JPS6117578A - フラン誘導体、その製法およびそれを含有する抗潰瘍剤 - Google Patents

フラン誘導体、その製法およびそれを含有する抗潰瘍剤

Info

Publication number
JPS6117578A
JPS6117578A JP60122358A JP12235885A JPS6117578A JP S6117578 A JPS6117578 A JP S6117578A JP 60122358 A JP60122358 A JP 60122358A JP 12235885 A JP12235885 A JP 12235885A JP S6117578 A JPS6117578 A JP S6117578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methyl
ethyl
atom
thio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60122358A
Other languages
English (en)
Inventor
レオナルド・デ・ビンチエンテイース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ausonia Farmaceutici SRL
Original Assignee
Ausonia Farmaceutici SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausonia Farmaceutici SRL filed Critical Ausonia Farmaceutici SRL
Publication of JPS6117578A publication Critical patent/JPS6117578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/25Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/04Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D215/06Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms having only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/12Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/14Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring other than aralkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/28Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/30Phthalazines
    • C07D237/32Phthalazines with oxygen atoms directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/16Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted in position 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/081,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/201,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with substituents attached to the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 よびそれを含有する抗潰瘍剤に関する。本発明による新
規なフラン誘導体の抗潰瘍活性は、アッシュ(Ash)
およびシルト(Schild)の[プリティッシュ ジ
ャーナル オブ ファーマコロジーアント  ケモt’
ラピー (British Journalof Ph
armacology ’ancl Chemothe
rapy) 、27巻、427、1966JによるHl
およびH2ヒスタミン受容体上の作用に起因する。さら
に詳しくは、本発明は一般式(I): (式中、^はCH−NO2基またはN−CNIをあられ
し、BはCH2基、酸素原子、イオウ原子または単結合
をあられし、Rは、置換基として囲碁、SH基、Nl2
基、NO2基もしくはハロゲン原子を含み酸素原子、チ
ッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断されていても
よい直鎖状もしくは分岐鎖状の01〜C4のアルキル基
、C2〜C4のアルケニル基、C2〜C4のアルキニル
基、モノアルキルアミノ基もしくはジアルキルアミノ基
であるC1〜C4のアミノ基、ピロリジノ基、ピペリジ
ノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、CI −04のア
ルコキシ基、01〜C4のアルキルメルカプト基、CN
基、802基、C0OH基、ハロゲン原子および1つま
たはそれ以上のR’ 0C82CH2O−(式中、R3
はC1〜C4の直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあら
れす)基を有するフェニル基よりなる群から選ばれた1
つまたはそれ以上の置−基を任意に有してもよく、炭素
原子のかわりにチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子
を1個またはそれ以上有していてもよい完全に芳香族性
であるかまたは部分的もしくは完全に水素化された二員
環または多員環残基をあられし、R1お、よびR2は、
同じかまたは異なり、水素原子または01〜C4のアル
キル基をあられし、nおよびIは同じかまたは異なり、
0.1.2.3または4をあられす。ただしBがCH2
基でAがCH−NO2基のばあい、輸とnは0でRは3
,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる残基をあら
れす)であられされる化合物、その製法およびそれを含
有する抗潰瘍剤に関する。
さらに詳しくは、前記一般式(1)においてRは、(式
中 R3、R4およびR5は同じかまたは異なり、水素
原子;ハロゲン原子;N02基:囲碁;C1〜C4の直
鎖状または分岐鎖状のアルキル基:C2〜C4の直鎖状
または分岐鎖状のアルケニル基またはアルキニル基;C
1〜C4のアルコキシ基またはアルキルメルカプト基;
前記アルキル鎖またはアルケニル鎖は酸素原子、イオウ
原子またはチッ素原子がはいりこんでもよく、ニトロ基
、アミノ基、水酸基、メルカプト基またはハロゲン原子
で置換されていてもよい;モノアルキルアミノ基または
ジアルキルアミノ基であるC1〜C4のアミノ基;ピロ
リジノ基;ピペリジノ基;ピペラジノ基またはモルホリ
ノ基をあられす)であられされ、任意にまたは完全に水
素化されたナフトール残基、(b)一般式(Ib) : (式中、−1X、  Yおよび2はそれぞれ酸素原子、
イオウ原子、CH2基またはNU基をあられし、X、 
Vまたは2は任意に一〇)+2−CI(21であってよ
く、R3、R4およびHsはそれぞれ前記と同じ)であ
られされ、1個またはそれ以上のへテロ原子を含有し、
任意に部分的または完全に脱水素された三員環式残基、 (C)一般式(Ic) : (式中、R3、R4およびR5はそれぞれ前記と同じ)
であられされ、部分的に脱水素されていてもよい残基、 (d)一般式(Id) : (式中、R3、R4およびR5はそれぞれ前記と同じ)
であられされる残基、または(e)一般式(Ie) : (式中、R4、X、  W、  R3、R4オJl:ヒ
R5はそれぞれ前記と同じであり、Qはチッ素原子また
はCN基を”あられす)であられされる残基であってよ
い。
つぎに一般式(1)であられされる本発明の化合物の例
を以下にあげるが、これらに限られるものでないみ N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル]−N’−[4−[2
−(メトキシ)エトキシ]ベメチル]−2−ニトロ −
1.1−エテンジアミン N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−7ラニルコメチル]チオコニチル〕−N
”−[2−(メトキシ)エトキシ]−ベメチル]グアニ
ジン ト[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フ
ラニルコメチルコチオコニチル]−N’−[[[4−[
2−(メトキシ)エトキシ]ベメチル]チオ]プロピル
]−2−二トロー1,1−エテンジアミンN−[2−[
[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラニルコメ
チルコチオコニチル]−N’−[2−[[7−(メトキ
シ−4−メチルチオ)クマリル]エチルコー2−二トロ
ー1,1−エテンジアミンN−[2−[[[5−(ジメ
チルアミノ)メチル−2−7ラニル]メチル]チオ]エ
チル]−N’−[2−(2−(メチルチオエチル)ベン
ゾ−1,4−ジオキサン1−2−二トロー1.1−エテ
ンジアミン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニルコメチル]チオ]エチルl−N’−[3−(1
−メトキシ−インダニル−2−オキシ)プロピル]−2
−ニトロ −1,1−エテンジアミンN−[2−[[[
5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラニルコメチル
コチオコニチル]−N’−[2−[[2−[2,3−ジ
ヒドロベンゾフラニルコメチルコチオコニチル]−2−
ニトロ −1,1−エテンジアミントシアノーN’42
−[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−7ラニル]
メチノリチオ]エチル]−N”−[2−(5−メチルベ
ンゾフラニル)エチルコグアニジン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニルコメチルコチオコニチル]−N’−[2−(1
,4−ベンゾジオキサン−7−メチルチオ]エチ、ル]
−2−ニトロ−1,1−エテノジアミン N−シアノ−N ’−[2−[[[5−(ジメチルアミ
ノ)メチル−2−7ラニルコメチル]チオコエチルコー
N”−[2−[1,4−ベンゾジオキサン)−7−メチ
ルオキシ]エチル]グアニジン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル]−N ’ −[3−
[2−(1。
4−ベンゾジオキサン)]ププロピルー−2−ニトロ−
1,1−エテンジアミン N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニルコメチルコチオコニチル]−N
”−[2−(1,3−ベンゾジオキサン)−6−クロロ
−8−メチルチオ)エチル]グアニジン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニルコメチルコチオコニチル]−N’−(2−(2
,3−ジヒドロベンゾフラニル−2−メチル−5−メチ
ルオキシ)1エチル]−2−ニトロ−1,1−エテンジ
アミン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニルコメチルコチオ]エチル]−N’−[2−(3
−(チオナフチニル)メチルオキシ]エチルー2−二ト
ロー1,1−エテンジアミン N−[’2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2
−フラニルコメチルコチオコニチル]−N’−[2−[
(6−メチルクマリニル)メチルオキシ]エチル]−2
−二トロー1.1−エテンジアミン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]エチル]−N’−[3−[(6−ニ
トキシベンゾチアゾリル)−2−チオコプロピル] −
2−二トロ −1,1−エテンジアミン本発明による一
般式(I)であられされる化合物は、無機酸および有機
酸の両方と薬理学的に許容しうる塩を形成する。とくに
好ましいのは、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸
塩、酢酸塩、安息香酸塩、酪酸塩、フマール酸塩、マレ
イン酸塩、酒石酸塩、p−トルエン硫酸塩、メタン硫酸
塩、ナフタレン硫酸塩、グルタミン酸塩およびアスパラ
ギン酸塩である。
一般式mであられされる化合物は、カプセル、錠剤、丸
薬、シロップ、バイヤル、座薬、クリーム、ゲルまたは
軟膏の剤層で、そのままあるいは塩の形で、適当な希釈
剤または賦形剤とともに経口、非経口、直腸経由または
局所< topic)経由で投与される。一般式(1)
であられ。
される化合物はまた、スロー リリース フォーミュレ
ーション(slow releasephorlRu 
lat 1nns )の形で用いられてもよい。本発明
による化合物の成人1日あたりの投与量は、25〜25
01111Fであり、以下にあげる実施例1.2、3.
