JPS61163701A - デジタルダイオ−ド移相器 - Google Patents

デジタルダイオ−ド移相器

Info

Publication number
JPS61163701A
JPS61163701A JP60004340A JP434085A JPS61163701A JP S61163701 A JPS61163701 A JP S61163701A JP 60004340 A JP60004340 A JP 60004340A JP 434085 A JP434085 A JP 434085A JP S61163701 A JPS61163701 A JP S61163701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
high frequency
phase shift
bias
phase shifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60004340A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sadatsuka
定塚 孝
Akira Ito
亮 伊藤
Kazuhisa Shimamura
島村 和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP60004340A priority Critical patent/JPS61163701A/ja
Publication of JPS61163701A publication Critical patent/JPS61163701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/18Phase-shifters
    • H01P1/185Phase-shifters using a diode or a gas filled discharge tube

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はデジタル的に透過位相量の可変ができるダイオ
ード移相器に係り、特にレーダやECM等に利用される
フェイズドアレイなどに適用して好適なデジタルダイオ
ード移相器に関する。
〔従来の技術〕
この種のデジタルダイオード移相器としては第3図ない
し第6図に示す構造のものが既忙提供されており、それ
に採用されている理論和ついての詳細は[清水紀雄他;
°°日本無線技報”、419.1983年、第64頁〜
第74頁」に記載されている。
このデジタルダイオード移相器について、第3図ないし
第6図を参照しながら以下に説明する。
第3図はこのダイオード移相器の全体構成を示す斜視図
であり、第4図は第3図の移相器の平面回路パターンを
示す平面図であり、第5図はその平面回路パターンの一
部を拡大して示す平面図であり、また、第6図は第5図
のA−A線に沿って示す断面図である。
これらの図において、金属板2の一端部に端子43〜4
dが取付けられる板体6を立設してあり、その金属板2
の上に誘電体基板8を固着してあ7る。
この誘電体基板8上には薄膜生成技術を用いて図示の如
き形状をした金属導体の平面回路パターン10が形成し
である。平面回路パターン1oは、線路11を含むロー
デツドライン型移相回路12A、12Bと、線路11を
含む反射型移相回路14A、14Bと、接続端子16a
 〜16di含み、移相回路12A、12B、14A、
14Bに各々接続されるバイアス回路18a−18dと
、このバイアス回路18a−18dに個々に設ケたロー
パスフィルタ20a〜20dと、高周波人出刃用の線路
22a、22bとからなっている。また、誘電体基板8
には、各移相回路12A、12B。
14A、14Bと対応した位置に透孔24a重。
24a、、24bt、24bl 、24c、、24C*
 * 24 dH+ 24 dlが設けてあり、その透
孔24a、〜24d、内であって金属板2上にPINダ
イオード素子26a、、26a、、 26b、。
26  bl  *  26 C+  +  26CI
  、  26dl  、  26d、が接続固定しで
ある。これらPINダイオード26a、 〜26d、け
、各移相回路12八〜14Bの接続部28a、〜28d
、に各々金属のワイヤ30a、〜30d、で接続しであ
る。前記移相回路12A 〜14Bの一部には、M I
 S (metal−1nsulater −semi
conductor )キャパシタチップ32C,〜3
2C1を設け、各移相回路12.14および線路22a
、22bとを金属のワイヤ341〜34.全周いて接続
し、各移相回路12.14間の直流阻止として用いてい
る。線路22a、22bFi、それぞれ接続栓36a、
36bに接続しである。端子43〜4dは、それぞれ接
続端子163〜ladと接続線tもって接続しである。
このようVC構成されたデジタルダイオード移相器の動
作を第7図を参照しながら説明する。
まず、移相回路12Aは、22..5度の移相量が得ら
れ(P、)、移相回路12Bは45度の移相量か得られ
(PI)、移相回路14Aは90度の移相量が得られ(
P、)、また、移相回路14Bは180度の移相量が得
られる(P、)ように回路形成されているものとすると
、 ここで、端子4aのみに直流バイアス金印加すると、バ
イアス回路18a1移相回路12at−介してPINダ
イオード26” I+ 26 atに電流が流れ、PI
Nダイオード” 6aI * 26 a *が導通する
から、移相回路12Aが作用することになり、接続栓3
6aから入力された高周波は2L5度の移相量をもって
接続栓36bがら出力されるとどくなる。
また、端子4Cのみに直流バイアスを印加すると、上述
と同様に、移相回路12Bが作用することになるので、
接続栓36aから入力された高周波Fi45度の移相量
をもって接続栓36bから出力されることになる(第7
図P2点参照)。
さらに、端子4a、4cにのみ直流バイアスを印加する
と、移相回路12A、12Bが作用することくなるので
、接続栓36aから入力された高周波は、67.5度の
移相量t一本って接fi線36bから出力されることに
なる(第7図(P1+Pt)点参照)。
このように、端子43〜4dに印加する直流バイアスの
かけ方を組み合せることにより、一定の移相量が得られ
ることKなる。その組み合せの一例を挙げると、(P4
+P、)=11Z511cP4+P、)=135度、 
(P4+P、+P、 )=157.5度、・・・などで
ある(第7図参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来のデジタルダイオード移相器は、PIN
ダイオード2’ ” 1〜26dt t?取付ケルため
に、誘電体基板8に孔20a〜20d′t−穿設するか
、あるいはPINダイオード26a、〜26d、t−取
付けるための接地面を設ける必要があること、そのため
に製造工程数が多くなってしまうこと、PINダイオー
ド26t−接地面に置く場合にばらつきが多くなること
、各ビット間に直流阻止用のキャパシタ32が必要とな
ることといった問題があった。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたもの
であり、その目的は製造工程数を少なくするとともに、
品質を均質化し、かつ部品点数を減少せしめるとともに
1拡張性に優れたデジタルダイオード移相器を提供する
ことKある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明のデジタルダイオー
