JPS6117596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117596B2
JPS6117596B2 JP51075589A JP7558976A JPS6117596B2 JP S6117596 B2 JPS6117596 B2 JP S6117596B2 JP 51075589 A JP51075589 A JP 51075589A JP 7558976 A JP7558976 A JP 7558976A JP S6117596 B2 JPS6117596 B2 JP S6117596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipes
synthetic resin
heat
resin sheet
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51075589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS531656A (en
Inventor
Atsushi Hara
Tatsuaki Takeuchi
Junichi Ogata
Norio Shoji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP7558976A priority Critical patent/JPS531656A/ja
Publication of JPS531656A publication Critical patent/JPS531656A/ja
Publication of JPS6117596B2 publication Critical patent/JPS6117596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は大口径被覆鋼管を地下に敷設する場
合において、鋼管を迅速に接続し、敷設すること
のできる鋼管の接続方法に関するものである。
一般に、大口径被覆鋼管を地下に敷設する場
合、所要の掘削溝を設けて鋼管を埋設すると共
に、鋼管の接続部近傍にいわゆる会所堀としてそ
こだけ大きい断面で掘削しこの会所堀に於て管の
芯出し、仮溶接、管内外面からの本溶接接続部近
傍の清掃・防食処理等を行つた後埋戻している。
この場合、これらの全工程が完了するまでには相
当の時間を要し、掘削溝の大部分は比較的早期に
埋戻すことができるが、会所堀はあなり長時間そ
のままにしておかなければならないという問題が
あつた。しかし、市街地のような交通頻繁な地域
では、掘削から埋戻しまでの時間を極力短縮する
ことが要求される。
また、地下埋設大口径鋼管の接続を迅速化する
為、即ち埋設工事を迅速化する為に管内面より溶
接することも行われているが、管端部の被覆のな
い部分分の防蝕処理を管外面より行う必要があ
り、この作業の為に相当巾の会所堀を掘削しなけ
ればならず、場所的に制約を受けるばかりでな
く、工事費の増加をもたらす等の問題がある。
この発明は、大口径被覆鋼管を地下に敷設する
に際して掘削溝幅を最少とし、管接続部において
特別の会所堀を設けることなく、早期に埋戻が可
能である地下埋設大口径被覆鋼管の接続方法を実
現することを目的とするものである。
この発明は、上記の目的を達成するためになさ
れたもので、 地下に敷設する大口径被覆鋼管を突合せて管内
面より溶接するに際し、前記大口径被覆鋼管の溶
接部外周面に断熱材を当接し、両鋼管の被覆層間
に跨り前記断熱材及び両鋼管端部の前記被覆層の
ない部分を内面に熱融着、粘着性の粘着材を塗布
した熱収縮性合成樹脂シートで覆い、さらにその
外面を防水シートで被覆してその両端を前記両鋼
管の被覆層にバンドで締付けた後前記両鋼管の突
合せ部を内面より溶接し、前記熱収縮性合成樹脂
シートをその溶接熱で収縮させて前記両鋼管の接
続部に密着させることを特徴とする埋設大口径被
覆鋼管の接続方法を提供するものである。
以下この発明を実施例の図面に基いて説明す
る。
第1図はこの発明の方法を実施した地下埋設被
覆鋼管の接続部の要部断面図である。図におい
て、1,1aは接続すべき大口径被覆鋼管(以下
鋼管いう)である。この鋼管1,1a所要の大き
さに堀削された掘削溝内に配列され、芯出しを行
なつたのち必要に応じて仮溶接される。2はこの
鋼管を内面より溶接する為に設けられた開先(以
下溶接部という)である。3,3aは防食被覆層
であるが、鋼管1,1aの管端部には符号4,4
aで示すように防食被覆層3,3aは設けられて
いない。
この発明においては、溶接部2の管外周面に断
熱材5を当接する。断熱材5は後述の溶接熱の熱
収縮性合成樹脂シートへの伝達を調節すると共
に、溶接裏当の役目をするものであり、アスベス
ト、無機繊維等が用いられる。なお、溶接部2と
断熱材5との間に、銅,鋼等の裏当金6を介在さ
せてもよい。
次に両鋼管1,1aの防食被覆層3,3a間に
跨つて、断熱材5及び管端部の防食被覆層3,3
aが設けられていない部分4,4aを内面に粘着
剤8が塗布された熱収縮性合成樹脂シート7(以