21.28および45でえられた化合物についてマウス
を用い腹腔内投与でLD5゜を測定したところ約350
0埒/に9であった。
一般式(1)であられされる化合物は、N−[2−[[
[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラニル]メチ
ル]チオ]エチル]−N’−(3,4−メチレンジオキ
シベンジル)−2−二トロー1.1−エテンジアミンの
製法が開示されている1984年3月7日出願のイタリ
ア特許出願第19929^/84号に記載の方法よって
製造される。
以下に製法を要約して示す。
製法I: 一−−→(I) (式中、^、B、  R,R1、R21,ii5よびn
は前記と同じ、xはOH基、14(CHs) 2 M 
t t、 GetH(CH3> 3基のような脱離基、
またはハロゲン原子をあられす。) 一般式図であられされる中間体は一般式調であられされ
る2、2−ビス−(メチルチオ)メチレン誘導体と一般
式Mであられされるアミンを反応させることによってえ
られ、以下の反応でえられる。
H3S 慴) (式中s  As  B−、RSR”、li2、Hおよ
びnは前記と同じ。) 一般式面であられされる反応生成物は、まずアンモニア
で、それから硫化エチレンで処理され、一般式圓であら
れされる化合物をうる。この反応は以下のとおりである
(6)H2N (式中、AlB、  Fl、  R1、l(2、Bおよ
びnは前記と同じ。) 一般式(2)であられされる化合物はまた、一般式(至
)であられされる化合物をアンモニアで処理し、えられ
た一般式(VIII)であられされる中間体を硫化エチ
レンと反応させて一般式図であられされる化合物をえ、
つぎに一般式Mであられされるアミンで処理して一般式
図であられされる中間体をうる。この反応は以下のとお
りである。
(]X) (式中、Aは前記と同じ。) また下記の反応式のように一般式閃であらゎされるチア
ゾリジンに一般式Mであられされるアミンを反応させる
ことによりえられる。この反応は以下のとおりである。
(式中、Aは前記と同G) 製法■Iニ 一般式(XI)であられされる尿素は、一般式Mであら
れされるアミンMとN、N−カルボニル−ジイミダゾー
ルを反応させて一般式(XIII)であられされるイミ
ダゾール−カルボニルアミドをえ、これを直接システア
ミンと反ぼさせるこ”とによってえられる。反応式は以
下のとおりである。
(XI) (XI ) + H2N −aH2(t(−トーー÷(
XD(式中、B、  R,R1,R2、−およびnは前
記と同じ。) または、システアミンのかわりに2,2゛−ジアミノジ
エチルジスルフィドを用いてもよく、そのばあいは一般
式(XIII)であられされる中間体。
と1:2の割合で反応させる。えられた2、2°−ジア
ミノジエチルジスルフィドは亜鉛および酢酸で還元し、
一般式(XI)であられされる化合物2分子をうる。
製法III: (ff) (式中、B、  R,R1、R2、mおよびnは前記と
同じ。) 一般式(XIV)であられされるチオ尿素は、一般式(
XV)であられされるイソチオシアネートをシステアミ
ンと反応させ、えられた一般式(XVI)であられされ
る中間体を一般式(11であられされるフラン誘導体と
反応させることによってえられる。
RI   R1 (店) (店)   +   (II’)−→(XIV)(式中
、8,8%  R’、R2、mおよびnは前記と同じ。
) 製法■v: (式中、Aは前記と同じ) 製法V: (Xil) (式中、■は水酸基またはトシルオキシ基をあられす)
反応の最初の段階では反応はラネーニッケルの存在下で
行なわれる。
つぎに実施例を用いて本発明をさらに詳しく説明するが
、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではない
実施例1 H−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[4−[
2−(メトキシ〉エトキシ]ペンシル]−2−二トロー
1.1−エテンジアミンの製造 (ω4−(2−クロロエトキシ)ペンシルク0ライドエ
ル中エム・マースン(L、H,Marson)の方法(
イル ファルマコ エデイツイオネ シエンテイフイ力
(II Fara+aco Edizione 5cl
entifica)14巻、159頁、1959))に
したがって製造した4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベ
ンジルアルコール100 (0,06モル)を80dの
無水のピリジンおよび100jleの無:水クロ6ホル
水中に溶解し、ついで該混合物を氷冷し、攪拌下で塩化
チオニル80adlをゆっくりと添加した。温度が室温
に上昇するまで攪拌をつづけ、ついで混合物を約2時間
加熱して反応を終了させた。冷却後、反応混合物を水2
0〇−中に注ぎ、クロロホルム層を分離し、0、5%水
酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、Na2304で乾燥さ
せ、蒸発させた。残渣を真空下で蒸留し、純粋な生成物
8,2gをえた(収率:66、6%)。
塩素含量(シエーニガー(Shoeniger)法)計
算値: 34.57% 実測@ : 34.77% (b+4−<2−クロロエトキシ)ベンジルアミン4−
(2−クロロエトキシ)ベンジルクロライド5.0Q(
0,024モル)を、−15℃に冷却した20%20a
d!との混合物に約30分間かけて滴下した。反応混合
物を室温に暖め、濾過した。エーテル層を分離し、水で
洗浄し、希塩酸で抽出した。酸性の層を25%NaOH
で処理し、ついで再びエーテルで抽出した。
エーテル層をに2C03で乾燥させ、蒸発させ、所望の
化合物を含有する油性の残漬をえた。シリカゲルカラム
クロマトグラフィーにかけたビス(4−(2−クロロエ
トキシ)ベンジルコアミンをジエチルエーテル/石油エ
ーテル(1:2)で溶出し、黄色の油状物として純粋な
生成物2.2gをえたく収率: 49.3%)。
チッ素含量(ケールブール法) 計算値:  7.5% 実測値:  7.7% (C)4−(2−(メトキシ)エトキシ)ベンジルアミ
ン4−(2−クロロエトキシ)ベンジルアミン2.0g
(0,11モル)を無水トルエン50ad!中に溶解し
た。反応混合物を氷冷し、メタノール5jIeに溶解し
たナトリウムメトキシド0.59g(0,011モル)
をそれに添加した。添加が終了したときに、該混合物を
室温で2時間放置し、濾過した。溶媒を濾液から蒸発さ
せ、良好な純度の油性残渣をえた。
チッ素含量(ケールブール法) 計算値:  7.89% 実測値:  7.72% (小1−二トロー2−[4−[2−(メトキシ)エトキ
シ]ベンジルアミノ]−2−12−(メルカプトエチル
)アミノコエチレン 2−にトロメチレン)チアゾリジン14.6Q(0,1
モル)(フランス特許第2,384,765号明細書参
照)をベンゼンに溶解し、わずかに還流する程度まで加
熱し、4−[2−(メトキシ)エトキシ]ベンジルアミ
ン35.49(0,2モル)を60分間かけて添加した
。反応混合物を再び幾時間か加熱し、ついで冷却し、濾
過した。濾液を水、希HCI 、 5XNaOH水溶液
および水の順で洗浄し、Na2804で乾燥させた。減
圧下で溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルカラム(70
〜230メツシ。
ユ)上でクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル/石油
エーテルで溶出して精製した。
分析的に純粋な生成物21.917かえられた(収率:
67%)。融点は81〜83℃であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値:  9.79% 実測値:  9.66% +e+2−(ジメチルアミノメチル)−5−クロロメチ
ルフラン イー・ダブリュー・ギル(EJ、GIll)らの方法(
ジャーナル オプ ザ ケミカル ソサイエテイ(J、
 Chew、 Soc、) 1985.4728参照)
によって製造した2−(ジメチルアミノメチル)−5−
ヒドロキシメチルフラン15.60(0,1モル)をジ
クロロメタン100mに溶解し、まずMCIガスで処理
し、つづいて不均一相で室温においてPc’sで処理し
、表題化合物14.OIJをえた(収率:80.6%)
塩素含量(シエーニガー法) 計算値: 20.42X 実測値:20.60χ +f+表題化合物 1−ニトロ−2−[4−[2−(メトキシ)−エトキシ
1ベンジルアミン]−2−[2−(メルカプトエチル)
アミノコエチレン16.41J(0,05モル)を無水
エタノール1oos!に1.15(1(0,05g原子
)のナトリウムを溶解させた溶液に添加した。反応混合
物を20分間遠流し、ついで冷却し、無水エタノール5
0戚に溶解させた2−(ジメチルアミノメチ、ル)−5
−クロロメチルフラン9.113(0,05モル)を攪
拌しながらゆっくりと添加した。混合物を約2時間、5
0〜80℃に加熱し、濁りを生ずるまで水を添加し、−
晩装置して濾過し結晶性の沈澱17.80をえた、(収
率: 77り。融点は101〜103℃であった。
元素分析値:C22H32N40.5(464,58)
として 計算値(財): C−56,87、H=6.94、N=
12.06、S−6,90 実測値(財)二C=58.97 、H= 7.00 、
 N=12.12、S=6.82 実施例2 トリアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル] 7−
N”−[2−[2−(メトキシ)エトキシ〕ベメチル]
−グアニジンの製造 (&)2−[2−(メトキシ)エトキシ1ベンジルアミ
ンこの中間体は、実施例1と同様の操作によって「パラ
」異性体としてえた(収率:69%)。
チッ素含量(ケールタール法) 計算値ニア、7% 実測値ニア、6% (b+ 2=[[[−5−(ジメチルアミノ)メチル−
2−7ラニル]メチルjチオ]エチルアミン システアミンの塩酸塩s、7g(o、osモル)を濃塩
酸20mに溶解させた。氷冷しなから5−(ジメチルア
ミノ)メチル−2−フランメタノール7.750(0,
05モル)を添加した。反応混合物を20時間、0℃で
放置し、過剰のHa2Co3を添加し、エーテルで抽出
し濾過した。濾液を蒸発させて油性の残査をえ、真空中
で蒸留(p、e、 105〜107℃、0.1am) 
L/たあと、純粋な生成物6.0gをえた(収率: 5
6%)。
(C)トリアノ −N’−[2−[[[5−(ジメチル
アミノ)メチル−2−フラニルコメチル】チオ]エチル
]−S−(メチル)イソチオ尿素 ジメチルジチオシアノイミノカーボネート7.39(0
,05モル)を1.1.2−トリクロロエチレン100
−に溶解させた。混合物を均一になるまで加熱した。工
程(b)で説明したエチルアミン5.3g(0,025
モル)を同じ溶媒50dに溶解し、これを沸騰している
溶液に添加した。沸騰を約90分間つづけた。ついで溶
媒を減圧下で除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラフ
ィーにかけ、まず石油エーテルで、ついでジクロロメタ
ンで溶出した。純粋な生成物5.2gをえたく収率:6
7%)。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値:20.5% 実測@:20.8% (小表題化合物 工程(ωおよび工程(C)でそれぞれ前もってつくって
おいた2−[2−(メトキシ)エトキシ1ベンジルアミ
ン2.9!It(0,016モル)およびイソチオ尿素
5o(0,016モル)をベンゼン中で反応させた。
粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけ
てメタノールで溶出して精製した。生成物をエタノール
/エーテルから再結晶させ、表題化合物3.4gをえた
(収率:48%)。融点は66〜68℃であった。
元素分析値:  C22H31N503S (445,
59)として 計算値(財): C−59,30、H−7,01N=1
5.72、S−7,19 実測値(財): C=59.15 、H−6,99、N
=15.80、S−7,22 実施例3 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル]−11”−[[[4
−(2−メトキシエトキシ)ベンジル]チオ]プロピル
ー2−二トロー1,1−エテンジアミンの製造+a+4
−(2−メトキシエトキシ)ベンジルクロライド 4−オキシベンジルアルコール24.eQ(0,2モル
)をエタノール200d中に溶解させた。水10−に溶
解させたNaOH8,Oo (0,2モル)をその溶液
に添加した。約30分間沸騰させたあと、2−メトキシ
エチルブロマイド27.8o(0,2モル)を約90分
間かけて滴下した。反応混合物を冷却し、濾過した。濾
液を蒸発させて残渣をえ、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにかけて、メタノール/エーテル(1,3)で
溶出した。
えられた生成物90.2!J(収率:83%)を実施例
1の工程(ωに記載した手順にしたがって、無水ピリジ
ン中において塩化チオニルで直接処理した。
収率は65%であった。
塩素含量(シエーニガー法) 計算値:17.6% 実測値:17.8% +b+4−(2−メトキシエトキシ)ペンジルメルカノ
タン 前もってえられた中間体18.2g(0,1モル)をイ
ソプロパツールに溶解し、冷却しながらNa5H@ H
207,4(](0,1モル)で処理した。添加完了後
、反応混合物を約3時量体々に50〜80℃に加熱した
。冷却および濾過のあと、減圧下で溶媒を除去し油性の
残216i1s、eo(収率ニア9%)をえ、これはつ
ぎの工程で直接用いた。
(C) 3− [(4−(2−メトキシエトキシ)ベン
ジル】チオ]プロピルアミン 4−(2−メトキシエトキシ)ベンジルメルカプタン1
0(J(0,02−E )Lt ) !無水エタ/−/
Iz100ad!中に溶解し、金属ナトリウムの断片0
.、92g(0,0417原子)で処理した。ついで3
−りOロプロビルアミン塩酸塩2.8G(0,02モル
)を温度が10℃未満になるまで添加した。反応混合物
を一晩放置し、ついで濾過した。濾液を真空下で蒸発さ
せた。
えられた残渣をダブリュー・シー・ステイル(W、C,
5till)らの方法(ジャーナル オブ オーガニッ
ク ケミストリー(J、 Org、 Chel)、43
巻、2923.1978参照)にしたがって精製した。
分析的に純粋な生成物4341はわずかに黄色がかった
油状物であった(収率: 84%)。
イオウ含量(シエーニガー沫) 計算値: 12.5% 実測値: 12.4% (小N−[[[4−(2−メトキシエトキシ)ペンシル
