程において、前記2つ
のポンプの動作特性は、図に示す様に、与圧ポンプIO
Aはゆっくり吸引して素早く吐出し、計量ポンプ10B
は素早く吸引してゆっくり吐出する。この理由は、与圧
ポンプ10Aが吸引過程を行なう時、液槽からの液の供
給圧力は一般に低いので、キャビテーションがポンプ室
内や弁で生じ易い。それは、特に急速に吸引された時に
生じ易く、このキャビテーションによって気泡が生じ、
動作を不規則にする。従って、与圧ポンプ10Aの吸引
工程は極力ゆっくり行なうのが望ましい。一方、計量ポ
ンプ10Bは、吐出工程が実質的な送液工程であるから
、吸引−吐出の1サイクル時間中、吐出工程に多くの時
間を割ぎ、吸引過程を出来る支受なくする事が送液の連
続性を保つ。又、吸引過程では、前記与圧ポンプIOA
の吸、引過程と異なり、該第1ポンプから液が強制的に
送られて来ており、該計量ポンプ10Bの吸引側の圧力
は大刀その吐出圧力に近付いているので、キャビテーシ
ョンが生じなく、その為、非常に素早く吸引出来る。
又、前記与圧ポンプ10Aのプランジ17P1による液
の吐出@Stは前記計量ポンプ10BのプランジャP2
による液の吸入m S zと、該与圧ポンプのプランジ
ャP1の吐出工程に要する時間と同一時間における計り
ポンプのプランジャP2の吐出@s3の和より僅かに多
く、これにより、該計量ポンプ室から連続して一定場の
液が外部に送液される。
又、この与圧ポンプ10AのプランジャP1の予備圧縮
加圧は、前の工程で与圧ポンプ室から吐出されて来た液
を吸入した計量ポンプ室が液を外部に吐出する工程に切
換る時に該ポンプ室内の液体の圧力を外部の圧力と同一
にする為に行なうものであり、該予備圧縮加圧時には、
与圧ポンプ室内の液が圧縮加圧される丈で該計量ポンプ
至に送られない。
この予備圧縮加圧は計量ポンプ10Bの吐出口02に設
けられた圧力計PRにより、該計量ポンプから吐出され
る液の圧力を検出し、制御I装置COが該圧力計からの
圧力情報に基づいて圧力波形の傾き、(即ち、計量ポン
プ吐出サイドにおける圧力の変化の速度〉を求め、該傾
きに基づいて、前記各モータに指令を送る事により制御
される。
即ち、実験によると、該針足ポンプ室から吐出される液
体の圧力波形は、該計量ポンプのプランジャP2が吸引
した液体が外部の圧力(所定の吐出圧力)迄加圧されて
いないと(即ち、計量ポンプによる実質的送液量Urが
該計量ポンプによる設計送液fj4 UOより小さいと
)、第3図(a )に示す様に、右傾きとなり、該液体
が外部の圧力よりも高く加圧されているとく即ちUr>
UO)、第3図<C>に示す様に、左傾きとなる。この
場合、これら傾きの程度が外部の圧力の差に等しい。又
、譲渡の圧力が外部圧力と等しい場合(即ちjlr=U
o)には、第3図(b )に示す様に、傾き零、即ち時
間軸に平行となる。
しかして、制御装置COは、前記圧力波形の傾きが前記
第3図(a )に示す様に、右傾きなら、与圧ポンプI
OAのプランジャP1を作動させるモータM1に、該傾
きが零になる程度に、該与圧ポンプIOAのプランジャ
P1の移動距離を適宜大きくし、予備圧縮加圧を大きく
する信号を供給するように指令する。又、前記第3図(
C)に示す様に、左傾きなら、該傾きが零になる程度に
、該プランジャP+の移動距離を適宜小さくし、予備圧
縮加圧を小さくする信号を供給するように指令する。尚
、予め前記与圧ポンプIOAから計量ポンプ10Bに該
計量ポンプの必要液量より若干多めに送液し、過剰分を
リリースする定圧リリース弁を与圧ポンプ室の吐出口0
1と計8ポンプ室の吸入口I2どの間に設け、このリリ
ース弁の動作圧力を前記制御装置coで制御して、前記
計量ポンプ室内と室外の圧力を等しくするようにしても
よい。
[発明の効果] 本発明は、外部から液を吸入し、該液を吐出する直前に
該液に適宜な圧縮予備圧を加える様に成した与圧ポンプ
、該与圧ポンプからの液を吸入し、外部へ吐出する様に
成した計量ポンプから成る装置において、該計量ポンプ
サイドにおける圧力速度を検出する様に成し、該検出に
基づいて、該計量ポンプが吐出工程に切換る時に該計量
ポンプ室内の圧力が外部の圧力と同一になる様に、前記
与圧ポンプ室から計量ポンプ室に吐出される液を適宜加
圧する様にしているので、計量ポンプが液を外部に吐出
する工程に切換る時に、吐出の為の該計量ポンプのプラ
ンジャの運動に遅れる事無く、該運動と同時に液が室内
から室外へ流れ、流路から外部への単位時間当りの流出
ごが落ちる事は無い。従って、送液すべき液体に適した
耐圧流量の低下の補正曲線が無くても、どんな種類の液
体に対しても、設定流ωの確保が可能となる。
又、グラジェント溶出の様に、2種類以上の液体を連続
した混合比に基づいて混合するような系においても、補
正曲線が不要で、時事刻々と2つの液の圧縮係数が変化
しても、設定流量の確保が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した送液ポンプ装置の概
略図、第2図、第3図は該ポンプ装置の動作図、第4図
は従来のダブルプランジャ型のポンプ機構の1例を示し
たものである。 10A:与圧ポンプ  10日二計量ポンプP2 ニブ
ランジャ  V!+、V!z:吸入弁VO+、VOz:
吐出弁  SHt 、SH2:シャフト  M+ 、M
2 :モータ  CO:制御装置  PR:圧力計

