JPS61176956A - 複数の画像形成部を備える画像形成装置 - Google Patents

複数の画像形成部を備える画像形成装置

Info

Publication number
JPS61176956A
JPS61176956A JP60017050A JP1705085A JPS61176956A JP S61176956 A JPS61176956 A JP S61176956A JP 60017050 A JP60017050 A JP 60017050A JP 1705085 A JP1705085 A JP 1705085A JP S61176956 A JPS61176956 A JP S61176956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
sheet material
section
paper
conveyance path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60017050A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kameyama
徹 亀山
Junichi Asano
浅野 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60017050A priority Critical patent/JPS61176956A/ja
Publication of JPS61176956A publication Critical patent/JPS61176956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の画像形成部を備える画像形成装置、詳細
には、少なくとも2個の画像形成部をそなえて、夫々の
画像形成部で各独立にあるいは互に関連して処理された
シート材を、所定位置に単独ある層は関係的に所望の順
序で堆積してゆくようなシート材の給送処理手段を備え
る画像形成装置に関する。
以下、複写機の場合を例にして説明するが、これに限定
されなり0 〔発明の目的〕 本発明は、上述のように複数の画像形成部を備えてbで
、複数のモードで画像形成が行なわれ得る画像形成装置
であって、各モード毎に最適なシート材の排出搬送路を
選択で、きるようにした画像   ′形成装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の目的を達する画像形成装置は、複数の画像形成
部と、複数のシート材排出部と、複数のシート材搬送路
と、搬送路に設けられている搬送方向切換機構とから成
シ、切換機構を制御して各種の画像形成モードに適合し
た搬送路をとれるようにしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下図示した実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図は本発明に係る画像形成装置の一実施例を示す図
であり1図において、1は第1の画像形成部、2は第2
の画像形成部であシ、各々は、感光ドラムD、 、 D
い露光手段、現像手段、転写手段、定着手段等よシ構成
されてhる。3#i記録紙(シート材)排出制御部、4
は紙反転部b FlmFxは第1.第2の給紙台h 8
1 e Stは第1.第2のスタッカである。尚、各構
成部分は1紙搬送路a〜lで結ばれている。5は搬送路
dが搬送路eと搬送路fの2つに分岐する分岐点Q1に
設けられた搬送路切換@構、6は紙積載量検知器、10
は分岐点Q2に設けられた搬送路切換機構である。
この画像記録装置は単独1両面、倍速、多重の4つのモ
ードの画像記録を行なうことができるものであり、各モ
ード毎に説明する。
単独モードの場合、2つの画像形成部は2つが独立に同
時に、あるいはどちらか一方のみが単独で運転される。
給紙台F、から給紙された用紙は搬送路をa→b→Cと
通フ、第1の画像形成部1に送り込まれ、ここで画像の
記録を受け、搬送路dを通って記録紙排出制御部3に入
〕、搬送路eへ搬送されてスタッカS、に排出、積載さ
れる。
ここで、搬送路切換機構は、搬送路eの搬送口を開くと
同時に搬送路fの搬送口を閉じ、また搬送路fの搬送口
を開くと同時に搬送路eの搬送口を閉じるものであるが
、上述単独モードの場合この切換機構5は搬送路eを開
き、#送路fを閉じている。一方、給紙台F、から給紙
された用紙は搬送路りを通カ第2の画像形成部2に送り
込まれ。
画像の記録を受け、搬送路1→j −+ kと搬送され
て、記録紙排出制御部3へ入り、搬送路t−4−gへ搬
送されて、スタツカSsJこ排出、st載される。
第1の画像形成部1と第2の画像形成部2で記録される
画像の内容は全く別個の独立したものである。この様に
、それぞれの画像形成部で作成された記録紙をそれぞれ
別のスタッカに導くことによって異なったジョブを同時
に遂行しても完全に仕分けされた状態で記録紙をまとめ
ることができる。
なお、第1の画像形成部lのみを単独運転する鯖は、搬
送路fを開、搬送路eを閉にするように切換機構5を切
換えてスタッカS、に排出積載することもできる。
両面モードの場合、2つの画像形成部1.2は記録紙の
片面ずつを記録する。この場合、用紙は給紙台F、から
