JPS61177516A - トランジスタの保護装置 - Google Patents

トランジスタの保護装置

Info

Publication number
JPS61177516A
JPS61177516A JP1813885A JP1813885A JPS61177516A JP S61177516 A JPS61177516 A JP S61177516A JP 1813885 A JP1813885 A JP 1813885A JP 1813885 A JP1813885 A JP 1813885A JP S61177516 A JPS61177516 A JP S61177516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
collector
current
voltage
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1813885A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Asai
浅井 至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1813885A priority Critical patent/JPS61177516A/ja
Publication of JPS61177516A publication Critical patent/JPS61177516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/565Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor
    • G05F1/569Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection
    • G05F1/571Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection with overvoltage detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、電源から負荷に供給される電圧または電流
を制御する目的で、この負荷に直列に挿入されるトラン
ジスタを保護するだめのトランジスタ保護装置に関する
〔従来技術とその問題点〕
負荷に供給される電圧または電流を制御するために、こ
の負荷に直列に接続されるトランジスタの使用例を第3
図と第4図に示す。
第3図はトランジスタによシ直流負荷を制御する例を示
す回路図であって、交流電源1からの交にトランジスタ
3tこより直流負荷4Dに供給する直流電力の電圧ある
いは電流が所望の値になるようK fiilJ御しよう
とするものであって、符号5はこのトランジスタ3を制
御するトランジスタ制御装置である。
第4図はトランジスタによシ交流負荷を制御する例を示
す回路図であって、オーディオアンプなどに使用されて
いる。すなわち交流電源1がらの交流電力は整流器2に
よシ直流亀力に変換されたのちブリッジ接続されている
4個のトランジスタ3A、3B、3C,3Dに与えられ
、トランジスタ制御装置5がこれらのトランジスタ3A
〜3Dを制御することによ)交流負荷4Aに供給される
交流電力の電圧や周波数を所望の値にすることができる
上述の第3図、第4図で使用されているトランジスタを
保護するために、従来からの各種の保護方式が採用され
ている。たとえばトランジスタのコレクタ電流を検出し
てこれが過電流になれば当該トランジスタの駆動を停止
させたり、負荷短絡などに対してもこのトランジスタの
動作が安全動作領域内にあるようにトランジスタの定格
に裕度を持たせた設計にするなどである。
第5図はトランジスタの安全動作領域を示すグラフであ
って、横軸はトランジスタのコレクタ・エミツタ間電圧
VCKを対数目盛であられし、継軸はトランジスタのコ
レクタ電流Icを対数目盛であられしたものである。こ
の第5図において実線Aが当該トランジスタの安全動作
限界を示してお夛、ある特定負荷の動作軌跡が1点鎖線
Bであられされるならばこの特定負荷は安全動作領域内
にあるのでトランジスタを破損させるおそれはない。こ
の第5図からもあきらかなように、トランジスタの動作
可能な領域はコレクタ電流やコレクタ・エミツタ間電圧
で制限されるはかシでなく、コレクタ損失によっても制
限される。それ故従来のように過電流を検出するのみで
はトランジスタを確実に保護することはできない◇なぜ
ならばコレクタ電流Icが所定値以上になれば過電流で
あると定めても、コレクタ・エミツタ間電圧MCIが大
なるときは、コレクタ電流ICがこの所定値以下であっ
ても安全動作限界Aを越えてしまうおそれがあるからで
ある。そこで過電流設定値を低くして余裕を持たせれば
過大な定格のトランジスタを使用しなければならず、コ
ストが上昇する欠点を有する〇〔発明の目的〕 この発明は、正常に運転中のトランジスタはその安全運
転領域を有効に利用し、故障などくよりこの安全運転領
域を越えるおそれがあるときはこれを速やかに検出して
当該トランジスタを保護することができるトランジスタ
の保護装置を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
この発明は、運転中のトランジスタがその安全動作領域
内にあるか否かを判断するために、当該トランジスタの
コレクタ・エミツタ間電圧に対応するコレクタ電流の許
容値を演算する許容電流演算器を設け、あるいはコレク
タ・エミツタ間電圧とコレクタ電流とからコレクタ損失
を算出する掛算器を備えるなどKよシ、負荷の動作軌跡
が安全動作限界を越えれば直ちにこれを検出して保護装
置に信号を送ることにより尚該トランジスタを保護しよ
うとするものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である0この
第1図において、負荷に与える電圧あるいは電流を制御
するトランジスタ3のコレクタとエミッタとの間には電
圧検出器11が接続されて、動作中のトランジスタ3の
コレクタ・エミツタ間電圧VCEが検出され、また電流
検出器lOと電流検出増幅器12とによシ同じトランジ
スタ3のコレクタ電流Icが検出される。
許容電流演算器17は関数発生器であって、第5図のA
なる実線で示される曲線が出力されるようになっている
ので、トランジスタ3の運転にともなってそのコレクタ
・エミツタ間電圧VCKが変化するにつれてその出力信
号であるコレクタ電流限界値■c4′の値も第5図のよ
うに変化する。それ放電流検出増幅器12から出力され
るコレクタ電流の実際値であるICとコレクタ電流限界
値IC4にとがコンパレータ15で常時比較される。よ
ってコレクタ電流実際値Icの方がコレクタ電流限界値
Icゝよシも大となればこのトランジスタ3は自己の安
全動作領域を越えた点で運転していることになるのでコ
ンパレータ15はこれを検出して保護用ロジック回路1
6に信号を送〕、当該トランジスタ3の運転を停止させ
るなど、適宜な処置によりトランジスタ保護の目的を達
成する。
第2図は本発明の第2の実施例を示すブロック図である
。この第2図におけるトランジスタ3のコレクタ・エミ
ツタ間電圧VCKは電圧検出器11によシ検出され、同
じトランジスタ3のコレクタ電流Icは電流検出器10
と電流検出増幅器12とによシ検出されるのは第1図の
場合と同じである。
このコレクタ・エミツタ間電圧VCIとコレクタ電流I
cとは掛算器13に入力されて掛は合わされるので、こ
の掛算器13からはコレクタ損失P。が出力される。
計容損失設定器14は第5図の曲線Aに示す安全動作領
域を近似した許容損失を設定するので、コンパレータ1
5に入力されるコレクタ損失Pcと許容損失とが比較さ
れ、コレクタ損失PCの方が設定された許容損失を上廻
るとき、このコンパレータ15から保護用ロジック回路
16に信号が送られ、この保護用ロジック回路16が適
宜な処置を指令してトランジスタ3の保護を行なう。
〔発明の効果〕
この発明によれば、負荷に与える電圧あるいは電流を制
御する目的でこの負荷に直列に接続されているトランジ
スタのコレクタ・エミツタ間電圧とコレクタ電流とを検
出し、この検出電圧・電流から運転中のトランジスタが
安全動作領域内にあるか否かを判定するようにしている
ので、負荷の状態に対応して電流設定値を自由に変化さ
せているのと同様であり、トランジスタをその性能の限
度まで使用できるので利用率が向上できるばかシでなく
、当該トランジスタを確実に保護できる利点を有する。
さらに電流設定値が自動的に変化するので、このトラン
ジスタを使用するときの自由度が大となる利点も合わせ
て有する。
第3図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)負荷に直列に接続されているトランジスタのコレク
    タ・エミツタ間電圧を制御することにより電源から前記
    負荷に供給する電圧または電流を制御するトランジスタ
    において、前記トランジスタのコレクタ・エミツタ間電
    圧を検出する電圧検出器と、このトランジスタのコレク
    タ電流を検出する電流検出器と、検出されたコレクタ・
    エミツタ間電圧信号またはコレクタ電流信号から当該ト
    ランジスタの動作領域を近似する信号を出力する動作領
    域信号発生手段と、この動作領域信号が当該トランジス
    タの安全動作領域を越えるときにトランジスタ保護信号
    を出力する保護手段とを備えていることを特徴とするト
    ランジスタの保護装置。 2)特許請求の範囲第1項記載の保護装置において、前
    記動作領域信号発生手段は前記トランジスタの特性にも
    とづき、当該トランジスタのコレクタ・エミツタ間電圧
    に対応するコレクタ電流の許容値を演算する許容電流演
    算器であることを特徴とするトランジスタの保護装置。 3)特許請求の範囲第1項記載の保護装置において、前
    記動作領域信号発生手段は前記トランジスタから検出さ
    れるコレクタ・エミツタ間電圧信号とコレクタ電流信号
    とを掛算してコレクタ損失を出力する掛算器であること
    を特徴とするトランジスタの保護装置。
JP1813885A 1985-02-01 1985-02-01 トランジスタの保護装置 Pending JPS61177516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813885A JPS61177516A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 トランジスタの保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813885A JPS61177516A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 トランジスタの保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177516A true JPS61177516A (ja) 1986-08-09