]チオ]プロピル]−N’−(3−メルカプトエチル)
−2−ニトロ−1,1−エテンジアミン 前工程(C)でえられたアミンを2−にトロメチレン)
チアゾリジンと反応させることにより、実施例1の工程
(小に記載した手順にしたがって、所望の生成物をえた
。収率は49%であった。
元素分析値:C1□l(2□It304S (401,
54)として 計算値図: C=50.85 、H= 6.77 、N
=13.95実測値(転): C=60.01 、H=
 6.68 、N=13.88(e)表題化合物 実施例1の手順をくり返して、表題の生成物をえた。収
率は62%であった。融点は97〜100℃であった。
元素分析値:C25H38N40.5(538,73)
として 計算値図:  C=55.73、H=7.11、N=1
0.40.5−ii、s。
実測値図:  C=55.57、H−7,01、N−1
0,36,5−11,53 実施例4 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル]−2
−7ラニルコメチル]チオ】エチル]−N’−2−[[
(7−メドキシー4−メチルチオ)クマリル]エチル]
−2−二トロー1.1−エテノジアミンの製造(aJ2
−[(7−メドキシー4−メチルチオ)クマリルコニチ
ルアミン システアミン7.7!1l(0,1モル)をメタノール
に溶解した。水5Idに溶解させたNaOH4g (0
,1モル)をその溶液に添加した。0℃に冷却、したあ
と、エタノール100 dに溶解させた4−ブロモメチ
ル−7−メトキシ−クマリン26.99(0,1モル〉
を添加した。反応混合物を15〜30分間おだやかに沸
騰するまで加熱し、そのあと−晩装置し、ついで濾過し
た。濾液を減圧下で蒸発させて粗生成物をえ、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーにかけ、n−プロパツール
/エーテルで溶出して精製した。
純粋な生成物23.812(収率:90%)からつぎの
分析データをえた。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 12.08% 実測値:11.95% (b+1−[[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2
−フラル]メチル]チオ]エチルアミノ]−1−メチル
チオ−2−ニトロ −エテノ トリクロロエチレン200dに溶解させた2−[[[5
−(ジメチルアミノ)メチル−2−7ラニル]−チオ]
エチルアミン21.41 (0,1モル)を、約30分
間かけて、沸騰させながら、1−ニトロ−2,2−ビス
(メチルチオ)エテノ16.5o (0,1モル)の溶
液に添加した。沸騰をさらに90分間つづけ、ついで減
圧下で溶媒を蒸発させ、残渣を。
シリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけて、石油エ
ーテル/ジクロロメタンで溶出した。生成物26.59
  (収率ニア9.9%)はすてにつぎの工程のために
充分に純粋であった。
イオウ含l(シェーニガー法) 計算値: 19.34% 実測値:19.15% (01表題化合物 2−[(7−メドキシー4−メチルチオ)クマリルコニ
チルアミンを、工程出)に記載したようにしてつくった
ニトローエテンと反応させることによって、表題の生成
物をえた。収率は67%であった。融点は112〜11
6℃であった。
元素分析値:  C23H32N4  o6s2(52
4,66)として 計算値N :  C−52,65、H−6,15、N−
12,22 実測値□□□:  C−52,54、H−6,05、N
−10,77,5−11,98 実施例5 トシアノーN’42−[[[5−(ジメチルアミノ)メ
チル−2−フラニル〕メチル]チオ]エチル]−N”−
[2−(2−キノリル−オキシ)エチル]グアニジンの
製造 (a+2−(2−キノリル−オキシ)エチルアミン2−
クロロ −キノリンをN−(2−ヒドロキシエチル)フ
タルイミドと反応させることによって化合物(ωをえた
。中間体であるN−[2−(2−キノリル−オキシ)エ
チルコツタルイミドをエタノール中においてヒドラジン
で処理した。出発物質であるクロロ−キノリンに対して
31%の収率で所望の生成物をえた。
チッ素含量 計算値: 14.88% 実測値: 15.00% (b)トシアノーN’−[2−(2−キノリルオキシ)
エチルツー8−メチル−イソチオ尿素 実施例2の手順をくり返して粗生成物をえ、ダブリュー
・シー・ステイルらの方法(ジャーナル オブ ザ オ
ーガニック ケミカル ソサイエティー、43巻、29
23−1978参照)にしたがって精製した。収率は5
9%であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算@ : 11.2% 実測@ : 11.2% (C)表題化合物 実施例2に記載した手順をくり返して、表題の生成物を
えた。融点は84〜87℃であった。
元素分析値:  C,3H28N602 S (572
,88)として 計算値(転):  C−48,24、H−4,93、N
−14、67、S子 5,60 実測値1jc :  C= 48.42、H−5゜10
.N−14,50、S=  5.70 実施例6 N−[2−[[[5−<ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
2−メチルチオエチル)ベンゾ−1,4−ジオキサン]
−2−二トロー1,1−エテンジアミンの製造(ω2−
(2−メチルチオ−1,4−ベンゾジオキサン)エチル
アミン 水10aeに溶解したNaOH8g(,2モル)を、エ
タノール200−にシステアミン15.49 (0,2
モル)を溶かした溶液に添加した。反応混合物を30分
間環流し、ついで2−クロロメチル−1,4−ベンゾジ
オキサン37g(0,2モル)をエタノール100Id
に溶解させた。さらに90分間沸騰をつづけ、ついで混
合物を一晩放置した。無機塩を濾過し、溶媒を減圧下で
蒸発させた。油性残渣をジクロロメタン300mで処理
し、10%HC#で抽出した。
酸性の層をエーテルで洗浄し、冷却し、20%NgOH
で強アルカリ性にし、再びエーテルで抽出した。プール
された(+1001ed)エーテル抽出物を水で洗浄し
、に2C03で乾燥し、濾過し、蒸発させ、残渣として
ほぼ無色の油状物34.7gをえたく収率ニア7%)。
これはさらに精製することなく用いた。
イオウ含it(シエーニガー法) 計算値: 14.23% 実測値: 14.51% +bN−(2−(メルカプトエチル)−1−[2−(2
−メチルチオエチル)−1,4−ベンゾジオキサン]−
2−二トローエテン−1,1−ジアミン 前もってつくっておいたエテンージアミンを2−にトロ
メチレン)チアゾリジンと反応させることにより、実施
例1に記載した手順にしたがって化合物(b)をえた。
収率は約60%であったイオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 17.26% 実測値:17.05% (C)表題化合物 塩基の存在下で、工程(b)のメルカプタンを2(ジメ
チルアミノメチル)−5−クロロメチルフランと反応さ
せることにより、実施例1に記載した手順にしたがって
表題の化合物をえた。収率は81%であった。融点は1
02〜105℃であった元素分析値二023’3□N4
05S (628,77)として 計算値図:  C−43,93、H= 5.13、N−
8,91、S= 10.20 実測値(財):  C=44.05、H= 5.05、
N=9.05、S−10,10 実施例7 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチルJ−N
”−(2,4−ジメチル−1,8−カスチリジル)−グ
アニジンの製造 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]−8−メチル−
イソチオ尿素と7−アミノ −2,4−ジメチル−1,
8ニナフチリジンとを反応させることによって、実施例
2に記載した手順にしたがって表題化合物をえた。収率
は54%であヴた。融点は92〜95℃であった。
元素分析値:  C22H27N70S(437,57
)として計算値(財):  C=60.39、H= 6
.22、N率22、41、S= 7.32 実測値[9C:  C−60,46、H= 6.15、
N=22、50、S= 7.57 実施例8 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニルコメチル]チオ]エチル]−N’−(6−ニト
ロ−2−ベンゾチアゾリル)−2−ニトロ−1,1−エ
テンジアミンの製造 1−[[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラ
ニルコメチル]チオ]エチルアミノ]−2−メチルチオ
−2−二トロエテンを2−アミノ −6−ニトロペンゾ
チアゾールと反応させることによって、実施例4に記載
した手順にしたがって、生成物をえた。収率は58%で
あった。融点は124〜126℃であった。
元素分析値:  C19H22N605S (446,
49)!:して 計算値(財):  C=51.11、H= 4.96、
N−18,82、S=  7.18 実測値(5):  C=51.27、H= 5.05、
N−18,90、S=  7.22 実施例9 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]チオ]エチル]−N’−[2−(ペンジミダ
ゾリルー2−メチレンオキシ)エチル]−2−ニトロ 
−1,1−エテンジアミンの製造 (ωト(ペンジミダゾリルー2−メトキシエチル)フタ
ルイミド N−(2−とドロキシエチル)フタルイミドN−(2−
ヒドロキシエチル)フタルイミド19.113(0,1
モル)をテトラヒドロフラン300dに溶解し、ついで
水酸化ナトリウム4talt(油中の60%懸濁液0.
1モル)を添加した。30分間おだやかな還流まで加熱
したあと、無水のテトラヒドロフラン50Id、に溶解
させた2−クロロメチル−ベンゾイミダゾール16.7
o(0,1モル)を約60分間かけて添加した。混合物
を2時間沸騰させ、ついで室温で一晩放置し濾過した。
濾液を減圧下で蒸発させ、えられた半固体の残渣をジク
ロロメタン200mに溶解し、水、2%HC&、水およ
び5%NaOHの順に洗浄し、146 SOaで乾燥さ
せ、濾過し、蒸発させた。えられた残渣38.5(](
収率:87%)は、さらに精製することなく、つぎの工
程で用いた。
山)2−(ペンジミダゾリルー2−メチレンオキシ)エ
チルアミン 前もってつくっておいたフタルイミド35g(O,Oa
モル)を無水エタノール中に溶解させた。
ヒドラジン水和物4(1(0,08モル)をそれに添加
した。混合物を2日間放置し、ついで分離されたフタル
ヒドラジドから濾過し、濾液を蒸発乾固した。蒸発させ
、残渣をジクロロメタンで取り出し、水で洗浄し、10
%HCIで抽出した。酸性抽出物を冷却し、20%Na
OHでアルカリ性にし、ジクロロメタンで抽出した。濾
液を乾燥させ、減圧下で蒸発させて粗生成物をえ、た。
つぎにシリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけ、エ
タノール/トリエチルアミン(9:1)で溶出して精製
した(13.4111収率:87%)。
(C)表題化合物 1−[[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラ
ニルコメチル]チオ]エチルアミノ]−1−メチルチオ
−2−二トロエチレンを、前もってつくっておいた2−
(ペンジミダゾリルー2−メチレンオキシ)エチルアミ
ンと反応させることによって、実施例4に記載した手順
にしたがって表題化合物をえた。収率は57%であった
。融点は109〜112℃であった。
元素分析値:  C22H31N604 S (475
,59)として 計算値■: C=55.5j3 、H=6.57、N=
17.67、S=6.74 実測値(財): C=55.60 、H=6.60、N
=17.58、S=6.68 実施例1O N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]チオ]エチル]−N’−[3−(2−ベンゾ
オキサシリル−チオ)プロピル]−2−二トロ −1,
1−エテンジアミンの製造 (ω3−(2−ベンゾオキサゾリルチオ)プロピルアミ
ン エタノール200dに2−メルカプトベンゾオキサゾー
ル15.21;l(0,1モル)を溶解した。水の中に
溶解させたMail 4.0g(0□1モル)をそれに
添加した。反応混合物を30分間還流し、ついでエタノ
ール50d中に溶解させた3−クロロプロピルアミン9
.3(](00,1モルを添加した。混合物を90分間
還流し、冷却し、塩から濾過し、その溶媒を減圧下で蒸
発させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
にかけ、メタノール/エーテル(1:3)で溶出して精
製した。収量は15、Ooであり、収率は71.6%で
あった。
イオウ含量(シェーニガー法) 計算値: 15.32% 実測値:15.15% 山)N−[3−(2−ベンゾオキサゾリルチオ)プロピ
ル]−N’−(2−メルカプトエチル)−2−ニトロ 
−1,1−エテンジアミン 前もってつくっておいたプロピルアミンを2−にトロメ
チレン)チアゾリジンと反応させることによって、実施
例6に記載した手順にしたがって所望の化合物をえた。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 18.03% 実測値:17.89% (C)表題化合物 工程(b)でえられたエテンジアミンを2−(ジメチル
アミノメチル)−5−クロロメチルフランと反応させる
ことによって、実施例1に記載した手順にしたがって表
題の化合物をえた。融点は104〜1076であった。
元素分析値:C22H3oN504s2(492,63
)として 計算値図: C−53,64、H= 6.14 、N=
14.22.5=13.01 実測値(6): C=53.54 、H= 5.98 
、N=14.19.5=12.95 実施例11 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニル]メチル]チオコニチル] −
N”−/4−(2,4,ジニトロ−1−オキシナフチル
)プチルコグアニジンの製造 (ω 4−(2,4−ジニトロナフチル−1−オキシ)
ブチルアミン エタノール300d中に2,4−ジニトロナフトール2
3.499 (0,1モル)を溶解し、水5dに溶解さ
せたNaOH4,0(1(0,1モル)をそれに添加し
た。
混合物を0℃に冷却し、ついで同じ溶媒1oo#!1!