下合成樹脂シートいう)で覆う。合成樹脂シート
7は両鋼管1,1aの被覆層3,3aに跨る巾の
ものでもよく、あるいはそれより狭い巾のシート
をラツプさせて巻きつけてもよい。さらにこの合
成樹脂シート7は重ね巻きしてもよい。合成樹脂
シート7の内面に塗布した粘着剤8は、瀝青質材
(ゴム質材)等の熱融着、粘着性材料であり、溶
接熱により溶融し、重ね巻きした合成樹脂シート
7間及びこれと鋼管1,1aの間あるいは被覆層
3,3a間の凹凸部の空隙を充填し、合成樹脂シ
ート7の防食効果を更に強化させるものである。
さらにこの発明においては、合成樹脂シート7
の外面を防水シート9で覆い、防水シート9の両
端部を両鋼管1,1aの防食被覆層3,3aにシ
ール用バンド10で締付ける。防水シート9はゴ
ム、プラスチツク、グラスクロス等の防水性材料
からなり、両鋼管1,1aの防食被覆層3,3a
に跨る巾のシートを接着剤等により筒状に形成し
て使用するか、重ね巻きにより水の侵入を防止す
るよにして使用される。防水シート9は埋戻し前
の降雨により、又は埋戻し後の地下水の浸透によ
り熱収縮前の合成樹脂シート7を通つて鋼管1,
1aの防食被覆層のない部分4,4aへ水が侵入
し、腐蝕をもたらすことを防ぐものである。従つ
て防水シート9を装着すれば直ちに埋設すること
が可能である。
この発明の方法においては、管接続部外面を以
上の如く処理した後溶接部2を内部溶接し、両鋼
管1,1aを接続する。合成樹脂シート7は溶接
熱によつて収縮し、両鋼管1,1aの接続部、即
ち防食被覆層3,3aの端部、防食被覆層のない
部分4,4a及び断熱材5に密着する。合成樹脂
シート7の収縮は、溶接部2に近い部分、即ち中
央部より逐次端部に向つて起るので、合成樹脂シ
ート7の内側の空気を外方に向けて排除しながら
密着する。この場合、合成樹脂シート7が充分収
縮し、しかも熱溶融することがないように断熱材
5の材質及び厚さが調整される。又合成樹脂シー
ト7が溶接熱により充分収縮しない場合は、鋼管
1,1aの内面よりガスバーナー等により鋼管
1,1aを適当な温度に加熱することにより、合
成樹脂シート7を充分収縮密着させることができ
る。
合成樹脂シート7の内面には粘着剤8が塗布さ
れているので、溶接熱により粘着剤8が溶融して
凹凸部の空隙を充填し、合成樹脂シート7の防食
効果を一層向上させることができる。
次に上記のように構成したこの発明の施工の一
例について説明する。先ず、第2図に示すよう
に、接続する鋼管1に防水シート9を嵌装し、次
に第3図に示すように合成樹脂シート7の外周に
U字状の薄鉄板12を配設して掘削溝13内に降
し、鋼管1に装着する。この場合、合成樹脂シー
ト7の内面に設けた粘着剤8の表面には、両側端
部からそれぞれ離形紙11,11aが貼布され、
この離形紙11,11aはほぼ中央部で互いに折
返して上方に取出されている。ついで鋼管1に断
熱材5を嵌装する。断熱材5には内側に裏当金6
を一体的に取付けてもよい。
次に両鋼管1,1aの芯出しを行なつて仮溶接
し、断熱材5を接続部に移動させる。ついで、合
成樹脂シート7を薄鉄板12と共に接続部上(し
たがつて断熱材5の外周)に移動させたのち、作
業者が鋼管1,1a上に乗つて離形紙11,11
aの一端をそれぞれ矢印方向に引上げて粘着剤8
から離し、薄鉄板12を鋼管1,1aに巻付けて
断熱材5及び鋼管1,1aの外周を合成樹脂シー
ト7で覆つたのち、薄鉄板12を延して外部に取
出す。次に防水シート9を合成樹脂シート7の上
に移動させてその外周面を覆い、バンド10で締
付けたのち管内から接続部2を溶接し、埋戻しを
行なう。
なお、上記の説明では、合成樹脂シート7を接
続する鋼管1にあらかじめ装着した場合を示した
が、接続する鋼管1には防水シート9と断熱材5
を嵌装しておき、両鋼管1,1aを仮溶接して断
熱材5を接続部に移動させたのち、この断熱材5
及び両鋼管1,1aの外周にU字状の薄鉄板12
を配設した合成樹脂シート7を直接装着し、巻付
けてもよい。
この発明は以上の如く構成され、埋設鋼管の接
続部の外面よりの処理は、断熱材の当接、合成樹
脂シート及び防水シート等の巻付けだけでよく、
これらの作業は前記のように管の上側で巻付のた
めの治具を使用して行うことができるので、管埋
設の為に掘削された掘削溝の溝巾で充分作業する
ことができ、特別に会所堀を掘削する必要がな
い。又これらの外面処理作業は簡単迅速に実施す
ることができ、外面処理終了後直ちに埋戻しする
ことができるので、前述の会所堀が不要であるこ
とと共に、大口径被覆鋼管の地下敷設を迅速に行
なうことができ、且つ敷設費用を著しく軽減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す大口径被覆鋼
管の接続部の要部断面図、第2図はこの発明の施
工の一例を示す平面図、第3図は合成樹脂シート
の巻付作業の一例を示す断面図である。 図において、1,1aは鋼管、2は溶接部、
3,3aは防食被覆層、5は断熱材、7は熱収縮
性合成樹脂シート、8は粘着剤、9は防水シート
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 地下に敷設する大口径被覆鋼管を突合せて管