給紙され、搬送路りを通って第2の画像形成部2へ送夛
込まれ、tず、第1面の画像の記録を受けて紙反転部4
へ送られる、(切換機構9,10は第8図の実線位置)
。紙反転部4内の搬送路jで、給送ローラ11.12の
回転が停止することにょシ一旦停止した記録紙は、今度
は給送ローラ11..12が逆転することにょシ搬送方
向が逆転して搬送路Cへ搬送され(切換機構9は二点鎖
線の位置)、第2の画像形成部2へ送〕込まれて反対面
に第2面の画像を記録される。こうして両面に画像の記
録を受けた記録紙は搬送路dを経て記録紙排出制御部3
へ入った後、搬送路e4たけ搬送路94gと搬送されて
、スタッカs、。
または、スタッカ島に排出、積載される。
そして、好ましくは、両面モードを選択した場合、切換
機構5は自動的に搬送路eを開、搬送路fを閉にセット
されるようにする(第7図二点鎖線で示す)。もし、記
録紙の積載量がスタッカS。
の積載許容限界に達したら紙積載量検知器6がそれを検
知する。紙積載量検知器6と切換機構5の駆動回路7は
第3図に示す様に制御回路8と結ばれて七カ1紙積載量
検知器6がスタッカS、′が満杯になったことを検知す
ると、制御回路8に検出信号PFが送られ、この信号を
受けて制御回路8IIi切換機構5を切換える信号FC
を駆動回路7へ送シ、駆動回路7が働く。従って、切換
機構5は搬送路fを開、搬送路eを閉に切り換え(第7
図実線)、記録紙は分岐点Q、から搬送路をf→gと搬
送され、スタッカS、に排出積載される。
この様に一つのスタッカが一杯になった時、記録紙の排
出先を自動的に他のスタッカに切)換える様にしておけ
ば、大量のジョブを行なう場合装置を一旦停止すること
なく連続的に実行することができる。もし1両面モード
が選択された時、スタッカS、が使用不能の状態の場合
、たとえば、前のジョブでスタッカS1に積載された記
録紙を取)出し中の場合などには、マニュアル操作にょ
シ最初からスタッカS、を選択しても良A0尚、検知器
6はランプと受光素子、キカイレバートフォトカブラ、
マイクロスイッチで上限に来たことを検出してもよりし
、第3図のように、テーブルが下がるタイプでは下端に
マイクロスイッチを設けてもよ−。
倍速モードの場合、2つの画像形成部は一つのジョブを
同時に分担して実行する。第1の画像形成部1へは給紙
台F1から搬送路11−+ b−+ 6と経て用紙が送
り込まれ1画像が記録された後、搬送路dを経て、記録
紙排出制御部3へ送られ、搬送路をf−4gと搬送され
て、スタッカS、に排出。
積載される。この場合、切換機構5は搬送路fを開、搬
送路eを閉にセットされている(第7図実線の状態)。
搬送路f中にあるR、 Fi加速ローラーで、記録紙は
ここで搬送速度を早められて搬送路gに送られる。加速
ローラーR1を設けたのは。
第2の画像形成部2で記録された記録紙がP点で合流し
た際、記録紙が互すに重ならな騒様にする為である。又
、第2の画像形成部2へは給紙台F!より搬送路りを経
て用紙が送り込まれ1画像が記録された後搬送路をi→
j−4にと経て、記録紙排出制御部3へ送られ、L→g
と搬送されて第1の画像形成部1で記録された記録紙と
同一のスタッカS、へ排出、積載される。R3は加速ロ
ーラR1と同様の機能を持った加速ローラであフ、記録
紙は急速してスタッカS、に排出される。
搬送路gでは第1の画像形成部1で記録された記録紙と
、第2の画像形成部2で記録された記録紙が合流してb
つしよに搬送されることになる。
このモードで装置を運転すれば、一つの画像形成部を使
って画像を記録した場合の2倍の速度で画像を記録する
ことが可iである。又、この様に、   ・それぞれの
画像形成部で作成された記録紙を同一のスタ・ツカに導
くことにより、ジョブ終了後に2つのスタッカに別々に
積載された記録紙を丁合する必要がなくなり便利である
多重モードの場合、用紙は給紙台F2から給紙され、搬
送路りを経て第2の画像形成部2で第1の画像が記録さ
れる。第1の画像が記録された記録紙は搬送路をi→C
と搬送されて第1の画像形成部lへ送り込まれ、ここで
第2の画像が記録される。こうして画像を多重記録され
た記録紙は、dを経て記録紙排出制御部3へ送られ、搬
送路eまたはf→gと搬送されてスタッカS、またはス
タッカS、へ排出、積載される。この多重モードにより
画像の合成、2色(カラー)記録等を行なうことができ
る。
以上の様に、第1図の画像形成装置は、単独1両面1倍
速、多重という4つの記録モードを持った多機能の画像
形成装置である。ここで1画像形成部、記録紙排出制御
部、紙反転部、給紙台、スタッカ等装置を構成する各部
分は一つの機内にあっても要論し、それぞれが外装カバ
ーでおおわれた独立のユニットとなっていてそれらの集
合体で構成されていても良い。
又、第6図に示すように1画像形成部り、〜Dい給紙台
段F、〜F s −スタッカS、〜S3のように3個備
えていても良いし、3個月上であってもよい。
尚、第6図におりて、14は反転部、20.21は切換
機構である。動作は第1図に準じて行なわれるので説明
は省略する。
’  @3図は本発明の別の実施例である。第4図に示
す実施例では、スタッカS、に記録紙を排出する搬送路
に合流部を持たない。第1の画像形成部1で作成された
記録紙がスタッカS、に排出される場合、記録紙は搬送
路をd−+f→g、と搬送されてスタッカS、に排出さ
れる。また、第2の画像形成部2で作成された記録紙は
