JPS61160386A - 二重底船体ブロツクの建造方法 - Google Patents

二重底船体ブロツクの建造方法

Info

Publication number
JPS61160386A
JPS61160386A JP60001104A JP110485A JPS61160386A JP S61160386 A JPS61160386 A JP S61160386A JP 60001104 A JP60001104 A JP 60001104A JP 110485 A JP110485 A JP 110485A JP S61160386 A JPS61160386 A JP S61160386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
floor
stiffeners
horizontal fillet
fillet welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60001104A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Soejima
副島 義晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60001104A priority Critical patent/JPS61160386A/ja
Publication of JPS61160386A publication Critical patent/JPS61160386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は二重底船体ブロックの建造方法に関する。
〔従来の技術〕
最近多く建造されるバラ積船、鉱石運搬船等の船舶は、
ダブルハル構造となっており、特にその二重底ブロック
は、第4図斜視図、第5図部公正面図に示すように、ス
ロット部6のロンジ材1.フロア2.ブラケット3゜ス
テイフナ−4等の溶接を、次のような工程で行なってい
る。
(1)  フロア材2及びステイアす−4又はロンジ材
1を配材する。
溶接する。
(31180°反転する。
(41o 7 シ材1’をフロア材2のスロット部6′
へ配材する。
(5)スロット部の溶接すなわちロンジ材とフロア、ロ
ンジ材とブラケット、スティフナ−を溶接する。
(6)ガーダ−8を配材し、フロア材2と溶接する。
(7)上記ブロックを大組立てステージへ搬送し、大組
立てを行う。
しかしながらこのような二重底ブロックの建造方法には
下記のような欠点がある。
(1)スロット部6がフロア−2の上下に位置し、ロン
ジ材1,1′とフロア2との直交継手部の隅肉溶接7ま
たガーダ−8とフロア材2の隅肉溶接がそれぞれ立向姿
勢となり、溶接能率が低下する。
(2)組立時に、スロット部がブロックの上方又は下方
となるので、溶接施工上盤姿勢となり、能率が低下する
(3)架台、治具等によるブロックの設置。
位置決め1段取りに工数がか−り、総合的な能率の向上
が困難である。
(4)溶接1組立施工上、ブロックの180゜の反転が
必要となり、能率の低下となるのみならず、安全上の問
題が発生する。
(5)上記(1)〜(4)により多くの工数が必要とな
り、コスト高となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような事情に鑑みて提案されたもので、溶
接工数の低減を図る二重底船体ブロックの建造方法を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
そのために本発明は水平に置かれた複数のフロア板材に
それぞれ複数のステイフナ−及びブラケットを垂直に配
材し、上記各フロア板材と上記各ステイフナ−及びブラ
ケットをそれぞれ水平隅肉溶接する第1工程と、水平に
置かれたガーダ−板材上に上記第1工程により作られた
複数のフロア板材をそれぞれ垂直に立て〜水平隅肉溶接
を行う第2工程と、上記第2工程により組立てられた各
フロア板材の各スロットに複数のロンジ材を水平に配材
し、上記各ロンジ材と上記各ブラケット。
ステイフナ−の水平隅肉溶接を行う第3工程とよりなる
ことを特徴とする。
〔作 用〕
このような構成により溶接工数の低減を図る二重底船体
ブロックの建造方法を得ることができる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面について説明すると、第1図は
その第1工程を示す斜視図、第2図はその第2工程を示
す斜視図、第3図はその第3工程を示す斜視図である。
上図において、第4〜5図と同一の記号はそれぞれ第4
〜5図と同一の部材を示し、7′は水平隅肉溶接部を示
す。
まず、第1工程においては、第1図に示すように、フロ
ア材2を水平に置き、これに複数のステイフナ−4及び
ブラケット3をそれぞれ垂直に配材し、これらをフロア
材2に水平隅肉溶接7′する。
この工程により、複数のフロア材2にそれぞれ複数のス
テイフナ−4及びブラケットを突設する。
次に第2工程において、第2図に示すように、ガーダ−
8を水平に置き、これに第1工程で作られた複数のフロ
ア2,2.・・・を垂直に配材し、これらの各フロア2
をそれぞれガーダ−8に水平隅肉溶接7′する。
さらに、第3工程において、第3図に示すように、各フ
ロア2のスロット6.6′にロンジ材1をそれぞれ水平
に配材し、これらをそれぞれ各ブラケット3.ステイフ
ナ−4に水平隅肉溶接7′する。
以上の3工程により組立てられたブロックを大組立てス
テージへ搬送し、大組立てを行う。
このような方法によれば、下記の効果が奏せられる。
(1)  ロンジ材とフロアとの直交継手部の隅肉溶接
に、下向姿勢が多く採用できるので、能率の向上が図れ
る。
(2)スロット部の高さが、ブロックの中程に位置する
ので、溶接施工上、楽な姿勢で溶接することができるか
ら、能率が同上する。
(3)ブロックのかさ上げ等の必要がな(、ブロックの