    内面よより溶接するに際し、前記大口径被覆鋼管
    の溶接部外周面に断熱材を当接し、両鋼管の被覆
    層間に跨り前記断熱材及び両鋼管端部の前記被覆
    層のない部分を内面に熱融着、粘着性の粘着材を
    塗布した熱収縮性合成樹脂シートで覆い、さらに
    その外面を防水シートで被覆してその両端を前記
    両鋼管の被覆層にバンドで締付けた後前記両鋼管
    の突合せ部を内面より溶接し、前記熱収縮性合成
    樹脂シートをその溶接熱で収縮させて前記両鋼管
    の接続部に密着させることを特徴とする埋設大口
    径被覆鋼管の接続方法。
JP7558976A 1976-06-28 1976-06-28 Method of connecting underground large steel tubes Granted JPS531656A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558976A JPS531656A (en) 1976-06-28 1976-06-28 Method of connecting underground large steel tubes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558976A JPS531656A (en) 1976-06-28 1976-06-28 Method of connecting underground large steel tubes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS531656A JPS531656A (en) 1978-01-09
JPS6117596B2 true JPS6117596B2 (ja) 1986-05-08

Family

ID=13580529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7558976A Granted JPS531656A (en) 1976-06-28 1976-06-28 Method of connecting underground large steel tubes

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS531656A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5598787A (en) * 1979-01-23 1980-07-28 Sharp Kk Automatic playing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS531656A (en) 1978-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5869013A (ja) プラスチツクパイプとの溶接連結部を形成する装置
US9046200B2 (en) Heat-shrinkable tube covering
EP0195683B1 (en) Coated recoverable articles
US20080079260A1 (en) Pipeline field joint coating for wet insulation field joints
JP2006194368A (ja) 現地溶接部の防食被覆構造
JPS6117596B2 (ja)
EP0415992A1 (en) A field joint insulation for insulated pipelines
CA2942810A1 (en) Method for thermally insulating welded joints of pre-insulated pipes
JP2701727B2 (ja) 推進工法用二重鋼管
JPH0791588A (ja) 管外面の被覆材及び被覆方法
JPS62167998A (ja) 流体輸送用パイプ部品の継ぎ合わせ方法及びそのための装置
JP4203201B2 (ja) 管埋設工法
GB2373559A (en) Applying a heat shrinkable protective sleeve and marine mastic onto a pipe
JPS5949463B2 (ja) 管埋設方法
JPS6319677Y2 (ja)
JPH0228318Y2 (ja)
JPS585590A (ja) 合成樹脂管の接合部の構造
JPH0218876Y2 (ja)
CA1278960C (en) Applying protection to pipes and pipelines
JPS6241797Y2 (ja)
JPS6132549B2 (ja)
JP3639209B2 (ja) パイプタイプofケーブル線路
JPH09159096A (ja) 防食被覆鋼管継手部の防食方法
JPH0524817B2 (ja)
JPH0415792Y2 (ja)