ド移相器は、誘電体基板上に金属導体のパターンをもっ
て一定の移相量を得る移相回路を複数形成し、当該移相
回路を接地点に離・接するダイオードを設け、当該ダイ
オードにバイアスを印加するためのバイアス回路を形成
してなるデジタルダイオード移相器において、開放スタ
ブか6なる高周波接地手段全上記誘電体基板上に金属導
体パターンで形成し、その接地手段に上記ダイオード全
装着し、伝送路を共通接地電位としてなることを特徴と
するものである。
〔作用〕
ダイオードにバイアス回路を介してバイアス金印加する
。すると、ダイオードが導通し、移相回路か作用する。
これにより、伝送路を伝播する高周波に所定の移相量が
与えられることになる。ま丸、移相回路は複数あるので
、これをダイオード導通させること全適当に組み合せる
と、デジタル的に所望の移相量が得られることになる。
この移相器は、接地点が誘電体基板上にあるので、従来
のように誘電体基板に孔加工する必要がないことから、
製造工程が減少し、しかも伝送線路が共通の接地電圧で
あるので、直流阻止用のキャパシタが不要となって部品
点数が少なくなる。
〔実施例〕
以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るデジタルダイオード移相器の実施
例の一部を拡大して示す平面図、第2図は第1図のB−
B線に沿って示す断面図である。
本実施例では、第1図からも理解できるように、ローデ
ツド型移相回路部を例にとって説明することにする。
本実施例は、金属導体をもって次のように回路構成しで
ある。すなわち、PINダイ、オード26を接地する手
段としては、いわゆる接地rkit使用せずに、1/4
波長開放スタブ50をもりて高周波的に接地しである。
伝送路11はキャパシタを用いずに共通接地電位として
、これを高周波チョーク52をもって金属板8に接地し
である。また、174波長開放スタブ50は、高周波チ
ョーク54をもつバイアス回路56t−接続しである。
バイアス回路56は、バイアス端58が設けである。1
/4波長開放スタブ50の端部には、PINダイオード
26の一端が固定してあり、そのPINダイオード26
の他端は金属のワイヤ60iもって移相回路12の一端
部に接続しである。
このように構成された実施例の動作全説明する。
バイアス端58は直流バイアスが印加されると、直流が
バイアス回路54t−介してダイオード26に加わる。
すると、ダイオード26が導通して、直流電流が金属板
8、高周波チョーク52)移相回路12)ダイオード2
6.1/4波長開放スタブ50.バイアス回路56と流
れる。この移相回路12は所望の移相量r得るように回
路構成しである。
しかして、線路11を伝播する高周波は、一定位相量が
与えられることになるのである。
本実施例では、1/4波長開放スタブを用いた例で説明
したが、もちろん、これに止まらず、1/4(1+2n
)波長(ただし、n=o、1.2゜3、・°°)のもの
であってもよい。なお、n=00場合以外は、それなり
のスペースが必要となる。
要するに、1/4(1+2n)波長開放スタブの場合は
、その入力インピーダンスが他の長さのものに比較して
最小になるので、これをもって接地面としπものである
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ダイオードt−1/
4波長及びそれの奇数倍の開放スタブからなる高周波接
地点に装着し、かつ伝送路を共通接地電位としたので、
製造工程が減少し、部品点数が減少し、しか本拡張性に
優れた移相器を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を一部拡大して示す平面図、第
2図は第1図のB−B%に沿って示す断面図、第3図は
従来のダイオード移相器を示す斜視図、第4図はfa3
図の誘電体基板の平面図、第5図は同一部を拡大して示
す平面図、第6図は第5図のA−A線に沿って示す断面
図、第7図は従来例の動作説明図である。 12・・・ローデツドライン型移相回路、  14・・
・反射型移相回路、  50・・・(接地手段)174
波長開放スタブ、  54パ°高周波チョーク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)誘電体基板上の金属導体のパターンをもつて一定
    の位相変化量をもたせる移相回路を所定数形成し、当該
    移相回路を接地点に離・接するダイオードを設け、該ダ
    イオードにバイアスを印加できるバイアス回路を設けて
    なるデジタルダイオード移相器において、開放スタブか
    らなる高周波接地手段を上記誘電体基板上に金属導体パ
    ターンで形成し、その接地手段に上記ダイオードを装着
    し、伝送路を共通接地電位としてなることを特徴とする
    デジタルダイオード移相器。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、接地手段は、金
    属導体パターンで1/4(1+2n)波長の解放スタブ
    (ただし、n=0、1、2、…)で誘電体基板上に形成
    したことを特徴とするデジタルダイオード移相器。
JP60004340A 1985-01-14 1985-01-14 デジタルダイオ−ド移相器 Pending JPS61163701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004340A JPS61163701A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 デジタルダイオ−ド移相器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004340A JPS61163701A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 デジタルダイオ−ド移相器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163701A true JPS61163701A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11581703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004340A Pending JPS61163701A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 デジタルダイオ−ド移相器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708397A (en) * 1993-01-19 1998-01-13 Fujitsu Limited High frequency circuit device with stripline having an adjustable attachment position for varactor diode terminal
RU2680859C1 (ru) * 2018-03-30 2019-02-28 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт Приборостроения имени В.В. Тихомирова" СВЧ-фазовращатель на микрополосковых линиях передачи дециметрового диапазона длин волн

