JPS61170533A - 導電ばね材料 - Google Patents
導電ばね材料Info
- Publication number
- JPS61170533A JPS61170533A JP1062085A JP1062085A JPS61170533A JP S61170533 A JPS61170533 A JP S61170533A JP 1062085 A JP1062085 A JP 1062085A JP 1062085 A JP1062085 A JP 1062085A JP S61170533 A JPS61170533 A JP S61170533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive spring
- spring material
- electrically conductive
- alloy
- properties
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はコネクター、スイッチ、リレーなどの電気機器
用材料として用いられる導電性とばね特性に優れた低コ
ストの導電ばね材料に関するものである。
用材料として用いられる導電性とばね特性に優れた低コ
ストの導電ばね材料に関するものである。
(従来の技術)
導電性とばね特性とに優れた導電ばね材料として代表的
なものは、JISに2種又は3種として規定されている
5、5〜9.0%(重量%、以下同じ)のSnと0.0
3〜0.3%のPとを含むりん青銅であるが、最近の小
型−化され高い信頼性が求められる電子部品として使用
するには導電性、曲げ成形性、応力弛緩特性等が不十分
であること等の理由により改善要求が高まっている。ま
た、これらの要求を満足する導電ばね材料のひとつとし
て公称組成でCu −0,4%B e −1,8%Ni
の合金があるが、B@が高価であるため材料価格が高価
なものとなる欠点があった。(例えば、特開昭53−1
4612号公報) (発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決し、従来のC
u −0,4%B e −1,8%Ni合金の優れた特
性を維持しつつ高価なりeを減少させてコストパーフォ
ーマンスの優れた導電ばね材料を提供することを目的と
して完成されたものである。
なものは、JISに2種又は3種として規定されている
5、5〜9.0%(重量%、以下同じ)のSnと0.0
3〜0.3%のPとを含むりん青銅であるが、最近の小
型−化され高い信頼性が求められる電子部品として使用
するには導電性、曲げ成形性、応力弛緩特性等が不十分
であること等の理由により改善要求が高まっている。ま
た、これらの要求を満足する導電ばね材料のひとつとし
て公称組成でCu −0,4%B e −1,8%Ni
の合金があるが、B@が高価であるため材料価格が高価
なものとなる欠点があった。(例えば、特開昭53−1
4612号公報) (発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決し、従来のC
u −0,4%B e −1,8%Ni合金の優れた特
性を維持しつつ高価なりeを減少させてコストパーフォ
ーマンスの優れた導電ばね材料を提供することを目的と
して完成されたものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明は重量比で1.8〜3.0%のNiと、0.15
〜0.35%のBeと、0.4〜1.2%のStと、残
部Cuおよび不可避的な不純物とからなる合金に、S
n : 0.05〜1.5%、A l : 0.05〜
1.5%、Z n : 0.05〜1.5%からなる群
から選択された1種以上の成分を総量で0.05〜3.
0%添加したことを特徴とするものである。即ち、本発
明は価格引き下げのためにBe量を減少させたことによ
る強度の低下をNl量の増加とSiの添加で補うことが
できること、Be量の減少を図るうえで問題となる溶体
化処理時の結晶粒成長をNi量を1.8〜3.0%とす
ることにより有効に抑制できること、Siを0.4〜1
.2%の範囲で添加することにより応力弛緩特性、伸び
、曲げ成形性等の諸特性を向上できること、更にSn%
Al、Zn等の成分の添加が材料強度のより一層の向上
に有益であること等の新規な知見に基いて完成されたも
のであり、本発明により強度およびばね特性が従来のば
ね用りん青銅と同等あるいはそれ以上であり、特に機械
的強度、曲げ成形性、応力弛緩特性、導電性に優れた低
価格の導電ばね材料を実現したものである。
〜0.35%のBeと、0.4〜1.2%のStと、残
部Cuおよび不可避的な不純物とからなる合金に、S
n : 0.05〜1.5%、A l : 0.05〜
1.5%、Z n : 0.05〜1.5%からなる群
から選択された1種以上の成分を総量で0.05〜3.