に溶解させたN−(4−ブロモブチル)フタルイミド2
8.2o(0,1モル)を温度が5℃をこえないように
して添加した。反応混合物を約30分間還流し、冷却し
、分離されたNaBrから濾過し、ヒドラジン−水和物
を添加した・。室温で約50時間だもったあと、分離さ
れたフタルヒドラジドを濾過した。濾液を減圧下で蒸発
させ、えられた半固体の残渣をダブリュー・シー・ステ
イルらの方法(ジャーナル オブ ザ オーガニックケ
ミストリー 43巻、2923−1978参照)にした
がって精製した。収量は12.512であり、収率は4
1%であった。
チッ素含量 計算値:13.76% 実測値: 13.87% 山)表題化合物 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
−メチル]フラニル]メチル]チオ]エチル]−8−メ
チル−イソチオ尿素を、工程(ωでえられたブチルアミ
ンと反応させることによって、実施例2に記載した手順
にしたがって、表題化合物をえた。収率は67%であっ
た。融点は111〜112℃であった。
元素分析値:C26H31N706S(569,65)
として 計算値図: C=54.82 、H−5,48、N−1
7,21、S−5,63 実測値図: C−54,53、H= 5.15 、N=
17.30、S= 5.49 実施例12 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニルコメチル]チオ]エチル]−N’−[3−(1
−メトキシインダニル−2−オキシ)プロピル]−2−
二トロー1.1−エテンジアミンの製造 +a+3−(1−メトキシインダニル−2−オキシ)プ
ロピルアミン NaH存在下で、1−メトキシインダノールを無水エタ
ノール中でN−(3−ブロモプロピル)−7タルイミド
と反応させることによって、N−[1−(1−メトキシ
インダニル−2−オキシ)プロピル]フタルイミドを実
施例11に記載した手順と同様にヒドラジンで処理して
所望の化合物をえた。収率は41%であった。
チッ素含量(ケールプール法) 計算値:  6.26% 実測値:  6.41% (b+ N −[3−(1−メトキシインダニル−2−
オキシ)プロピル]−N’−(2−メルカプトエチル)
尿素無水のCHC# 3 200d中に、3−(1−メ
トキシインダニル−2−オキシ)プロピルアミン221
;l(0,1モル)を溶解した。その溶液を30分間室
温で攪拌し、ついでシステアミン7.70(0,1モル
)を添加し、N−[3−(1−メトキシインダニル−2
−オキシ)プロピル]インダゾールカルボニルアミドは
単離しなかった。反応混合物を30分間攪拌し、。
濾過した。濾液を水、10%MCIおよび水の順で洗浄
し、Naz SO4で乾燥し、溶媒を蒸発させた。
えられた粗生成物をエタノール/石油エーテルから結晶
化し、分析的に純粋な生成物12.60をえた(収率:
41%)。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値:  9.91% 実測値:  9.78% +b)N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
−2〜7ラニルコメチル]チオコニチル]−N ’−[
3−(1−メトキシインダニル−2−オキシ)ブロビル
コ尿  素 エタノール100d中にNa 0.6g(0,025g
原子)を溶解し、ついで前もってつくっておいたN−[
3−(1−メトキシ−インドリル−2−オキシ)プロピ
ル]−N’−(2−メルカプトエチル)尿素8.1g(
0,025モル)を添加した。反応混合物を攪拌しなが
ら15分間加熱し、無水エタノール20d中に溶解させ
た(2−ジメチルアミノメチル)−5−クロロメチルフ
ラン4.350(0,025モル)をゆっくりと添加し
た。70℃で2時間加熱をつづけた。
反応混合物を冷却し、わずかに濁りを生じるまで水を添
加し、−晩装置した。結晶生成物がえられ、これはつぎ
の工程で直接用いた。収量は8.90 、収率は71%
であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算IIニア、11% 実測値:  6.91% (e)表題化合物 ニトロメタン3.5g(2,71d、  0.05モル
)を氷塩浴で冷却したフラスコ中に入れた。反応混合物
にゆっくりとメタノール100Idおよび前もって冷却
したHa叶氷水溶液2.5d中に2.111)とを添加
し、10〜15℃をこえないようにした。沈澱物を生成
するが1時間攪拌し、希■CIを中和するまで添加し、
ついで濁りを生じるまで水を添加した。混合物を一晩放
置し、ついで結晶を回収してエタノール水溶液から再結
晶させた。収量は16.1(J 、収率は64%であっ
た。融点は116〜119℃であった。
元素分析WA :  C,,5H35N405 S (
503,65)として 計算値(ロ): C−59,62、H−7,00、N−
11,12、S−6,36 実測値図: C−59,39、H= 6.84 、N−
10,95、S−6,24 実施例13 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N”
−[2−(1−ナーフチル)エチル]グアニジンの製造 (+)−1−(1−ナフチル)エチルアミンをN−シア
ノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
−2−7ラニル]メチル]チオ]エチル]−3−メチル
−イソチオ尿素と反応させることによって、実施例2に
記載した手順にしたがって所望の化合物をえた。収率は
64%であった。融点は92〜94℃であった。
元素分析値:  C24H29N50S(435,59
)として計算値図: C=66.17 、H= 6.7
1 、N−16,07、S= 7.36 実測値図二〇=66.28 、H= 6.83 、N=
15.96、S= 7.20 実施例14 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−7ラ
ニル]メチル]チオ]エチル]−N’ −[3−(1、
2,3,4−テトラヒドロナフチルー1−オキシ)プロ
ピルJ−2−二トロ −1,1−エテンジアミンの製造
+a+  3−(1,2,3,4−テトラヒドロナフチ
ル−1−オキシ)プロピルアミン 強塩基の存在下で、α−テトラロールをト(3−プロモ
プロビル)フタルイミドと反応させることによって、実
施例11に記載した手順にしたがって、N−[1−(1
,2,3,4−テトラヒドロナフチル−1−オキシ)プ
ロピル]フタルイミドをえ、これをヒドラジンで処理し
て所望のプロピルアミンをえた。収率は57%であった
チッ素含量(ケールタール法) 計算値:  6.82% 実測値: 6.77% (b)表題化合物 実施例4の手順にしたがって、プロピルアミン(ωを1
−[[[[5−(ジメチルアミノ)メチル]−フラニル
]メチル]チオ]エチルアミノ]−1−(メチルチオ)
−2−二トロエテンと反応させることによって、表題化
合物をえた。収率は59%でありた。融点は126〜1
28℃であった。
元素分析値:  C,,5H36N404S(488,
66)として 計算値図: C−61,45、H= 77.42 、N
=11.46、S= 6.56 実測値図: C=61.54 、H= 7.33 、N
=11.27、S= 6.44 実施例15 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニルコメチルコチオコニチル−r−[2−[[2−
(2゜3−ジヒドロベンゾフラニル〉メチル]チオコエ
チル]−1,1−エテンジアミンの製造(a>2−(2
−(2,3−ジヒドロベンゾフラニル)メチル]チオ]
エチルアミン 実施例6に記載した手順にしたがって、2−クロロメチ
ル]−2,3−ジヒドロベンゾフランをシステアミンと
反応させることによって化合物(ωをえた。
イオウ含量(シェーニガー法) 計算値: 15.31% 実測値: 15.10% +b+表題化合物 表題化合物をアミン(ωから出発して、実施例4に記載
した手順にしたがってえた。収率は71%であった。融
点は110〜112℃であった。
元素分析値:  C17H32N40482 (540
,71)として 計算値N : C−59,98、H−5,97、N−1
0,36,5−ii、as 実測値N : C=60.12 、ll−5,83、N
=10.28.5−11.65 実施例16 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル−N’−[2−(3−
インドリル)エチル]−2−二トロー1.1−エテンジ
アミンの製造 3−(2−アミノエチル)インドールから出発して実施
f!44に記載した手順にしたがって、所望の化合物を
えた。収率は60xであった。融点は91〜93℃であ
った。
元素分析値:  C22H29N s O3S (44
3,57)として 計算値図: C−59,57、H=6.59、N=15
.78、S−7,23 !測@(96) : C−59,34、)l=6.60
. N=15.71、S=7.10 実施例11 N−[2−[E[s−<ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル−N’−[3−(ペン
ジミダゾリルー2−チオ)プロピル]−2−二トロ −
1゜1−エテンジア支ンの製造 (a13−(ペンジミダゾリルー2−チオ)プロピルア
ミン 塩基の存在下で、ベンジミダゾール−2−チオールを3
−クロロプロピルアミンと反応させることによって、実
施例3に記載した手順にしたがって、所望の化合物をえ
た。収率は84%であった。
イオウ含量(シェーニガー法) 計算値: 15.39% 実測値: 15.43% +b>表題化合物 プロピルアミン(ωから出発して、実施例4の手順にし
たがって、表題化合物をえた。収率は70%であった。
融点は100〜103℃であった。
元素分析値:  C22H3,N、 03S(491,
65)として 計算値(財): C−53,74、H−6,36、N−
17,10実測値(財): C−53,55、H−6,
30、If−16,88実施例18 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[[4−
(5−二トロペンジミダゾル)−2−チオブチル]−2
−二トロー1,1−エテンジアミンの製造 4−(5−ニトロペンジミダゾリルー2−チオ)ブチル
アミンから出発し、実施例17の手順をくり返して所望
の化合物をえた。融点は131〜133℃であった。
元素分析値:C22H29N705S2(535,64
)計算値図: C=49.33 、H=5.46、N=
18.30.5=11.97 実測値図: C=49.44 、H=5.38、N=1
8.12.5=12.05 実施例19 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチルコ−N’−[[2−(
−ベンゾチアゾリル)−2−オキシ]エチルー2−二ト
ロ −1,1−エテンジアミンの製造 実施例11の手順をくり返して、2−(ベンゾチアゾリ
ル−2−オキシ)エチルアミンをえ、これを実施例4に
記載した手順にしたがって反応させて所望の化合物をえ
た。収率は59%であった。
融点は104〜106℃であった。
元素分析値:  C21H28N504S(478,6
1)として 計算値(財): C=52.70 、H=5.89、N
=14.63.5=13.40 実測値%: C=52.50 、H−5,63、N=1
4.71、実施例2O N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
3−インドリル)エチル]−2−ニトロー1,1−エテ
ンジアミンの製造 2−(3−インドリル)エチルアミンから出発し、実施
例4の手順をくり返して、表題化合物をえた。融点は9
1〜93℃であった。
同じ手順にしたがって、つぎの化合物を製造した。
ト[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フ
ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(3
−インドリル)プロピル]−2−ニトロー1.1−エテ
ンジアミン N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ] −N’−[2−(3−イン
ドリル)ブチル]−2−ニトロー1.1−エテンジアミ
ン元素分析のデータは上記化合物の構造を確認した。
実施例21 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−7ラニル]メチルコチオ]エチル−N”−
[2−(5−メチルベンゾフリル)エチル]−2グアニ
ジンの製造 (ω2−(5−メチルベンゾフリル)エチルアミン5−
メチルベンゾフリル−3−酢酸をベンゼン中で5OCI
2で処理し、ついでアンモニアで処理した。えられた5
−メチルベンゾフリル−3−アセトアミドをテトラヒド
ロフラン中においてL i M )14で処理し、所望
のアミンをえた。収率は出発物質である酸に対し38%
であった。
チッ素含量(ケールプール法) 計算値:  8.04% 実測値:  7.93% (b)表題化合物 実施例2に記載したように、表題化合物はアミン(ωを
トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−8−
メチル−イソチオ尿素と反応させることによってえられ
た。融点は117〜118℃であった。
元素分析値:C23H28N502S(438,57)
として 計算値(財): C−62,99、H−6,43、N=
15.97、S−7,31 実測値(財): C−70,15、H−6,55、N−
16,07、S=7.22 実施例22 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−(2−(
4−クロロ−ベンゾチアゾリル)]−]2−ニトロー1
,1−エテンジアミの製造 2−アミノ −4−クロロ−ベンゾチアゾールから出発
し、実施例4に記載した手順にしたがって製造した。収
率は77%であった。融点は122〜124℃であった
元素分析値:  Ct。H23C# N 503 S 
2(469,00)として 計算値(財): C−48,86、H−4,94、N−
14,93,5−13,08 実測値■: C−48,80、H=4.80、N=15
.12.5=12.87 実施例23 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−7ラニル]″メチル]チオ]エチル]−N
″−(6−メドキシベンゾチアゾリル)グアニジンの製
造 6−メドキシー2−アミノベンゾチアゾールから出発し
、実施例2に記載した手順にしたがって製造した。収率
は58Xであった。融点は121〜123℃であった。
元素分析値:C2oH25N602S2(445,58
)として 計算値■: C=53.91 、H=5.65、N−1
8,86,5=14.39 実測値図: C=53.76 、H=5.60、N=1
8.73.5=14.53 実施例24 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオコニチル] −N’−[2−(
6,7−シメトキシー1,2,3.4−テトラヒドロ 
−1−イソキノリル)エチル]−2−ニトロー1,1−
エテンジアミンの製造 1−(2−アミノエチル)−6,7−シメトキシー1.
