JPS61168354A - マツサ−ジ椅子 - Google Patents

マツサ−ジ椅子

Info

Publication number
JPS61168354A
JPS61168354A JP1040385A JP1040385A JPS61168354A JP S61168354 A JPS61168354 A JP S61168354A JP 1040385 A JP1040385 A JP 1040385A JP 1040385 A JP1040385 A JP 1040385A JP S61168354 A JPS61168354 A JP S61168354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
stopper
massage chair
ground contact
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1040385A
Other languages
English (en)
Inventor
浩一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1040385A priority Critical patent/JPS61168354A/ja
Publication of JPS61168354A publication Critical patent/JPS61168354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明はマツサージ用施療部材が背もたれ部に配された
マツサージ椅子、殊にロッキングチェア型のものに関す
る。
[背景技術] 施療部材を背もたれ部に設置したマツサージ椅子におい
ては、背もたれ部を寝かせて人の体重が施療部材に加わ
るようにすることで、マツサージ効果を高めることがで
きる。ところが、実開昭47−21490号公報に示さ
れたもののように、円弧状接地部を有して揺動自在とな
っているいわゆるロッキングチェアの背もたれ部に施療
部材を設けたものにおいては、背もたれ部の施療部材に
体重をあずけるようにするためには足を突っ張っておか
なくてはならないものであり、足が疲れてしまう。この
点に鑑みたものとして、円弧状接地部の前部にストッパ
を設けたものが実開昭57−142538号公報に示さ
れている。椅子を後方へと倒した状態にストッパで保持
することができるようにしているわけである。しかしな
がら、椅子を後方へと倒した状態で更に体重を背もたれ
部にかけるのであるから、椅子が後方へ転倒してしまう
おそれがあり、安定したマツサージを得ることができな
いものであった。
[発明の目的1 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは、椅子を任意の角度で保持すること
ができて背もたれ部に配された施療部材に体重をかける
ことが容易であるとともに、後方に大きく倒した状態と
しても転倒するおそれがなく、安定した状態で十分なマ
ツサージ′効果を得ることができるロッキングチェア型
のマンサージ椅子を提供するにある。
[発明の開示1 しかして本発明は、円弧状に形成した接地部を有して揺
動自在とされているとともに、背もたれ部にマツサージ
用施療部材が配されたマンサージ椅子において、椅子を
任意の傾斜角度で保持するためのストッパを、接地部の
揺動方向前後に夫々設けていることに特徴を有して、前
方のストッパで椅子を後方に倒した状態の保持を、後方
のストッパで後方への転倒を防止したものである。
以下本発明を図示の実施例に基づいて詳述すると、ここ
における椅子は、そのフレーム1が合成樹術の成形で形
成されたものであって、背もたれ部と座部とが一体に構
成されているとともに、その前面に凹所が設けられた形
状となっていて、前面両側には夫々背受は体2,2が、
座部上面には車受は体3が、そして上端には頭部受は体
4が取り付けられ、これら各受は体2,3.4全部なら
びに両背受は体2.2の開とが、カバー5によって覆わ
れている。
以上のように外殻が形成されたこの椅子の内部には、マ
ツサージ用の施療子〇とこれを駆動するためのモータ7
とが収納されている。モータ7は、7レーム1内の下部
に設置された下部プレート21と、フレーム1内の上部
に設置された上部プレート22とのうちの下部プレート
21に防振ゴム70で懸架されて取り付けられて、座部
のほぼ中央内に位置しているものであり、施療子6は、
上記両プレー)21.22間に軸受を介し架設されてい
る送りねじとしての駆動軸8に取り付けられた可動ブロ
ックに設けられて、背もたれ部内に位置しているもので
ある。上記両プレー)21.22間には、駆動軸8の他
に、駆動軸8の前方に位置するレール9が架設されてい
る。駆動軸8が直線状のものであるのに対して、レール
9は人体の背面形状に沿う形となるように屈曲されたも
のであり、殊に腰部に対応する位置では前方に突出して
ランバーサポートとして機能するものとなっている。
可動ブロックは、下端が前記モータ7にベルト71で接
続された駆動軸8の回転により、施療子6とともに上下
動を行なうものであって、送りねじである駆動軸8と螺
合する送りカフ1体60と、送りナツト体60から前方
へと突出する方向にばね付勢されて前後に移動自在とさ
れている軸固定片61と、軸固定片61先端に支持され
たシャフト62、シャフト62に支持されてレール9内
を転勤するガイドころ(図示せず)等からなる。そして
施療子6は、上記シャフト62に取り付けられているも
のであって、一対の施療子6が間隔をおいてシャフト6
2に取り付けられており、また各施療子6は、シャフト
62に固着された偏心軸部とこの外周に遊転自在に配さ
れた外輪とから構成されている。
今、モータ7によって駆動軸8を回転させると、送りね
じであるこの駆動軸8に送すナ・ント体60を螺合させ
ている可動ブロックは、駆動軸8の回転に伴なって上下
動を行なう。そしてこの時には施療子6も上下動を行な
うわけであるが、ばね付勢によって施療子6が前方へと
付勢されていることから、レール9に沿った上下動を施
療子6が行なうものであり、このために施療子6がカバ
ー5を介して人体背面をさすりマツサージしていく。
シャフト62にはレール9に沿って形成されたラックと
噛み合うピニオン(図示せず)が設けられているととも
に、シャフト62とビニオンとの間にクラッチが設けら
