JPS6117106A - 光フアイバ心線余長ホルダ - Google Patents

光フアイバ心線余長ホルダ

Info

Publication number
JPS6117106A
JPS6117106A JP13654284A JP13654284A JPS6117106A JP S6117106 A JPS6117106 A JP S6117106A JP 13654284 A JP13654284 A JP 13654284A JP 13654284 A JP13654284 A JP 13654284A JP S6117106 A JPS6117106 A JP S6117106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
slits
extra length
loop
length holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13654284A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sasaki
淳 佐々木
Kazutoki Takeda
武田 和時
Yoshinori Kubota
義則 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13654284A priority Critical patent/JPS6117106A/ja
Publication of JPS6117106A publication Critical patent/JPS6117106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4441Boxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光ケーブルの接続部において、ループ状に束
ねた光ファイバ心線余長(以下、余長ループという)を
収容するための光ファイバ心線余長ホルダ(以下、余長
ホルダという)に関するものである。
(従来の技術) 光ケーブルの接続部においては、ケーブル障害または再
接続等に備え、光ファイバ心線の余長を収容する設計が
行われている。
第5図はこの種の余長ホルダが光ケーブル接続部に適用
された状況を示す概略図であって、1.1′は光ケーブ
ル、2,2′は外被接続ケース、3は光ファイバ心!v
A(以下、心線という)、4は光ファイバ心線接続部(
以下、心線接続部という)、5は従来の余長ホルダで、
図では上下に複数枚重畳されている。6は重畳された余
長ホルダの支持治具である。
第6図は第5図の余長ホルダ5の拡大斜視図である。余
長ホルダ5は半硬質性のプラスチックシートを加工して
作製されている。5aは背面板、5bは心線押え板、5
cは接着部である。
(発明が解決しようとする問題点) 多心光ケーブルの接続部では、以上述べた余長ホルダが
多数枚重畳されて外被接続ケースに収容されるが、光ケ
ーブルの心線数が増大した(例えば100心以上)場合
、余長ホルダ合計の厚さが大きくなり、光ケーブル接続
部が大型化し、従来のマンホール施設に収納することが
難しくなる問題があった。また従来の余長ホルダは、プ
ラスチックシートに設ける押え板の作成、接着等、製造
上多くの工程が必要となり、高価になる問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前述の問題を解決するため、半硬質性のプラス
チック薄板にスリットを設け、余長ループを挿入して保
持するようにしたものである。以下図面により本発明の
詳細な説明する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示し、7は自立性を有する
程度の硬度を有する、例えば厚さ0.1〜0.7m璽の
ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエステル等の半硬質
性のプラスチック薄板で、余長ループ8の外径よりやや
大きく作られている。9a、9bは直線状のスリットで
、余長ループ8の外径よりやや狭い間隔で平行に設けら
れている。
本発明の余長ホルダを使用するに際しては、心線を接続
した後、余長ループ8を作り、スリット9a、9bを広
げて余長ループ8の上部と下部をスリットに挿入すれば
よく、作業は極めて簡単である。
図では心線接続部4が左側にあるが、右側または手前側
、向う側にあってもよい。以下の説明では、余長ホルダ
を真上から見た概略図を用いる。
第2図は、スリット9c、9dを上、下のほかに、左右
にも設けたもので、裏面からも余長ループ8′を挿入し
て保持することができるので、1個の余長ホルダに2個
の余長ループが収容できる利点がある。
第3図は逆台形状と台形状のスリン)9e、9fを設け
たもので、余長ループ8の挿入が容易であり、余長ルー
プ8の外径が多少変化しても問題なく保持できる。なお
逆台形状、台形状のスリットを第3図に示す上、下のほ
か、左右に設けてもよい。
第4図は逆台形状のスリン) 9g、 9hを上側に2
個、台形状のスリン)9i、9jを下側に2個設けたも
ので、表面と裏面から、余長ループ8,8′を挿入して
保持することができる。
以上では、スリットの形状が直線状、台形状、逆台形状
の場合について述べたが、このほか半円弧形、U字形、
コの字形、三角形などのスリット形状であっても全く同
様である。
本発明の余長ホルダでは、心線をスリットに挿入するの
で、スリット部において、心線に剪断力が作用する。こ
のため、プラスチック薄板の硬度と厚さにもよるが、ス
リットに0.2〜5輪の溝幅を設けて剪断力を小さくす
ることが望ましい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の余長ホルダは、押え板が
なく、プラスチック薄板にスリットを設けただけの構造
であり、従来の押え板の厚さ分が薄肉化できること、ま
た1個の余長ホルダに最大2個の余長ループが保持でき
ることから、多数の余長ループが小さな空間に収容でき
る利点がある。
従って、本発明をケーブル心線の多い加入者系の多心光
ケーブルの接続部に適用すれば、余長ホルダを重ね合わ
せた厚さが従来のものに従べて273以下となるので、
接続部の小型化に大きく寄与できる。
また本発明の余長ホルダは、プラスチックシートを一部
分切断し、スリットを設けるだけの簡単な工程で製造で
きるので、大幅な低価格化を図ることができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図および第4図は本発明の実施例
の概略図、 第5図は余長ホルダが光ケーブル接続部に適用された状
況を示す概略図、 第6図は従来の余長ホルダの拡大斜視図である。 1.1′・・・ 光ケーブル 2.2′・・・外被接続
ケース3・・・光ファイバ心線 4.4′・・・光ファイバ心線接続部 5・・・余長ホルダ    5a・・・背面板5b・・
・押え板     5C・・・接着部6・・・支持治具 7・・・半硬質性のプラスチック薄板 8.8′・・・光ファイバ心線余長ループ9a + 9
b+ 9c、9d + 9e、 9f 、9g+ 9h
、91,9J ・・・ス1ル、ト。 第4図 4,4′  九7r4z’f’Cf1−flJtlf’
θ、θ′・光フ1イへ’/c−漿Δに長ルヂqy、 q
h、θCη9.スリット 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光ケーブル接続部に複数枚重畳されて収容されるプ
    ラスチックシートの各シートごとに心線接続部を設けて
    なる光ファイバ心線余長ホルダにおいて、半硬質性のプ
    ラスチック薄板に複数個のスリットを、光ファイバ心線
    余長を巻回して束ねたループの外径より狭い間隔で設け
    たことを特徴とする光ファイバ心線余長ホルダ。 2、直線状のスリットを半硬質性のプラスチック薄板の
    上下または左右の位置に平行に2個設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光ファイバ心線余長ホ
    ルダ。 3、直線状のスリットを半硬質性のプラスチック薄板の
    上下および左右の位置に平行に2個づつ設けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ファイバ心線余
    長ホルダ。 4、逆台形状のスリットを半硬質性のプラスチック薄板
    の上側に、これに対向して台形状のスリットを下側に設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光フ
    ァイバ心線余長ホルダ。 5、逆台形状のスリットを半硬質性のプラスチック薄板
    の上側に2個、これに対向して台形状のスリットを下側
    に2個設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の光ファイバ心線余長ホルダ。 6、スリットの幅を0.2〜5mmとしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光ファイバ心線余長ホ
    ルダ。
JP13654284A 1984-07-03 1984-07-03 光フアイバ心線余長ホルダ Pending JPS6117106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13654284A JPS6117106A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 光フアイバ心線余長ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13654284A JPS6117106A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 光フアイバ心線余長ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6117106A true JPS6117106A (ja) 1986-01-25