2゜3.4−テトラヒドロ −イソキノリンから出発し
、実施例4に記載した手順にしたがって製造した。
収率は69駕であった。融点は78〜83℃であった。
元素分析値:  C25H36N s O5S (51
8,67)として 計算値図: C−57,89、H−6,99、N−13
,50、S−6,18 実測値(ロ): C−58,00、H−7,05、N−
13,82、S−6,22 実施例25 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[3−[
1,2゜3.4−テトラヒトローイソキノリル−2−エ
チルオキシ)プロピル】−2−二トロー1.1−エテン
ジアミンの製造。
+a+3−(1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノ
リル−2−エチルオキシ)プロピルアミン 前述のアミンに対して用いた手順にしたがって、トヒド
ロキシエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキ
ノリンをH−(3−ブロモプロピル)フタルイミドと反
応させ、えられた化合物をヒドラジンで処理することに
よって、所望のアミンを製造した。収率は47%であっ
た。
チッ素含量(ケールタール法) 計算値:11.95% 実測値:11.73% (b)表題化合物 実施例4に記載した手順にしたがって製造した。収率は
62%であった。融点は88〜90℃であった。
元素分析値:  C26H39N504S(517,7
0)として 計算値(2): C=60.32 、H=7.59、N
−13,52、S−6,19 実測値図: C=60.15 、H−7,39、l1=
13.44、S−6,05 実施例26 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
1,4−ベンゾジオキサン−7−メチルチオ)エチル]
−2−二トロー1.1−エテンジアミンの製造(ω2−
(1,4−ベンゾジオキサン−1−メチルチオ)エチル
アミン 実施例4に記載したように、7−(クロロメチル)−1
,4−ベンゾジオキサン(ジー・バラブレ−(G、 B
addeley)とエヌ・エイチ・スミス(N、H。
Sm1th)の方法(ジャーナル オブ ザ オーガニ
ック ケミストリー、1961.2516参照)によっ
て製造されたもの)を塩基の存在下でシステアミンと反
応させることによってえた。収率は68%であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 14.22J 実測値: 14.16χ (b)表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は59%であっ
た。融点は107〜109℃であった。
元素分析値:C23H32N4o5S2(508,66
)として 計算値図: C−54,31、H−6,’34、N=1
1.01.5−12.60 実測値%: C=54.14 、H=6.21、N=1
0.90.5=12.47 (ωに記載された中間体から出発し、実施例20手順に
したがって、N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジ
メチルアミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]
エチル] −N” −[2−(1,4−ベンゾジオキサ
ン−Z−メチルチオ)エチル]グアニジンもえられた。
融点は114〜117℃であった。
元素分析値:  C23H31N50382 (489
,66)として 計算値■: C=56.41 、H−6,38、N−1
4,30,5=13.09 実測値(ロ): C=56.55 、H=6.60、N
=14.32.5=13.OO 実施例27 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル]−N’−[2−(1
,4−ベンゾジオキサン−7−メチルチオ)エチル] 
−2−二トロー1,1−エテンジアミンの製造(a+2
−(1,4−ベンゾジオキサン−7−メチルオキシ)エ
チルアミン 実施例5に記載したように、7−(クロロメチル)−1
,4−ベンゾジオキサンをN−(2−ヒドロキシエチル
)フタルイミドと反応させ、ついでえられた化合物をヒ
ドラジンで処理することによって所望の中間体を製造し
た。収率は44%であった。
チッ素含量(ケールタール法) 計算値:  6.69% 実測値:  6.54% 山)表題化合物 実施例2に記載した手順にしたがうて、アミン(ωを用
いてえた。収率は73%であった。
元素分析値:  C23H32N406 S (492
,60)として 計算値(ロ): C=56.07 、H=6.55、N
=11.37、Sm6.50 実測値(財): C=55.89 、H=6.34、N
=11.12、Sm6.65 実施例2に記載した手順にしたがって、アミン(ωから
出発して、トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチ
ルアミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチ
ル] −N”−[2−(1,4−ベンゾジオキサン−7
−メチルオキシ)エチル]グアニジンをえた。収率は6
8%であった。融点は99〜100℃であった。
元素分析値:C23H31N504S(473,60)
として 計算値□□□: C=58.33 、H= 6.60 
、N−14,79、S−6,77 実測値図: C−58,13、H=6.70、N=14
.63、Sm6.80 実施例28 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[3−[
2−(1,4−ベンゾジオキサン)プロピル1−2−二
トロー1.1−エテンジアミンの製造 3−(2−(1,4−ベンゾジオキサン)プロピルアミ
ンを2−にトロメチレン)チアゾリジンと反応させるこ
とによってN−2−[2−(1,4−ベンゾジオキサン
)プロピル]−N’−(2−メルカプトエチル)−2−
二トロー1,1−エテンジアミン(イオウ含量(シ工−
ニガー法) 計算値:  9.45%、実測値:9.2
8%)をえた。ついでこれを2−(ジメチルアミンメチ
ル)−5−クロロメチルフランと反応させ、実施例3の
手順にしたがって表題化合物をえた。収率は48%で、
あった。融点は133〜134℃であった。
元素分析値:  C23H32N405S(476,6
0)として 計算値(財): C=57.96 、H−6,77、N
−11,76、s−i、 73 実測値■: C−57,34、H−6,70、N−11
,,68、S−6,58 実施例29 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオコニチル]−N″
−[2−(1,3−ベンゾジオキサン−6−クロロ−8
−メチルチオ)エチル]グアニジンの製造(ω2−(1
,3−ベンゾジオキサン−6−クロロ −8−メチルチ
オ)エチルアミン 実施例4に記載した手順にしたがって、6−クロロ−8
−(イオドメチル)−1,3−ベンゾジオキサン(ヒ−
−v v IJ ス(P、Haial is) 、ジャ
ーナルオブ ザ ケミカル ソサイエテイ(J、 Ch
ew。
Soc、)1960.4747参照)をシステアミンと
反応させることによって中間体(ωをえた。収率は79
%であった。
チッ素含1(ケールゾール法) 計算値:  5.39% 実測側:  5.25% (b+表題化合物 実施例2に記載した手順にしたがって、前もってつくっ
ておいたアミン(ωから出発してえた。
収率は62%であった。融点は126〜129℃であつ
た。
元素分析wi:C23H3oCIN503S2(524
,10)として 計算値(ロ): C−52,71、H−5,77、N−
13,36,5−12,23 実測値(財): C−52,60、H−5,70、N=
13.15、S禦12.03 実施例30 トシアノ[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−
2−7ラニルコメチル]チオ]エチル]−N“−[2−
(7−メドキシフタルアジンー1−オキシ)エチル]グ
アニジンの製造 (ω2−(1−メトキシフタルアジン−1−オキシ)メ
チルアミン 1−クロロ−7−メトキシフタルアジンから出発し、実
施例5の手順をくり返して中間体(ωをえた。収率は5
8%であった。
元素分析値:  Cii ■13N 302 (219
,24)として 計算値図: C=60.26 、H−5,97、N−1
9,16実測値(9til : C=60.15 、t
l=5.88、N=19.05(b)表題化合物 実施例5に記載した手順にしたがって製造した。収率は
71%で、あった。融点は112〜117℃であった。
元素分析値:  813 H29N 703 S (4
83,59)として 計算値□□□: C=57.12 、H=6.04、N
−20,27、S=6.63 実測値図: C=59.98 、H−6,00、N=2
0.10、S雪6,71 実施例31 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
キメクリジル−3−メチルオキシ)エチル】−2−ニト
ロ−1,1−エテンジアミンの製造 (a+2−(キメクリジル−3−メチルオキシ)エチル
アミン 実施例11に記載した手順にしたがって、強塩基の存在
下において非極性溶媒中で3−(ヒドロキシメチル)−
キヌクリジンをN−(2−ブロモエチル)フタルイミド
と反応させ、ついでアミノ基をヒドラジンで遊離させる
ことによって製造した。収率は53%であった。
元素分析値:  C1oH2oN20(184,28)
として計算値(財): C=65.17 、H−10,
94、N−15,20実測値%: C=64.93 、
H=10.71 、N=15.15(b)表題化合物 実施例4に記載した手順にしたがってえた。
収率は73%であった。融点は111〜113℃であっ
た。
元素分析値二022’3□N 404S (453,6
3)として 計算値(財): C−58,25、H=8.22、N−
12,35、S−7,07 実測値図: C=58.05 、H−8,00,N=1
2.48、S=7.15 実施例32 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−r3−[
ビシクロ(2,2,1)ニブタン−2−メチルオキシ)
プロピル1−2−ニトロ −1,1−エテンジアミンの
製造(a+3−[ビシクロ(2,2,1)ニブタン−2
−メチルオキシ]プロピルアミン ビシクロ(2,2,1)ニブタン−2−カルビノール1
2.69(0,1モル)をトルエン20〇−中に溶解し
、ついでNaH(0,1モル)を添加した。混合物を1
時間還流し、ついでトルエン50Idで希釈した3−ブ
ロモプロピルアミン13.8(](00,1モルを加熱
しながらゆっくりと添加した。2時間沸騰をつづけ、つ
いで反応混合物を冷却し、無機塩を濾過し、濾液を減圧
下で蒸発させ、えられた残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにかけてエタノール/エーテル(1:1)
で溶出して精製した。純粋な生成物15.39をえた(
収率:83%)。
チッ素含量(ケールタール法) 計算値:  7.60% 実測値:  7.45% 山)表題化合物 実施例4に記載した手順にしたがってえた。
収率は58%であった。融点は81〜84℃であった。
元素分析値:  C23H39N404S(467,6
5)として 計算値(財): C−59,07、H−8,41、N−
11,98、S−6,85 実測値(財): C−59,18、H= 8.66 、
N−12,10、S= 6.77 実施例33 H−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
1−アダマンチル)エチルオキシ)エチル]−2−二ト
ロー1.1−エテンジアミンの製造 (aJ2−[2−(1−アダマンチル)エチルオキシ]
エチルアミン 1−(2−ヒドロキシエチル)アダマンタンから出発し
、実施例11の手順にしたがって所望の中間体をえた。
収率は46%であった。
山)表題化合物 実施例49手順にしたがってえた。融点は144〜14
6℃であった。
元素分析値:C26H42N494S(506,72)
として 計算値□□□: C=61.63 、H= 8.35 
、N=11.06、S= 6.33 実測値図: C=61.37 、H= 8.18 、N
=11.20、S= 6.10 実施例34 トシアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−7ラニル]メチル]チオ]エチル]−N“
−(ピナン−メチル)グアニジンの製造ピナン−メチル
アミンから出発し、実施例2に記載した手順にしたがっ
てえた。収率は66%であった。融点は103〜104
℃であった。
元素分析値:C23H3□N 50 S (431,6
51として計算値■: C=63.99 、H= 8.
