JPS61166517A - モジユール式めがね - Google Patents

モジユール式めがね

Info

Publication number
JPS61166517A
JPS61166517A JP60290305A JP29030585A JPS61166517A JP S61166517 A JPS61166517 A JP S61166517A JP 60290305 A JP60290305 A JP 60290305A JP 29030585 A JP29030585 A JP 29030585A JP S61166517 A JPS61166517 A JP S61166517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
lenses
lens
eyeglasses according
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60290305A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴアルター・シユタイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61166517A publication Critical patent/JPS61166517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C1/00Assemblies of lenses with bridges or browbars
    • G02C1/02Bridge or browbar secured to lenses without the use of rims
    • G02C1/023Bridge or browbar secured to lenses without the use of rims with lenses secured to the fixing parts by clamping, luting, soldering, gluing without holes or recesses in the lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C11/00Non-optical adjuncts; Attachment thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • G02C5/04Bridges; Browbars; Intermediate bars with adjustable means
    • G02C5/045Bridges; Browbars; Intermediate bars with adjustable means for varying the horizontal distance of the lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/12Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims
    • G02C5/122Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims with adjustable means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/143Side-members having special ear pieces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/08Modular frames, easily exchangeable frame parts and lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はめがねに関する、更に詳しくは快適に着用する
ための人それぞれの要求に合うように組み立てることが
できるめがねに関する。
現在市場に出ているような標準のめかね7v−ムによっ
て人の両眼の正面に保持される2個の拡大用がクスにす
ぎないデ/4イスが知られている。
このようなデバイスは人気、特に老人に人気が高まって
いる。これらの老人は不便しながら小さな対象物又は細
かい字体を見ている場合か多い。
然しなから、人の両眼の視力に可成りの差があることが
多い。従って、人それぞれの要求に合うように製作し得
る読書用のめがねを提供する必要がある。また、人の目
と目の間隔は人によって差がある。従って、人々の関に
存在する目の間隔の多様性に適応し得る読書用めがねが
必要になる。
更に、人の鼻の形もそれぞれ違っているので、めがねを
長期間快適に着用可能にするめがね用の快適な橋梁部を
提供する必要がある。
市場で入手し得る公知のデバイスはおおむね人の視力を
向上させる性能をもっている。然しながら、これらの公
知のめがねは、人の目ととに視力に差があること、人に
よって目と目の間隔が変化し得ること及び人の鼻の形に
違いがあることを考慮してない。従って、本発明の目的
は人それぞれの視力に関する要求忙合致すると同時に長
期間快適に着用し得るように製作可能なめがねを提供す
ることにある。
本発明は、人それぞれの要求に合うように組み立てられ
るめがねに関する。本発明のめがねは人の目のそれぞれ
の視力にIAする要求に合うレンズを選択して組み立て
られる。本発明のめがねは個人の目の間隔に関する要求
とその人の鼻の形に合う部品を選択して組み立てられる
。本発明特有の特徴は、必要が生じた場合には、上述の
