JPS61174987A - 純水の浄化方法 - Google Patents
純水の浄化方法Info
- Publication number
- JPS61174987A JPS61174987A JP60013542A JP1354285A JPS61174987A JP S61174987 A JPS61174987 A JP S61174987A JP 60013542 A JP60013542 A JP 60013542A JP 1354285 A JP1354285 A JP 1354285A JP S61174987 A JPS61174987 A JP S61174987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- demineralized water
- exchange resin
- water
- oxygen
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔本発明の産業分野〕
、 本発明は、火力、原子力発電所の補給水や実験用
純水などに使用する純水の浄化方法に関する。
純水などに使用する純水の浄化方法に関する。
軽水炉における1次冷却材は純水(BWR)、または純
水にほう酸を溶解させた溶液(PWR)が用いられる。
水にほう酸を溶解させた溶液(PWR)が用いられる。
いずれにしても冷却材中に酸素が存在すると腐食をまね
くため、溶存酸素はできるだけ低濃度に保つ必要がある
。そのため、純水の貯蔵タンクにはゴム製ダイヤフラム
タンク、N2ガスシールタンク等が用いられている。
くため、溶存酸素はできるだけ低濃度に保つ必要がある
。そのため、純水の貯蔵タンクにはゴム製ダイヤフラム
タンク、N2ガスシールタンク等が用いられている。
特に前者の場合、ガス遮断性は完全ではなく、また、N
2ガスシール方式においても何らかの原因で溶存酸素濃
度が上昇することがある。このような場合、従来は、貯
麓液全量を廃液処理系へ放流し、液を更新していたが、
この場合、廃液量の増大に加え、運転管理が煩雑である
等の欠点を有し、さらには廃液は蒸発処理されるため、
エネルギーも莫大なものとなっている。
2ガスシール方式においても何らかの原因で溶存酸素濃
度が上昇することがある。このような場合、従来は、貯
麓液全量を廃液処理系へ放流し、液を更新していたが、
この場合、廃液量の増大に加え、運転管理が煩雑である
等の欠点を有し、さらには廃液は蒸発処理されるため、
エネルギーも莫大なものとなっている。
そこで、本発明は、純水中の溶存酸素を低減する技術開
発を意図し、三ネルギーコストが小さく、運転が容易な
脱酸素純水を得る方法に係ル、これによって、従来廃棄
してい友使用済み純水を、廃棄することなく、そのまま
使用できるようにする純水の浄化方法を提供すること全
目的とする。
発を意図し、三ネルギーコストが小さく、運転が容易な
脱酸素純水を得る方法に係ル、これによって、従来廃棄
してい友使用済み純水を、廃棄することなく、そのまま
使用できるようにする純水の浄化方法を提供すること全
目的とする。
そして、本発明は、上記目的を達成する手段として、次
の(1)および(2)点を提案するものである。
の(1)および(2)点を提案するものである。
(1) アニオン交換樹脂を、亜硫酸水素型、チオ硫酸
型等の還元能をもつ型となし、それに当該純水を通水し
、純水中の酸素を吸着除去する点 (2) 上記樹脂の後流にH型強酸性樹脂、OH型強
塩基性樹脂よフなる温床式樹脂塔を設け、(11の処理
水を引きつづき、通水浄化する点すなわち、本発明は酸
素食合む純水に対し、H8O3,SO2等の還元基を吸
着させたアニオン交換樹脂に通水し、溶存酸素を反応吸
着除去させ、次いでH型−OH型よシなる温床式イオン
交換樹脂塔に通水することを特徴とする純水の浄化方法
である。
型等の還元能をもつ型となし、それに当該純水を通水し
、純水中の酸素を吸着除去する点 (2) 上記樹脂の後流にH型強酸性樹脂、OH型強
塩基性樹脂よフなる温床式樹脂塔を設け、(11の処理
水を引きつづき、通水浄化する点すなわち、本発明は酸
素食合む純水に対し、H8O3,SO2等の還元基を吸
着させたアニオン交換樹脂に通水し、溶存酸素を反応吸
着除去させ、次いでH型−OH型よシなる温床式イオン
交換樹脂塔に通水することを特徴とする純水の浄化方法
である。
本発明において、アニオン交換樹脂としては、例f ハ
、スチレン−DVB(ジビニルベンゼン)共重合体に第
四級アンモニウム基R−w”−(OH3)3を付与した
強塩基性アニオン交換樹脂が好ましく、そして、このア
ニオン交換樹脂の物理形状としては、球状、粉末状、線
