JPS61175672A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPS61175672A
JPS61175672A JP1534885A JP1534885A JPS61175672A JP S61175672 A JPS61175672 A JP S61175672A JP 1534885 A JP1534885 A JP 1534885A JP 1534885 A JP1534885 A JP 1534885A JP S61175672 A JPS61175672 A JP S61175672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
driving information
windshield
displayed
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1534885A
Other languages
English (en)
Inventor
純一 深野
岡林 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1534885A priority Critical patent/JPS61175672A/ja
Publication of JPS61175672A publication Critical patent/JPS61175672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光学系を大、きくせずに多項目の運転情報が表
示できるようにした車両用表示装置に関する。
(従来技術) 従来、車速、走行距離、時刻などの運転上必要な情報は
インストルメントパネルに設ケタメータや時計などで表
示していたが、最近ドライバーがこれらの運転情報を見
るのに前方視界から一旦目をそらさなくてすむように、
車室内に設けた表示器に表示した運転情報をレンズやミ
ラーを用いて光学的にフロントガラスに投射し、ドライ
バーの方へ反射させその虚像をフロントガラスの前方視
野内に結像させ、視野内の前景と重ねて見るようにした
表示装置が考えられており(たとえば特開昭57−18
2541号)、ヘッドアップディスプレイ装置と呼ばれ
ている。
ところでこの種の表示装置で表示したい運転情報として
は上述した車速、走行距離、時刻のほかに、車間距離、
燃料残量や各種警告があるが、ドライバーが表示像を視
認できる位置は運転情報の結像位置とレンズの位置とか
らきまり、その視認できる範囲すなわち視域は光学系の
最終段レンズの口径によってきまるので、多項目の運転
情報を一時に視認できるように視域を広くするためをこ
はレンズの口径を大きくしなければならないが、そうす
ると装置の光学系の寸法や重量が大きくなり、狭いイン
ストパッド内部に組込むには議装レイアウト上制約があ
る。
ところが運転情報のうち車速や車間距離は走行中かなり
頻繁に見るものなので視野内の前方に結像させるのがよ
いが、燃料残量警告、半ドア警告、排気温警告などの警
告情報は常時表示されるものではなく必要なときに見え
た方がよいものである。
(発明の目的および構成) 本発明は上記の点に着目してなされたもので、光学系を
大きくせずに多項目の運転情報を表示できるようにする
ことを目的とし、この目的を達成するために、フロント
ガラスの内側に複数の運転情報を2つの異なる位置に設
けた表示器により表示し、第1の表示器により表示され
た運転情報は光学系を介してフロントガラスの前方離れ
た位置に結像させ、第2の表示器により表示された運転
情報は光学系を介さずにフロントガラスの前方近い位置
に結像させるように構成した。
(実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明による車両用表示装置の一実施例の概略
線図で、2はインストバッドlの下部に配設された投光
器で、ドライバーが見る車速や車間距離などの運転情報
を表示する液晶パネルや蛍光表示管などの表示体2Iと
、レンズ22と、全反射ミラー23と、透明カバー24
とにより構成されている。この投光器2のフロントガラ
ス3に近い位置に各種警告情報を表示する表示器4が設
けられている。5はステアリングホイール、6はドライ
バーの眼、7は車両前方の景色である。8は表示体21
から投影された表示像である。
第2図は第1図に示した表示装置をドライバーの席の上
方から見た図で、この図かられかるように、表示器4は
複数の警告を表示する小部屋4a〜4eから成り、各小
部屋にはランプと警告表示板とが設けられていてランプ
が点灯すると警告表示板により警告内容9が表示される
ようになっている。
さて、表示体21に表示された運転情報はレンズ22、
ミラー23を介してフロントガラス3に投射され、反射
されその拡大虚像の表示像8がフロントガラス3の前方
に結像する。ドライバーは眼6でその運転情報表示像8
を見ることができる。
一方、表示器4の小部屋(たとえば小部屋4aと4c)
のランプが点灯して警告内容が表示されたとすると、こ
の警告表示像はフロントガラス3により反射され、フロ
ントガラス3の外側に虚像9を結像する。この虚像9に
よる警告表示像はドライバーにはもちろんのこと、その
他の乗員にも見ることができる。表示器4には警告情報
のほかにいくつかの情報を表示させることができる。
このように、いくつかの運転情報のうちある項目につい
ては光学系を介してフロントガラスの外側遠方に結像さ
せて表示し、その他の項目については光学系を介さずに
フロントガラスの外側の近い位置に結像させて表示する
ようにすれば光学系のレンズの口径によりきまる視域を
広げることなく多項目の運転情報を一時に表示すること
ができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明においては、フロントガラ
スの内側に複数の運転情報を2つの異なる位置に設けた
表示器により表示し、第1の表示器により表示された運
転情報は光学系を介してフロントガラスの前方離れた位
置に結像させ、第2の表示器により表示された運転情報
は光学系を介さずにフロントガラスの前方近い位置に結