64 、N=16.23 、、S=  7.43 実測値(6): C=63.82 、tl= 8.48
 、 N=16.10 。
S=  7.18 実施例35 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
2−ノルボルニル)エチル]−2−二トロー1.1−エ
テンジアミンの製造 (ω2−(2−ノルボルニル)エチルアミンノルボルナ
ン−2−酢酸を80CI2で処理し、ついでN)+3で
処理した。えられたアミンをLi#Htで還元し、所望
の中間体をえた。収率は35%であった。
元素分析値二029’1□N (139,24)として
計算値(転): C−77,63、H=12.31 、
N=10.06実測値図: C=77.60 、 H=
12.20 、N−9,97山)表題化合物 実施例4に記載された手順にしたがってえた。
収率は77%であった。融点は92〜95℃であった。
元素分析値:C21■34N403S(422,59)
として 計算値図: C=59.69 、H= 8.11 、N
−13,26、S=7.58 実測値−: C=59.58 、)I= 8.05 、
N−13,33、S−7,37 実施例36 H−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチルコチオ]エチル] −N’−(2−(
6,6−シメチルビシクロ(3,1,1)エツト−2−
エン−2−エチルオキシ)エチル]−2−ニトロー1,
1−エテンジアミンの製造 (ω2−[6,6−シメチルビシクロ(3,1,1)エ
プト −2−エン−2−エチルオキシ〕エチルアミン実
施例11に記載された手順にしたがって、2−ヒドロキ
シエチル−6,6−シメチルピシクロ(3゜1.1)エ
プト −2−エンをト(2−ブロモエチル)−7タルイ
ミドと反応させることによって製造した。
収率は49%であった。
チッ素含量(ケールタール法) 計算値:  6.69% 実測値:  6.48% (b)表題化合物 実施例4に記載した手順にしたがってえた。
収率は82%であった。融点は101〜103℃であっ
た。
元素分析値二025’4゜N404S(492,69)
として 計算値め: C−60,95、H= 8.18 、 N
−11,37XS36.51 実測値■: C−61,05、H−8,27、N−11
,30゜S−6,,31 実施例37 トンアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N″
−[2−(3,4−ジヒドロイソキノリル−6,1−ジ
メトキシ−1−メチルチオ)エチル]グアニジンの製造 <a+2−(3,4−ジヒドロイソキノリル−6,7−
シメトキシー1−メチル−チオ)エチルアミン実施例6
に記載した手順にしたがって、1−(クロロメチル−6
,7−シメトキシー3,4−ジヒドロイソキノリン(エ
フ・ペニングトン (F、 Benington)およびアール・ディー・
モリン(R,D、Horin)のジャーナル オブ ザ
 オーガニック ケミストリー、26巻、194(19
61)参照)をシステアミンと反応させることによって
えた。
収率は80%であった。
チッ素含it(ケールタール法) 計算値:11.43% 実測値: 11.29N (b)表題化合物 実施例2の手順にしたがってえた。収率は61%であっ
た。融点は117〜120℃であった。
元素分析値:  C26H36N60382 (544
,74)として 計算値図: C=57.33、H・6.66 、N・1
5.43゜5−11.77 実測値図:C・57.22 、H−6,80、N・15
.40.5=11.53 実施例38 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−7ラニル]エチル]チオ]エチルコーN
“−[2−[3−(1−デカヒドロキノリル)プロピル
オキシコニチル]グアニジンの製造 +a+2−[3−(1−デカヒドロキノリル)プロビル
オキシ]エチルアミン 1−(3−クロロプロピル)デカヒドロキノリン(エイ
・ビー・グレイ(A、P、GraV)、ディー・イー・
ハイドマイマー(D、 E、Heltg+eimer)
およびシー・ジェイ◆カバリド(C,J、Cavall
ito)のジャーナル オブ ザ アメリカン ケミカ
ル ソサイエティ(J、 Am、 Chew、 Sco
、) 、81巻、 728(1959)参照)から出発
し、実施例5に記載した手順にしたがってえた。収率は
48%であった。
元素分析値、:  C15H28N20(252,40
)として計算値(財): C−71,38、H=11.
18 、N=11.09実測値C%) : C=71.
05 、 H=11.10 、 N=11.13山)表
題化合物 実施例2の手順にしたがってえた。収率は72%であっ
た。融点は86〜89℃であった。
元素分析値:  C27H44N6025(516,7
5)として 計算値(財): C−62,75、H= 8.58 、
N−16,26、S−6,20 実測値(転): C=62.50 、H−8,35、N
−16,101S=  6.32 実施例39 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニル]メチル]チオコニチル]−N
″−[2−(キノリル−6−メチルチオ)エチル]グア
ニジンの製造 +a>2−(キノリル−6−メチルチオ)エチルアミン
6−(クロロメチル)キノリン(ビー・ピー・ルゴブキ
ン(B、 P、 LuΩovkin)のケミカル アブ
ストラクツ(Chemical Abstracts)
、51巻、(1959)参照)から出発し、実施例6の
手順にしたがってえた。収率は74%であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 14.68% 実測値=14.73% 山)表題化合物 実施例2の手順にしたがってえた。収率は67%であっ
た。融点は95〜98℃であった。
元素分析値: 、C24H3oN6082 (482,
67)として 計算値(財): C−59,72、H−6,26、N−
17,41,5−13,28 実測値(財): C−59,66、H−6,12、N−
17,38,5=13.16 実施例4O N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−(
2,3−ジヒドロベンゾフラニル−2−メチルオキシ)
エチル1−2−二トロ −1,1−エテンジアミンの製
造(ω2−(2,3−ジヒドロベンゾフラニル−2−メ
チル−5−メチルオキシ)エチルアミン 5−(クロロメチル)−2−メチル−2,3−ジヒドロ
ベンゾフラン(ジー・パップレイおよびエイチーxイφ
ピッカーズ(H,A、ViCkerS)のジャーナル 
オブ ザ ケミカル ソサイエティー、1958.46
65 )から出発し、実施例9の手順にしたがってえた
。収率は38%であった。
−チッ素含量(ケールタール法) 計算値:  6.75% 実測値:  6.901 (b+表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は61%であっ
た。融点は118〜122℃であった。
元素分析値:  C24H34N4o55(490,6
2)として 計算値図: C=58.75 、H= 6.98 、 
N=11.42゜S= f3.53 実測値図: C−58,80、H= 7.05 、N−
11,55、S−6,43 実施例41 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチルコチオ]エチル] −N’−[2−[
3−(チオナフチニル)メチルオキシ]エチル]−2−
ニトロ−1,1−エテンジアミンの製造(ω2−[3−
(チオナフチニル)メチルオキシ]エチルアミン 3−(クロロメチル)チオナフテン(エイチ・ピー・チ
ャツプマン(H,B、Chapman)およびエイ・ジ
エイ・トンプセット(A、J、Tousett)のジャ
ーナル オブ ケミカル ソサイエティ、1961、1
291参照)から、実施例5の手順にしたがってえた。
収率は47%であった。
チッ素含量(ケールゾール法) 計算値: 15.46% 実測値: 15.29% +b+表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は72%であっ
た。融点は102〜104℃であった。
元素分析値:C230゜。N4S2(490,64)と
して 計算値□□□: C−56,30、H= 6.16 、
N=11.42.5−13.07 実測値□□□: C−56,55、H−6,20、N=
11.30SS−12,95 実施例42 トンアノーN’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)
メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N“
−[2−[2−[(5−メチルベンジミダゾリル)−2
−プロピル]−2−チオ]エチルコグアニジンの製造(
ω2−[2−((5−メチルベンジミダゾリル)−2−
プロピル]−2−チオ]エチルアミン 実施例6に記載した手順にしたがって、2−(2−クロ
ロプロピル)−5−メチルベンジミダゾール(タブリュ
ー・アール・シーガルト(W、R。
Siegart)およびエイ・アール・ディ(A、R,
Day)、ジャーナル オブ ザ アメリカン ケミカ
ルソサイエテイー、79巻、4391 (1957))
をシステアミンと反応させることによって製造した。
収率は83%であった。
チッ素含量(ケールゾール法) 計算値: 12.8(1% 実測値:12.72% 山)表題化合物 実施例2に記載した手順にしたがってえた、収率は68
%であった。融点は126〜128℃であった。
元素分析値:C2,H36N70S(482,68)と
して 計算値図: C=62.21 、H−7,52、N=2
0.31、S−6,64 実測値図: C=62.05 、H−7,33、N−2
0,22、S−6,50 (C)同様の手順にしたがって、トン7ノーN’−[2
−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−フラニル
]メチル]チオ]エチル] −N”−[2−[2−[(
5−ニトロペンジミダゾリル)−1−エチル】−1−チ
オ]エチル]グアニジンをえた。収率は74%で融点は
133〜134℃であった。
2−(1−クロロエチル)−5−二トロペンジミダゾー
ル(ダブリュー・アール・シーガルトおよびエイ・アー
ル・ディ、イビデム(ibidem)参照)から中間体
である2−[2−[(5−ニトロペンジミダゾリル)−
1−エチル1−1−チオ]エチルアミンをえた。収率は
10%であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値: 11.99% 実測値: 11.70% 元素分析値:  C23H31N80382 (531
,69)として 計算値(転): C−51,96、H−5,87、N−
21,075S=12.06 実測値(財): C−51,73、H= 5.69 、
N=20.87.5=11.85 実施例43 H−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−[
2−[(5−クロロペンジミダゾリル)−2−プロピル
1−2−チオ]エチル]−2−二トロ −1,1−エテ
ンジアミンの製造 (ω2−[2−[(5−クロロペンジミダゾリル)−2
−プロピル]−2−チオ]エチルアミン 2−(2−クロロプロピル)−5−クロロベンジミダゾ
ール(ダブリュー・アール・シーガルトおよびエイ・ア
ール・ディ、イビデム参照)から出発し、実施例5に記
載した手順にしたがってえた。
チッ素含1(ケールゾール法) 計算値:  5.48% 実測値:  5.56駕 +b+表題化合物 実施例4に記載した手順によってえた。収率は64%で
あった。融点は92〜95℃であった。
元素分析値:C24H34CIN604S(538,0
9)として 計算値(財): C−53,57、H−6,37、N−
15,62゜S−5,96 実測値図: C−53,30、H−6,23、N−15
,68SS−5,69 (C)同様の手順にしたがって、N−[2−[[[5−
(ジメチルアミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チ
オコニチル]−N’−[2−[2−(5−クロロベンジ
ミダゾール)−1−エチル]−1−オキシ]エチル]−
2−二トロ −1,1−エテンジアミンをえた。収率は
71%であった。2−(1−クロロエチル)−5−クロ
ロベンジミダゾールから、中間体である2−[2−(5
−クロロベンジミダゾール)−1−エチル]−1−オキ
シ]エチルアミンを製造した。収率は46%であった。
実施例44 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
7ラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[2−[
(6−メチルクマリル)メチルオキシ)メチル]−2−
二トロー1.1−エテンジアミンの製造 (a+2−[(6−メチルクマリル)メチルオキシ]エ
チルアミン 実施例5に記載した手順にしたがって、4−クロロメチ
ル−6−メチルクマリンからえた。収率は52%であっ
た。
チッ素含!(ケールタール法) 計算値:  6.00% 実測@:5.82% (b)表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は59%であっ
た。融点は105〜106℃であった。
元素分析値:C25H32N406S(516,62)
として 計算値図: C=58.12 、H= 6.24 、N
=10.84、S−6,20 実測値(転): C−57,85、H= 6.00 、
N−10,64、S= 6.05 実施例45 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−(3−(
6−ニドキシベンゾチアゾリル)−2−チオ[プロピル
1−2−二トロー1.1−エテンジアミンの製造(ω3
−[(6−ニドキシベンゾチアゾリル)−2−チオ]プ
ロピルアミン 実施例10の手順にしたがって、6−ニトキシー2−メ
ルカプトベンゾチアゾール プロピルアミンからえた。収率は77%であった。
イオウ含量(シエーニガー法) 計算値:23.80% 実測値:23.77% (b)表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は62%であっ
た。融点は123〜128℃であった。
元素分析値:C24H34N504S3(552.75
)として 計算値%: C=52.15 、H− 6.20 、N
−12.67。
S−17.40 実測値(財): C−51.89 、H− 6.05 
、N−12.45、S−17.22 実施例46 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−2−
フラニル]メチル]チオ]エチル] −N’−[3−[
4−[7−(トリフルオロメチル)キノリニル]チオ]
プロピル]−2−二トロー1.1−エテンジアミンの製
造(ω3−[4−[7−( トリフルオロメチル)キノ
リニル]チオ]プロピルアミン 7−トリフルオロメチル−4−キノリンチオールを3−
クロロプロピルアミンと反応させることによって、実施
例10の手順にしたがってえた。収率は86%であった
元素分析値:C13H13F3N2S(286,31)
計算値(財): C=54.53 、H= 4.57 
、N= 9.78実測値■: C−52.56 、H=
 4.40 、N− 9.55山〉表題化合物 実施例4の手順にしたがってえた。収率は67%であっ
た。融点は112〜113℃であった。
元素分析値:C25H3oF303S2(569.66
)として 計算値(転): C−52,71、H−5,31、N=
12.29.5=11.25 実測値図: C−52,56、H= 5.05 、N−
12,21SS−11,04 実施例47 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチルコ−N
″−[[6−(2−ジエチルアミノ)エトキシ]−2−
チオベンゾチアゾリルコメチル]グアニジンの製造 (ω[6−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ1−2−
チオベンゾチアゾリルコメチルアミン ニー・ティー・ボッチーニ(A、T、Bottini)
らの方法(オーダ シンスフル (Oro、5ynth
coll、)第V巻、121頁参照)にしたがって、2
−クロロメチルメルカプト−6−(2−(ジエチルアミ
ノ)エトキシ]ベンゾチアゾールを反応させ、ヘキサメ
チレンテトラミンによってえた。収率は48%であった
元素分析値: C工、 H22N30S2(312,4
7)として 計算値(財): C=53.81 、H= 7.10 
、N=13.45実測値(至): C=53.72 、
H= 7.00 、N=13.50(b)表題化合物 実施例4に記載した手順にしたがって製造した。収率は
62%であった。融点は121〜124℃であった。
元素分析値:C26H38N702S3(576,83
)として 計算値図: C−54,14、H= 6.64 、N−
16,99,5−16,67 実測値(財): C−54,32、H= 6.75 、
N−17,05,5−16,46 実施例′48 N−シアノ−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ
)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N
″−[3,4−メチレンジオキシベンジルコグアニジン
の製造 実施例2の工程(e)にしたがって製造したN−シアノ
−N’−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−
2−フラニル]メチル]チオ]エチル−] −8−(メ
チル)イソチオ尿素をベンゼン中でビペロニルアミンと
反応させることによって実施例2に記載した手順にした
がってえた。融点は79〜81℃であった。
元素分析値:  C,、oH,2,N503S(415
,51)として 計算値図: C=57.81 、H= 6.06 、N
=16.85実測値(転): C=57.05 、H=
 5.87 、N=16.31特許出願人 アウソニア
・ファルマチェウチチ・エツセ・エルレ・エルレ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、AはCH−NO_2基またはN−CN基をあら
    わし、BはCH_2基、酸素原子、イオウ原子または単
    結合をあらわし、Rは置換基としてOH基、SH基、N
    H_2基、NO_2基もしくはハロゲン原子を含み酸素
    原子、チッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断され
    ていてもよい直鎖状もしくは分岐鎖状のC_1〜C_4
    のアルキル基、C_2〜C_4のアルケニル基、C_2
    〜C_4のアルキニル基、モノアルキルアミノ基もしく
    はジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミノ基
    、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホ
    リノ基、C_1〜C_4のアルコキシ基、C_1〜C_