それぞれの要求の変化に合わせるように部品又はレンズ
のいずれをも交換し得ることである。
本発明の一具体例では、2([1のレンズを橋梁部の両
側に着脱自在に取り付ける。レンズの一番外側の部分く
一対のつるを回動自在に取り付ける。
このようにして、レンズは眼鏡フレームの一体的一部分
を形成する。
本発明の別の具体例では、橋梁部とレンズが棒状支持エ
レメントに着脱自在且つ摺動自在に取り付けられる。一
対のつるが棒状支持エレメントの端部に回動自在に取り
付けられる。レンズ間の距離は棒状支持エレメントに沿
ってレンズを摺動させることによって調節することがで
きる。
本発明の別の具体例では、眼鏡フレームは曲げ得る材料
から形成される。フレームの彎曲可能な部分にレンズを
押しつけて7レームにし//ヲ着脱自在く取り付ける。
着いているレンズを取り外して他のレンズに取り替える
ことによって、それぞれのレンズの強度に関する要求に
合うようにレンズを交換することができる。
上述の具体例のいずれにも適用し得る特徴は少くとも一
方のつるには拡大用のプラスが取り付けられているとい
うことである。拡大用がクスは通常めがねのレンズより
もずっと大きな強度をもっている。このことによって、
人は比較的小さな物体でも見ることが可能になシ、ま念
比較的細かい字体でも読むことができる。
本発明の別の特徴と目的は、添付図面と以下に述べる説
明から明らかになろう。
第1図に示しためがねは2個の離隔配置し九しンj!!
2a及び2bを備えている。これらのレンズは橋梁部5
の支持部3a及び3bに着脱自在に取り付けられる。橋
梁部5はブリッジ部から伸長する2つの脚部を有してい
る。ブリッジ部と脚部の隣接面は人の鼻に載さる面を規
定する。つる6a及び6bはレンズの取付は部41及び
4bに回動自在に接続される。橋#、部5が人の鼻に載
嘘され且つつる6m 、6bが両方の耳を支える頭の両
側にある場合には、レンズ2a及び2bは人の両目の正
面に保持される。
12図に示したように、橋梁部の装着部3a及び3bK
形成された溝にレンズの突出部7&及び7bを挿入する
と、橋梁部5に2個のレンズ21及び2bを着脱自在に
装着することができる。突1.1 山部7a及び7b及びつる装着部41及び4bは   
        、ルンズ2&及び2bと一体的に形成
される。レンズ2a及び2bは経済的なグラスチック材
料から成形されるのが好ましい。
つる6a及び6bは、接着剤を用いて接着するかもしく
はねじ止めし得るヒンジを用いる等の公知の方法でレン
ズの装着部4a及び4bKjll付けられる。めがねl
(第1図)は、それが着用者それぞれの要求を満すべく
組み立て得るようく構成される。めがね1は、個人の変
化する要求を満すべくどの部品も取り外すことができ他
の部品と交換し得るようにも構成される。例えば、めが
ねの販売人が有効な部品を選択するように考慮されてい
る。即ち、販売人は焦点距離と強度の異なるレン/2m
、2bを選択する。販売人は、異なる鼻の形状に適合す
るように脚部間の間隔が違っており、また人の目と目の
間の違った間隔に適合させうるように外側の間隔が違っ
ている橋梁部5も選択する。つる6a及び6bは、各種
の寸法の頭に適合させるように各種の長さのものが提供
される。レンズ2a、2b%a粱部5及びつる611及
び6bは、各種の色及び各種のスタイルのものとして提
供され得る。
従って、視力及び寸法に関する個人の要求に合うように
、レンズ2a及び2b、橋梁部5及びつる6&及び6b
を選択して組み立てる。更に1個人がいずれかの部品の
交換を要求又は希望する場合には、部品を比較的安いコ
ストで選択的に交換することができる。この交換は、選
定した別の部品と取り替えてめがねに再び取り付けよう
とする部品をめがねから単に外すことによって行われる
第3図はめがね10の第2の具体例の説明図である。め
がね10は細長い棒状の支持エレメント13を備えてい
る。支持エレメント13は、金属又はグラスチックから
製作することができ、また第3図に示すようにエレメン
トの底面に沿って伸長する溝(図示せず)を有している
。橋梁部15は、支持エレメント13の溝に摺動自在に
取り付けられる。一対のレンズ12m及び12bは支持
ニレメン)13の溝内に摺動させて橋梁部15の両側に
取り付けられる。つる16a及び16bは、支持エレメ
ント130両側の端部に回動自在に接続される。
本発明のこの具体例の場合、レンズ12m及び12bが
支持ニレメン)13に摺動自在に取り付けられる点で特
別の利点がある。従って、人によって異なる目の間隔に
適合させるために、支持エレメント13に沿ってレンズ
tZa及び12bを相互に動かし得ると共に、橋梁部に
対しても支持エレメントに沿ってこれらのレンズを動か
すことができる。更に、人それぞれの要求が変った場合
、レンズ12&及び12bと橋梁部15を取り外して、
希望通りに又は要求通シに支持エレメント13にレンズ
及び橋梁部を取り付けることができる。
また、それぞれの視力についての要求を満すように販売
人のストックから焦点距離と強度に関してし/ズ12a
及び12bを選択する。脚部間の間隔が違う橋梁部15
の選択も販売人が行う。支持ニレメン)13、喬梁部1
5及びつる161及び16bは各種の色と各1のスタイ
ルのものが提供される。従って、視力、快適性及びスタ
イルに関するそれぞれの要求を満すように各人はめがね
を組み立て得る。
本発明の別のvf徴がJ4図に説明されている。
つる6は上述のいずれの具体例にも用いることができろ
。このつる6は、めがねに接続するための第1の部分3
6を備えるように図示されている。
第2の部分46はilの部分36に回転自在に取り付け
られる。拡大用fラス50は一般に販売人が提供するど
のレンズよシも大きな強度をもっている。このf9ス5