れていることから、クラッチを接続しておけば、駆動軸
8による駆動で可動ブロック及び施療子6が上下する際
に、シャフト62及び施療子〇が回転駆動されるように
なっているのであるが、ここではこれらの点について省
略する。
以上のようなマツサージ用施療部材が設けられた椅子は
、フレーム1の底面そのものが接地部となっている。す
なわち、座部の背方であるフレーム1底面は、その前端
から背もたれ部と座部との接合部の背方よでの部分が3
つに分けられて、前端部が座部の前端に向かって斜め上
方に立ち上がる傾斜面31、中程が水平接地部32、後
端部が後方へと円弧を描いて立ち上がる円弧状接地部3
3とされており、そして水平接地部32と円弧上接地部
33の後部とには夫々板状のストッパ14!14が取り
付けられている。これら両ストッパ14.14は、各接
地部32.33より下方に出没自在とされたものであっ
て、水平接地部32に配されたストッパ14は、斜め前
方に向け、円弧状接地部33に配されたストッパ14は
後方に向けて夫々ガイド溝17によるガイドを受けて突
出自在とされており、内面にストッパ14と係合する複
数の歯が設けられているガイド15により、接地部32
.33下面からの突出量を複数段にわたり変更すること
ができるように保持されているとともに、ばね16によ
って内部へと引き込むとともに〃イド15内面の歯との
係合が維持される方向に付勢されている。ガイド15内
面とストッパ14との間のクリアランス内でストッパ1
4を歯から離脱させる方向に動かせば、ばね16による
付勢でストッパ14がガイド15内に引き込まれるもの
であり、引き出すとストッパ14は〃イド15内面の歯
に沿うで滑りながら引き出されて、ばね16による付勢
で歯と係合して突出状態に保持される。
しかして両ストッパ14.14を共に収納した状態とし
ておくならば、第3図に示すように、水平接地部32が
接地した状態で安定し、背もたれ部に体重をあずけると
、重心が後方に移動することから、円弧状接地部33が
接地した状態となって、前後に揺らすことができる。こ
のとき水平接地部32は、前方への揺れ角度を規制して
、身体が背もたれ部から浮くのを防ぐ。水平接地部32
に位置する前方のストッパ14を引と出せば、椅子は後
方へと倒れてその円弧状接地部33のみを接地させた状
態に保持される。このために、施療子6によるマツサー
ジを効果的なものとするために体重を背もたれ部にあず
けるにあたり、足を突っ張って椅子を後方へと倒してお
かな(ともすむものであり、また後方のストッパ14も
突出させておけば、後方へと倒すことができる角度が規
制されることになって、背もたれ部に大きく体重をかけ
ても、後方へ転倒するようなことがなくなるものである
第4図乃至第6図にストッパ14の他の実施例を示す。
円弧状接地部33の曲率中心、すなわち椅子の揺動中心
となる位置においてフレーム1に軸支された二叉状のア
ーム40とこのアーム40の各先端に取り付けられたこ
ろ41とによって、前後両ストッパ14が形成されてい
るものであって、このアーム40を7レーム1に取り付
けている軸は、ストッパ14を貫通してフレーム1に先
端ねし部が螺合する固定ノブ19として形成されている
。固定ノブ19を緩めた状態では、アーム40が回動自
在となっており、椅子を前後に揺らすとアーム40はこ
ろ41を転勤させつつ前後にのみ動く。しかし、固定ノ
ブ19を締め付けてアーム40をフレーム1に対して固
定すると、前後のストッパ14であるアーム40は椅子
の前後の揺動を規制する。
第7図乃至第10図はストッパ14の更に池の実施例を
示すものであって、台車43によって前後両ストッパ1
4が形成されている。前端と後端とに配されたこる44
.44と両者をつなぐ側板45とからなる台車43は、
その側板45の前後方向の略中央を固定ノブ19が貫通
しているものであり、そして固定ノブ19の先端がフレ
ーム1側面に形rtLされた円弧状の溝46を通じてナ
ツト47に螺合しているものである。ナツト47は溝4
6に沿って移動自在であり且つ回り止めがなされている
ことから、固定ノブ19を緩めた状態においては台車4
3はフレーム1に対して回動自在であるとともに前後に
可動となっており、椅子を揺らすと両ころ44.44を
転動させつつ前後に移動する。固定ノブ19を締めて台
車44をフレーム1に対して固定すると、前後のストッ
パ14である台車43は、椅子の前後の揺動を規制する
尚、前方のころ44は水平接地部32を接地させる時に
邪魔にならないように、水平接地部32に設けた凹溝3
4に収めることができるようになっている。
第11図以下に更に他の実施例を示す。ここではフレー
ム1の両側面に配した一対のアームレス)48.48の
うちの一方を前方のストッパ14、他方を後方のストッ
パ14としている。両アームレス)48.48は、これ
らを貫通して先端がフレーム1に螺合する固定ノブ19
によってフレーム1側面に取り付けられたちのであって
、固定ノブ19を緩めると、固定ノブ19の軸部な中心
として回動自在となる。両アームレスト48.48は通
常座部の両側上方に位置するようにされて、腕をかける
ことができるようにしておくのであるが、固定ノブ19
を緩めて一方のアームレスト48は前に倒して先端を接
地させ、他方の固定ノブ19は後方へと回転させて先端
を接地させた状態として、固定ノブ19を締めることで
両アームレスト48.48を固定すると、第12図から
明らかなように、前方にも後方にも倒れることがなり1
状態とすることができるものである。
以上の各実施例においては、フレーム1底面を接地部と
したものを示したが、第14図に示すように、そり状の
脚30を設けて、この脚30でもって円弧状接地部33
を形成したちのにおいては、a (lit −Hのスト
ッパ14.14を硬質ゴム製のパイプからなる脚30が
通されるものとし、また先端が脚30にあたるボルト付
き固定ノブ19が螺合するナツトを埋め込んだものとし
ている。固定ノブ19を緩めれば、各ストッパ14を前
後に動かすことができ、またノブ16を締めれば、その
位置でストッパ14が固定されるものである。
[発明の効果1 以上のように本発明においては、円弧状接地部の前後に
夫々ストッパを設けており、前方のストッパによって椅
子を後方に倒した状態に維持することができるために、
背もたれ部に配した施、療部材に体重をあずけることを
容易に行なえ、しかも後方へと倒れて寝た状態にある背