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708397A (en) * 1993-01-19 1998-01-13 Fujitsu Limited High frequency circuit device with stripline having an adjustable attachment position for varactor diode terminal
RU2680859C1 (ru) * 2018-03-30 2019-02-28 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт Приборостроения имени В.В. Тихомирова" СВЧ-фазовращатель на микрополосковых линиях передачи дециметрового диапазона длин волн

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0069102B1 (en) Impedance matching stripline transition for microwave signals
US5021755A (en) N-way signal splitter with isolated outputs
US4816791A (en) Stripline to stripline coaxial transition
US6636126B1 (en) Four port hybrid
US6034580A (en) Coplanar waveguide filter
JPH09199818A (ja) グランド間接続構造
US20030222737A1 (en) Band pass filter
JPS61163701A (ja) デジタルダイオ−ド移相器
US5834991A (en) Thick film lange coupler
US7142836B2 (en) Microwave filter distributed on circuit board of wireless communication product
JPH1075024A (ja) 遮蔽遅延線とその製造法
JPH02104002A (ja) マイクロ波分波器
US6483403B2 (en) Filter element and fabrication thereof
JP2636550B2 (ja) 信号回路
JPH01233830A (ja) マイクロ波スイッチ
JPH08195606A (ja) マイクロ波結合線路
US6803836B2 (en) Multilayer ceramic package transmission line probe
JPH0352002Y2 (ja)
JPS5991701A (ja) ダイオ−ド移相器
JPH11330811A (ja) 分配合成装置
JPH06125202A (ja) 誘電体フィルタとその通過帯域幅調整方法
JPH07254811A (ja) 多層回路基板で形成する分配素子装置
JPH0420521B2 (ja)
JPH0786802A (ja) 高周波回路
JPH01261837A (ja) 半導体集積回路