0は第2の部分46に取り付Itf″h;b′*zcr
>“7“ufAQ4に@Iitg−・      、、
上述のようなめがね1及びlOは、第4図に示し九つる
の1個又は2個を備えることができる。
従って、本発明は、個人それぞれの視力、スタイル及び
着用心地に関する要求に合うように組み立て得るめがね
を提供する。更に、これらの要求のうち何れかが変った
場合には、本発明は本発明を構成するいずれかの部品を
簡単に取り外して取り替え、個人の各種の要求を満足さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレンズがめがねフレームの一体的部分を形成す
る本発明の第1の具体例を示す斜視図、第2図は第1図
に示すめがねの部分平面図、第31Aは本発明の第2の
具体例を示し且つ棒状支持エレメントに取り付けられた
レンズ及び橋梁部の説明図、及び第4図は拡大用ゴヲス
を取り付は九つるの側面図である。 1.10・・・めがね、2m、2b、12m、12b・
・・レンズ、5,15・・・橋梁部、6 m 、 6 
b 、 16m。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の橋梁部のいずれか一つに着脱自在に接続す
    るための一対のレンズと、前記多数の中から選択した一
    個の橋梁部と、前記レンズそれぞれを前記の選択された
    橋梁部に着脱自在に接続するための手段と、人の耳にめ
    がねを支持させるための一対のつるとからなり、前記手
    段が前記の選択された橋梁部に着脱自在に接続するべく
    前記レンズに強固に取り付けられた部分を含み、前記つ
    るそれぞれが前記橋梁部に着脱自在に接続し得ることを
    特徴とするモジュール式めがね。
  2. (2)前記の選択された橋梁部が、離隔配置され且つブ
    リッジ部によって接続された2個の脚部を更に含んでお
    り、前記脚部それぞれが人の鼻の側面に載置するための
    内方に向う面を有しており、前記の選択された橋梁部に
    前記レンズそれぞれを着脱自在に接続するための前記手
    段が前記レンズの前記部分を着脱自在に受容し且つ前記
    レンズの前記部分を摩擦によって保持するための溝を前
    記脚部それぞれの中に規定する各面を更に含んでいるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のめがね。
  3. (3)前記の選択された橋梁部に前記レンズそれぞれを
    着脱自在に接続するための前記手段が前記の選択された
    橋梁部の一部分と前記レンズの前記部分を着脱自在且つ
    摺動自在に受容するための溝を規定する面を有する支持
    エレメントを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のめがね。
  4. (4)前記橋梁部が人の鼻の両側面に載置するための前
    記面間の距離が異なる橋梁部群から選択されることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項に記載のめが
    ね。
  5. (5)前記橋梁部が前記溝間の距離が異なる橋梁部群か
    ら選択されることを特徴とする特許請求の範囲第3項に
    記載のめがね。
  6. (6)前記橋梁部が前記溝間の距離が異なる橋梁部群か
    ら選択されることを特徴とする特許請求の範囲第2項に
    記載のめがね。
  7. (7)前記つるの少なくとも一つが前記つるの一部分に
    回転自在に取り付けられる拡大用レンズを更に含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項に記載の
    めがね。
  8. (8)前記レンズが異なる強度と焦点距離を有するレン
    ズ群から選択されることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項又は第3項に記載のめがね。
  9. (9)前記の選択された橋梁部に前記レンズそれぞれを
    着脱自在に接続するための前記手段が、前記レンズの前
    記部分を着脱自在に受容し且つ前記レンズの前記部分を
    摩擦によって保持するために、変形し得る材料から造ら
    れた少なくとも一つの部分を有する前記選択された橋梁
    部を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のめがね。
  10. (10)前記つるの少なくとも一個が前記つるの一部分
    に回転自在に取り付けられた拡大用レンズを更に含むこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載のめがね。
  11. (11)前記レンズが異なる強度と焦点距離とを有する
    レンズ群から選択されることを特徴とする特許請求の範
    囲第9項に記載のめがね。
JP60290305A 1984-12-24 1985-12-23 モジユール式めがね Pending JPS61166517A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3447369 1984-12-24
DE8437992U DE8437992U1 (de) 1984-12-24 1984-12-24 Sehhilfsgerät, insbesondere Lesehilfsgerät
DE3447369.6 1984-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61166517A true JPS61166517A (ja) 1986-07-28