Family

ID=15177627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13654284A Pending JPS6117106A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 光フアイバ心線余長ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147907A (ja) * 1984-08-16 1986-03-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ余長保持シ−ト
JPH01103806U (ja) * 1987-12-29 1989-07-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725311B2 (ja) * 1974-08-05 1982-05-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725311B2 (ja) * 1974-08-05 1982-05-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147907A (ja) * 1984-08-16 1986-03-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ余長保持シ−ト
JPH0582562B2 (ja) * 1984-08-16 1993-11-19 Furukawa Electric Co Ltd
JPH01103806U (ja) * 1987-12-29 1989-07-13
JPH0542407Y2 (ja) * 1987-12-29 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7166805B2 (en) Cable harness breakout and method for its assembly
EP0278423B1 (en) Apparatus for arranging a plurality of coated optical fibers and collective fusion splicing method using the apparatus
US4650280A (en) Fiber optic light transfer device, modular assembly, and method of making
JP2005500565A (ja) 3次元光学回路を利用したインラインシャッフルモジュール
JPS6117106A (ja) 光フアイバ心線余長ホルダ
JPS6231806A (ja) 光フアイバ心線接続部収納体
US6125224A (en) Ordered structure optical fiber ribbon bundle
JP2579806Y2 (ja) 光ファイバ余長収納シート
JPS623765Y2 (ja)
JPS6183504A (ja) 光フアイバケ−ブル用接続箱
JPS61193109A (ja) 光フアイバ心線接続部の収納構造
JPH0529447Y2 (ja)
JPS63138306A (ja) 光フアイバ接続部収納体
JPS6215766Y2 (ja)
JPH1010329A (ja) 光ファイバの余長処理構造
JPH0245841Y2 (ja)
JPH0125922Y2 (ja)
JPS6338906A (ja) 光フアイバ心線接続部の収納体
JPH04241306A (ja) 光ファイバテープ心線およびこれを用いた光ケーブル
JPH08220392A (ja) 光ファイバケーブル
JPS61239201A (ja) 光フアイバ心線の余長処理部
JPH09258032A (ja) 多心光ファイバ接続部余長収納方法
JP2019056833A (ja) 光配線部材
JPH09258036A (ja) 光ファイバ心線及び接続部の収納構造
JPH04163403A (ja) 薄型光ファイバテープ心線