JPS6116231A - 過給機付エンジンの過給圧制御装置 - Google Patents

過給機付エンジンの過給圧制御装置

Info

Publication number
JPS6116231A
JPS6116231A JP59138139A JP13813984A JPS6116231A JP S6116231 A JPS6116231 A JP S6116231A JP 59138139 A JP59138139 A JP 59138139A JP 13813984 A JP13813984 A JP 13813984A JP S6116231 A JPS6116231 A JP S6116231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
throttle valve
load
passage
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59138139A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadataka Nakasumi
中角 忠孝
Katsumi Okazaki
岡崎 克己
Nobuo Takeuchi
暢男 竹内
Toshiyuki Terashita
寺下 敏幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59138139A priority Critical patent/JPS6116231A/ja
Publication of JPS6116231A publication Critical patent/JPS6116231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • F02B37/186Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業−1−の利用分野) 本発明は過給機(N+エンジンの過給圧制御装置に関し
、と< k二<′″!倚に応じたスロットル弁上流と下
流との圧力調整に関する−しのである。 (従来技術) 従来から、過給機付エンジンにd3いては、過給圧が必
要以上に高くなることを防止づ−るため、HHB高過給
圧を制御りるようにしている。一般のこの種エンジンで
(、L最高過給圧が一定の設定値に制御されているが、
運転状態に応じて過給圧をI11御するようにしたもの
もあり、例えば特開昭57−146023号公報に示さ
れた装置では、加速性能を高めるため、加速時には最高
過給圧を通常時の設定値J:り高いIfJに補正するよ
うにしている。過給圧を制御1flる手段としては、過
給機にターボ過給機を用いる場合、タービンをバイパス
J−る排気バイパス通路に設りたウェス1−ゲートバル
ブを過給圧に応じて制all することににり過給機に
与えられる駆動力を制御するようにしたいわゆるウェス
トゲート方式が多く採用されている。 ところで、このように過給圧を制til+する場合、吸
気通路におりるスロットル弁下流の圧力がエンジンに直
接作用するものであるから、−・般には、メロツトル弁
F流の圧力を制御している。イしτス[1ツトルブtが
全開されているどきはスロットル弁上流のIF力1)上
流の1f力とばば等しくなる。たIこしスロットル弁が
全開され(いない状態で過給が?jわれでいるどきは、
ス「1ツ1〜ル弁で吸気流通)■が制限上\れるこ、ど
によってスロットル弁−上流のl[力が上流のY[力J
、り高くなり、その圧力差は過給量からの過給量とス[
]ツトル弁て゛の吸気抵抗との関係で変化Jる。このJ
こめ、スロワ1−ル弁下流の圧力を制911シていても
、エンジンの負荷(スロワ1−ル弁の開度)によっては
スロワ1−ル弁上流の圧りがスロワ1−ル弁下流ど比べ
てかなり高くなる場合がある。そこで、スロットル弁が
全開されていない0荷領域では、できるだ番ノ吸気渇度
の上昇を抑制りるとどもに過給機の負担を軽減するため
、スロワ1−ル弁下流の圧ツノに応じてスロワ1−ル弁
上流のF[力も適正に制御することが望まれる。 (発明の目的) 本発明はこれらの事情に鑑み、スロットル弁が全開して
いない負6ff領域でス[lツI〜ル弁2L流の圧力を
ス[1ツ1−ル弁下流の圧力に応じて適正に制御りるこ
とにより、吸気温fgの1−胃を抑制りるとともに過給
機の負担を軽減することができ、その15、スロットル
弁の開度変化に対ηる出力変化の特性も改善づることの
できる過給414’J エンジンの過給圧制御装置を提
供するものである。 (発明の構成) 本発明の過給圧制御装置は、エンジンに供給される吸気
を過給する過給機と、吸気通路のスロットル弁下流にお
いて過給圧を検出りる圧カレン1ノと、エンジンの負荷
を検出する0値検出手段と、ス[1ツトル弁上流の圧力