Family

ID=37831434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290305A Pending JPS61166517A (ja) 1984-12-24 1985-12-23 モジユール式めがね

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4762406A (ja)
EP (1) EP0186061A3 (ja)
JP (1) JPS61166517A (ja)
CN (1) CN1007460B (ja)
AU (1) AU581714B2 (ja)
BR (1) BR8506470A (ja)
CA (1) CA1267308A (ja)
DE (1) DE8437992U1 (ja)
ES (1) ES296908Y (ja)
IL (1) IL77409A (ja)
PT (1) PT81704B (ja)
ZA (1) ZA859754B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289421U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16
JP2009505150A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ステヴァ エス.アール.エル. 縁無し眼鏡

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4020789A1 (de) * 1990-06-27 1992-01-09 Die Maske Optik Gmbh Einstellbare brille
DE19632010A1 (de) * 1996-08-08 1998-02-12 Kopschina Andreas Brillensystem bestehend auf zwei Brillenhälften
EP1193533A3 (de) * 2000-05-31 2002-04-24 Optische Werke G. Rodenstock Brille
FR2841001B1 (fr) * 2002-06-12 2004-09-10 Sylvain Molette Dispositif de lunettes
GB2410805A (en) * 2004-02-09 2005-08-10 Paul Teixeira Eyewear frame with interchangeable bridge
JP3953493B2 (ja) * 2005-01-14 2007-08-08 昭 坂井 眼鏡のリム
US7568798B2 (en) * 2006-04-21 2009-08-04 Otc Optics, Llc Display for eyeglasses with multiple optical center distances and method for displaying such eyeglasses
US8147063B2 (en) * 2006-04-21 2012-04-03 Otc Optics Llc Method for minimizing prism in over-the-counter eyeglasses and optical devices
FR2924504B1 (fr) * 2007-11-29 2010-01-15 Logo Lunettes du type a verres jointifs.
US20140063436A1 (en) * 2012-08-28 2014-03-06 Neil Anthony Bretl Modular sunglasses
US10247961B2 (en) * 2013-04-29 2019-04-02 Essilor International Method of locally thickening an ophthalmic lens
CH708683B1 (de) 2013-10-15 2018-01-15 Tolotto Heinz Modulbausatz zum individuell konfigurierbaren Zusammenbau einer Brille sowie daraus zusammengestellte Brille.
EP3081981A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-19 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Eyeglasses adapted to a wearer, eyeglasses kit for manufacturing said eyeglasses, and methods associated
EP3570092A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-20 BAE SYSTEMS plc Improvements in or relating to wearable optical devices
EP3794405B1 (en) * 2018-05-18 2023-09-27 BAE SYSTEMS plc Improvements in or relating to wearable optical devices
IT201800010273A1 (it) * 2018-11-13 2020-05-13 Giuseppe Conti Insieme di elementi atti a formare una montatura per occhiali e kit per realizzare una montatura.