維状のいずれでも良いが、反応速度の面からは、10〜
50μの線維状のものが好適である。なお、上記の繊維
状樹脂として社、商品名菓しl0NEXアニオン樹脂、
粉末状樹脂としては、商品名パウデツクスPOA、ダイ
ヤイオンFMA、球状樹脂としては、商品名ダイヤイオ
ン5A−10、ダイヤイオン5AN−1などがある。本
発明は、上記アニオン樹脂にNaH8O5,Na25o
3などの強力な還元剤を濃度1〜5N(規定濃度)で通
水し、アニオン交換樹脂の交換基としてR−)(SO2
,R−8o3などの還元基を有する樹脂を使用するもの
である。
、スチレン−DVB(ジビニルベンゼン)共重合体に第
四級アンモニウム基R−w”−(OH3)3を付与した
強塩基性アニオン交換樹脂が好ましく、そして、このア
ニオン交換樹脂の物理形状としては、球状、粉末状、線
維状のいずれでも良いが、反応速度の面からは、10〜
50μの線維状のものが好適である。なお、上記の繊維
状樹脂として社、商品名菓しl0NEXアニオン樹脂、
粉末状樹脂としては、商品名パウデツクスPOA、ダイ
ヤイオンFMA、球状樹脂としては、商品名ダイヤイオ
ン5A−10、ダイヤイオン5AN−1などがある。本
発明は、上記アニオン樹脂にNaH8O5,Na25o
3などの強力な還元剤を濃度1〜5N(規定濃度)で通
水し、アニオン交換樹脂の交換基としてR−)(SO2
,R−8o3などの還元基を有する樹脂を使用するもの
である。
また、本発明において、H型−OH型よシなる混床式イ
オン交換樹脂としては、通常原子力発電所で用いられて
いる精選された樹脂、例えばスチレン−DvB(ジビニ
ルベンゼン) 共重合体にスルフォン酸基を導入したH
型樹脂と、第四級アンモニウム基を導入したOH型樹脂
を混合し丸面品名ダイヤイオン5MN−1、ダウエック
スMR−3、アンバーライトIRN−150等が好まし
く、そして、この樹脂の物理形状としては球状のものが
好適である。
オン交換樹脂としては、通常原子力発電所で用いられて
いる精選された樹脂、例えばスチレン−DvB(ジビニ
ルベンゼン) 共重合体にスルフォン酸基を導入したH
型樹脂と、第四級アンモニウム基を導入したOH型樹脂
を混合し丸面品名ダイヤイオン5MN−1、ダウエック
スMR−3、アンバーライトIRN−150等が好まし
く、そして、この樹脂の物理形状としては球状のものが
好適である。
以下、第1図に基づいて本発明の詳細な説明する。第1
図は本発明の実施例を示す図であって、純水タンク1中
の純水2の溶存酸素が高い場合、まず、大口弁11およ
び排出弁13を開としてポンプ5を運転し、通水を開始
する。
図は本発明の実施例を示す図であって、純水タンク1中
の純水2の溶存酸素が高い場合、まず、大口弁11およ
び排出弁13を開としてポンプ5を運転し、通水を開始
する。
通水流量は流量計8にて合わせるが、空間速度(流量/
樹脂体積)として1〜201/Iが妥当である。通水初
期は、装置内に残留する濁シ成分等があるため排出弁1
3よシブローするが、溶存酸素計9、電気伝導率計10
にて、所定の水質がただちに得られるので、排出弁13
を閉、出口弁12を開とし、浄化をはじめる。
樹脂体積)として1〜201/Iが妥当である。通水初
期は、装置内に残留する濁シ成分等があるため排出弁1
3よシブローするが、溶存酸素計9、電気伝導率計10
にて、所定の水質がただちに得られるので、排出弁13
を閉、出口弁12を開とし、浄化をはじめる。
このとき、脱酸素塔4内では、次の反応によp純水中の
溶存酸素は、脱酸素塔4内の還元基を吸着させたアニオ
ン交換樹脂6(以後代表例としてR−H8O3とする。
溶存酸素は、脱酸素塔4内の還元基を吸着させたアニオ
ン交換樹脂6(以後代表例としてR−H8O3とする。
)に反応吸着される。
R−H5O+ OHR−OH+H3O1(113―
H3O−+ 3AO→ )180コ (2)
Hso; + p−oa 7 R−H5O4+ OH−
(31(上記式(1)〜(3)において、矢印の太さは
、反応の進行度合を示す。) すなわち、(1)式に示すように、アニオン交換樹脂6
に固定されている反応基はわずかにアニオン交換樹脂6
から溶液相に解離し、平衡を保っている。この遊離基は
、水中の酸素と反応式(2)に従って反応する。この反
応は不可逆である。
Hso; + p−oa 7 R−H5O4+ OH−
(31(上記式(1)〜(3)において、矢印の太さは
、反応の進行度合を示す。) すなわち、(1)式に示すように、アニオン交換樹脂6
に固定されている反応基はわずかにアニオン交換樹脂6
から溶液相に解離し、平衡を保っている。この遊離基は
、水中の酸素と反応式(2)に従って反応する。この反