設置9位置決めが容易である。
(4)ブロックの反転が不要となるので、工数の低減と
作業の安全が図れる。
(5)簡単な治具、設備で、工数の大巾な低減と工期の
短縮が図れる。
〔発明の効果〕
要するに本発明によれば、水平に置かれた複数のフロア
板材にそれぞれ複数のステイフナ−及びブラケットを垂
直に配材し、上記各フロア板材と上記ステイフナ−及び
ブラケットをそれぞれ水平隅肉溶接する第1工程と、水
平に置かれたガーダ−板材上に上記第1工程により作ら
れた複数のフロア板材をそれぞれ垂直に立て〜水平隅肉
溶接を行う第2工程と、上記第2工程により組立てられ
た各フロア板材の各スロットに複数のロンジ材を水平に
配材し、上記各ロンジ材と上記各ブラケット、ステイフ
ナ−の水平隅肉溶接を行う第3工程とよりなることによ
り、溶接工数の低減を図る二重底船体ブロックの建造方
法を得るから、本発明は産業上極めて有益なものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1工程を示す斜視図、第2図はその
第2工程を示す斜視図、第3図はその第3工程を示す斜
視図である。      ′第4図は公知の二重底船体
ブロックを示す斜視図、第5図は第4図の部分正面図で
ある。 1.1′・・・ロンジ材、2・・・フロア材、3・・・
ブラケット、4・・・ステイフナ−16,6′・・・ス
ロット部、7・・・スロット部、7′・・・水平隅肉溶
接(部)、8・・・ガーダ−0 復代理人 弁理士 塚 本 正 文 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 水平に置かれた複数のフロア板材にそれぞ れ複数のスティフナー及びブラケットを垂直に配材し、
    上記各フロア板材と上記各スティフナー及びブラケット
    をそれぞれ水平隅肉溶接する第1工程と、水平に置かれ
    たガーダー板材上に上記第1工程により作られた複数の
    フロア板材をそれぞれ垂直に立てゝ水平隅肉溶接を行う
    第2工程と、上記第2工程により組立てられた各フロア
    板材の各スロットに複数のロンジ材を水平に配材し、上
    記各ロンジ材と上記各ブラケット、スティフナーの水平
    隅肉溶接を行う第3工程とよりなることを特徴とする二
    重底船体ブロックの建造方法。
JP60001104A 1985-01-08 1985-01-08 二重底船体ブロツクの建造方法 Pending JPS61160386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001104A JPS61160386A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 二重底船体ブロツクの建造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001104A JPS61160386A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 二重底船体ブロツクの建造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160386A true JPS61160386A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11492171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001104A Pending JPS61160386A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 二重底船体ブロツクの建造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160386A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412251B1 (en) Web core structural panel
JPS61160386A (ja) 二重底船体ブロツクの建造方法
JPS5842373Y2 (ja) エスカレ−タのフレ−ム構造
JPH11324129A (ja) 梁に対する柱の接合構造及び建物ユニット
CN115476066B (zh) 一种拼装叠加双胞胎式引桥钢箱梁正反制作工艺
JP2583710B2 (ja) 船舶の上部構造の工作法
JPS5915168A (ja) 鉄筋の結合方法
JPH0726483Y2 (ja) 柱・梁及び斜材の接合構造
JPH08302823A (ja) ユニット建物及び建物ユニット
JPS59224740A (ja) 柱とはりの接合方法および接合用金物
JP2002294864A (ja) 横梁の取付工法とその工法に用いるウェヴプレート
JP2600411Y2 (ja) 柱梁の接合構造
JPS60206797A (ja) 船舶の上部構造
JPH1162079A (ja) 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法
JP3268191B2 (ja) 剛床構造の施工方法
JPS62139752A (ja) 鉄道車両用構体
JPS62144882A (ja) 曲り板構造物の組立溶接方法
JP2904043B2 (ja) 複合架構の構築方法
JPH03297557A (ja) 厚板組立てによる角鋼管柱の現場溶接連結方法
JPS5849920Y2 (ja) 船殻ブロック接合作業用足場
SU1011441A1 (ru) Способ изготовлени корпуса судна
JPS62168786A (ja) 船体の二重殻構造
JPH09170285A (ja) 出隅屋根ユニット及び屋根構造
JP2001348958A (ja) ユニット建物とその構築方法
JPH05294278A (ja) 船舶等の二重底構造