JPS61160536A - デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPS61160536A
JPS61160536A JP59281051A JP28105184A JPS61160536A JP S61160536 A JPS61160536 A JP S61160536A JP 59281051 A JP59281051 A JP 59281051A JP 28105184 A JP28105184 A JP 28105184A JP S61160536 A JPS61160536 A JP S61160536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black smoke
engine
exhaust
solenoid valve
smoke concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281051A
Other languages
English (en)
Inventor
Terukazu Nishimura
輝一 西村
Toshiaki Takatsuki
高月 俊昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP59281051A priority Critical patent/JPS61160536A/ja
Publication of JPS61160536A publication Critical patent/JPS61160536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0647Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being liquefied petroleum gas [LPG], liquefied natural gas [LNG], compressed natural gas [CNG] or dimethyl ether [DME]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0634Determining a density, viscosity, composition or concentration
    • F02D19/0636Determining a density, viscosity, composition or concentration by estimation, i.e. without using direct measurements of a corresponding sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディーゼルエンジンの燃料供給装置に関し、特
に、排気ガスの黒煙(スモーク)S度を低下させるため
に、吸気中に液体燃料であるLPGを気化させて供給す
るディーゼルエンジンの燃料供給装置に関する。
〔従来の技術〕
ディーゼルエンジンにおいてはアクセル高開度時の調整
を出力本位で行うと排気ガス中に黒煙(スモーク)を生
じるので、一般には出力を犠牲にして黒煙の発生を防止
している。
一方、高負荷運転時には燃料として軽油に加えてLPG
を気化させて稼働気筒に供給すると、黒煙の発生量が減
少しつつエンジン出力が増大することが判明し、そのよ
うな燃料供給装置が提案されている(例えば、実公昭4
7−9135号公報)。
この装置によれば、気化したLPGは吸気通路に接続す
るLPG供給通路の開口部から、吸気流の負圧作用によ
り吸気通路中に吸い出され、その吸出量は吸入空気量が
増える程増大する。
従って、燃料噴射ポンプのポンプレバーが大開度になり
、吸入空気量が増えると気化LPGの供給量が増えて排
気黒煙が逓減される。
ところが、このようなLPGを気化させてエンジンの高
負荷域で軽油に混合する従来の燃料供給装置では、エン
ジンの過渡状態における排気黒煙についてはあまり考慮
されておらず、例えば、エンジンの急加速時にはLPG
を適正な比率に制御することができず逆に排気黒煙量が
増えてしまうという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前記従来のディーゼルエンジンの燃料供
給装置の有する欠点を解消し、エンジンの出力を犠牲に
することなく排気黒煙濃度を逓減することができ、しか
も、エンジンの過渡状態においてもスモークを改善する
ことができる優れたディーゼルエンジンの燃料供給装置
を提供することである。
〔発明の構成〕
前記目的を達成する本発明のディーゼルエンジンの燃料
供給装置は、吸気通路に副燃料供給管で接続されたLP
Gボンベと、この供給管の途中に設置された電磁弁と、
排気通路に設けられた黒煙濃度検出器と、制御装置とか
らなり、この制御装置は前記黒煙濃度検出器からの黒煙
濃度検出値が設定値を越えた時に、前記電磁弁への開弁
信号を出力するように構成されていることを特徴として
いる。
〔実施例〕
以下添付図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明のディーゼルエンジンの燃料供給装置の
基本構成を示す概略図である。
直接噴射式ディーゼルエンジン3の吸気通路9には、L
PGボンベ4に接続する副燃料供給管6が接続しており
、この副燃料供給管6の途中には、LPGガスを気化す
る気化器5および電磁弁lが設置されている。
また、ディーゼルエンジン3の排気通路8には、黒煙濃