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB335345A (en) * 1929-08-27 1930-09-25 Reginald Charles Reid Improvements in or relating to spectacles, eyeglasses, goggles and the like
FR1069135A (fr) * 1952-11-25 1954-07-05 Monture de lunettes à verres interchangeables
DE1243417B (de) * 1964-06-30 1967-06-29 Roger Lancon Brille mit auswechselbaren Glaesern
FR1422155A (fr) * 1964-10-05 1965-12-24 Lunette à verres interchangeables et à écart interpupillaire réglable
FR1427964A (fr) * 1964-12-31 1966-02-11 Cretin Billet & Fils L Monture de lunettes
US3709587A (en) * 1971-03-10 1973-01-09 M Wick Eyeglasses having readily removable lenses
US3701591A (en) * 1971-03-29 1972-10-31 Max F Wichers Head engaging spectacle structure
CH553989A (de) * 1973-01-05 1974-09-13 Wick Mary Irene Brille mit auswechselbaren glaesern.
US3846017A (en) * 1973-06-08 1974-11-05 B Ferrell Eyeglasses
US4331393A (en) * 1974-11-21 1982-05-25 Bradley Jr James B Ophthalmic fitting set and method
CA1082503A (en) * 1977-06-21 1980-07-29 Michael Vinocur Eye glass frames
FR2428857A1 (fr) * 1978-06-14 1980-01-11 Lacoste Chemise Monture de lunettes
DE7930575U1 (de) * 1979-10-29 1980-01-31 Kolkmann, Ingeborg, Bad Haering (Oesterreich) Make-up-brille
US4549792A (en) * 1982-03-26 1985-10-29 Optyl Eyewear Fashion International Corporation Adjustable nose piece and incorporating sunglasses
FR2549974A1 (fr) * 1983-07-25 1985-02-01 Fiescourt Claude Loupe sur extremite libre de branche de lunette

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289421U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16
JP2009505150A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ステヴァ エス.アール.エル. 縁無し眼鏡

Also Published As

Publication number Publication date
ES296908U (es) 1988-03-01
CA1267308A (en) 1990-04-03
BR8506470A (pt) 1986-09-02
DE8437992U1 (de) 1986-02-27
CN85109313A (zh) 1986-08-27
CN1007460B (zh) 1990-04-04
AU5160585A (en) 1987-06-25
EP0186061A3 (de) 1988-12-07
ES296908Y (es) 1988-11-16
IL77409A (en) 1989-07-31
PT81704B (en) 1987-01-06
ZA859754B (en) 1986-08-27
PT81704A (en) 1986-01-02
AU581714B2 (en) 1989-03-02
EP0186061A2 (de) 1986-07-02
US4762406A (en) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61166517A (ja) モジユール式めがね
US5602603A (en) Eyeglasses having interchangeable lenses and attachment clips
US5949515A (en) Spectacles
US5684559A (en) Lens positioning device for spectacles
JPS632018A (ja) 眼鏡フレ−ムに挿入するための軟質パツド
USD483391S1 (en) Semi-rimless metal eyeglass frame
JPH05504849A (ja) 眼鏡
JPS58221825A (ja) サングラス
JP3071524U (ja) 鼻当てパッド
KR20190143263A (ko) 렌즈 교환형 안경
JP3030301B1 (ja) メガネフレ―ム用連結部材
JP2000314854A (ja) 眼 鏡
USD476355S1 (en) Wire frame for spectacles
EP3479165B1 (en) Eyeglasses with easy snap-on lenses
USD365356S (en) Basketball hoop glasses
USD473258S1 (en) Semi-rimless metal eyeglass frame
US4101208A (en) Ophthalmic device for tensionally securing lenses thereto
JP7349718B2 (ja) 隻眼者用眼鏡
JP7199094B2 (ja) オーバーグラス
JPS628023Y2 (ja)
JPS6012091Y2 (ja) 着脱自在なレンズを備えた眼鏡
JPH07122700B2 (ja) 眼 鏡
JPH07218869A (ja) フレーム付レンズ
JPH08292399A (ja) 眼 鏡
JP2562058Y2 (ja) 眼鏡のボックスレスパッド