応は不可逆である。
さらに、生成したgso;は、アニオン交換樹脂乙の相
に、(3)弐に従って固定される。
に、(3)弐に従って固定される。
浄化塔5#′j、脱酸素塔4よ析出る微量なH8o″4
等の漏出分あるいは純水2内のFa 、 Ni等の不純
物を、吸着浄化するためのものである。すなわち、浄化
塔5内に充填されているH型−OH型混合イオン交換樹
脂7によシ、上記不純物が吸着除去される。
等の漏出分あるいは純水2内のFa 、 Ni等の不純
物を、吸着浄化するためのものである。すなわち、浄化
塔5内に充填されているH型−OH型混合イオン交換樹
脂7によシ、上記不純物が吸着除去される。
このようにして、通水をつづけると、アニオン交換樹脂
6は、次第に還元能力全滅じ、ついには(2)式による
反応が生起しなくなる。このような場合、アニオン交換
樹脂6をとシ出し、水酸化ナトリウム等にて、OH型に
再生したのち、再びNaHS O3等の還元剤を通水し
、H8O3型等、還元基に転換したのち、再び使用する
。
6は、次第に還元能力全滅じ、ついには(2)式による
反応が生起しなくなる。このような場合、アニオン交換
樹脂6をとシ出し、水酸化ナトリウム等にて、OH型に
再生したのち、再びNaHS O3等の還元剤を通水し
、H8O3型等、還元基に転換したのち、再び使用する
。
本発明は、以上詳記したように、酸素を含む純水に対し
、還元基を吸着させたアニオン交換樹脂に通水して脱酸
素を行い、次いで、H型−〇H型型床床式イオン交換樹
脂通水する方法であるから、以下に示す(1)〜(6)
の効果が生ずるものである。
、還元基を吸着させたアニオン交換樹脂に通水して脱酸
素を行い、次いで、H型−〇H型型床床式イオン交換樹
脂通水する方法であるから、以下に示す(1)〜(6)
の効果が生ずるものである。
(1) 熱エネルギー等を消費することなく、脱酸素
ができる。(通常、加熱、あるいは真空脱気によって、
本発明と同じ脱酸素効果が得られるが、この場合運転が
複雑で、かつエネルギーコストが高くなる欠点を有する
。)(2) 廃液量が大幅に低減する。〔わずかな、
初期ブローのみであシ、これは無視できるほど小さい。
ができる。(通常、加熱、あるいは真空脱気によって、
本発明と同じ脱酸素効果が得られるが、この場合運転が
複雑で、かつエネルギーコストが高くなる欠点を有する
。)(2) 廃液量が大幅に低減する。〔わずかな、
初期ブローのみであシ、これは無視できるほど小さい。
(10〜20分)〕
(3) 運転が容易である。(したがって、発明では
容易に自動化をすることができる。)(4) 同時に
、純水タンク中の微量不純物をも浄化できる。
容易に自動化をすることができる。)(4) 同時に
、純水タンク中の微量不純物をも浄化できる。
(5)装置が単純である。(通常の加熱あるいは真空脱
気においては、脱気塔、熱交換器、エジェクター(真空
の場合)などが必要であシ、その結果、上記の通常手段
では装置が大型化となる。) (6) 廃樹脂が発生しない。(すなわち、本発明で
は、還元能力が低下したアニオン樹脂を簡単に再生し、
再使用することができるものである。)
気においては、脱気塔、熱交換器、エジェクター(真空
の場合)などが必要であシ、その結果、上記の通常手段
では装置が大型化となる。) (6) 廃樹脂が発生しない。(すなわち、本発明で
は、還元能力が低下したアニオン樹脂を簡単に再生し、
再使用することができるものである。)
第1図は本発明の実施例を示す。
1・・・純水タンク
2・・・純水
5・・・ポンプ
4・・・脱酸素基
5・・・浄化塔
6・・・還元基を吸着させたアニオン交換樹脂7・・・
H型−OH型混合イオン交換樹脂8・・・流量計 9・・・溶存酸素計 10・・・電気伝導率計 11・・・大口弁 12・・・出口弁 13・・・排出弁 復代理人 内 1) 明 復代理人 萩 原 亮 −
H型−OH型混合イオン交換樹脂8・・・流量計 9・・・溶存酸素計 10・・・電気伝導率計 11・・・大口弁 12・・・出口弁 13・・・排出弁 復代理人 内 1) 明 復代理人 萩 原 亮 −
Claims (1)
- 酸素を含む純水に対し、HSO_3^−、SO_3^2
^−等の還元基を吸着させたアニオン交換樹脂に通水し
、溶存酸素を反応吸着除去させ、次いでH型−OH型よ
りなる混床式イオン交換樹脂塔に通水することを特徴と