像させるように構成したので、光学系のレンズ口径を大
きくせずに多項目の運転情報を表示することができる。
このため表示装置の光学系の寸法や容量が大きくならな
いので、議装レイアウトの制約を受けず、また第2の表
示器により表示された運転情報はドライバー以外の乗員
にも見えるので運転の安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による車両用表示装置の一実施例の概略
線図、第2図は第1図に示した表示装置をドライバーの
位置から見た斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め定めた第1の運転情報を表示する第1の表示手段と
    、前記第1の運転情報とは異なる予め定めた第2の運転
    情報を表示する第2の表示手段と、前記第1の表示手段
    により表示される第1の運転情報をフロントガラスの外
    側離れた位置に結像する光学手段とを有し、前記第2の
    表示手段により表示される第2の運転情報は前記光学手
    段を介さずにフロントガラスの外側近い位置に結像する
    ように構成したことを特徴とする車両用表示装置。
JP1534885A 1985-01-31 1985-01-31 車両用表示装置 Pending JPS61175672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1534885A JPS61175672A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1534885A JPS61175672A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 車両用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61175672A true JPS61175672A (ja) 1986-08-07

Family

ID=11886290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1534885A Pending JPS61175672A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61175672A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147422A (ja) * 1987-12-03 1989-06-09 Canon Inc 表示システム
JPH02141719A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドアップディスプレイ
JP2014123084A (ja) * 2012-12-24 2014-07-03 Nippon Seiki Co Ltd ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019105716A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社デンソー 車両用機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147422A (ja) * 1987-12-03 1989-06-09 Canon Inc 表示システム
JP2770279B2 (ja) * 1987-12-03 1998-06-25 キヤノン株式会社 表示システム
JPH02141719A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドアップディスプレイ
JP2014123084A (ja) * 2012-12-24 2014-07-03 Nippon Seiki Co Ltd ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019105716A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社デンソー 車両用機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519536A (en) Warning device for displaying information in a vehicle
US5198936A (en) Reflective cluster display
US5037182A (en) Rearview mirror head-up display
KR20150093353A (ko) 헤드 업 디스플레이 장치
JPH0472734B2 (ja)
JP2006106254A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP2003237412A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2013112269A (ja) 車載用表示装置
CN105644444A (zh) 一种车载显示系统
CN104570351A (zh) 车载平视显示系统
JP2021187429A (ja) 車載表示装置
JP2006047546A (ja) ディスプレイ装置
JPS6231531A (ja) 車両用表示装置
JP6780960B2 (ja) 画像表示装置
JPS61175672A (ja) 車両用表示装置
JPS62275845A (ja) 車両用表示装置
JPS62134338A (ja) 車両用ヘツドアツプデイスプレイ装置
JP2005082103A (ja) 車両用表示装置
CN117348320A (zh) 投影装置、交通工具和显示设备
JPH0891094A (ja) 乗り物用表示システム
JP4287189B2 (ja) 車両用表示器
JPS6353046B2 (ja)
JPS61238016A (ja) 車両用表示装置
JPH115457A (ja) インストゥルメントパネル部における表示装置
JPH08244495A (ja) 車両用ヘッドアップ型表示装置