搬送路をに→L→g、と搬送されてスタッカS、に排出
される。
第1図において合流部Pから排出口までの距離(搬送路
gの長さ)が短い場合1合流部での記録紙のジャムを避
けることができるという点でこの構成は有利である。
なあ、上述の説明ではスタッカが2つの場合について述
べたが、スタッカは2つのメインスタッカ以外にサンプ
ルトレイ等の補助スタッカがあっても要員ものである。
更に、必ずしも1両面モード、多重モードを備える必要
はなく、単独モード、倍速モードを備えるだけでも良い
。この場合は、第4図に示す構成となる。
また1両面モードだけを備えないようにしても良い。こ
の場合は第5図のようになシ2反転機構が存在しない。
以上説明した様に1本実施例の構成によれば。
2つの画像形成部と2つのスタッカを持った画像形成装
置において、第1の画像形成部からは第1のスタッカと
第2のスタッカの両方に記録済用紙を排出できる2通り
の排出経路を設け、第2の画像形成部からは第2のスタ
ッカにのみ記録済用紙を排出する1つの排出経路を設け
ることによって。
単独モード時には第1の画像形成部で記録された記録済
用紙は第1のスタッカまたは第2のスタッカへ、また第
2の画像形成部で記録された記録済用紙は第2のスタッ
カへとジョブ毎に仕分けができ1両面モードおよび多重
モード時には、第1のスタッカまたは第2のスタッカの
どちらでも希望するスタ・ツカへ積載でき1倍速モード
時には第1の画像形成部で記録された記録済用紙と第2
の画像形成部で記録された記録済用紙を共に第2のスタ
ッカに導くことによって2つの画像形成部で記録された
記録済用紙をあたかも1つの画像形成部で記録した様に
整序良く積載できる。さらに1両面モードと多重モード
、1つの画像形成部のみ使用する単独モードの場合II
iまず第1のスタッカに積載し、第1のスタッカが一杯
になったら、自動的に第2のスタッカに排出経路が変わ
る様にすることが可能なので、大量の画像記録を連続し
て行なうことができる。
〔発明の効果〕
本発明に係る画像形成装置は上述の通シの構成であるの
で1例えば、単独、両面1倍速、多重といった複数の画
像形成モードを持った画像形成装置において、モードに
応じて最も後処理のし易い状態に記録済用紙(シート材
)を積載することができる七いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかわる画像形成装置の概略正面図、
第2図はスタッカの紙量検知と搬送路切換機構の回路構
成を説明するプOツク図、第3図は本発明の他の実施例
、第4図は本発明の更に他の実施例の概略正面図、第5
図は本発明の更にまた他の実施例の概略正面図、第6図
は更にまた他の実施例の概略正面図、第7図、第8図は
各々が切換機構の拡大図である。 1.2・・・・・・画像形成部、   3・・・・・・
排出制御部。 5・・・・・・搬送路切換機構。 6・・・・・・紙積載量検知器。 S、 、 S、・・・・・・スタッカ。 a −t・・・・・・紙搬送路。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、少なくとも、第1、第2の画像形成部と、少な
    くとも、第1、第2のシート材排出部 と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1のシート材排出部へ搬送する第1の搬送
    路と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第2のシート材排出部へ搬送する第2の搬送
    路と、 少なくとも上記第1、第2の搬送路のいず れかを選択する搬送方向切換手段と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部を通らないで上記第2のシ
    ート材排出部へ搬送する第3の搬送路と、 を有する、複数の画像形成部を備える画像形成装置。
  2. (2)、少なくとも、第1、第2の画像形成部と、少な
    くとも、第1、第2のシート材排出部 と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1のシート材排出部へ搬送する第1の搬送
    路と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第2のシート材排出部へ搬送する第2の搬送
    路と、 少なくとも、上記第1、第2の搬送路のい ずれかを選択する搬送方向切換手段と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部を通らないで上記第2のシ
    ート材排出部へ搬送する第3の搬送路と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部へ搬送する第4の搬送路と
    、 少なくとも、上記第3、第4の搬送路のい ずれかを選択する搬送方向切換手段と、 を有する、複数の画像形成部を備える画像形成装置。
  3. (3)、少なくとも、第1、第2の画像形成部と、少な
    くとも、第1、第2のシート材排出部 と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1のシート材排出部へ搬送する第1の搬送
