JPS61169524A - プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置 - Google Patents

プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置

Info

Publication number
JPS61169524A
JPS61169524A JP842785A JP842785A JPS61169524A JP S61169524 A JPS61169524 A JP S61169524A JP 842785 A JP842785 A JP 842785A JP 842785 A JP842785 A JP 842785A JP S61169524 A JPS61169524 A JP S61169524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
lever
holding
connecting rod
foot protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP842785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517329B2 (ja
Inventor
Osamu Watanabe
修 渡辺
Ikuo Yanajima
梁島 郁夫
Tsutomu Igawa
勉 井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Concrete Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Concrete Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Concrete Industries Co Ltd filed Critical Nippon Concrete Industries Co Ltd
Priority to JP842785A priority Critical patent/JPS61169524A/ja
Publication of JPS61169524A publication Critical patent/JPS61169524A/ja
Publication of JPH0517329B2 publication Critical patent/JPH0517329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/34Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same
    • E02D5/38Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same making by use of mould-pipes or other moulds
    • E02D5/44Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same making by use of mould-pipes or other moulds with enlarged footing or enlargements at the bottom of the pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はグレ?−リング拡大根固め工法において拡大掘
削され根固め液を充填された部分の中間に浮かされた杭
の保持方法とその装置に関するものである。
従来の技術 従来かかる場合の保持方法としては、第3図に示すよう
に杭1の上端部にワイヤWを巻附けて吊下げる方法が一
般に採用されている。その他、図示しないが、杭に2本
のワイヤを巻附けこのワイヤを別途に設けた支持脚に掛
止めする方法がある。
発明が解決しようとする問題点 前者は杭の鉛直性が確保できず、しかも掘削機を利用し
て吊下げるため掘削機の作業時間の関係上長時間保持す
ることができないので、不完全状態で保持を止めたため
杭が自重により底面まで落下することがある。後者では
特殊な支持脚を要し価格的に不経済であシ、ワイヤを2
本使用するため杭の鉛直性を確保するのに問題がある。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するための手段として、杭の
上端部と係合するチャツギングΦヤッグを下端に固定す
る継ぎロッドの中間部に放射状に開閉自在なレバーを複
数個設け、任意のレバーを回動自在なカムのごとき開拡
機構により開き、該レバーが地面上の当板と接衝するこ
とにより杭を保持するものである。
作   用 したがってワイヤを使用せず保持装置の各レバーの開拡
角度を等しくすることにより杭の鉛直性が容易に確保で
き、また掘削機を利用しないので掘削機を杭の保持作用
と無関係にフルに活用できる。
実施例 第1図および第2図は本発明実施の1例を示すもので、
1は杭、2はチャッキングキャップ、3は継ぎロッド為
 4はレバー、5は拡大掘削部、6は根固め液である。
チャッキングキャップ2の頂部に継ぎロッド3の下端を
固着し、該継ぎロッド3の任意の位置の対称な放射勇足
に開閉自在な杭保持用のレバー4を保持金具7を介して
設け、第2図(4)に示すごとくレバー4が地上の敷板
に接衝して開拡し、保持金具7の斜状端面7島に接触し
た状態で第1図のととく杭1が拡大掘削部内の根固め液
中に正しい鉛直状態で保持される。保持金具7は複数段
設けて杭1の長さの変動に対応させる。8は継ぎロッド
3に回動自在に支持されたレバー持上げ金具で、第2図
の)に示すごとくカム形状を有し、最小外径8aでレバ
ーを垂直に1また最大外径8bでレバーを開き位置すに
案内する。垂直の場合は第1図aのごとく不使用の場合
であシ、bの場合はレバー4を押し開いて先端が敷板に
接衝しりる状態であシ、この状態で吊下げてレバー4が
更に開き、Cの状態で保持される。チャッキングキャッ
プ2を杭10先端部と係合するためKは、予め杭1の上
端に保合片1aを第2図(Qのごとく突設しこれに同図
(A)K示すごとく係合する。図示してないが、保合片
1mを杭頭に溶接して固着せず、枕頭にある端面金具の
ゲルト孔を利用して保合片をゲルト化めする方法もある
発明の効果 本発明によると杭の鉛直性が確保でき、しかも確実に所
定の位置に保持できる。また杭の保持のために掘削機を
使用しないので杭の保持と無関係に掘削機をフルに使用
できて作業能率が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明実施の1例を示す縦断面図および要
部詳細図、第3図は従来例を示す縦断面図である。 図中の符号はそれぞれ下記部材を示す。 1:杭 2:チャッキングキャップ 3:継ぎロッド   4ニレパー 5:拡大掘削部   6:根固め液 7:保持金具     8ニレバー持上げ金具特許出願
人  日本コンクリート工業株式会社つ′−一 同     小    橋    正   明  ・′
]−5で゛、′−1 、−−−ノ ー ・r:′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、杭の上端部をチャッキングキャップにより係合して
    吊下げ対称放射状に設けたレバーを地上に接衝して開拡
    した状態で保持することを特徴とするプレボーリング拡
    大根固め工法における杭の保持方法。 2、杭の上端部と係合するチャッキングキャップを下端
    に固定する継ぎロッドを設け、該継ぎロッドに複数段の
    保持金具を介して対称放射状に開閉し該保持金具により
    最大開拡位置を制限されるレバーを支持したことを特徴
    とするプレボーリング拡大根固め工法における杭の保持
    装置。 3、前記継ぎロッドに回動自在なカム状のレバー持上げ
    金具を設けてレバーを垂直位置とやや開いた位置とに案
    内するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載のプレボーリング拡大根固め工法における杭の
    保持装置。
JP842785A 1985-01-22 1985-01-22 プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置 Granted JPS61169524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP842785A JPS61169524A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP842785A JPS61169524A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169524A true JPS61169524A (ja) 1986-07-31
JPH0517329B2 JPH0517329B2 (ja) 1993-03-08