    4のアルキルメルカプト基、CN基、NO_2基、CO
    OH基、ハロゲン原子および1つまたはそれ以上のR^
    3OCH_2CH_2O−(式中、R^3はC_1〜C
    _4の直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあらわす)基
    を有するフェニル基よりなる群から選ばれた1つまたは
    それ以上の置換基を任意に有していてもよく炭素原子の
    かわりにチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子を1個
    またはそれ以上有していてもよい完全に芳香族性である
    かまたは部分的もしくは完全に水素化された二員環また
    は多員環残基をあらわし、R^1およびR^2は、同じ
    かまたは異なり、水素原子またはC_1〜C_4のアル
    キル基をあらわし、nおよびmは同じかまたは異なり、
    0、1、2、3または4をあらわす。ただしBがCH_
    2基でAがCH−NO_2基のばあい、mおよびnは0
    で、Rは3,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる
    残基をあらわす)であらわされる化合物。 2 前記一般式( I )におけるRが一般式( I a):
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) (式中、R^3、R^4およびR^5は同じかまたは異
    なり、水素原子;ハロゲン原子;NO_2基;OH基;
    C_1〜C_4の直鎖状または分岐鎖状のアルキル基;
    C_2〜C_4の直鎖状または分岐鎖状のアルケニル基
    またはアルキニル基; C_1〜C_4のアルコキシ基またはアルキルメルカプ
    ト基;前記アルキル鎖またはアルケニル鎖は酸素原子、
    イオウ原子またはチッ素原子がはいりこんでもよく、ニ
    トロ基、アミノ基、水酸基、メルカプト基またはハロゲ
    ン原子で置換されていてもよい;モノアルキルアミノ基
    またはジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミ
    ノ基;ピロリジノ基;ピペリジノ基;ピペラジノ基;ま
    たはモルホリノ基をあらわす)であらわされ任意にまた
    は完全に水素化された残基である特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 3 前記一般式( I )におけるRが一般式( I b):
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) (式中、W、X、YおよびZはそれぞれ酸素原子、イオ
    ウ原子、CH_2基またはNH基をあらわし、X、Yま
    たはZは任意に−CH_2−CH_2基であってよく、
    R^3、R^4およびR^5はそれぞれ前記と同じ)で
    あらわされ、1個またはそれ以上のヘテロ原子を含有し
    、任意に部分的または完全に脱水素された二員環式残基
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4 前記一般式( I )におけるRが一般式( I c):
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I c) (式中、R^3、R^4およびR^5はそれぞれ前記と
    同じ)であらわされ、部分的に脱水素されていてもよい
    残基である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 5 前記一般式( I )におけるRが一般式( I d):
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I d) (式中、R^3、R^4およびR^5はそれぞれ前記と
    同じ)であらわされる残基である特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 6 前記一般式( I )におけるRが一般式( I e):
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I e) (式中、R^4、X、W、R^3、R^4およびR^5
    はそれぞれ前記と同じであり、Qはチッ素原子またはC
    H基をあらわす)であらわされる残基である特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 7 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−
    2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[4−
    [2−(メトキシ)エトキシ]ベンジル]−2−ニトロ
    −1,1−エテンジアミンである特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 8 N−シアノ−N′−[2−[[[5−(ジメチルア
    ミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル]
    −N″−[2−[2−(メトキシ)エトキシ]−ベンジ
    ルグアニジンである特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 9 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル−
    2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[[[
    4−[2−(メトキシ)エトキシ]ベンジル]−チオ]
    プロピル]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。 10 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −[[7−(メトキシ−4−メチルチオ)クマリル]エ
    チル]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 11 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −(2−(メチルチオエチル)ベンゾ−1,4−ジオキ
    サン]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 12 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[3
    −(1−メトキシ−インダニル−2−オキシ)プロピル
    ]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 13 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −[[2−[2,3−ジヒドロベンゾフラニル]メチル
    ]チオ]エチル]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミ
    ンである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 14 N−シアノ−N′−[2−[[[5−(ジメチル
    アミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル
    ]−N″−[2−(5−メチルベンゾフラニル)エチル
    ]−2−グアニジンである特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 15 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −(1,4−ベンゾジオキサン−7−メチルチオ]エチ
    ル]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。 16 N−シアノ−N′−[2−[[[5−(ジメチル
    アミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル
    ]−N″−[2−[1,4−ベンゾジオキサン−7−メ
    チルオキシ]エチル]グアニジンである特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 17 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[3
    −[2−(1,4−ベンゾジオキサン)]プロピル]−
    2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 18 N−シアノ−N′−[2−[[[5−(ジメチル
    アミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル
    ]−N″−[2−(1,3−ベンゾジオキサン)−6−
    クロロ−8−メチルチオ)エチル]グアニジンである特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 19 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −(2,3−ジヒドロベンゾフラニル−2−メチル−5
    −メチルオキシ)]エチル]−2−ニトロ−1,1−エ
    テンジアミンである特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 20 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −[3−(チオナフテニル)メチルオキシ]エチル−2
    −ニトロ−1,1−エテンジアミンである特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 21 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[2
    −[(6−メチルクマリル)メチルオキシ]エチル−2
    −ニトロ−1,1−エテンジアミンである特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 22 N−[2−[[[5−(ジメチルアミノ)メチル
    −2−フラニル]メチル]チオ]エチル]−N′−[3
    −[(6−エトキシベンゾチアゾリル)−2−チオ]プ
    ロピル]−2−ニトロ−1,1−エテンジアミンである
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 23 N−シアノ−N′−[2−[[[5−(ジメチル
    アミノ)メチル−2−フラニル]メチル]チオ]エチル
    ]−N″−[3,4−メチレンジオキシベンジル]グア
    ニジンである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 24 反応式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、AはCH−NO_2基またはN−CN基をあら
    わし、BはCH_2基、酸素原子、イオウ原子または単
    結合をあらわし、Rは置換基としてOH基、SH基、N
    H_2基、NO_2基もしくはハロゲン原子を含み酸素
    原子、チッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断され
    ていてもよい直鎖状もしくは分岐鎖状のC_1〜C_4
    のアルキル基、C_2〜C_4のアルケニル基、C_2
    〜C_4のアルキニル基、モノアルキルアミノ基もしく
    はジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミノ基
    、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホ
    リノ基、C_1〜C_4のアルコキシ基、C_1〜C_
    4のアルキルメルカプト基、CN基、NO_2基、CO
    OH基、ハロゲン原子およびR^3はC_1〜C_4の
    直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあらわす)基を有す
    るフェニル基よりなる群から選ばれた1つまたはそれ以
    上の置換基を任意に有していてもよく炭素原子のかわり
    にチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子を1個または
    それ以上有していてもよい完全に芳香族性であるかまた
    は部分的もしくは完全に水素化された二員環または多員
    環残基をあらわし、R^1およびR^2は、同じかまた
    は異なり、水素原子またはC_1〜C_4のアルキル基
    をあらわし、nおよびmは同じかまたは異なり、0、1
    、2、3または4をあらわし、HはOH基、N(CH_
    3)_2基またはN(CH_3)_3基のような脱離基
    、またはハロゲン原子をあらわす。ただしBがCH_2
    基でAがCH−NO_2基のばあい、mとnは0で、R
    は3,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる残基を
    あらわす)であらわされ、一般式(II)であらわされる
    2−(ジメチルアミノメチル)−5−(メチル−X)フ
    ランを一般式( I )であらわされる化合物と反応させ
    ることを特徴とする一般式(II)であらわされる化合物
    の製法。 25 一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、XはOH基、N(CH_3)_2基またはN(
    CH_3)_2基のような脱離基、またはハロゲン原子
    をあらわす)であらわされる化合物を一般式(X I )
    : ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) (式中、BはCH_2基、酸素原子、イオウ原子または
    単結合をあらわし、Rは置換基としてOH基、SH基、
    NH_2基、NO_2基もしくはハロゲン原子を含み酸
    素原子、チッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断さ
    れていてもよい直鎖状もしくは分岐鎖状のC_1〜C_
    4のアルキル基、C_2〜C_4のアルケニル基、C_
    2〜C_4のアルキニル基、モノアルキルアミノ基もし
    くはジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミノ
    基、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モル
    ホリノ基、C_1〜C_4のアルコキシ基、C_1〜C
    _4のアルキルメルカプト基、CN基、NO_2基、C
    OOH基、ハロゲン原子および1つまたはそれ以上の R^3OCH_2CH_2O−(式中、R^3はC_1
    〜C_4の直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあらわす
    )基を有するフェニル基よりなる群から選ばれた1つま
    たはそれ以上の置換基を任意に有してもよく炭素原子の
    かわりにチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子を1個
    またはそれ以上有していてもよい完全に芳香族性である
    かまたは部分的もしくは完全に水素化された二員環また
    は多員環残基をあらわし、R^1およびR^2は同じか
    または異なり、水素原子またはC_1〜C_4のアルキ
    ル基をあらわし、nおよびおよびmは同じかまたは異な
    り、0、1、2、3または4をあらわす。ただしBがC
    H_2基でAがCH−NO_2基のばあい、mとnは0
    でRは3,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる残
    基をあらわす)であらわされる尿素または一般式(X
    I ′): ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ′) (式中、R、R^1、R^2およびBは前記と同じ、M
    は酸素原子またはイオウ原子をあらわす)であらわされ
    るイソチオ尿素と反応させ、ついでニトロメタンまたは
    シアナミドと反応させることを特徴とする一般式( I
    ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Aは、CH−NO_2基またはN−CN基をあ
    らわし、B、R、R^1、R^2、nおよびmは前記と
    同じ)であらわされる化合物の製法。 26 一般式(XVII): ▲数式、化学式、表等があります▼(XVII) (式中、AはCH−NO_2基またはN−CN基をあら
    わす)であらわされる化合物を一般式(V):▲数式、
    化学式、表等があります▼(V) (式中、BはCH_2基、酸素原子、イオウ原子または
    単結合をあらわし、Rは、置換基としてOH基、SH基
    、NH_2基、NO_2基もしくはハロゲン原子を含み
    酸素原子、チッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断
    されていてもよい直鎖状もしくは分岐鎖状のC_1〜C
    _4のアルキル基、C_2〜C_4のアルケニル基、C
    _2〜C_4のアルキニル基、モノアルキルアミノ基も
    しくはジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミ
    ノ基、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モ
    ルホリノ基、C_1〜C_4のアルコキシ基、C_1〜
    C_4のアルキルメルカプト基、CN基、NO_2基、
    COOH基、ハロゲン原子および1つまたはそれ以上の R^3OCH_2CH_2O−(式中、R^3はC_1
    〜C_4の直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあらわす
    )基を有するフェニル基よりなる群から選ばれた1つま
    たはそれ以上の置換基を任意に有してもよく炭素原子の
    かわりにチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子を1個
    またはそれ以上有していてもよい完全に芳香族性である
    かまたは部分的もしくは完全に水素化された二員環また
    は多員環残基をあらわし、R^1およびR^2は同じか
    または異なり、水素原子またはC_1〜C_4のアルキ
