JPS61162477A - 交流エレベ−タの制御装置 - Google Patents

交流エレベ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS61162477A
JPS61162477A JP60001699A JP169985A JPS61162477A JP S61162477 A JPS61162477 A JP S61162477A JP 60001699 A JP60001699 A JP 60001699A JP 169985 A JP169985 A JP 169985A JP S61162477 A JPS61162477 A JP S61162477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
resistor
power
signal
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60001699A
Other languages
English (en)
Inventor
釜池 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60001699A priority Critical patent/JPS61162477A/ja
Publication of JPS61162477A publication Critical patent/JPS61162477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数台の交流エレベータを制御する制御装
置に関し、特に可変電圧・可変周波致方式の交流エレベ
ータにおいて、開成電力制御用のトランジスタ及び抵抗
の容量を減少させるようにしたものである。
〔従来の技術〕
商用電源の交流電力をコンバータで直流に変換し、これ
をインバータで可変電圧・可変周波数の交流電力に変換
し、この変換された交流電力を誘導電動機に供給してか
ごを運転するエレベータがある。この場合、かご台数分
だけコンバータを設置することは、エレベータの運行形
態から考えて不経済である。すなわち、エレベータの運
転には、重負荷上昇時のように大きな電力を消費する場
合もある反面、重負背下降時のように大きな電力を回生
ずる場合もある。そして、これらの各々が同時に起きる
ことはまれであり、全体として見ればコンバータはそれ
ほど大きな容量を必要としないからである。そこで、複
数台の電動機及びインバータに対し、1台のコンバータ
から直流電力を供給するようにしたものが例えば特開昭
58−66598号公報に示されている。これを、第5
図及び第6図により説明する。
第5図中、1は三相交流電源、3は電源1に接続された
コンバータ、5はコンバータ3の直流側に接続されたト
ランジスタ、6はトランジスタ5と直列に接続された抵
抗で、これらトランジスタ5及び抵抗6は電圧信号vb
を発生する電圧検出器としての機能と、後述する回生エ
ネルギを消費する機能を有している。71〜75は上記
トランジスタ5と抵抗6との直列回路に互いに並列に接
続された1号W1〜5号機のインバータ、81〜85は
それぞれインバータ71〜75の交流側に接続された三
相誘導電動機、91〜95はそれぞれ電動8!81〜8
5により駆動される巻上機の駆動綱車、101〜105
はそれぞれ綱車91〜95に巻き掛けられた主索、11
1〜115はそれぞれ主索101〜105はの一端に結
合されたかご、121〜125は同じく他端に結合され
たつり合いおもり、131は電動fi81に直結され速
度信号Vtを出力する速度社用発電8!、エンコーダ等
からなる速度検出器、141は速度指令信号Vpと速度
信号Vtとの偏差信号を出力する加算器、151は上記
偏差信号を入力してインバータ71に後述するベース駆
動信号を与えるベース駆動回路、161は速度検出器1
31、加算器141及びベース駆動回路151からなる
1号機の制御回路、162〜165は同様に構成された
2〜5号機の制御回路である。
第6図は上記第5図におけるコンバータ3及びその直流
側に接続されるインバータ71の具体的回路図を示すも
ので、コンバータ3はダイオード3a〜3fを三相ブリ
ッヂに接続した三相全波整流回路から構成され、またイ
ンバータ71は、トランジスタ5と抵抗6との直列回路
の両端に接続され、互いに2個ずつ直列に接続した31
mのトランジスタ7A〜7Fと、これら各トランジスタ
に並列に接続したダイオード7a〜7fとから構成され
、各トランクスタフA〜7Fのベースにベース駆動回路
151からベース駆動信号151aを加えることにより
直流電力を可変電圧・可変周波数の交流電力に返還する
ようになっている。このパルス幅変調方式のインパータ
フ1は1号機に対応するものであり、2〜5号機のイン
バータ72〜75も同様に構成されている。
20は速度に対応する電圧指令信号■。と、負帰還され
た電圧信号vbとによりベース駆動信号20aを発生す
るベース駆動回路であり、このベース駆動信号20aは
上記トランジスタ5のベースに供給されるものである。
上記のように構成されたエレベータ制御装置において、
電動8!81の力行運松時は、電圧指令信号■。≧電圧
信号vbの関係にあり、ベース駆動回路20は出力を発
せず、トランジスタ5はオフ状態となり、抵抗6には電