する純水の浄化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60013542A JPS61174987A (ja) | 1985-01-29 | 1985-01-29 | 純水の浄化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60013542A JPS61174987A (ja) | 1985-01-29 | 1985-01-29 | 純水の浄化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61174987A true JPS61174987A (ja) | 1986-08-06 |
Family
ID=11836037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60013542A Pending JPS61174987A (ja) | 1985-01-29 | 1985-01-29 | 純水の浄化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61174987A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200136890A (ko) | 2018-03-27 | 2020-12-08 | 노무라마이크로사이엔스가부시키가이샤 | 음이온 교환 수지 및 이것을 사용한 수처리 방법 |
-
1985
- 1985-01-29 JP JP60013542A patent/JPS61174987A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200136890A (ko) | 2018-03-27 | 2020-12-08 | 노무라마이크로사이엔스가부시키가이샤 | 음이온 교환 수지 및 이것을 사용한 수처리 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58101707A (ja) | 電気透析式トリチウム分離方法および装置 | |
JP2001215294A (ja) | 復水脱塩装置 | |
US4085061A (en) | Tritiated water treatment process | |
JP2007064646A (ja) | 復水脱塩方法及び復水脱塩装置 | |
JPH04506952A (ja) | 過酸化水素の精製 | |
JPS61174987A (ja) | 純水の浄化方法 | |
JP2005003598A (ja) | 加圧水型原子力発電プラントにおける混床式脱塩塔およびその運転方法 | |
JP2009090256A (ja) | 硼酸塩及びヨウ化アルカリ金属塩を含む排液の処理方法とその装置 | |
JP2001133594A (ja) | 原子炉冷却水からの放射性核種の除去方法 | |
JPH02303593A (ja) | 二段式逆浸透膜装置 | |
JP2925413B2 (ja) | 放射性廃液の処理方法 | |
Epimakhov et al. | Treatment of water from spent nuclear fuel storage basins with ion-exchange resins modified with transition metal hexacyanoferrates | |
ATE13867T1 (de) | Vorrichtung zur spuelwasserbehandlung mittels ionenaustauscher. | |
CA1160428A (en) | Process for the extraction of tritium from heavy water | |
JP2001314855A (ja) | 復水脱塩装置 | |
JPS6179194A (ja) | 炉水給水装置 | |
JPS61245087A (ja) | 原子力発電プラント | |
JPS6287205A (ja) | 中空糸膜フイルタの洗浄法 | |
JP2006194738A (ja) | 加圧水型原子力発電プラントの一次冷却水系脱塩塔のスルホン酸型陽イオン交換樹脂の性能評価方法 | |
JPH0563240B2 (ja) | ||
RU2164714C2 (ru) | Способ удаления ртути из первого контура ядерного реактора с водным теплоносителем | |
CN216336958U (zh) | 间冷循环水旁流处理系统 | |
JP2005003597A (ja) | 加圧水型原子力発電プラントの一次冷却水系混床式脱塩塔の強酸性陽イオン交換樹脂の性能評価方法 | |
JPH0447280B2 (ja) | ||
JPH0420156B2 (ja) |