を検出する圧力検出手段と、上記圧力センサ、負荷検出
手段および圧ツノ検出手段の各出力を受けて、所定負荷
以上のときは過給圧を予め設定された目標圧力どなるよ
うに制御する−・方、所定負荷未満のときにスロットル
弁下流に比べてスロットル弁上流の圧力が所定値だけ」
−回るにうに制御する過給圧調整手段とを備えたもので
ある。つまり、スロットル弁が全開されていない所定負
荷未満の領域では、スロットル弁−1流ど下流の圧力差
を一定にして、スロットル弁十流の圧ツノが十昇し過ぎ
ないようにしたものである。 (実施例) 第1図は本発明の実施例を示してa3す、この図に(1
3いて、1はエンジン、2は吸気通路、3は排気通路、
4は過給機であり、実施例では過給機4としてターボ過
給機を用いている。この過給機4は、新気通路3に設り
られたタービン4aど、吸気通路2に設りられたコンプ
レッサ4bと、これらを連結Jる@4 c、とからなり
、排気通路3内の排気ガス流によりタービン4aが駆動
され、これに連動して]ンブレッサ4bが回転すること
ににす19丁ンジン1に吸気を過給す゛るようにしてい
る。 」:記コンプレツリ4bより下流の吸気通路2にはスロ
ワ1〜ル弁5が設番プられている。 また排気通路3には、タービン4aをバイパスしてその
上流側と下流側とを連通り−るバイパス通路6が形成さ
れ、このバイパス通路6に、圧力応動式のアクチュエー
タ8によって作動されるつニス]−ゲートバルブ7が設
けられている。このバイパス通路6およびつJス1−グ
ー1−バルブ7は過給圧を制御するためのものであって
、ウェストゲートバルブ7の開度が大きくなると、バイ
パス通路6に排気ガスが多く流れて過給機4の駆動力が
低下することにより過給圧が低くなり、ウェストゲート
バルブ7の開度が小さくなると排気ガスバイパス場が減
少して過給機4の駆動力が高められることにより過給圧
が高くなるようになっている。 上記アクチュエータ8は、ウェストゲ−1−バルブ7に
連結されたダイヤフラム8aと、このダイレフラム8a
によって仕切られた大気室8bおよび圧力室8Gを備え
、上記大気室8bにはウェス1〜ゲートバルブ7を閉弁
方向にイ4勢りるスプリング8d lfi設りられCい
る。上記圧力室8Gには、コンプレッサ4bとスロット
ル弁5との間の吸気通路2からプレッシャレギュレータ
9を介して一定の正圧を導入づる通路10と、人気に連
通(る通路11とが接続され、これらの通路10.11
に加圧側電磁弁12および大気側電磁弁13が設tノら
れており、この両電磁弁12.13が制御されることに
よって上記圧力室8G内の圧力が調節されるようになっ
ている。つまり、加圧側電磁弁12が駆動されると上記
圧ツノ室8Cに正圧が送り込まれて圧力室8C内の圧力
が上昇し、この場合の圧ツノ上昇度は加圧側電磁弁12
の駆動時間によって調節され、また人気側電磁弁13が
駆動されると上記圧力室8C内の圧力が低下し、この場
合の圧力低下度も大気側電磁弁13の駆動時間によって
調節されるようになっている。イして、この3)、うに
アクヂ、/VJ−夕8の圧力室8C内の圧力が調節され
ることにJ:ってウェストゲートバルブ7の聞度が調節
され、過給圧がコントロールされるようIこ゛4丁−)
でいる。 」−記電磁弁12.13は、マイクロコンビ−1−タを
用いた一1ン1〜ロ−ルユニツ1−14から出力される
l、!+御パルスにJ、って駆動されるようになってい
る。このコント・ロールユニット14には、エンジン回
転数を検出する回転数センサ16と、エンジン冷141
水格晶を検出りる水温センサ17と、吸気温疫を検出す
る吸気温セン+118と、スロワ1〜ル弁5の開度を検
出することにJ、つC1ンジンの負荷を検出Jるスロッ
トルセンサ°(負荷検出1段)1つと、スロットル弁5
下流にa3いて過給圧を検出する第1の圧カレンサ20
と、スロットル弁5上流の圧ノjを検出づる第2の圧カ
センザ(圧力検出手段)21とからの各検出信号が入力
されている。上記コント[1−ル1ニット14は、前記
スロットルセンサ19の出力から、エンジンの負荷(ス
ロットル開rcJ、)がス[1ツトル弁5の全開状態に
近い所定負荷以上であるかどうかを調べ、所定負荷以上
のときは過給圧が運転状態に応じて設定した目標圧力と
なり、まlC所定負荷未満のときはスロットル弁5下流
に比べてスロットル弁5上流の圧力が所定値だけ高くな
るように、電磁弁12゜13を制御している。こうして
コントロールユニット14と、前記バイパス通路6、ウ
ェストゲートバルブ7、アクデーLエータ8、通路10
.11および電磁弁12.13とで、過給圧調整手段が
構成されている。 上記−二1ン1−[1−ルコニッ1〜14による制御の
111グ“ツムをノローブly ” l−t’ 、1体
的に承りと、第2図のJ、うになる。ヴなわらこのプに
1グラムがスター1−りるど、先ヂ前記回転数センリ1