流が流れない。このとき、電源1の交流電力はコンバー
タ3で直流に変換され、インバータ71に供給される。
 一方、速度指令信号Vpと速度信号Vtとは加算器1
41で演算され、その偏差信号はベース駆動回路151
で演算され、そのベース駆動信号151aによりインパ
ータフ1が動作し、電動機81には可変電圧パ可変周波
数の交流電力が供給される。これで、電動機81は駆動
され、かご111は走行する。
電動機81は、重負荷下降時のように同期速度以電力が
変換されてインバータ71の直流側の電圧が上昇する。
そして、電圧指令信号v0〈電圧信号vbの関係になる
と、ベース駆動回路20はトランジスタ5のベースに信
号20aを送出してトランジスタ5をオンさせ、回生電
力はトランジスタ5を通して抵抗6に流れ、該抵抗6で
回生電力を消費する。
このことは、2〜5号機についても同様である。
このようにして、速度指令信号Vpと速度信号Vtによ
り、各インパータフ1〜75が制御され、1号IfR〜
5号機のかご111〜115が運転されるのである。
〔発明が解決しようとする問題〕
しかし、上記のような交流エレベータの制御装置では、
1台のコンバータ3で全エレベータのインバータ71〜
75に給電しているため、もしコンバータ3が故障する
と、走行中のエレベータは急停止し、乗客はかご内に閉
じ込められる。更に、全部のニレ崎−タは停止して、い
わゆるシステムダウンを生じる可能性がある。これは、
エレベータにとって致命的である。
従って、コンバータ3及び回生兼用のトランシスタ5.
抵抗6はいかなる状態で作動しても、十分電力が供給さ
れる、あるいは、回生電力を処理できるような容量に選
定されなければならない。
しかるに、実際のエレベータは、上昇、下降、無負荷か
ら重負荷まで、加速、減速、一定速、停止等いろいろな
状態が混在しでおり、平均的には全号機が定員で上昇運
転した場合の30〜50%程度の電力が要求されるに過
ぎない。従って、上述のように、大容量のコンバータ3
及びトランジスタ5゜抵抗C2を設置することは極めて
不経済である。特にトランジスタ5は高価となり、抵抗
6はその設置スペースを大きくとるので、この回路を合
理的に設計することが問題となる。
この発明は、上記のような従来の問題を解決するために
なされたもので、回生用トランジスタ及び抵抗の小容量
化及び低価格化を図るとともに、信頼性の高い運転を可
能にした交流エレベータの制御装置を提供することを目
的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明による交流エレベータの制御装置は、回生電流
もしくはこれに対応する量を検出する検出手段を設け、
かつこの検出手段からの出力信号に応じてかごの運行を
管理するかご管理装置を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、検出手段からの出力信号をかご管
理装置に(わえることにより、トランジスタ及び抵抗の
容量に対応して回生電力が所定値以下になるようにかご
の運行を制御する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図ないし第4図によっ
て説明する。
第1図はこの発明にかかる交流エレベータの制御装置の
基本構成図を示すもので、23は抵抗6に流れる電流を
検出する電流検出器、24はかご負荷を検出するかご負
荷検出器であり、これら検出器23.24の出力信号は
、かごの運行を管理する管理装置25に入力されるよう
になっており、この管理装置25からは、電流検出器2
3の出力信号に応じた出力信号を速度指令発生回路26
に出力し、かごの運転状態に応じて起動不能にしたり、
減速を中止したり、エレベータを停止させたりする。
第2図は第1図の基本構成に従って1号機〜5号機のエ
レベータに適用した場合の具体的構成例を示すもので、
管理装置25はマイクロコンピュータで構成されている
。この管理装置25は、全体を管理する中央処理装置(
以下、CPUという)BOA。
プログラム及び固定値のデータが格納された読出し専用
メモリ(以下ROMという)30Bと、演算結果等のデ
ータを一時格納する読み書き可能メモリ(以下RAMと
い−))30C1及び後述する電流検出リレー28A〜
28D(第3図参照)の常開接点28Aa〜28Daに
接続され入力の信号レベルを変換するコンタクトレシー
バ30Dを有している。・また、1号機〜5号機の各エ
レベータを個々に制御するCPUI〜CPO531A〜
35A及びこれに対応するROM31B〜35B、RA
M31C〜35Cを備え、これらCPUI〜CPU5は
バス36を介して主cPU30Aに接続されている。さ
らに上記各CPUI〜CPU5には入力レベル変換用入
力装置31D〜35Dを介して1号機〜5号機用のかご
負荷検出器241〜245が接続されているとともに、
出力レベル変換用出力装置31E〜35Eを介して1号
機〜5号機用の速度指令回路261〜265が接続され
ている。
第3図はこの発明を適用した1コンバータ、複数インバ
ータ方式の交流エレベータ制御装置の全体図を示すもの
で、上記第5図と同一符号は同一部分を表わしている。
電流検出器23は回生兼用の抵抗6に接続され、そして
この電流検出器23の出力側にはそのレベルの異なる出
力電流上1〜t、により動作する比較器27A〜27D
が接続され、さらにこの各比較器2フA〜27Dには、