Family

ID=11692822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP842785A Granted JPS61169524A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169524A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627933U (ja) * 1992-07-31 1994-04-15 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JPH06245615A (ja) * 1993-02-19 1994-09-06 Iseki & Co Ltd 苗植機
JPH06322763A (ja) * 1993-05-12 1994-11-22 Hokukon:Kk 地盤に回転埋設された杭を吊下状態に保持する杭保持方法
JPH0682131U (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JPH0682132U (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JP2018003433A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 西松建設株式会社 二重管杭の施工方法、及び二重管杭

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627933U (ja) * 1992-07-31 1994-04-15 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JPH06245615A (ja) * 1993-02-19 1994-09-06 Iseki & Co Ltd 苗植機
JPH06322763A (ja) * 1993-05-12 1994-11-22 Hokukon:Kk 地盤に回転埋設された杭を吊下状態に保持する杭保持方法
JPH0682131U (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JPH0682132U (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 株式会社ホクコン 回転埋設杭の保持装置
JP2018003433A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 西松建設株式会社 二重管杭の施工方法、及び二重管杭

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517329B2 (ja) 1993-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61169524A (ja) プレボ−リング拡大根固め工法における杭の保持方法及びその装置
CN110284515A (zh) 一种倾斜裸岩河床桩基施工方法
US4050590A (en) Drilling rigs
JPS58130878A (ja) 配管装置
JP2008248493A (ja) 既製杭に取り付ける杭保持具、既製杭の連結埋設方法
CN214832827U (zh) 降水井井管下放工具
CN113174953B (zh) 灌注桩桩顶超灌部分的预处理结构
JPS60112925A (ja) パイル圧入機
US4138199A (en) Method of driving piles underwater
JPH0569930B2 (ja)
JPS60246922A (ja) 長尺鋼管杭の打設工法
JPH0454009B2 (ja)
JP2002098304A (ja) ボイラ架構建造工法
CN106640137A (zh) 浅埋暗挖工程施工用支护装置及其支护方法
JPH0536038Y2 (ja)
JPH0442439Y2 (ja)
JPS61146918A (ja) 場所打杭工法
JPH027947Y2 (ja)
FI71713B (fi) Gripklo foer lyftande av laongstraeckta foeremaol
JPH0227021A (ja) ケーシングドライバの杭芯セット方法及びそれに用いる位置合わせ用鉄板
JPH0640665Y2 (ja) 上下長尺な土中埋入体の埋入装置
JPS5916396Y2 (ja) セルフセッティング吊具
JPH02197689A (ja) 削孔方法及びその装置
JPH02300092A (ja) 消波ブロックの吊下げ具
JPS59170395A (ja) 杭穴掘削用ロツドの振止具