JPS6117811A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS6117811A
JPS6117811A JP10294884A JP10294884A JPS6117811A JP S6117811 A JPS6117811 A JP S6117811A JP 10294884 A JP10294884 A JP 10294884A JP 10294884 A JP10294884 A JP 10294884A JP S6117811 A JPS6117811 A JP S6117811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
air
red
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10294884A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Yotsuya
規夫 肆矢
Katsuhiko Ishikawa
克彦 石川
Akihiko Nakajima
昭彦 中島
Katsuhiko Uno
克彦 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10294884A priority Critical patent/JPS6117811A/ja
Publication of JPS6117811A publication Critical patent/JPS6117811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners
    • F23D3/10Blue-flame burners
    • F23D3/14Blue-flame burners with mixing of air and fuel vapour in a chamber before the flame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、家庭における暖房等に用いられる燃焼装置に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の燃焼装置では、赤熱部Bの上端に第1図
のごとく2火炎リングAを設けていた。
2火炎リングAは赤熱部Bの上端に固着され、その端部
で透過筒Cの上端を支持していた。また赤熱部Bは金網
等で構成されていた。定常燃焼時には、2火炎りが形成
され、赤熱部Bの透孔(図示なし)からの2次空気Hや
内炎筒Fの空気孔Gからの2次空気Hにより、燃焼が促
進され、2火炎りも安定燃焼を行なうようにバランスさ
れて構成されていた。しかし、従来の定格燃焼量よりも
小さく絞って使用したいという市場の要望に対しては、
次のような問題点を有していた。
(1)燃焼量を小さくすると2火炎りは、火炎Jのごと
く、燃焼室!内に落ち込み、火炎工の側部には、多量の
2次空気E、Hが当たり、火炎Iを冷却して燃焼を悪化
させ一酸化炭素を多量に発生させる。
(2) また、燃焼室■側の赤熱部Bに保炎した火炎あ
るいは内炎筒Fの側壁空気孔Kに保炎した火炎等は、燃
焼量が小さくなると燃焼室Iの上方から徐々に消滅し、
その後はtコだの空気の通過孔となり、その空気により
2次炎は冷却され、形状も不均一になり、保炎も不安定
になり燃焼を悪化させる。
発明の目的 本発明は、かかる従来の問題点を解消するもので、空気
と混合気(燃え残りの排ガス)の混合を適切に行ない、
燃焼量を小さくシtコ時の保炎を安定させ、燃焼特性の
悪化を防止するものである。
発明の構成 本発明は、赤熱部の上端を内炎筒側に屈曲させて絞り部
を設けると共にこの絞り部の上方に間隙を有して、内炎
筒側に屈曲させた絞り部を有する2火炎リングを設け、
この間隙に空気通路を設けたものである。
実施例の説明 以下本発明の実施例について第2図、第3図(こ基づい
て説明する。
1は円筒状の灯芯で、その上端を内炎筒2、外炎筒3で
構成される燃焼室4に燃焼時露出され、また芯案内筒5
、芯外筒6で構成される間隙を上下に移動することによ
り、燃料の蒸発面積を変化させて燃焼量を可変させてい
る。外炎筒3の上部には、金網あるいはパンチング板等
から成る赤熱部7が設けられ、この赤熱部子には、多数
の透孔7aが設けられている。また赤熱部7の上端には
、内炎筒2側に屈曲させた絞り部7bを設けている。
この絞り部7bの上方に間隙8bを介して内炎筒2側に
屈曲させた絞り部8aを有する2火炎リング8を設けて
いる。この間隙8bには複数個の通気孔8cが臨んでい
る。また、赤熱部7の上端の絞り部7bの絞り径は、2
火炎リング8の絞り部8aの絞り径と同径かそれよりも
大きく設けられている。内炎筒2の側壁には複数個の空
気孔2aが設けられ、この空気孔2aの中で最も大きな
開孔の空気孔2bを複数個内炎筒2の最上部に設け、2
火炎リング8の絞り部8aと対向させている。
また、絞り部7bの高さよりもやや低い内炎筒2の側壁
には、内炎筒2の下方の空気孔2aの横方向距離よりも
小さく空気孔を密集させた空気孔2cを複数個設けてい
る。外炎筒8の側壁には複数個の空気孔3aが設けられ
ている。−9は、外筒でその上部に耐熱ガラス筒から成
る透過筒10が載置されている。以上の内炎筒2、外炎
筒3、外筒9をクロスピン11により内から外に同心上
に組み立てている。内炎筒2の上方には、天板2aと比
較的大きな複数個の開孔12を有する上部赤熱体13が
設けられている。上部赤熱体13はチムニトップ14の
中央に大きく開口された主排ガス通路14aの周囲に固
定されている。主排ガス通路14 aの周辺には複数個
の補助排ガス通路14bが設けられている。このチムニ
トップ14の端部で外筒9上に載置された透過筒10を
支持している。15は2火炎リング8上に形成された2
次炎で、2火炎15は比較的燃焼量が大きな場合で、燃
焼量を小さくした場合は、2火炎15が第3図のごとく
2火炎16として形成される。
上記構成において、灯芯1に点火すると、燃焼を開始し
、燃焼による高温燃焼ガスが燃焼室4、チムニトップ1
4の主排ガス通路14a1補助排ガス通路14bを通る
ことにより、上昇気流が生じ、燃焼に必要な空気が内炎
筒2、外炎筒3の各空気孔、および赤熱部7の透孔7a
、2火炎リング8の通気孔8cより流入する。また灯芯
1には、空気流と各空気孔に保炎される火炎の熱が供給
され液体燃料を蒸発させ燃焼を持続させる。この時、燃
焼量が大きい場合は、第3図の2火炎15のごとく、火
炎は赤熱部7上端の絞り部7bに保炎し、また内炎筒2
側は、上部空気孔2bに大きな火炎が保炎するので、周
方向に均一でしかも安定した2火炎15が得られる。ま
た、2火炎リング8の間隙8bからの空気により、2火
炎15の燃焼が促進されると共に2火炎15が内炎筒2
側に押され、上部赤熱体13の温度を上げ、良好な輻射
熱が得られる。次に燃焼量が小さい場合は、2火炎16
が赤熱部7上端の絞り部7bに保炎し、また内炎筒2側
は密集させた空気孔2Cで保炎させるので安定した2火
炎16が得られる。密集させた空気孔2cは、内炎筒2
側壁を均一に加熱して2火炎、16の冷却を防止してい
る。更に2次炎リング8の通気孔8Cは、燃焼量が小さ
くなり2火炎16のごとく火炎長が短かくなると抵抗が
減って空気が抜けやすくなる。この時、赤熱部7の上部
の透孔7aからの空気量が減少し、2火炎16の保炎を
より安定させ、かつ予混合状態を保ち、良好な青火燃焼
が維持できる。また、絞り部7bの絞り径を2次炎リン
グ8の絞り部8aの絞り径と同一かそれよりも大きく設
けているので、2次炎リング8の通気孔8cからの空気
が2火炎15゜16に効率浪く衝突し、燃焼を促進させ
ることが゛  でき【る。
発明の効果 本発明の燃焼装置によれば次の効果が得られる。
(1)赤熱部の上端を内炎筒側に屈曲させて絞り部を設
けたので、この絞り部近傍の渦流等により、2次炎を引
きよせ、保炎を安定し、燃焼特性を向上できる。
り)赤熱部の上端を内炎筒側に屈曲させて絞り部を設け
た・・ので、燃焼量が小さい場合でも、燃焼室内に熱気
をこもらせ、かつ2次炎を絞り部近傍に固定してその燃
焼室への落込みを防止し、2次炎の冷却を少なくして、
良好な燃焼特性を維持できる。
(3)絞り部の上方に間隙を有して2次炎リングを設け
、その間隙に通気孔を設けたので、2次炎と空気が衝突
し、混合がよくなり燃焼特性を向上できる。
(4)−2次炎リングの通気孔により、燃焼量が小さく
なると、ここから空気が抜けて、2次炎の元に多量に流
入するのを防ぐので、2次炎を安定させかつ冷却を防止
して、良好な燃焼特性を維持できる。
(5)2次炎リングから通気孔を介して空気を流入させ
るので、2次炎が内炎筒側に押され、内炎筒上部の上部
赤熱体をより加熱し、多量の輻射熱が得られ、良好な輻
射暖房を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の燃焼装置の部分断面図、第2腕は本発
明の一実施例を示す燃焼装置の断面図、第3図は同実施
例の主要部の断面図である。 2・・・・・内炎筒、2b・・・・・・開孔の大きな空
気孔、2c・・・・・密集させた空気孔、7・・・・・
・赤′熱部、7a・・・・・・透孔、7b・・・・・赤
熱部上端の絞り部、8・・・・・・2次炎リング、8a
・・・・・・2次炎リングの絞り部、8b・・・・・・
間隙、8c・・・・・・通気孔、15・・・・・・2次
炎、16・・・・・・2次炎(燃焼量が小さい場合)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 4ど