その出力信号により付勢される電流検出リレー28A〜
28Dが接続されている。
次に、以上のように構成されたこの実施例の動作を第4
図に基づいて説明する。
電源1の交流電力が、コンバータ3で直流に変換され、
インバータフ1〜75により可変電圧・可変周波数の交
流電力に変換される。この交流電力は速度指令信号Vp
と速度信号Vtの偏差信号により制御され、電動818
1〜85が制御されて、かご111〜115が運転され
ることは既述のとおりである。
エレベータの運転により抵抗6に流れる電流が増加し、
例えば比較器27Aが動作して電流検出リレー28Aが
付勢されると、接点28Aaが閉成する。
以下、同様に電流の増加に従って比較器27B〜27D
が動作し、電流検出リレー28B〜28Dが付勢され、
接点28Ba〜28Daが閉成する。
手順41で接点28Aaが閉成したかを判断し、閉成し
なければ手順は進まない。接点28Aaが閉成したと判
断されると、次の手順42で接点27Baが閉成したか
を判断し、開成していなければ、手順431〜435に
移行して1号機〜5号機のかご111〜115が停止中
であるかを調べ、停止中のかごがあれば手順441〜4
43で速度指令発生回路261〜265の該当するもの
に出力を送り、停止中のかごの速度指令信号Vpを零に
保持して再起動を阻止し、抵抗6の電流増加を除く。か
ご111〜115がすべて走行中であれば、手順は進ま
ない。手順42で接点28Baが閉成したと判断される
と、次の手順45で接点28Caが閉成したかを判断し
、閉成していなければ、手順461〜465でかご11
1〜115が減速中であるかを調べ、手順471〜47
5で減速中のかごの速度指令信号Vpをそのときの値に
保ち、減速を中止して一定速で走行させ、抵抗6の電流
増加を防ぐ。かご111〜115のすべてが加速中でな
ければ、手順は進まない。
手順45で接点28Caが閉成したと判断されると、手
順48で接点28Daが閉成したかを判断し、閉成して
いなければ、手順491〜495でかご負荷検出器24
1〜245の出力により、かご111〜115が無負荷
であるかを調べ、手順501〜505で無負荷のかごに
対して下降用の速度指令信号Vpを選択し、かごを下降
運転させる。これで、そのかごの電動機はカ行運転とな
るので、回生電力が減少し抵抗6の電流増加を防ぐ。か
ご111〜115のすべてが無負荷でなければ、手順は
進まない。
手順48で接点28Daが閉成したと判断されると、抵
抗51で全号機の速度指令信号Vpを零にして、かご1
11〜115をすべて停止させる。その後、手順52で
、各かごに対して最寄り階停止の速度指令信号Vpを選
択し、かご111〜115を1台ずつ最寄り階まで運転
させる。
このように本笑施例にあっては、回生電力が所定値以下
になるようにかごの運行を管理するため、1コンバータ
、複数インバータの交流エレベータであっても回生電力
を消費させる抵抗6及びその制御用トランジスタ5の容
量を小さくでき、経済的であるとともに、トランジスタ
及び抵抗の回路を合理的に設計できるのである。
なお、上記実施例では、抵抗6に流れる電流値を検出す
る場合について説明したが、抵抗6の温度を数段に分け
て検出し、温度に応じてかご111〜115の運行を管
理するようにしても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、この発明によれば、開成電流もし
くはこれに対応する量を検出する検出手段からの出力信
号をかご管理装置に出力して、回生電流が所定値以下に
なるようにかごを運行管理するよにしたので、回生用ト
ランジスタ及び抵抗を小容量化でき、かつ低コスト化も
可能になるほか、信頼性の高い運転を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる交流エレベータの制御装置の
基本構成を示すブロック図、第2図は第1図に基づく複
数エレベータの制御に適用される制御回路の具体例を示
すブロック図、vi3図は交流エレベータの制御装置の
全体構成図、第4図はこの発明における動作手順を説明
するための70−チャート、第5図は従来の交流エレベ
ータ制御装置の全体構成図、第6図は従来におけるコン
バータ及びインバータの回路構成を示す図である。 1・・・三相交流電源、3・・・コンバータ、5・・・
トランジスタ、6・・・抵抗、23・・・電流検出器、
24,241〜245・・・かご負荷検出器、25・・
・管理装置、26,261〜265・・・速度指令発生
回路、27A〜27D・・・比較器、28A〜28D・
・・電流検出リレー。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 者 増 雄(ほか2名) 第2図 第3図 第4閃 9E5  閃 yt、t    xt 手続補正書(自発) 1、事件の表示   特願昭60−1699号2、発明
の名称   交流エレベータの制御装置3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名
 称  (601)三菱電機株式会社代表者志岐守哉 4、代理人 5、補正の対象 (1)明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書筒2頁1行目「開成電力制御用」とあるを
