JPS6117422A - 二酸化チタン凝集粒子の製造法 - Google Patents

二酸化チタン凝集粒子の製造法

Info

Publication number
JPS6117422A
JPS6117422A JP13783884A JP13783884A JPS6117422A JP S6117422 A JPS6117422 A JP S6117422A JP 13783884 A JP13783884 A JP 13783884A JP 13783884 A JP13783884 A JP 13783884A JP S6117422 A JPS6117422 A JP S6117422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium dioxide
titanyl sulfate
particles
agglomerated
pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13783884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375490B2 (ja
Inventor
Junichiro Imai
淳一郎 今井
Norihiro Tanimoto
谷本 憲弘
Kazumi Sadakiyo
定清 一三
Mutsumi Ikeda
睦 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Kako Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Kako Co Ltd filed Critical Teikoku Kako Co Ltd
Priority to JP13783884A priority Critical patent/JPS6117422A/ja
Publication of JPS6117422A publication Critical patent/JPS6117422A/ja
Publication of JPH0375490B2 publication Critical patent/JPH0375490B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発皿■分立 本発明は二酸化チタンの一次粒子の多数が凝集した見掛
は粒径1〜20μの二酸化チタン凝集粒子の製造法に関
する。
光肌■宜景 二酸化チタンは高い屈折率を持っていることから白色顔
料として多数の分野で使用されている。
その特徴の一つとして高い隠蔽力があげられる。
近年、二酸化チタンを紫外線吸収剤として使用すること
も提案されている(特公昭47−42502)。この場
合、二酸化チタンの一次粒子の粒径は通常市販されてい
る顔料用二酸化チタンのそれに比較して著しく小さいこ
とが必要とされ、一般には0.1μ以下、好ましくは数
mμ〜数10mμの大きさの範囲のものである。
その理由は、紫外線吸収剤としての役割を果たすために
は、適当な塗料、インク等のビヒクルまたは樹脂へ添加
した場合、可視光線領域ではできるだけ透明すなわち隠
資力がなく、紫外線領域ではできるだけ吸収または散乱
により紫外線を遮蔽することが必要であるからである。
しかしながら粒径が上記の数mμ〜数10mμの大きさ
になると、当然のことながら塗料、インク、樹脂等への
分散が困難になって(る。例えばこの微粒子二酸化チタ
ンを塗料ビヒクル中へ均一に分散させるためには、市販
の顔料用二酸化チタンに比べて非常に時間がかかる。分
散が不十分であると、可視光線領域における透明性が欠
けることになる。
本発明は従って分散性にすぐれ、分散した状態において
可視光線領域ではできるだけ透明であるが、紫外線領域
では遮蔽率が高い新規な二酸化チタン粒子を提供するこ
とを目的とする。
光凱豊回示 本発明の一般的目的は、顔料用二酸化チタンの一次粒子
が多数凝集した状態で固着した、見掛は粒径が1μ〜2
0μの二酸化チタン凝集粒子を提供することによって達
成せられる。
このような二酸化チタンM4J粒子は、本発明により、
顔料用のアナターゼ型またはルチル型二酸化チタン−次
粒子を硫酸チクニル希薄水溶液中に懸濁し、該二酸化チ
タン一次粒子の存在下硫酸チタニルの加水分解を行うこ
とによって製造することができる。
その際、硫酸チタニルの加水分解によって生した二酸化
チタンまたは含水二酸化チタンの微粒子が、懸濁してい
る顔料用二酸化チタン−次粒子の結合剤となって前記二
酸化チタンの凝集二次粒子を生成するものと信じられる
このようにして得られる二酸化チタンの凝集二次粒子は
、もはやもとの顔料用二酸化チタンと異なって極めてサ
ラサラした感触を有し、最近化粧品原料として用いられ
ているナイロンビーズのような感触を有し、化粧品原料
としても好適である。
さらに一般顔料用二酸化チタンに比較して粒径がはるか
に大きいにもかかわらず、塗料、インク、樹脂等に分散
した場合、可視領域において非常に透明性にすぐれ、驚
(べきことに紫外線領域における紫外線遮蔽率に非常に
すぐれていることがわかった。これを従来紫外線吸収剤
として使用されている微粒子二酸化チタンと比較しても
、紫外線の選択的遮蔽率においてすぐれており、ビヒク
ルや樹脂への分散ははるかに容易である。
本発明の二酸化チタン凝集粒子の用途としては、紫外線
遮蔽効果および球状であることを利用した分野が考えら
れ、化粧品、塗料、インク、樹脂等の添加剤、脱硝触媒
等の触媒の原料、その他セラミックス原料等がある。
好Iユ」すLUが汰 本発明方法の出発原料は二酸化チタンと硫酸チタニル水
溶液である。
二酸化チタンは市販の白色顔料用のものでよく、その粒
径は0.15〜0.30μの範囲にあるものが適当であ
る。二酸化チタンはアナターゼ型、またはルチル型、あ
るいは両者の混合物でもよい。
硫酸チタニル水溶液の濃度は、Ti0zとして10〜5
 Q g / 12が適当である。また硫酸チタニルの
全H2SO4 /全TiOの比は、重量比で1.6〜6
.0の範囲が適当である。
硫酸チタニル水溶液中の二酸化チタンの懸濁濃度は5〜
100 g/I1.好ましくは10〜20g/lである
。また懸濁液中の二酸化チタン/硫酸チタニル(TiO
z換算)の重量比は、90/10〜5/95の広い範囲
が使用できる。
加水分解は、上記の硫酸チタニル水溶液中に顔料用二酸
化チタンを懸濁した後、懸濁液を攪拌しながら急速に加
熱沸騰させ、この状態で30分以上維持することによっ
て行うことができる。この時間は30分以上であればよ
いが、好ましくは2〜4時間である。あまり短(でも硫
酸チクニルの分解が十分でな(、粒子の成長が困難にな
り、あまり長時間の加熱は経済的でない。