    ル基をあらわし、nおよびmは同じかまたは異なり、0
    、1、2、3または4をあらわす。ただしBがCH_2
    基でAがCH−NO_2基のばあい、mとnは0で、R
    は3,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる残基を
    あらわす)であらわされるアミンと反応させることを特
    徴とする一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、A、B、R、R^1、R^2、nおよびmは前
    記と同じ)であらわされる化合物の製法。 27 一般式(XVIII): ▲数式、化学式、表等があります▼(XVIII) (式中、Yは水酸基またはトシルオキシ基をあらわす)
    であらわされる化合物を一般式 (VIII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) (式中、AはCH−NO_2基またはN−CN基をあら
    わし、BはCH_2基、酸素原子、イオウ原子または単
    結合をあらわし、Rは置換基としてOH基、SH基、N
    H_2基、NO_2基もしくはハロゲン原子を含み酸素
    原子、チッ素原子もしくはイオウ原子で任意に中断され
    ていてもよい直鎖状もしくは分岐鎖状のC_1〜C_4
    のアルキル基、C_2〜C_4のアルケニル基、C_2
    〜C_4のアルキニル基、モノアルキルアミノ基もしく
    はジアルキルアミノ基であるC_1〜C_4のアミノ基
    、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホ
    リノ基、C_1〜C_4のアルコキシ基、C_1〜C_
    4のアルキルメルカプト基、CN基、NO_2基、CO
    OH基、ハロゲン原子および1つまたはそれ以上のR^
    3OCH_2CH_2O−(式中、R^3はC_1〜C
    _4の直鎖状または分岐鎖状アルキル基をあらわす)基
    を有するフェニル基よりなる群から選ばれた1つまたは
    それ以上の置換基を任意に有してもよく炭素原子のかわ
    りにチッ素原子、酸素原子またはイオウ原子を1個また
    はそれ以上有していてもよい完全に芳香族性であるかま
    たは部分的もしくは完全に水素化された二員環または多
    員環残基をあらわし、R^1およびR^2は、同じかま
    たは異なり、水素原子またはC_1〜C_4のアルキル
    基をあらわし、nおよびmは同じかまたは異なり、0、
    1、2、3または4をあらわす。ただし、BがCH_2
    基でAがCH−NO_2基のばあい、mとnは0で、R
    は3,4−メチレンジオキシフェニルとは異なる残基を
    あらわす)であらわされる化合物と反応させることを特
    徴とする一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、A、B、R、R^1、R^2、nおよびmは前
    記と同じ)であらわされる化合物の製法。
JP60122358A 1984-06-06 1985-06-05 フラン誘導体、その製法およびそれを含有する抗潰瘍剤 Pending JPS6117578A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT21273/84A IT1196133B (it) 1984-06-06 1984-06-06 Derivati furanici con attivita' antiulcera
IT21273A/84 1984-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117578A true JPS6117578A (ja) 1986-01-25

Family

ID=11179355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60122358A Pending JPS6117578A (ja) 1984-06-06 1985-06-05 フラン誘導体、その製法およびそれを含有する抗潰瘍剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4634701A (ja)
EP (1) EP0164040A3 (ja)
JP (1) JPS6117578A (ja)
KR (1) KR860000293A (ja)
AU (1) AU4318585A (ja)
ES (1) ES8705412A1 (ja)
IT (1) IT1196133B (ja)
ZA (1) ZA854301B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514704A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(sarm)として有用な新規なベンゾイミダゾール誘導体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE98955T1 (de) * 1987-08-01 1994-01-15 Takeda Chemical Industries Ltd Alpha-ungesaettigte amine, ihre herstellung und verwendung.
DE4323409A1 (de) * 1993-07-13 1995-01-19 Boehringer Mannheim Gmbh Verwendung von Cumarinen und Carbostyrilen als PLA¶2¶-Inhibitoren, neue Cumarine und Carbostyrile, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel
US6552047B2 (en) * 1998-11-17 2003-04-22 Nitromed, Inc. H2 receptor antagonist compounds in combination with nitric oxide donors, compositions and methods of use
EP1893612B1 (en) * 2005-06-22 2011-08-03 Plexxikon, Inc. Pyrrolo [2, 3-b]pyridine derivatives as protein kinase inhibitors
WO2008063888A2 (en) 2006-11-22 2008-05-29 Plexxikon, Inc. Compounds modulating c-fms and/or c-kit activity and uses therefor
PE20121126A1 (es) * 2006-12-21 2012-08-24 Plexxikon Inc Compuestos pirrolo [2,3-b] piridinas como moduladores de quinasa
WO2008079909A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Plexxikon, Inc. Pyrrolo [2,3-b] pyridines as kinase modulators
NZ582772A (en) 2007-07-17 2012-06-29 Plexxikon Inc Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
SG173178A1 (en) * 2009-04-03 2011-09-29 Hoffmann La Roche Propane- i-sulfonic acid {3- [5- (4 -chloro-phenyl) -1h-pyrrolo [2, 3-b] pyridine-3-carbonyl] -2, 4-difluoro-pheny l } -amide compositions and uses thereof
US8329724B2 (en) 2009-08-03 2012-12-11 Hoffmann-La Roche Inc. Process for the manufacture of pharmaceutically active compounds
CA2780190C (en) 2009-11-06 2020-05-05 Plexxikon, Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
US9624213B2 (en) 2011-02-07 2017-04-18 Plexxikon Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
AR085279A1 (es) 2011-02-21 2013-09-18 Plexxikon Inc Formas solidas de {3-[5-(4-cloro-fenil)-1h-pirrolo[2,3-b]piridina-3-carbonil]-2,4-difluor-fenil}-amida del acido propano-1-sulfonico
US9150570B2 (en) 2012-05-31 2015-10-06 Plexxikon Inc. Synthesis of heterocyclic compounds
CN106854141A (zh) * 2015-12-08 2017-06-16 湖南华腾制药有限公司 一种4-氯甲苯化合物的合成方法
EP4196793A1 (en) 2020-08-11 2023-06-21 Université de Strasbourg H2 blockers targeting liver macrophages for the prevention and treatment of liver disease and cancer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859982A (ja) * 1981-08-18 1983-04-09 アウソニア・フアルマチエウチチ・エツセ・エルレ・エルレ N−(2−((5−ジメチルアミノメチル)−2−フラニル−メチルチオ)−エチル)−n′−(3,4−メチレンジオキシベンジル)−2−ニトロ−1,1−エテンジアミン、その製造法およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤
JPS5988458A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Toyama Chem Co Ltd アミン誘導体およびその塩
JPS6081177A (ja) * 1982-04-27 1985-05-09 マジス・フアルマシユーテイシ・エス.アール.エル. 潰瘍の治療に活性を有する化合物,この製法及びこれを用いた潰瘍治療剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1565966A (en) * 1976-08-04 1980-04-23 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl furan derivatives
JPS5444660A (en) * 1977-08-29 1979-04-09 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Heterocyclic compound and its preparation
US4233302A (en) * 1977-12-23 1980-11-11 Glaxo Group Limited Amine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
EP0057981A3 (en) * 1981-02-09 1982-08-25 Beecham Group Plc Aromatic compounds, processes for their preparation and their use
US4386211A (en) * 1981-08-25 1983-05-31 G. D. Searle & Co. Anti-ulcer urea compounds
FR2531706A1 (fr) * 1982-08-13 1984-02-17 Sanofi Sa Benzamides, leurs sels, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les renfermant

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859982A (ja) * 1981-08-18 1983-04-09 アウソニア・フアルマチエウチチ・エツセ・エルレ・エルレ N−(2−((5−ジメチルアミノメチル)−2−フラニル−メチルチオ)−エチル)−n′−(3,4−メチレンジオキシベンジル)−2−ニトロ−1,1−エテンジアミン、その製造法およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤
JPS6081177A (ja) * 1982-04-27 1985-05-09 マジス・フアルマシユーテイシ・エス.アール.エル. 潰瘍の治療に活性を有する化合物,この製法及びこれを用いた潰瘍治療剤
JPS5988458A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Toyama Chem Co Ltd アミン誘導体およびその塩

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514704A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(sarm)として有用な新規なベンゾイミダゾール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
KR860000293A (ko) 1986-01-27
EP0164040A3 (en) 1987-07-01
IT1196133B (it) 1988-11-10
IT8421273A0 (it) 1984-06-06
AU4318585A (en) 1985-12-12
US4634701A (en) 1987-01-06
EP0164040A2 (en) 1985-12-11
IT8421273A1 (it) 1985-12-06
ZA854301B (en) 1986-01-29
ES8705412A1 (es) 1987-05-01
ES543448A0 (es) 1987-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117578A (ja) フラン誘導体、その製法およびそれを含有する抗潰瘍剤
JPS6056143B2 (ja) アミジン誘導体ならびにその製造法
EP0605228B1 (en) Thiazolidinedione derivatives, their production and use
IE53274B1 (en) Chemical compounds derived from cyclobutene
US4200578A (en) Thiazole derivatives
US4210653A (en) Pyridyloxypropanolamines
CA1266657A (en) Imidazolyl alkyl guanidine derivatives, processes for their preparation and pharmaceutical preparations containing these compounds
HU185975B (en) Process forproducing new, benzoaxazolinone derivatives substituted with an aminoalkohol- or aminoketone chain at the 6 position and pharmaceutically acceptable salts thereof
JPH06502635A (ja) 生物学的に活性なアミン
CA1183546A (en) Alkylenedioxybenzene derivatives and acid addition salts thereof
US4250316A (en) Pyridyl guanidine anti-ulcer agents
US5030639A (en) N-substituted-5,6-dimethoxy-1,2-benzisoxazole-3-propanamine and related compounds as analgesic and hypotensive agents
KR920006823B1 (ko) 부텐산 유도체
KR840001775B1 (ko) 헤테로 사이클릭 유도체의 제조방법
US4180670A (en) Amino pyridine derivatives
Ogawa et al. Synthesis and histamine H2-antagonist activity of 4-quinazolinone derivatives
JPS58152882A (ja) 新規なピペラジンおよびホモピペラジン誘導体
GB1575904A (en) Phenyl piperazines
GB2123410A (en) New derivatives of 1,2,3,4-tetrahydronaphthalene, process for their preparation and associated pharmaceutical compositions
FI63940C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt vaerdefulla substituerade 2-fenylaminoimidazoliner-(2)
US4282363A (en) 1-Nitro-2-(2-alkynylamino)-2-[(2-pyridylmethylthio)-ethylamino]ethylene derivatives
KR100917041B1 (ko) 5-ht7 수용체에 길항작용을 갖는 신규한 화합물
DK163732B (da) N-oe2-oeoe5-(aminomethyl)-2-fyranylaamethylthioaa-ethylaa-2-nitro-1,1-ethen-diaminderivater, fremgangsmaade til deres fremstilling og anvendelse af derivaterne til fremstilling af laegemidler
JPS6022714B2 (ja) キナゾリン誘導体及びその製造法
IE64349B1 (en) New benzopyrrolidinone derivatives a process for the preparation therof and pharmaceutical compositions containing them