6、水温[!シリ1フ、吸気温センサ18おJ、び第1
の圧力レンリ20から−CれぞれLンジン回転数N1水
渇1’w、吸気温I−a、スロツ1−ル間度θ、ス1]
ットル弁Jz流JT力P△の各検出1+aを入力η゛る
(ステップS+ )。次に、検出されたス[1ツ1−ル
開度0が、予め設定された全開状態に近い所定開度θX
以上か否かを調べる(ステップS2)。そして所定開亀
Ox以上のと・きは、予め各種エンジン回転数に対応づ
りて基本過給1Fを配憶しているマツプからイの時のエ
ンジン回転数Nに応じた基本過給圧POを求め、この基
本過給圧Poに水温Twおよび吸気温TaWに応じた補
正係数αを乗算し、そのIff+を目標L+hP dと
して設定り゛る(ステップS3 )。一方、所定開度θ
×未満のどぎは、スロワ1〜ル弁下流圧力PΔに所定値
Iくだ4J加算した値を目標jThどりる(スーjツブ
S43゜ 次に、第2の圧力[!レザ21からス[lツトル弁上流
圧力PBを入力づる(スフツブS’i )。イしてこの
圧力Paと目標圧力[)(1とに基づき、両者の差に定
数PGを乗算づることによって比例制御パルス幅t1を
算出し、さらに上記IF力PBの今回の検出値1つB(
+1)と前回の検出値PB(n−1)どの差に定数DG
を乗算づることにj、って微分制御パルス幅t2を尊出
し、この両パルス幅t1.12を加算し−(、電磁弁1
2または13に対りる制御パルスのパルス幅りを求める
(ステップBa”−Bg)。゛つまり、上記圧力PBが
目標圧力Pdに充分近づいていないとさく、1過給圧制
911吊が人きくなり、上記圧力PBが目標圧力P(j
に近づくと過給圧制御楢が小ざくなるように、過給圧制
御11fiJを決める囁躬パルス幅tが演算される。つ
いで上記圧力PBが目標圧力Pdよりも高いか否かを調
べ、Y[ESであれば加圧側電磁弁12にit、II 
911パルスを出力し、Noであれば大気側電磁弁13
に制御パルスを出力して、電磁弁12または13を上記
パルス幅tに相当する時間だり駆動りる(・スIツブ1
39ヘーB11)。つま、す、目標rt力Pdと比べて
1−記圧力PF3が高い場合は前記ウェストゲートバル
ブ7を開り向に作動して過給圧を引下げ、J記圧力P 
13が低い場合はつTス1−ゲートパル17を開方向に
作動して過給圧を高めることにJ、す、L記圧力PBを
目標圧力Pdに近づりるようにりる。での後、スデッ/
S1に戻って以−1−の処理を繰返り。 以上のよう41ノ[]ダラムに従って制御が行われるこ
とにより、スロワi・ル聞疫θが所定間1q OX未満
のとさ、′rJ’ <’hわら所定負荷未満のどきは、
スロワ弁上流弁圭流の圧力PaがスロワI・ル弁下流の
圧力[〕ΔJζり所定IKだGj高い値に保たれ、スロ
ットル弁上流のj千力PBが上昇し過ぎることが防止さ
れる。゛つまり、所定負荷未満では、スロワ1−ル弁5
にa3いて吸気流通量が制限されるため、スロワl−・
ル弁下流の圧力P△は第3図に線Aで示Jようにスロッ
トル開度θに応じて変化するが、これに対応したス
【」
ットル弁上流の圧力の制御が行われていないと、過給量
の増加に伴ってこのスロワ1−ル弁上流の1f力が第3
図に一点鎖線B′で示Jように大きく上り?する傾向が
ある。このよう<j場合に前記フI」−ヂp−I−のス
】ツブS4以下の処理により、スロット・ル弁上流の圧
力1’Bが第3図に線13で示1ように、制御nT能な
範囲でス[1ツI〜ル弁下流どの圧カフ?が所定1if
jKに保/jれるJ、うに引下げられる。そして所定負
荷に達するまでは、スロットル開度が大きくなるにつれ
てスロワI・ル弁下流の圧力PAが上昇し、これに対応
して−・定の圧力差を保ちつつスロットル弁上流の圧力
PBが−1−昇づ−ることどなる。 このような制御により、所定負荷以上の領域で、吸気湿
度の1胃が抑制されるとともに、過給機4の負担が軽減
される。、まlζ、スロ間度〜ル間度θの変化に対重る
出力トルク変化の特性も改善される。 つまりスロットル弁E流の圧力が第3図に線B′で示す
ようにスロワ1〜ル弁が全開するまでに七しく上昇する
と、スロットル弁での抵抗に抗して吸気が押込まれてし
まうため、スロットル開度θが全開の2/3程度となっ
たとき出ツノトルクがほぼ最大に達し、それ以上にスロ
ットル弁が開かれても出力1−ルクは殆ど変化しt【い
ことになる。これと比べ、第3図にIBで示すようにス
ロットル1流の圧力P Bを制御づ°ると、スロットル
開度θの変化に対して出力トルクがほぼ直線的に変化し
、スロットル開度と出力トルクどの対応性が良くなる。 cl、Iこ、スロットル弁5がほぼ全開どなる所定負荷
以上の領域では、過給圧はスロワ1−ル弁上流ど下流ど
においてほぼ等しくなり、この過給圧はエンジン回転数
、水温、吸気温等に応じた適正値に制御されることどな
る。この場合、前記フローブー17−1・におい(は、