度検出器2が設置されており、この黒煙濃度検出器2と
前記電磁弁1とは制御装置7に接続されている。そして
、この制御装置7には図示しないセンサからのエンジン
回転数信号と、燃料噴射ポンプのコントロールレバー開
度センサ等からによるエンジン負荷信号とが入力されて
いる。31は吸気弁、32は排気弁、33は燃料噴射ノ
ズル、34はピストンである。
以上のように構成された本発明のディーゼルエンジンの
燃料供給装置では、エンジンが高負荷状態になり、排気
通路8に設置された黒煙濃度検出器2によって検出され
る排気ガスの黒煙濃度が、制御装置7内に記憶された排
気黒煙濃度の限界値を越えると、制御装置7が副燃料供
給管6に設置された電磁弁1に開弁信号を出力し、この
電磁弁1を開弁させる。すると、LPGボンへ4に貯え
られている液状のLPGが気化器5で気化され、電磁弁
1を経て副燃料供給管6から吸気通路9に流入する。
この結果、吸気通路9を経てディーゼルエンジン3の燃
焼室内に供給される吸気にLPGが混入して燃焼が良好
になり、排気ガス中の黒煙濃度が低下する。そして、排
気黒煙濃度が下がり、制御装置7に記憶されている設定
濃度よりも低下したことが、前記黒煙濃度検出器2によ
って検出されると、制御装置7は電磁弁1に閉弁信号を
出力し、LPGの吸気通路9への供給を停止する。
なお、前記排気黒煙濃度の設定値は、前述の排気黒煙濃
度の限界値よりも小さくしておき、電磁弁1の開閉にヒ
ステリシスをもたせるようにしておくと良い。
このように、本発明のディーゼルエンジンの燃料供給装
置は、エン、ジン負荷の大小にかかわらず、排気通路8
内の排気黒煙濃度が高くなった時にはいつでも、制御装
置7によってLPGボンベ4内のLPGを気化器5で気
化して供給することができるので、エンジン出力を低下
させることなく排気黒煙濃度を低減することができると
共に、エンジンが過渡状態となって排気黒煙濃度が上昇
した場合も、制御装置7がLPGを吸気通路9内に供給
するので排気黒煙濃度が低下する。
第2図は前記制御袋W7によって開閉される電磁弁1の
具体的な実施例を示している。この実施例の電磁弁1は
、副燃料供給管6の所定個所に設けられたハウジング1
1と、この内部に設けられた球状頭部を備えた弁体12
およびこの弁体12を前記副燃料供給管6に設けられた
凹部6八方向に付勢するばね13と、前記弁体12に突
設されたロッド14の前記ハウジング外端部に設けられ
たプランジャ15と、このプランジャ15の周囲゛  
に設けられたソレノイド16とから構成されている。
前記ソレノイド16は制御装置7に接続されており、制
御装置7からこのソレノイド16に信号が人力されてい
ない時は、ばね13の付勢力によって前記弁体12はそ
の球状頭部が副燃料供給管6の凹部6八に係合して、副
燃料供給管6を閉鎖している。そして、前記ソレノイド
16に制御装置7から信号が入力されると、ソレノイド
16がプランジャ15を吸引し、弁体12が引き上げら
れて電磁弁1が開弁する。
なお、以上のように構成されたこの実施例の電磁弁1の
開度を細かく調整し、副燃料供給管6を流れるLPGの
量を制御するためには、前記ソレノイド16への通電信
号をパルスで行い、このパルスのデユーティ比を変更す
れば良い。
第3図はパルスのデユーティ比を変えた時に副燃料供給
管6を流れるLPGのガス流量を示すものである。この
ように、デユーティ比を上げれば上げるほどガス流量は
増大するので、エンジンの高回転時はどエンジン負荷に
対するデユーティ比が大きくなって黒煙濃度が良好にな
るように、例えば負荷とデユーティ比との関係を第4図
に示す如くエンジン回転数によって変わるように制御装
置7に設定しておけば良い。
第5図は電磁弁1の別の実施例の構成を示すものである
。この実施例には前述の実施例同様の弁体12およびロ
ッド14が備えられており、弁体12を引き上げる(リ
フトさせる)のにリニアサーボモータ17を使用してい
る。このリニアサーボモータ17は制御装置7からの制
御信号により弁体12のリフト量が変更されるが、弁体
12のリフト量はハウジング11の天井部に設置された
りフトセンサ18によって検出され、その検出信号は前
記制御装置7にフィードバックされるようになっている
第6図はこの実施例の弁体12のリフト量と副燃料供給
管6を流れるLPGのガス流量の関係を示すものである
。この図から分かるように、弁体12のリフト量が大き
いほどガス流量が増大するので、エンジンの高回転時は
どエンジン負荷に対する弁体12のリフト量が大きくな
って黒煙濃度が良好になるように、例えば負荷と弁体の
リフト量との関係を第7図に示す如くエンジン回転数に
よって変わるように制御装置7に設定しておけば良い。
第8図は前記黒煙濃度検出器2の具体的な実施例を示し
ている。この実施例では黒煙濃度検出器2は、ディーゼ
ルエンジン3の排気マニホルド8Aに、その送信面が排
気マニホルド8A内に露出するように取り付けられた超
音波送信器21と、この超音波送信器21に対向する排
気マニホルド3^に、受信面が排気マニホルド8八内に
露出するように取り付けられた超音波受信器22と、前
記超音波送信器21に接続する超音波発信器23と、前
記超音波受信器22に増幅器24を介して接続スるF−
Vコンバータ25とから構成されている。前記送信器2
1と受信器22とは、例えばセラミックス等で構成する
ことができる。
そして、超音波発信器23で発生した超音波が送信器2
1から排気マニホルド8A内に送信されると、超音波は
黒煙粒子によって散乱され、受信器22には減衰されて
到達し、受信信号は送信信号に比べて低下する。この低
下度は排気マニホルド内の黒煙粒子数が多いほど太き(