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の空気孔を有する内炎筒および外炎筒と外
    筒とを内から外に向けて同心上に設け、この外炎筒の上
    部に設けられた赤熱部の上端を内炎筒側に屈曲させて絞
    り部を設けると共にこの絞り部の上方に間隙を有して、
    内炎筒側に屈曲させた絞り部を形成した2次炎リングを
    設け、前記間隙の一部に複数個の空気通路を設けた燃焼
    装置。
  2. (2)赤熱部の上端に設けられた絞り部の絞り径をその
    上方に設けられた2次炎リングの絞り部径と同一あるい
    は大きくした特許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。
JP10294884A 1984-05-22 1984-05-22 燃焼装置 Pending JPS6117811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294884A JPS6117811A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294884A JPS6117811A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117811A true JPS6117811A (ja) 1986-01-25

Family

ID=14341040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10294884A Pending JPS6117811A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117811A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117811A (ja) 燃焼装置
JPS60245909A (ja) 燃焼装置
JPH0328646B2 (ja)
JPH0238181Y2 (ja)
JPH0248806B2 (ja) Nenshosochi
JPS61208413A (ja) 燃焼装置
JPS60186609A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2003336810A (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPH0120499Y2 (ja)
JPH0120498Y2 (ja)
JPS5913449Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS62706A (ja) 燃焼装置
JPS584013Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0344977Y2 (ja)
JPH0248805B2 (ja)
JPS5913811A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS61161318A (ja) 燃焼装置
JPS61161317A (ja) 燃焼装置
JPH0122528B2 (ja)
JPH0122529B2 (ja)
JPS60186613A (ja) 燃焼装置
JPS6038515A (ja) 燃焼装置
JPS62218704A (ja) 燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPS611907A (ja) 液体燃料燃焼装置