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部から液を吸入し、該液を吐出する直前に該液に適宜
    な圧縮予備圧を加える様に成した与圧ポンプ、該与圧ポ
    ンプからの液を吸入し、外部へ吐出する様に成した計量
    ポンプから成る装置において、該計量ポンプの出力サイ
    ドにおける圧力を検出する様に成し、該検出に基づいて
    、該計量ポンプが吐出工程に切換る時に該計量ポンプ室
    内の圧力が前記検出圧力と同一になる様に、前記与圧ポ
    ンプ室から計量ポンプ室に吐出される液を適宜加圧する
    様に成した事を特徴とする送液ポンプ装置。
JP1843785A 1985-02-01 1985-02-01 送液ポンプ装置 Granted JPS61178582A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1843785A JPS61178582A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 送液ポンプ装置
US06/823,341 US4681513A (en) 1985-02-01 1986-01-28 Two-stage pump assembly
GB8604418A GB2189555B (en) 1985-02-01 1986-02-21 Two-stage pump assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1843785A JPS61178582A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 送液ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178582A true JPS61178582A (ja) 1986-08-11
JPH0461198B2 JPH0461198B2 (ja) 1992-09-30

Family

ID=11971618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1843785A Granted JPS61178582A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 送液ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178582A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176681A (ja) * 1987-01-17 1988-07-20 Japan Spectroscopic Co 往復ポンプ
JPS6415476A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Hitachi Ltd Control method for non-pulsating pump
JPH01104989A (ja) * 1987-09-26 1989-04-21 Yokogawa Hewlett Packard Ltd ポンプ装置
JPH0219670A (ja) * 1988-07-06 1990-01-23 Hitachi Ltd 無脈動ポンプの制御装置
JPH0411267U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
EP0615126A2 (en) * 1993-03-05 1994-09-14 Waters Investments Limited Solvent pumping system
JP2006090172A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Koganei Corp 薬液送給装置
JP2013100825A (ja) * 2005-12-02 2013-05-23 Entegris Inc ポンプの動作のためのシステムおよび方法
US9617988B2 (en) 2004-11-23 2017-04-11 Entegris, Inc. System and method for variable dispense position
US9631611B2 (en) 2006-11-30 2017-04-25 Entegris, Inc. System and method for operation of a pump
US9816502B2 (en) 2005-12-02 2017-11-14 Entegris, Inc. System and method for pressure compensation in a pump
JP2020197532A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 液体クロマトグラフィにおける迅速な液体交換