上記の代わりに、顔料用二酸化チタンを水に懸濁させ、
加熱後80℃以上の温度に達した時急速に硫酸チタニル
水溶液を添加し、沸騰後30分以上この状態を維持して
もよい。
このようにして得られる凝集粒子は口過し、洗浄した後
乾燥すればよい。凝集粒子の機械的強度を高めるため、
500〜900℃で30分〜5時間ぽい焼することもで
きる。
以下の実施例において「部」および「%」は重量による
実施例1 硫酸チタニル水溶液(全硫酸/全Ti0z = 1.7
 。
Ti0z換算4.0%)150部中へ、市販のアナター
ゼ型二酸化チタン(帝国化工@M、 JA−1)を2部
添加し、攪拌しながら加熱し、沸騰後さらに4時間この
状態を維持する。
生成物を口過し、水洗後ケーキを分離し、120℃で乾
燥する。このようにして得られた乾燥物は非常に感触の
よいサラサラした粉体である。凝集粒子の平均粒径は1
5μであった。
実施例2 水120部の中へ、市販のルチル型酸化チタン(帝国化
工■製、 JR)を2部添加し、よ(攪拌する。懸濁液
を加熱し、80℃に到達した時点で硫酸チタニル水溶液
(全硫酸/全Ti0z = 1.7 、 Ti0z換算
20%)30部を急速に添加し、そのまま加熱する。沸
点に到達後4時間この状態を維持する。
生成物を実施例1と同様に口過、水洗し、ケーキを分離
し、120℃で乾燥後、さらに800℃で2時間ぽい焼
する。
このばい焼物は非常に感触のよいサラサラした粉体であ
る。凝集粒子の平均粒径は10μであっノこ。
実施例3 実施例1で得られた乾燥物をさらに800 ’Cで2時
間ぽい焼した。
実施例1で得られた二酸化チタン凝集粒子の光学的性質
を調べるため、下記配合でニトロセルロース塗料を調製
した。
ニトロセルロース         6.6部溶剤(ト
ルエン/酢酸エチル/ イソプロパツール= 1 / 1 / 1 )26.4
部可塑剤 DBP           3  部二酸
化チタン           3 部ガラスピーズ(
3+u+径)     90 部ペイントコンディショ
ナーで60分間分散後、セロハン紙に3μ(乾燥膜厚)
になるようにバーコーターで塗布し、試料を作成した。
比較のため二酸化チタン無添加、市販の微粒子二酸化チ
タン(デグソサ製、 P−25)および市販のアナター
ゼ型二酸化チタン顔料(前出JA−1)を同量配合した
試料をつくり、分光光度針で光の透過率を測定した。結
果を第1図に示す。
これから本発明の二酸化チタン凝集粒子は粒径が大きい
にもかかわらず、紫外線を選択的に遮蔽する性質を持っ
ていることが明らかである。また前記塗料化に際し、微
粒子二酸化チタンに比べてビヒクルへの分散がはるかに
容易であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の二酸化チタン凝集粒子および市販の
二酸化チタンを配合した塗料の光透過率を示すグラフで
ある。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)顔料用のアナターゼ型またはルチル型二酸化チタ
    ン一次粒子を硫酸チタニル希薄水溶液中に懸濁し、該二
    酸化チタン一次粒子の存在下硫酸チタニルの加水分解を
    行うことを特徴とする見掛け粒径が1μ〜20μの二酸
    化チタン凝集粒子の製造法。
  2. (2)顔料用二酸化チタンの粒径が0.15〜0.30
    μである第1項の方法。
  3. (3)懸濁液中の顔料用二酸化チタンの濃度が5g/l
    〜100g/lである第1項の方法。
  4. (4)硫酸チタニル水溶液の硫酸チタニル濃度(TiO
    _2換算)が10g/l〜50g/lである第1項の方
    法。
  5. (5)硫酸チタニルの全H_2SO_4/全TiOの重
    量比が1.6〜6.0の範囲にある第1項の方法。
  6. (6)懸濁液意中の顔料用二酸化チタン/硫酸チタニル
    (TiO_2換算)の重量比が90/10〜5/95で
    ある第1項の方法。
JP13783884A 1984-07-02 1984-07-02 二酸化チタン凝集粒子の製造法 Granted JPS6117422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13783884A JPS6117422A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 二酸化チタン凝集粒子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13783884A JPS6117422A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 二酸化チタン凝集粒子の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6117422A true JPS6117422A (ja) 1986-01-25
JPH0375490B2 JPH0375490B2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=15208004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13783884A Granted JPS6117422A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 二酸化チタン凝集粒子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117422A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246130A (ja) * 1987-11-30 1989-10-02 Rhone Poulenc Chim 酸化チタン、酸化ジルコニウムまたは酸化セリウムを主体とする顆粒の製造方法及びそれより得られる顆粒
US5628934A (en) * 1988-06-01 1997-05-13 Shiseido Co. Ltd. Photochromic color rendering regulatory composition and cosmetics
KR100295370B1 (ko) * 1998-08-04 2001-10-26 이종훈 안료용 이산화티타늄을 촉매의 담지체로 이용하는 질소산화물제거용 오산화이바나듐계 촉매의 제조방법
EP1558772A4 (en) * 2002-10-18 2006-03-01 Bhp Billiton Innovation Pty TITAN PRODUCTION