0%添加したことを特徴とするものである。即ち、本発
明は価格引き下げのためにBe量を減少させたことによ
る強度の低下をNl量の増加とSiの添加で補うことが
できること、Be量の減少を図るうえで問題となる溶体
化処理時の結晶粒成長をNi量を1.8〜3.0%とす
ることにより有効に抑制できること、Siを0.4〜1
.2%の範囲で添加することにより応力弛緩特性、伸び
、曲げ成形性等の諸特性を向上できること、更にSn%
Al、Zn等の成分の添加が材料強度のより一層の向上
に有益であること等の新規な知見に基いて完成されたも
のであり、本発明により強度およびばね特性が従来のば
ね用りん青銅と同等あるいはそれ以上であり、特に機械
的強度、曲げ成形性、応力弛緩特性、導電性に優れた低
価格の導電ばね材料を実現したものである。
次に各合金成分の含有率の限定理由を説明すると、Ni
は1.8%未満ではBe量の減少に伴う溶体化処理時の
結晶粒の粗大化を防止できないために機械的強度、伸び
、成形性の向上が得られず、また3、0%を超えると添
加量増加に見合う特性向上がないばかりか材料の圧延加
工性や曲げ成形性を阻害するため1.8〜3.0%の範
囲としたもので、特に2.0〜2.8%の範囲が最適で
ある。Beは0.15%未満では析出硬化性が小さくな
るとともに溶体化処理時の結晶粒の粗大化が防止できな
くなり、0.35%を超えると材料価格引下げの効果が
小さくなるため0.15〜0.35%の範囲としたもの
で、特に0.20〜0.25%の範囲が最適である。S
iはBe量の減少に伴う強度低下を補い、伸び、成形性
、応力弛緩特性を改善するために重要な成分であり、0
.4%未満ではその効果が顕著ではなく、1.2%を超
えると導電性が著しく阻害されるので0.4〜1.2%
、特に0.4〜1.0%の範囲が好適なものである。ま
たSiを0.4〜1.2%の範囲で添加することにより
合金の鋳造性、スラグ分雌性、耐酸化性も大きく改善さ
れ、製造コストの低減にも寄与することができる。
は1.8%未満ではBe量の減少に伴う溶体化処理時の
結晶粒の粗大化を防止できないために機械的強度、伸び
、成形性の向上が得られず、また3、0%を超えると添
加量増加に見合う特性向上がないばかりか材料の圧延加
工性や曲げ成形性を阻害するため1.8〜3.0%の範
囲としたもので、特に2.0〜2.8%の範囲が最適で
ある。Beは0.15%未満では析出硬化性が小さくな
るとともに溶体化処理時の結晶粒の粗大化が防止できな
くなり、0.35%を超えると材料価格引下げの効果が
小さくなるため0.15〜0.35%の範囲としたもの
で、特に0.20〜0.25%の範囲が最適である。S
iはBe量の減少に伴う強度低下を補い、伸び、成形性
、応力弛緩特性を改善するために重要な成分であり、0
.4%未満ではその効果が顕著ではなく、1.2%を超
えると導電性が著しく阻害されるので0.4〜1.2%
、特に0.4〜1.0%の範囲が好適なものである。ま
たSiを0.4〜1.2%の範囲で添加することにより
合金の鋳造性、スラグ分雌性、耐酸化性も大きく改善さ
れ、製造コストの低減にも寄与することができる。
S n SA 1 s Z nはそれぞれ0.05〜1
.5%の範囲内で上記の合金組成に添加することにより
、その機械的強度の向上に寄与する成分である。これら
の成分は0.05%未満では実質的な効果が認められず
、逆に単独で1.5%を越えたとき、あるいは総量が3
.0%を越え゛たときにはその効果が飽和して材料価格
の点において不利となるうえ、伸び、成形性等を劣化さ
せる。
.5%の範囲内で上記の合金組成に添加することにより
、その機械的強度の向上に寄与する成分である。これら
の成分は0.05%未満では実質的な効果が認められず
、逆に単独で1.5%を越えたとき、あるいは総量が3
.0%を越え゛たときにはその効果が飽和して材料価格
の点において不利となるうえ、伸び、成形性等を劣化さ
せる。
(実施例)
第1表に示される実施例1〜5の合金および比較例1〜
8の合金(比較例6は従来のCu −0,4%B e−
1,8%Ni合金、比較例8は従来のばね用りん青銅)
を高周波誘導炉で溶解鋳造し、熱間鍛造、熱間圧延を経
て焼鈍、冷間圧延を繰返し0゜32謹め板材を得た0次
に最終溶体化処理として900℃で5分間加熱後水中冷
却する処理を行い、更に37%の圧延を行った後に40
0℃で2時間の時効処理を施して諸特性を測定した。そ
の結果を第2表に示す、ここで応力弛緩特性は試験片に
40 kg f / wa ”の最大曲げ応力を作用さ
せ、200℃で100時間保持後に荷重を解除して残留
応力を測定し、その応力残留率で評価した。曲げ成形性
はクランクを生じない最小曲げ半径Rと板厚tの比R/
lで評価した。なお、Ooは圧延方向における特性値を
、90°は圧延方向に直角方向の特性値を示す。
8の合金(比較例6は従来のCu −0,4%B e−
1,8%Ni合金、比較例8は従来のばね用りん青銅)
を高周波誘導炉で溶解鋳造し、熱間鍛造、熱間圧延を経
て焼鈍、冷間圧延を繰返し0゜32謹め板材を得た0次
に最終溶体化処理として900℃で5分間加熱後水中冷
却する処理を行い、更に37%の圧延を行った後に40
0℃で2時間の時効処理を施して諸特性を測定した。そ
の結果を第2表に示す、ここで応力弛緩特性は試験片に
40 kg f / wa ”の最大曲げ応力を作用さ
せ、200℃で100時間保持後に荷重を解除して残留
応力を測定し、その応力残留率で評価した。曲げ成形性
はクランクを生じない最小曲げ半径Rと板厚tの比R/
lで評価した。なお、Ooは圧延方向における特性値を
、90°は圧延方向に直角方向の特性値を示す。
第1表 合金組成(重量%)
(発明の効果)
本発明は以上の実施例による説明からも明らかなように
、高価なりeの含有率を比較例6出して示した従来のC
u −0,4%B e −1,8%Ni合金より大幅に
引き下げて材料価格の低減を図るとともに、これと同等
以上の高い機械的強度と、応力弛緩特性を達成したもの
であり、また比較例8として示されている従来のばね用
りん青銅の特性と対比して特に90°方向の成形性が著
しく優れ、導電率、応力弛緩特性についても極めて優れ
た特性値を得ることに成功したものである。よって本発
明は従来の導電ばね材料の問題点を解決したコストパー
フォーマンスに優れた合金として産業の発展に寄与する
ところは極めて大である。
、高価なりeの含有率を比較例6出して示した従来のC
u −0,4%B e −1,8%Ni合金より大幅に
引き下げて材料価格の低減を図るとともに、これと同等