なるので、受信信号の低下度によって排気マニホルド8
A内の黒煙濃度を測定することができる。この受信信号
の低下度は前記F−Vコンバータ25から電圧信号とし
て取り出される。
このように超音波によって排気マニホルド8A内の黒煙
濃度を測定する黒煙濃度検出器2は、長寿命で信鯨性が
高いものである。
第9図及び第10図は前記黒煙濃度検出器2の変形実施
例を示すものであり、送信器21と受信器22との排気
マニホルド8八への取り付は位置が異なるものである。
第9図の黒煙濃度検出器2は、送信器21と受信器22
とが排気マニホルド8への長手方向の対向位置に設置さ
れており、超音波の到達距離を長く設定しである。また
、第10図の黒煙濃度検出器2は、送信器21と受信器
22とが排気マニホルド8Aの同じ側に取り付けられて
おり、送信器21から送信された超音波は排気マニホル
ド8Aの内壁で反射して、受信器22に入るようになっ
ている。
これら2つの実施例は、前記第8図の実施例に比べて超
音波の伝播距離が長くなっていることにより、黒煙の有
無による受信器22の出力差が大きく、ゲインを太き(
とることができて測定値の信頬度が向上する。
以上説明したのは、本発明のディーゼルエンジンの燃料
供給装置を排気マニホルド8^内の黒煙濃度のみによっ
て制御する実施例であるが、本発明のディーゼルエンジ
ンの燃料供給装置はエンジン回転数、エンジン負荷によ
って制御することも可能である。
即ち、第1図、第2図、第5図に示すように、制御装置
7に図示しない回転数センサ及び負荷センサカラエンジ
ン回転数信号及びエンジン負荷信号を入力しておき、一
方、制御装置7には、■エンジン回転数が設定値を越え
た時に、電磁弁1をエンジン回転数に応じて開弁させる
信号を出力するプログラム、 ■エンジン回転数が限界値を越えた時に、電磁弁1を閉
弁する信号を出力するプログラム、■エンジン負荷が設
定値を越えた時に、電磁弁1を負荷に応じて開弁させる
信号を出力するプログラム、 を記憶させておき、さらに、 ■黒煙濃度検出器2からの黒煙濃度検出値が設定値(S
度限界値)を越えた時に、電磁弁1を開弁させる信号を
出力するプログラム、を記憶させておく。
すると、本発明のディーゼルエンジンの燃料供給装置で
は、エンジンの高回転、高負荷時、これ以外のエンジン
過渡状態における排気ガス中の黒煙濃度が高い時にLP
Gが吸気通路9内に導入されて黒煙濃度が低減され、エ
ンジンが限界回転数を越えて回転した時にはLPGの吸
気通路9への供給が停止されるので、エンジンの破損を
防止しつつ、エンジン性能を向上させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のディーゼルエンジンの燃料
供給装置は、吸気通路に副燃料供給管で接続されたLP
Gボンベと、この供給管の途中に設置された電磁弁と、
排気通路に設けられた黒煙濃度検出器と、制御装置とか
らなり、この制御装置は前記黒煙濃度検出器からの黒煙
濃度検出値が設定値を越えた時に、前記電磁弁への開弁
信号を出力するように構成されていることにより、エン
ジン出力を犠牲にせずにエンジンの高回転、高負荷時お
よびエンジン過渡時の排気黒煙を低減することができ、
エンジン性能を向上させることができるという優れた効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディーゼルエンジンの燃料供給装置の
基本構成を示す概略図、第2図は電磁弁の一実施例の構
造を示す電磁弁の断面図を含むディーゼルエンジンの燃
料供給装置の要部構成図、第3図は第2図の電磁弁をデ
ユーティ制御した場合のデユーティ比−ガス流量特性を
示す線図、第4図は第2図の電磁弁のエンジン負荷−デ
ユーティ比特性を示す線図、第5図は電磁弁の別の実施
例を示す電磁弁の断面図を含むディーゼルエンジンの燃
料供給装置の要部構成図、第6図は第5図の電磁弁のリ
フNu−ガス流量特性を示す線図、第7図は第5図の電
磁弁のエンジン負荷−リフト量特性を示す線図、第8図
は第1図の黒煙濃度検出器2の具体的な実施例の構成及
び送、受信器の取付状態を示す説明図、第9図および第
10図は第9図の変形実施例の取付状態を示す説明図で
ある。 1・・・電磁弁、2・・・黒煙濃度検出器、3・・・デ
ィーゼルエンジン、4・・・LPGボンベ、5・・・気
化器、6・・・副燃料供給管、7・・・制御装置、8・
・・排見通路、9・・・吸気通路、11・・・ハウジン
グ、12・・・弁体、14・・・ロフト、15・・・プ
ランジャ、16・・・ソレノイド、17・・・サーボモ
ータ、21・・・超音波送信器、22・・・超音波受信
器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  吸気通路に副燃料供給管で接続されたLPGボンベと
    、この供給管の途中に設置された電磁弁と、排気通路に
    設けられた黒煙濃度検出器と、この黒煙濃度検出器から
    の黒煙濃度検出値が設定値を越えた時に、前記電磁弁へ
    の開弁信号を出力する制御装置とからなるディーゼルエ
    ンジンの燃料供給装置。
JP59281051A 1984-12-30 1984-12-30 デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置 Pending JPS61160536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281051A JPS61160536A (ja) 1984-12-30 1984-12-30 デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281051A JPS61160536A (ja) 1984-12-30 1984-12-30 デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160536A true JPS61160536A (ja) 1986-07-21