Family

ID=11963241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1813885A Pending JPS61177516A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 トランジスタの保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177516A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318418A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Denso Corp トランジスタの保護回路およびスイッチ回路
JP2010131275A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shigenori Obara 化粧材の塗布具
JP4755197B2 (ja) * 2006-05-29 2011-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力供給制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318418A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Denso Corp トランジスタの保護回路およびスイッチ回路
JP4755197B2 (ja) * 2006-05-29 2011-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力供給制御装置
US8598859B2 (en) 2006-05-29 2013-12-03 Autonetworks Technologies, Limited Power supply controller
JP2010131275A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shigenori Obara 化粧材の塗布具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3760153B2 (ja) パワースイッチング装置の温度をフィードバックしてモータドライブのトルクを動的に制御する方法
JPS61177516A (ja) トランジスタの保護装置
JPH06105562A (ja) インバータのpwm制御装置
SE518307C2 (sv) Anordning för eliminering av övermodulation i elanläggning
JPH04207993A (ja) 設定可能な過負荷保護機能を備えたインバータ装置
KR100525375B1 (ko) Ipm 보호회로
CN211089501U (zh) 一种晶闸管的故障触发装置
JPH06189475A (ja) 無停電電源装置
JPS61177515A (ja) トランジスタの保護装置
JPH05316741A (ja) 双方向電力変換装置
JPH11299086A (ja) インバータの制御装置
JPS5983527A (ja) 過電流保護継電装置
JPS60148381A (ja) 多重インバ−タ制御装置
JPS59106881A (ja) 空調用インバ−タの保護方式
JPH0470115B2 (ja)
JPS62173987A (ja) 定電圧定周波電源装置
JPH11171414A (ja) エレベーターの制御装置
JPS61289414A (ja) トランジスタ保護装置
SU526024A1 (ru) Устройство дл защиты информации в блоке пам ти
JP2000037087A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH0681516B2 (ja) インバ−タの電流制御回路
JPS5826592A (ja) 可変速電動機の過負荷保護方式
JPH07123584A (ja) Gtoサイリスタの過電流保護装置
JPS5970123A (ja) 過電流保護継電装置
JPH06185794A (ja) 空気調和機の制御方法