JPS6117321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117321B2
JPS6117321B2 JP55168870A JP16887080A JPS6117321B2 JP S6117321 B2 JPS6117321 B2 JP S6117321B2 JP 55168870 A JP55168870 A JP 55168870A JP 16887080 A JP16887080 A JP 16887080A JP S6117321 B2 JPS6117321 B2 JP S6117321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
dielectric constant
temperature coefficient
linearity
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55168870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5792703A (en
Inventor
Yukio Sakabe
Yukio Hamachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP55168870A priority Critical patent/JPS5792703A/ja
Priority to US06/318,863 priority patent/US4388416A/en
Priority to DE19813146102 priority patent/DE3146102A1/de
Publication of JPS5792703A publication Critical patent/JPS5792703A/ja
Publication of JPS6117321B2 publication Critical patent/JPS6117321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/258Temperature compensation means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/475Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on bismuth titanates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は誘電率が高く、またその温度係数が
比較的小さくかつその直線性が非常に優れた温度
補償用誘電体磁器組成物に関するものである。 従来、温度補償用誘電体磁器組成物のうち、比
較的高誘電率を有するものとしては、 (1) CaTiO3−La2O3−TiO2系 (2) SrTiO3−CaTiO3−(Bi2O3・2TiO2)系 (3) PbTiO3−CaTiO3−La2O3−TiO2系 などが知られている。しかしながら、たとえば組
成系(1)では、高周波の損失角、誘電率の温度係数
の直線性等において優れているが、誘電率は150
程度と低い。また、組成系(2)では、誘電率が450
程度と高い組成物も得られているが、この場合の
温度係数は直線性に乏しく、また逆に直線性の優
れたものは誘電率が250程度と低い。さらに、組
成系(3)では、誘電率が600と非常に大きくなるこ
とが知られているが、この場合の温度係数は
N5000〜6000ppm/℃(Nはマイナスの温度係数
であることを示す)と非常に悪く、そのため高誘
電率でかつ温度係数がN2000ppm/℃以下と比較
的小さくかつその直線性に優れた材料を得ること
は非常に困難であつた。 この発明は、上述のような背景に鑑みてなされ
たものであり、誘電率が350〜500と高く、その温
度係数もN1200〜N2000ppm/℃と比較的小さく
かつその直線性も非常に優れた温度補償用誘電体
磁器組成物を提供することを目的とするものであ
る。 この発明は、SrO、CaO、TiO2、Bi2O3
Pb3O4、MgOを成分とし、かつそれらの重量割合
が、それぞれ、SrO1.2〜19.0重量%、CaO12.2〜
17.4重量%、TiO235.8〜43.9重量%、Bi2O315.7〜
37.6重量%、Pb3O41.9〜14.6重量%、MgO0.9〜
2.7重量%の範囲内にあることを特徴とする温度
補償用誘電体磁器組成物である。以下、この発明
を、実施例に基づき、より詳細に説明する。 表は、この発明の実施例および比較例につい
て、各組成比率と各特性とを示したものである。
【表】 各試料は、SrCO3、CaCO3、MgO、TiO2
Bi2O3、Pb3O4を出発原料とし、これらを表に示
す組成比率の磁器が得られるように所定量配合
し、900〜1050℃で2時間保つことにより仮焼成
した。得られた仮焼物を、バインダとともに湿式
混合し、水分を蒸発させた後、直径12mm、厚さ
0.8mmの円板状に加圧成形し、1150〜1250℃で2
時間保ち、本焼成を行なつた。得られた素子に銀
電極を焼付けることによつてコンデンサとし、そ
れぞれについて、周波数1MHzにおいて、誘電
率、Q値および温度係数について測定し、これら
の結果をそれぞれ表に示した。 表において、試料番号に※印を付したものは、
この発明の範囲外のものである。以下に、各組成
比率について、この発明の限定理由を説明する。 SrOは、1.2重量%より少ないと誘電率を高め
る効果に乏しく、19.0重量%より多いとQ値およ
び温度係数の直線性が悪化する。また、CaOは、
12.2重量%より少ないとQ値および温度係数の直
線性が悪化し、17.4重量%より多いと誘電率が低
くなる。また、Bi2O3は、15.7重量%より少ない
と誘電率を高める効果に乏しく、37.6重量%より
多いとQ値および温度係数の直線性が悪化する。
また、TiO2は、35.8重量%より少ないと誘電率
を高める効果に乏しく、43.9重量%より多いとQ
値および温度係数の直線性が悪化する。また、
Pb3O4は、1.9重量%より少ないと誘電率を高め
る効果に乏しく、14.6重量%より多いとQ値およ
び温度係数の直線性が悪化する。さらに、MgO
は、0.9重量%より少ないか、または2.7重量%よ
り多いと、いずれも誘電率が低下し、またQ値も
悪化する。 表において、この発明の範囲内である試料番号
1〜15のものは、いずれも、誘電率が350以上と
高く、またQ値が1000以上であり、温度係数も
N1200〜N2000ppm/℃と比較的小さい上、+25℃
を介しての両側の温度係数値にほとんど差がない
かまたは同一であるので温度係数の直線性にも優
れている。 この発明の範囲外である試料番号16〜22のもの
は、いずれも、上述のこの発明の範囲内のものと
比較して、誘電率、Q値または温度係数の直線性
等において劣つている。 試料番号23のものは、SrTiO3−CaTiO3
(Bi2O3・2TiO2)系公知材料の代表的なものであ
る。これは、SrTiO3とCaTiO3との重量比が7:
3付近のときに生じる誘電率の温度特性の変態点
を利用したものである。この系は、誘電率および
Q値が比較的高く、また85℃定点で測定した場合
の温度係数もN1000ppm/℃程度と優れたもので
あるが、上述のように変態点を利用したものであ
るため、その直線性においてははなはだ不満足な
ものである。なお、添加物によつて、この変態点
をなくすことが提案されているが、この場合の誘
電率250程度と低いものである。 図面は、試料番号23のものと、この発明の範囲
内である試料番号11のものについて、その容量温
度特性を示すグラフである。このグラフにおい
て、横軸には温度(℃)をとり、縦軸には、容量
変化率ΔC/C=(それぞれの温度における静電
容量と25℃における静電容量の差)/(25℃にお
ける静電容量):(単位%)をとつて示したもの
である。 この図面からもわかるように、この発明による
組成物は、極めて優れた温度係数の直線性を有し
ている。 この発明におけるSrOとCaOの割合は、それぞ
れSrTiO3とCaTiO3に換算した場合、前記公知材
料に比べて、はるかにCaTiO3の割合が多く、こ
の場合には前記変態点は生じない。このような
SrOとCaOとに、所望のごとく、Bi2O3、TiO2
Pb3O4、MgOを組合わせることによつて、この発
明の温度補償用誘電体磁器組成物が得られ、それ
によつて、初めて、高誘電率で、温度係数が比較
的小さく、かつその直線性が極めて優れている新