「回生電力制御用」と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電力をコンバータにより直流に変換し、この直流を
    上記コンバータの数よりも多い数のインバータによりそ
    れぞれ交流に変換し、この変換された各交流電力により
    それぞれの誘導電動機を駆動してかごを運転するととも
    に、回生時は、その回生電流を抵抗により消費させるよ
    うにした交流エレベータにおいて、上記回生電流もしく
    はこれに対応する量を検出する検出器、及びこの検出器
    の出力信号に基づいて上記かごの運行を上記回生電流が
    所定値以下になるように管理する管理装置を設けたこと
    を特徴とする交流エレベータの制御装置。
JP60001699A 1985-01-09 1985-01-09 交流エレベ−タの制御装置 Pending JPS61162477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001699A JPS61162477A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 交流エレベ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001699A JPS61162477A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 交流エレベ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61162477A true JPS61162477A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11508782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001699A Pending JPS61162477A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 交流エレベ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007013141A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベーターの制御装置
WO2008099470A1 (ja) * 2007-02-14 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007013141A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベーターの制御装置
WO2008099470A1 (ja) * 2007-02-14 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置
JPWO2008099470A1 (ja) * 2007-02-14 2010-05-27 三菱電機株式会社 エレベータ装置
US8177032B2 (en) 2007-02-14 2012-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Elevator having regenerative voltage control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000172B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
EP0314812B1 (en) Alternating current motor control system with emergency control
KR860000665B1 (ko) 교류엘리베이터의 비상시운전장치(非常時運轉裝置)
JPS6356183A (ja) エレベ−タ駆動用インバ−タ
JPS6043094A (ja) エレベ−タの故障時運転装置
JP6533548B2 (ja) 乗客コンベア
KR900008057B1 (ko) 교류엘리베이터의 제어장치
JP3302722B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS61162477A (ja) 交流エレベ−タの制御装置
JPH10164884A (ja) インバータ制御装置
JPH0147383B2 (ja)
JPH0240587B2 (ja)
JPH07252073A (ja) マンコンベアの制御装置
JPH0664853A (ja) エレベーターのレベル制御装置
JPS61199483A (ja) 交流エレベ−タ−の制御装置
JP3669761B2 (ja) エレベータ運転装置
JPH0368637B2 (ja)
KR860000927B1 (ko) 에레베이터의 제어장치
JPS61112537A (ja) エレベ−タ−制御装置
KR950005364B1 (ko) 엘리베이터의 구출운전 제어방법
JP3723614B2 (ja) エレベータ制御システム
JPS60202065A (ja) エレベ−タ制御装置
JPS6319429B2 (ja)
JPH012984A (ja) エレベータの制御装置
JPH04182287A (ja) エレベーターの非常運転装置