JPS6116778Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116778Y2
JPS6116778Y2 JP1977032123U JP3212377U JPS6116778Y2 JP S6116778 Y2 JPS6116778 Y2 JP S6116778Y2 JP 1977032123 U JP1977032123 U JP 1977032123U JP 3212377 U JP3212377 U JP 3212377U JP S6116778 Y2 JPS6116778 Y2 JP S6116778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminal fitting
main plate
fitting
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977032123U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53127202U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977032123U priority Critical patent/JPS6116778Y2/ja
Publication of JPS53127202U publication Critical patent/JPS53127202U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116778Y2 publication Critical patent/JPS6116778Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は回転電機、とくに小形電動機の端端子箱
における端子構造に関するものである。
従来のこの種端子構造は第8図に示すように端
子台21に埋植した端子金具22の一端部に、こ
の端部にねじこんだ端子ねじ23により巻線端か
ら引出した内部リード線1の先端部を座金24を
介し締付けて接続し、端子金具の他端部に外部電
源からのリード線を接続するための端子ねじ10
を座金11を介しねじこんでいた。このため部品
点数が多く、端子のスペースも大きくなる。また
端子台に端子金具を埋植するのが面倒で高価につ
く等の欠点があつた。
本案はこの点にかんがみ、中央部に外部リード
線を接続するためのねじ穴を有する主板部と、こ
の主板部のねじ穴の裏側に打ち出された突縁と、
主板部の中央を一方に延ばした舌片と、この舌片
の先端部に固定子巻線の巻線端から引出した内部
リード線の端部を接続する接続部と、主板部より
舌片に沿つて延ばした細片と、この細片の先端部
をく字形に湾曲した湾曲部とを備える端子金具
と、この端子金具を載置する表面の両端に端子金
具を巾方向に挾む絶縁隔壁と、前記端子金具を載
置する表面に端子金具の湾曲部を係合する凹部
と、端子金具の先端あるいは前記突縁に当接して
端子金具の前記主板部側へのずれを阻止するスト
ツパーと、絶縁隔壁の間に架設してあり端子金具
の舌片の基部を細片の弾性力に抗し押える押え壁
とを有する端子台と、から構成したことを特徴と
するものである。
次に本考案の詳細を図の実施例について説明す
る。
1は図示しない固定子巻線の導体をそのまま延
長してなる内部リード線で、絶縁チユーブ2をか
ぶせてある。3は端子金具で、第6図に取出して
示すごとく中央部に打出しねじ穴4を有した主板
部5の一側中央部より延びた舌片6の先端部に、
両側に突出する2対の爪片7,7′を長手方向に
相離間して設けて、接続部として内部リード線圧
着部6′を形成し、また上記主板部の一側両端部
より舌片6と間隙を隔てて舌片6に沿つて舌片の
途中まで延びた細片9の先端部裏側にへこむく字
形の弯曲部9′を形成してある。この端子金具の
圧着部6′には内部リード線1の先端部と絶縁チ
ユーブ2の先端部とが両爪片7,7′をかしめる
ことによつてそれぞれ圧着され、打出しねじ穴4
には端子ねねじ10が座金11を介してねじこま
れる。12は上記端子金具3を支持する端子台
で、これれは第3図〜第5図に出して示すごと
く、端子金具3を載置する表面の両側に端子金具
3を巾方向に挾む絶縁隔壁13を設け、これら隔
壁間に端子金具の舌片6の基部を押える押え壁1
4を架設してある。また上記絶縁隔壁13に接し
た両側表面端部には端子金具の細片9の先端弯曲
部9′が係合する凹部15を設け、また上記端子
台表面の中央部には端子金具の打出しねじ穴4の
突縁4′を逃げる溝穴16を上記絶縁隔壁13と
平行に設けてあり、この溝穴の上記凹部15側の
端部は開放され、反対側の端部は閉塞されてい
る。そしてこの溝穴の閉塞端底部には端子ねじ1
0の先端部を逃げる穴17を設けてある。
この端子台21に端子金具3を取付けるにあた