もたれ部に体重を加えても、後方のストッパに上って後
方への転倒を防止することができることから、安定した
状態で効果的なマツサージを行なうことができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
鋺 +F211+木公g1刀筑 1 タに添伺1め警世
M−粒 2 Mは同上の縦断面図、第3図は同上の側面
図、第4図は第2実施例の斜視図、第5図は同上の側面
図。 第6図は同上の部分横断面図、第7図は第3実施例の斜
視図、第8図は同上の側面図、第9図は同上の部分横断
面図、第10図は同上のころの断面図、第11図は第4
実施例の斜視図、第12図は同上の側面図、第13図は
同上の部分横断面図、第14図は第5実施例の側面図、
第15図は同上の部分横断面図であって、1はフレーム
、6は施療子、14はストッパ、33は円弧状接地部、
40はアーム、43は台車、48はアームレストを示す
。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第6図 第7図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円弧状に形成した接地部を有して揺動自在とされ
    ているとともに、背もたれ部にマッサージ用施療部材が
    配されたマッサージ椅子において、椅子を任意の傾斜角
    度で保持するためのストッパを、接地部の揺動方向前後
    に夫々設けて成ることを特徴とするマッサージ椅子。
  2. (2)ストッパは接地部に出没自在に設けられているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のマッサージ
    椅子。
  3. (3)前後両ストッパは、椅子の揺動中心を軸として回
    動係止自在とされた二叉状アームと、このアーム先端に
    設けたころとで形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のマッサージ椅子。
  4. (4)前後両ストッパは、接地部に配されるとともに接
    地部両側面の溝に連結軸を摺動自在且つ固定自在に嵌合
    している台車で形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のマッサージ椅子。
  5. (5)前後両ストッパは、椅子の両側面に夫々回動自在
    に取り付けられた一対のアームレストで形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のマッサー
    ジ椅子。
JP1040385A 1985-01-22 1985-01-22 マツサ−ジ椅子 Pending JPS61168354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040385A JPS61168354A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 マツサ−ジ椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040385A JPS61168354A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 マツサ−ジ椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61168354A true JPS61168354A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11749171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040385A Pending JPS61168354A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 マツサ−ジ椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168354A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017131773A (ja) * 2017-05-12 2017-08-03 ファミリーイナダ株式会社 マッサージ機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017131773A (ja) * 2017-05-12 2017-08-03 ファミリーイナダ株式会社 マッサージ機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129313A (en) Ski device
US4775184A (en) Rocking chair
JPS6395008A (ja) 可動シ−トと背もたれの付いた椅子
JPH09121972A (ja) 椅子の背の傾動方法および傾動自在の背を備えた椅子
JP4176462B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JPS61168354A (ja) マツサ−ジ椅子
JP2003070860A (ja) マッサージ機
US4570999A (en) Reclining seat particularly for vehicles
JP4214504B2 (ja) 車椅子用レッグレスト
US4566733A (en) Chair for work environment
JPH09322913A (ja) 車椅子
KR200361365Y1 (ko) 의자
US4304400A (en) Manually powered amusement device
JPS61187862A (ja) マツサ−ジ椅子
JPH0672214A (ja) 座席装置
JPH02215463A (ja) マッサージ椅子
JPH0116460Y2 (ja)
JPH0537793Y2 (ja)
JPH0139474Y2 (ja)
CN2446867Y (zh) 按摩椅架
JPH0332283Y2 (ja)
US5335972A (en) Reclining chair
JPH0251326B2 (ja)
JPH0236536Y2 (ja)
JPS6258242B2 (ja)