規な誘電体磁器組成物が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例と従来の組成物との
容量温度特性を比較して示したグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 SrO、CaO、TiO2、Bi2O3、Pb3O4、MgOを
    成分とし、かつそれらの重量割合が、それぞれ、
    SrO1.2〜19.0重量%、CaO12.2〜17.4重量%、
    TiO235.8〜43.9重量%、Bi2O315.7〜37.6重量%、
    Pb3O41.9〜14.6重量%、MgO0.9〜2.7重量%の範
    囲内にあることを特徴とする温度補償用誘電体磁
    器組成物。
JP55168870A 1980-11-28 1980-11-28 Dielectric porcelain composition for compensating temperature Granted JPS5792703A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55168870A JPS5792703A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Dielectric porcelain composition for compensating temperature
US06/318,863 US4388416A (en) 1980-11-28 1981-11-06 Ceramic dielectric compositions for temperature compensating capacitors
DE19813146102 DE3146102A1 (de) 1980-11-28 1981-11-20 Dielektrische keramikzusammensetzung fuer temperaturkompensierte kondensatoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55168870A JPS5792703A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Dielectric porcelain composition for compensating temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5792703A JPS5792703A (en) 1982-06-09
JPS6117321B2 true JPS6117321B2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=15876084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55168870A Granted JPS5792703A (en) 1980-11-28 1980-11-28 Dielectric porcelain composition for compensating temperature

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4388416A (ja)
JP (1) JPS5792703A (ja)
DE (1) DE3146102A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01296041A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Fujitsu General Ltd 空気調和機の風向調節装置
JPH044650U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599807A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物
JPS5920908A (ja) * 1982-07-26 1984-02-02 株式会社村田製作所 温度補償用誘電体磁器組成物
JPS62295304A (ja) * 1986-06-14 1987-12-22 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物
KR970001061B1 (ko) * 1994-04-20 1997-01-25 한국과학기술연구원 경계층 콘덴서용 유전체 자기 조성물 및 그 제조방법
JP3815197B2 (ja) * 2000-09-22 2006-08-30 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電セラミック素子
US9255034B1 (en) 2014-09-15 2016-02-09 Hyundai Motor Company Dielectric material for temperature compensation and method of preparing the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331280B2 (ja) * 1972-09-20 1978-09-01
JPS5062214A (ja) * 1973-10-04 1975-05-28
US4119554A (en) * 1976-05-06 1978-10-10 Tdk Electronics Co., Ltd. Ceramic dielectric composition containing alkali metal oxide
JPS598923B2 (ja) * 1977-11-15 1984-02-28 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01296041A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Fujitsu General Ltd 空気調和機の風向調節装置
JPH044650U (ja) * 1990-04-27 1992-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5792703A (en) 1982-06-09
US4388416A (en) 1983-06-14
DE3146102C2 (ja) 1987-09-10
DE3146102A1 (de) 1982-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117321B2 (ja)
US4226735A (en) Dielectric ceramic composition and process for its production containing MgTiO3 and Pb3 O4 having a quantitative relationship
JPH0332164B2 (ja)
JP2978580B2 (ja) 高誘電率誘電体磁器組成物
US4746639A (en) Dielectric ceramic composition
JPH0414442B2 (ja)
JPS5815078A (ja) 高誘電率系磁器誘電体組成物
JPH0332163B2 (ja)
KR920008104B1 (ko) 적층 캐패시터용 세라믹 유전체 조성
JPH0237045B2 (ja)
JPH0118522B2 (ja)
JPS6116132B2 (ja)
JPH0571538B2 (ja)
JP3457714B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0237645B2 (ja)
JPH0510764B2 (ja)
JPS622695B2 (ja)
JPH0361287B2 (ja)
JPS5951092B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0815005B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0459265B2 (ja)
JPS6018082B2 (ja) 磁器誘電体材料
JPS6116133B2 (ja)
JP2660219B2 (ja) 磁器誘導体組成物
KR0157305B1 (ko) 유전체 자기 조성물