つては先づ端子金具の圧着部6′に内部リード線
1を圧着しておき、端子ねじ10を取外した状態
で、端子金具の主板部5を溝穴16の開放端側よ
り端子台表面と両側の絶縁隔壁13および押え壁
14との間に挿込む。すると途中で端子金具の細
片9の先端弯曲部9′がその弾性力に抗し端子台
の凹部15の端縁15′にのりあげ、次いで凹部
15に弾撥的に係合し、同時に端子金具の打出し
ねじ穴4の突縁4′が端子台の溝穴16の閉塞端
にあたつて取付けを完了する。かくして端子金具
3の上記挿込み方向へのずれ止めは打出しねじ穴
4の突縁4′が溝穴16の閉塞端にあたつて行わ
れ、また反対方向へのずれ止めは細片9の先端弯
曲部9′が凹部15に係合して行われる。また細
片9の弾性復帰力により端子金具の舌片6の基部
が押え壁14に押付けられて端子金具の上下方向
のガタが防止される。
上記のごとく端子金具3を端子台12に挿込式
に取付けたのち端子金具の打出しねじ穴4に端子
ねじ10を座金11を介してねじこんでおく。
なお、端子金具3の挿入方向のずれを防止する
ストツパー機構として第7図に示すごとく端子台
12の絶縁隔壁13に接した両側表面の上記凹部
15と反対側の端部に端子金具の主板部5の先端
両側切欠部5′が係合する突部18を設けておい
てもよい。
19は上記各部を収容する端子箱で、機枠20
の口出穴周縁部に端子台12と共にねじどめされ
ている。
実施例は上記のごとく端子金具の一端部に内部
リード線の先端部を圧着して接続してあるので、
従来のねじ締めして接続するようにしたものに比
し、部品点数が少くてすむと共に、端子のスペー
スを縮少でき、また接続が緩むようなおそれがな
い。しかもまた上記端子金具は挿込式に端子台に
取付けられているので、従来の端子台に埋植する
場合のような面倒がなく費用を削減できる。
しかも実施例では端子金具の細片9を舌片6と
間隙を隔てて設けてあるので、舌片6に接して切
起しにより設ける場合のように舌片6との接触摩
擦により細片9の動きが阻害されたり、やた舌片
端部の圧着部にリード線を圧着するにさいして、
熱圧接またはハンダ接続等を併用した場合に熱伝
導によつて細片9の弾性効果が低下したりするよ
うなことがなく、端子金具の挿込取付けが円滑に
行われる。
また端子金具3を反挿込方向に強く引張ること
により細片9の先端弯曲部9′が凹部15から抜
出して端子金具3を端子台12から容易に取外す
ことができる。
また端子金具の細片9の弾性復帰力を利用して
端子金具の舌片6の基部を押え壁14に押付けて
端子金具の上下方向のガタを防止しているので、
このようなガタ防止手段を別に設ける場合に比し
構造を簡単化できる等の利点がある。
以上説明したように本考案は、中央部に外部リ
ード線を螺合するためのねじ穴を有する主板部
と、この主板部のねじ穴の裏側に打ち出した突縁
と、この主板部の中央を一方に延ばした舌片と、
この舌片の先端部に固定子巻線の巻線端から引出
した内部リード線の端部を接続する接続部と、主
板部より舌片に沿つて延ばした細片と、この細片
の先端部をく字形に湾曲した湾曲部とを備える端
子金具と、この端子金具を載置する表面の両側に
端子金具を巾方向に挾む絶縁隔壁と、端子金具を
載置する表面に端子金具の湾曲部を係合する凹部
と、端子金具の主板部の先端または突縁に当接し
端子金具の主板部側へのずれを阻止するストツパ
ーと、絶縁隔壁の間に架設してあり端子金具の舌
片の基部を細片の弾性力に抗し押える押え壁とを
有する端子台とから成る回転電機の端子構造を提
供するものであり、本考案によれば極めて少ない
部品点数、すなわち、固定子巻線の巻線端から引
き出した内部リード線を接続する端子金具とこれ
を固定する端子台とを用意することより電動機な
どの内部リード線と外部リード線の接続を行なつ
てゆくことができる。若干の説明を加えると本考
案のような端子構造においては内部リード線を端
子台に対して容易に配線できることが必要であ
り、また、同時に外部リード線を確実に接続して
ゆくとが必要になる。この点、本考案は外部リー
ド線を接続するためのねじ穴を開けた端子金具に
内部リード線の接続部を設けたことにより内部リ
ード線の接続作業を容易にし、また、端子金具と
端子台の形状を工夫することにより外部リード線
に種々の張力が掛かつた場合にも外部リード線の
接続状態を安全に、しかも確実に保持してゆくこ
とができる回転電機の端子構造を提案するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案による回転電機の端子構造を示す
切断側面図、第2図は第1図の矢視図、第3図は
端子台を取出して示す平面図、第4図は第3図の
A−A線に沿つた断面図、第5図は同じくB−B
線に沿つたた断面図、第6図は端子金具を取出し
て示す斜視図、第7図は第2図に対応する別の実
施例を示す図面、第8図は従来のものを示す図面
である。 1::内部リード線、3:端子金具、4:ねじ