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246130A (ja) * 1987-11-30 1989-10-02 Rhone Poulenc Chim 酸化チタン、酸化ジルコニウムまたは酸化セリウムを主体とする顆粒の製造方法及びそれより得られる顆粒
US5628934A (en) * 1988-06-01 1997-05-13 Shiseido Co. Ltd. Photochromic color rendering regulatory composition and cosmetics
KR100295370B1 (ko) * 1998-08-04 2001-10-26 이종훈 안료용 이산화티타늄을 촉매의 담지체로 이용하는 질소산화물제거용 오산화이바나듐계 촉매의 제조방법
EP1558772A4 (en) * 2002-10-18 2006-03-01 Bhp Billiton Innovation Pty TITAN PRODUCTION

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375490B2 (ja) 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5846310A (en) Coated spherical SiO2 particles
JP3307667B2 (ja) 微粒子状二酸化チタンの製法、微粒子状二酸化チタン及びその水性懸濁液
JP4018770B2 (ja) 扇状酸化チタン、及び扇状又は盤状酸化チタンの製造方法、並びにその用途
US5714260A (en) Ultrafine iron-containing rutile titanium oxide and process for producing the same
US5066530A (en) Lamina and a cosmetic comprising the same
US5248556A (en) Systhetic whitener pigment
US6447759B2 (en) Ultraviolet absorbent
JP3925886B2 (ja) 二酸化チタンの小球状粒子から形成される球状二酸化チタン集合体およびその製造方法
EP0803550B1 (en) Coated SiO2 particles
IT8948657A1 (it) Dispersione acquosa di biossido di titanio in particelle aciculari e relativo procedimento di produzione.
US4405376A (en) Titanium dioxide pigment and process for producing same
JPH1081517A (ja) 超微粒子酸化チタンおよびその製造方法
JPH0113511B2 (ja)
JP4153066B2 (ja) 強凝集性酸化チタンの製造方法
US5837050A (en) Ultrafine iron-containing rutile titanium oxide and process for producing the same
JP4201880B2 (ja) バタフライ状ルチル型酸化チタン及びその製造方法、並びにその用途
JP3427195B2 (ja) 紫外線遮断作用を有する複合マイカ粉体
WO1993011194A1 (de) Pigmente mit verbessertem glanz
JPS6117422A (ja) 二酸化チタン凝集粒子の製造法
JPH02194065A (ja) 微粒子二酸化チタン組成物
JP4256133B2 (ja) 針状二酸化チタン微粒子の製造方法
JPH11256133A (ja) 紫外線遮断剤及びその製造方法
JPH02194063A (ja) 微粒子二酸化チタン粉末
JP3732265B2 (ja) 紡錘状微粒子二酸化チタン及びその製造方法
JPH0611872B2 (ja) 二酸化チタン被覆シリカビ−ズ、その製造法および用途

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term