以上の高い機械的強度と、応力弛緩特性を達成したもの
であり、また比較例8として示されている従来のばね用
りん青銅の特性と対比して特に90°方向の成形性が著
しく優れ、導電率、応力弛緩特性についても極めて優れ
た特性値を得ることに成功したものである。よって本発
明は従来の導電ばね材料の問題点を解決したコストパー
フォーマンスに優れた合金として産業の発展に寄与する
ところは極めて大である。
Claims (1)
- 重量比で1.8〜3.0%のNiと、0.15〜0.3
5%のBeと、0.4〜1.2%のSiと、残部Cuお
よび不可避的な不純物とからなる合金に、Sn:0.0
5〜1.5%、Al:0.05〜1.5%、Zn:0.
05〜1.5%からなる群から選択された1種以上の成
分を総量で0.05〜3.0%添加したことを特徴とす
る導電ばね材料。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1062085A JPS61170533A (ja) | 1985-01-22 | 1985-01-22 | 導電ばね材料 |
US06/776,454 US4692192A (en) | 1984-10-30 | 1985-09-16 | Electroconductive spring material |
DE8585307773T DE3575230D1 (de) | 1984-10-30 | 1985-10-28 | Elektrisch leitfaehiges elastisches material. |
EP85307773A EP0180443B1 (en) | 1984-10-30 | 1985-10-28 | Electroconductive spring material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1062085A JPS61170533A (ja) | 1985-01-22 | 1985-01-22 | 導電ばね材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61170533A true JPS61170533A (ja) | 1986-08-01 |
JPS6319581B2 JPS6319581B2 (ja) | 1988-04-23 |
Family
ID=11755264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1062085A Granted JPS61170533A (ja) | 1984-10-30 | 1985-01-22 | 導電ばね材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61170533A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119635A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-11 | Ngk Insulators Ltd | 導電ばね材料 |
JPH0266131A (ja) * | 1988-08-29 | 1990-03-06 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
-
1985
- 1985-01-22 JP JP1062085A patent/JPS61170533A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119635A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-11 | Ngk Insulators Ltd | 導電ばね材料 |
JPH0266131A (ja) * | 1988-08-29 | 1990-03-06 | Dowa Mining Co Ltd | 高強度高導電性銅基合金 |
JPH0565571B2 (ja) * | 1988-08-29 | 1993-09-20 | Dowa Mining Co |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6319581B2 (ja) | 1988-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006009137A (ja) | 銅合金 | |
JP3383615B2 (ja) | 電子材料用銅合金及びその製造方法 | |
JP3797882B2 (ja) | 曲げ加工性が優れた銅合金板 | |
JPH06184679A (ja) | 電気部品用銅合金 | |
EP0180443B1 (en) | Electroconductive spring material | |
JP3511648B2 (ja) | 高強度Cu合金薄板条の製造方法 | |
JP2790238B2 (ja) | 曲げ性および応力緩和特性に優れたチタン銅合金の製造方法 | |
JPH03111529A (ja) | 高強度耐熱性ばね用銅合金 | |
JPS62182240A (ja) | 導電性高力銅合金 | |
JPH0987814A (ja) | 電子機器用銅合金の製造方法 | |
JPS61170533A (ja) | 導電ばね材料 | |
JPS61170534A (ja) | 導電ばね材料 | |
JPH0718355A (ja) | 電子機器用銅合金およびその製造方法 | |
JPS6142772B2 (ja) | ||
JPS63230837A (ja) | ヒユ−ズ用銅合金 | |
JPS62250136A (ja) | Cu合金製端子 | |
JPH0469217B2 (ja) | ||
JPS61106738A (ja) | 電気機器用導電ばね材料 | |
JPS5821018B2 (ja) | 耐熱性の良い高力導電用銅合金 | |
JPH0355532B2 (ja) | ||
JPH01119635A (ja) | 導電ばね材料 | |
JPH08120368A (ja) | 伸び特性及び屈曲特性に優れた導電用高力銅合金、及びその製造方法 | |
JPS6260850A (ja) | 耐応力緩和特性の優れた銅合金の製造方法 | |
JPH01189805A (ja) | ワイヤーハーネスのターミナル用銅合金 | |
JPS5989743A (ja) | 高強度高導電性電線用銅合金 |