穴、4′:打出し突縁、5:主板部、6:舌片、
6′:接続部、9:細片、9′:弯曲部、10:端
子ねじ、11:座金、12:端子台、13:絶縁
隔壁、14:押え壁、15:凹部、16:溝穴、
17:逃げ穴、18:突部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 中央部に外部リード線を接続するためのねじ
    穴を有する主板部と、この主板部のねじ穴の裏
    側に打ち出された突縁と、前記主板部の中央を
    一方に延ばした舌片と、この舌片の先端部に固
    定子巻線の巻線端から引出した内部リード線の
    端部を接続する接続部と、前記主板部より舌片
    に沿つて延ばした細片と、この細片の先端部を
    く字形に湾曲した湾曲部とを備える端子金具
    と、 この端子金具を載置する表面の両端に端子金
    具を巾方向に挾む絶縁隔壁と、前記端子金具を
    載置する表面に端子金具の湾曲部を係合する凹
    部と、前記絶縁隔壁と並行に設けてあり前記凹
    部側の端部は解放され反対側の端部が閉塞した
    溝穴と、前記端子金具の先端あるいは前記突縁
    に当接して該端子金具の前記主板部側への移動
    を阻止するストツパーと、前記絶縁隔壁の間に
    架設してあり前記端子金具の舌片を前記細片の
    弾性力に抗し押える押え壁とを有する端子台
    と、 から成る回転電機の端子構造。 2 前記実用新案登録請求の範囲第1項におい
    て、前記ストツパーとして、端子台の絶縁隔壁
    に接した両側表面端部に前記端子金具の主板部
    の先端の両側切欠部が係合する突部を設けたこ
    とを特徴とする回転電機の端子構造。 3 前記実用新案登録請求の範囲第1項におい
    て、前記ストツパーが、前記溝穴の閉塞端であ
    ることを特徴とする回転電機の端子構造。
JP1977032123U 1977-03-18 1977-03-18 Expired JPS6116778Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977032123U JPS6116778Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977032123U JPS6116778Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53127202U JPS53127202U (ja) 1978-10-09
JPS6116778Y2 true JPS6116778Y2 (ja) 1986-05-23

Family

ID=28885031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977032123U Expired JPS6116778Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116778Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954006U (ja) * 1972-08-19 1974-05-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53127202U (ja) 1978-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6572418B2 (en) Terminal device of electric apparatus
JPS6116778Y2 (ja)
JPH08329995A (ja) 圧接端子
JP4023603B2 (ja) 接続端子
JPH0115080Y2 (ja)
JPH0545029Y2 (ja)
JPH0733407Y2 (ja) コネクタ
JPH0129728Y2 (ja)
JPH0425815Y2 (ja)
JPS6333483Y2 (ja)
JPS6022782Y2 (ja) 回転電機の端子
JPS5821335Y2 (ja) 端子
JPS633070Y2 (ja)
JP3363006B2 (ja) コネクタと電線との接続用治具
JPH0545027Y2 (ja)
JP3677823B2 (ja) 放電灯安定器
JP2645932B2 (ja) 圧接コネクタ
US7419408B2 (en) Stamped grid comprising a fastening element
JPH0327336Y2 (ja)
JPH0129726Y2 (ja)
JPS633097Y2 (ja)
JPH0733392Y2 (ja) 多極型モジュラジャック
JPS5832216Y2 (ja) スイッチのコ−ド連結端子板装置
JPH074773Y2 (ja) 電気接続端子
JPH0379827B2 (ja)