スロットル弁上流の圧力PBど目標1[力Pdとを比較
して制御しているが、ス[1ツトル弁5)がほぼ仝聞と
イ【るどきはスロワ]・ル弁下流の圧力PΔと目標圧力
Pdとを比較しでも同等に制御が行われることとべ【る
、。 なお、本発明装置の具体的構造は上記実施例に限定され
ず、種々変更可能である。例えば、スロットル弁上流の
圧力の検出手段としては、前記第2の圧カヒンサ21の
代りに、コントロールユニッ1−14内でエンジン回転
数とスロワ1〜ル開度とからスロットル弁上流の圧力を
算出するようにしてもよい。 (発明の効果) 以−Lのように本発明は、過給機付エンジンにおいて所
定Ω荷以下のどきに、スロットル弁上流の・圧力をスロ
ットル弁下流ど比べて所定値だ(プ高くなるように制御
しているため、スロットル弁が全開していないどぎにス
ロットル弁上流の圧力が^くなり過ぎることを防止して
、吸気温度の上昇を抑制するとともに、過給機の負担を
軽減することができ、またス[1ットル開度ど出力j−
ルクの対応性も向上することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略図、第2図は制御の
)[1−チャー1− 、第3図はス[lットル開度とス
ロワ1〜ル弁下流および上流の圧力との関係を示り一説
明図である。 l・・・エンジン、2・・・吸気通路、4・・・過給機
、5・・・スIIツトル弁、6・・・バイパス通路、7
・・・ウェストグー1−バルブ、14・・・コントロー
ルユニット、19・・・ス[1ツ1−ルレン1)(負荷
検出手段)、20゜21・・・1■力llン()、。 第  1  図 第  2  図 一氏 第  3  図 、ε′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1.エンジンに供給される吸気を過給する過給機と、
    吸気通路のスロットル弁下流において過給圧を検出する
    圧力センサと、エンジンの負荷を検出する負荷検出手段
    と、スロットル弁上流の圧力を検出する圧力検出手段と
    、上記圧力センサ、負荷検出手段および圧力検出手段の
    各出力を受けて、所定負荷以上のときは過給圧を予め設
    定された目標圧力となるように制御する一方、所定負荷
    未満のときにスロットル弁下流に比べてスロットル弁上
    流の圧力が所定値だけ上回るように制御する過給圧調整
    手段とを備えたことを特徴とする過給機付エンジンの過
    給圧制御装置。
JP59138139A 1984-07-04 1984-07-04 過給機付エンジンの過給圧制御装置 Pending JPS6116231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138139A JPS6116231A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 過給機付エンジンの過給圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138139A JPS6116231A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 過給機付エンジンの過給圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6116231A true JPS6116231A (ja) 1986-01-24

Family

ID=15214909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138139A Pending JPS6116231A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 過給機付エンジンの過給圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116231A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878373A (en) * 1987-03-03 1989-11-07 Dave Mckee (Sheffield) Limited Peel assembly for an ingot manipulator
JPH04239457A (ja) * 1990-12-17 1992-08-27 Owens Illinois Closure Inc 包装具