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10514028B2 (en) 2015-12-01 2019-12-24 Shimadzu Corporation Liquid delivery device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176681A (ja) * 1987-01-17 1988-07-20 Japan Spectroscopic Co 往復ポンプ
JPS6415476A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Hitachi Ltd Control method for non-pulsating pump
JPH01104989A (ja) * 1987-09-26 1989-04-21 Yokogawa Hewlett Packard Ltd ポンプ装置
JPH0219670A (ja) * 1988-07-06 1990-01-23 Hitachi Ltd 無脈動ポンプの制御装置
JPH0411267U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
EP0615126A3 (en) * 1993-03-05 1995-01-18 Waters Investments Ltd Solvent pumping system.
EP0615126A2 (en) * 1993-03-05 1994-09-14 Waters Investments Limited Solvent pumping system
JP2006090172A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Koganei Corp 薬液送給装置
JP4533710B2 (ja) * 2004-09-22 2010-09-01 株式会社コガネイ 薬液送給装置
US9617988B2 (en) 2004-11-23 2017-04-11 Entegris, Inc. System and method for variable dispense position
JP2013100825A (ja) * 2005-12-02 2013-05-23 Entegris Inc ポンプの動作のためのシステムおよび方法
US9816502B2 (en) 2005-12-02 2017-11-14 Entegris, Inc. System and method for pressure compensation in a pump
US9631611B2 (en) 2006-11-30 2017-04-25 Entegris, Inc. System and method for operation of a pump
JP2020197532A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 液体クロマトグラフィにおける迅速な液体交換

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461198B2 (ja) 1992-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7311502B2 (en) Method for using a hydraulic amplifier pump in ultrahigh pressure liquid chromatography
JPS61178582A (ja) 送液ポンプ装置
CN103038632B (zh) 液体色谱仪用泵,以及液体色谱仪
US7921696B2 (en) Liquid chromatograph device
JP3221672B2 (ja) ポンプ装置
GB2446321A (en) Flow control for chromatography high pressure pump.
US7917250B2 (en) Devices, systems and methods for flow-compensating pump-injector synchronization
US7588423B2 (en) Pump for liquid chromatograph
JPH08284809A (ja) 流出液体量をほぼ一定に保つポンプシステム
US20080047611A1 (en) Fluid pump having low pressure metering and high pressure delivering
JPS55122149A (en) Method and apparatus for supplying solvent in liquid chromatograph
JP4732960B2 (ja) グラジェント送液方法及び装置
CN110809713A (zh) 送液装置及流体色谱仪
JP4965796B2 (ja) 往復ポンプにおける複数の成分材料を分配するための方法及び該ポンプの切替えを補償するための方法
GB1505521A (en) Liquid chromatography apparatus and method
EP0050296B1 (en) A pulsation-free volumetric pump
JP3903827B2 (ja) 直列ダブルシリンジ型送液ポンプと液体クロマトグラフ
JPH0754114B2 (ja) 送液ポンプの制御方法
JPH0627837Y2 (ja) 送液ポンプ装置
JPH0459473B2 (ja)
JPH0452410B2 (ja)
JPH0429393Y2 (ja)
JP5365825B2 (ja) 流量制御空気駆動ポンプ
JPS6067790A (ja) 液体クロマトグラフイ−等の高圧定量ポンプ装置
JPS63168557A (ja) 送液装置