Family

ID=17633619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281051A Pending JPS61160536A (ja) 1984-12-30 1984-12-30 デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160536A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185436U (ja) * 1987-11-30 1989-06-06
EP0676005A1 (en) * 1992-12-22 1995-10-11 Welsh Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing gaseous and liquid fuels in an internal combustion engine
TWI403638B (zh) * 2007-08-20 2013-08-01 Gas Tek Solutions Pty Ltd 柴油引擎噴射系統及其相關方法
GB2564906A (en) * 2017-07-27 2019-01-30 Mcmahon Gary Enhanced combustion engine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185436U (ja) * 1987-11-30 1989-06-06
EP0676005A1 (en) * 1992-12-22 1995-10-11 Welsh Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing gaseous and liquid fuels in an internal combustion engine
EP0676005A4 (en) * 1992-12-22 1996-12-04 Welsh Technologies Inc METHOD AND DEVICE FOR THE USE OF GASEOUS AND LIQUID FUELS IN AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE.
TWI403638B (zh) * 2007-08-20 2013-08-01 Gas Tek Solutions Pty Ltd 柴油引擎噴射系統及其相關方法
GB2564906A (en) * 2017-07-27 2019-01-30 Mcmahon Gary Enhanced combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498429A (en) Fuel intake system for supercharged engine
US4452203A (en) Three position diesel engine intake air throttling system
US5161513A (en) Device for damping the intake noise of diesel engines
JPS61160536A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置
US3948231A (en) Power and deceleration governor for automotive engines
US4311126A (en) Fuel injection apparatus and system
WO2008149383A1 (en) Fuel injection system of a vehicle
JPS62165537A (ja) スパ−クアシストデイ−ゼルエンジンの吸気装置
JPS6035143A (ja) エンジン
JPS6296776A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0343447B2 (ja)
JPS6045774A (ja) 燃料供給制御装置
JPH0568640B2 (ja)
JPH0666226A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS5938416B2 (ja) エンジンの吸気装置
KR100320241B1 (ko) 희박연소엔진의토크보상을위한보조공기제어방법
JP2582698Y2 (ja) 内燃機関のアイドルスピード制御装置
KR19990019380U (ko) 디이젤 엔진의 가변용 흡기장치
JPS6140912Y2 (ja)
JP2612683B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2506770Y2 (ja) 2サイクルディ―ゼル機関の給気制御装置
JPS6324138B2 (ja)
JPH0118839Y2 (ja)
JPS63129137A (ja) ガス燃料エンジンのエンジンブレ−キ作動機構
JPH05256204A (ja) 気化器の燃料増量装置