    路と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第2のシート材排出部へ搬送する第2の搬送
    路と、 少なくとも、上記第1、第2の搬送路のい ずれかを選択する搬送方向切換手段と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部を通らないで上記第2のシ
    ート材排出部へ搬送する第3の搬送路と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部へ搬送する第4の搬送路と
    、 少なくとも、上記第3、第4の搬送路のい ずれかを選択する搬送方向切換手段と、 上記第2の画像形成部で画像を形成された シート材の表裏を反転させて上記第1の画像形成部へ搬
    送する反転機構と、 を有する、複数の画像形成部を備える画像形成装置。
  4. (4)、反転機構が第3の搬送路内に設けられている特
    許請求の範囲第(3)項に記載の画像形成装置。
  5. (5)、少なくとも、第1、第2の画像形成部と、少な
    くとも、第1、第2のシート材排出部と、上記第1の画
    像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1のシート材排出部へ搬送する第1の搬送
    路と、 上記第1の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第2のシート材排出部へ搬送する第2の搬送
    路と、 少なくとも上記第1、第2の搬送路のいず れかを選択する搬送方向切換手段と、 上記第2の画像形成部を通過して来るシー ト材を上記第1の画像形成部を通らないで上記第2のシ
    ート材排出部へ搬送する第3の搬送路と、 シート材排出部に設けられているシート材 積載手段と、 シート材積載手段に積載されたシート材積 載量を検知する手段と、 検知手段からの信号により切換機構の切換 を制御する手段と、 を有する、複数の画像形成部を備える画像形成装置。
JP60017050A 1985-01-31 1985-01-31 複数の画像形成部を備える画像形成装置 Pending JPS61176956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017050A JPS61176956A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 複数の画像形成部を備える画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60017050A JPS61176956A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 複数の画像形成部を備える画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61176956A true JPS61176956A (ja) 1986-08-08

Family

ID=11933162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60017050A Pending JPS61176956A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 複数の画像形成部を備える画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176956A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02215646A (ja) 画像形成装置
JPH03215871A (ja) 複写装置における自動両面複写制御方法
JPS61176956A (ja) 複数の画像形成部を備える画像形成装置
JPH0624604A (ja) シート材搬送装置
JP2004145200A (ja) 後処理装置
JPH0867395A (ja) 排出トレイを備える画像形成装置
JP2002167098A (ja) 画像形成装置
US20070160400A1 (en) Sheet post-processing apparatus
JPS61155132A (ja) 副搬送路を有する複写機
JPS5842560A (ja) ソ−タ
JPH03174168A (ja) 両面記録装置
JPS62285830A (ja) 画像形成装置
JP3372688B2 (ja) シート材分配装置及びこれを備える画像形成装置
JPH01187129A (ja) 複写機のシート搬送装置
JPH02233474A (ja) 両面記録可能に変更し得る片面記録装置
JP3170618B2 (ja) 原稿自動搬送装置
JP2004184930A (ja) 後処理装置
JP2001192159A (ja) シート材反転装置及びシート材処理装置
JPH01271363A (ja) 画像形成装置
JPS63117835A (ja) 画像形成装置
JPS6326063B2 (ja)
JPS61150966A (ja) 画像形成装置
JPH06100852B2 (ja) 両面或は多重画像形成装置
JPS63272736A (ja) 原稿自動搬送装置
JPS63180630A (ja) 原稿自動搬送装置