EP1026378A2 (en) * 1999-02-02 2000-08-09 Waukesha Engine Division, Dresser Equipment Group, Inc. Turbocharger control management system and throttle reserve control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773824A (en) * 1980-08-27 1982-05-08 Audi Ag Reciprocating internal combustion engine including exhaust turbine supercharger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773824A (en) * 1980-08-27 1982-05-08 Audi Ag Reciprocating internal combustion engine including exhaust turbine supercharger

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878373A (en) * 1987-03-03 1989-11-07 Dave Mckee (Sheffield) Limited Peel assembly for an ingot manipulator
JPH04239457A (ja) * 1990-12-17 1992-08-27 Owens Illinois Closure Inc 包装具
EP1026378A2 (en) * 1999-02-02 2000-08-09 Waukesha Engine Division, Dresser Equipment Group, Inc. Turbocharger control management system and throttle reserve control
EP1026378A3 (en) * 1999-02-02 2001-11-07 Waukesha Engine Division, Dresser Equipment Group, Inc. Turbocharger control management system and throttle reserve control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07301120A (ja) 内燃機関用電子式ターボチャージャ制御装置
JP3979294B2 (ja) 多段ターボチャージャの制御装置
JPS58167827A (ja) 内燃機関の空気供給制御装置
JPS5930905B2 (ja) 過給式ディ−ゼルエンジンのegr制御方法
JPH02227522A (ja) 過給圧制御装置
JPS60259724A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS6116230A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPS6116231A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS60249621A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JP2522422B2 (ja) 過給機付エンジンの過給制御方法
JPH0749771B2 (ja) 可変容量型排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関の過給圧力制御装置
JPS61277817A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPS6385221A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JP2605053B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS63129123A (ja) 過給機付内燃機関の過給圧制御方法
JPH0523783Y2 (ja)
JPS60259725A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS6024907Y2 (ja) 過給装置
JPS6316131A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付きエンジンの過給圧制御装置
JPS6189929A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS61149521A (ja) 過給機付内燃機関
JPS62240427A (ja) 機械式過給機付エンジン
JPH0511309Y2 (ja)
JPH07109174B2 (ja) エンジンの排気タ−ボ過給装置