JPS61158090A - メモリの内容格納方法 - Google Patents

メモリの内容格納方法

Info

Publication number
JPS61158090A
JPS61158090A JP59276794A JP27679484A JPS61158090A JP S61158090 A JPS61158090 A JP S61158090A JP 59276794 A JP59276794 A JP 59276794A JP 27679484 A JP27679484 A JP 27679484A JP S61158090 A JPS61158090 A JP S61158090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
stored
contents
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59276794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375959B2 (ja
Inventor
Shoichi Koibuchi
鯉渕 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP59276794A priority Critical patent/JPS61158090A/ja
Publication of JPS61158090A publication Critical patent/JPS61158090A/ja
Publication of JPH0375959B2 publication Critical patent/JPH0375959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、BEPROM(Electrically 
Erasa−ble and Programmabl
e Read 0nly Memory )等の、内容
更新が可能であり、かつ、電源が切断されても内容を保
持すると共に、内容更新の回数が制限されているメモリ
に対し、内容の格納を行なう方法に関するものである。
、〔従来の技術〕 一般に、制御装置、データ処理装置においては、半固定
的なデータ、または、動作上逐次発生する可変データ中
抜に参照するものはRA M (RandomAcce
ss Memory、 )へ格納のうえ、電源の切断に
よっても内容が消滅しないものとする目的上、RAMを
電池等のバックアップ電源により動作状態を維持するも
のとしているが、電池の交換またはバックアップ電源へ
の切替回路等を要するため、近来は、EEPROMを用
いるものとなっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、現在のEEFROMは、内容更新の回数に制限
があり、一般のRAMと同じくランダムに任意な番地へ
データを格納し、かつ、これと同一番地の内容を更新し
つつデータを格納すると、短期間に内容の更新が不可能
となる問題を生ずる。
〔問題点を解決するだめの手段〕
前述の問題を解決するため、本発明はつぎの手段により
構成するものとなっている。
すなわち、EEPROM等のメモリに対し内容の格納を
行なう方法において、最初のデータ格納に際し、メモリ
の登録エリア中先頭番地へデータを格納すると共に、次
位の番地へエンドマークを格納し、かつ、登録エリア以
外の番地へデータが有効であることを示す有効マークを
格納し、つきのデータ格納時には、エンドマークの格納
された番地へデータを格納すると共に、これの次位の番
地へエンドマーフケ格納し、以降同様の格納操作を登録
エリアの最終番地まで必要に応じて反復するものとl−
ている。
〔作 用〕
したがって、まず、登録エリアの先頭番地へデータが格
納され、ついで、エンドマークの格納された次位の番地
へ内容を更新のうえ、つぎのデータが格納され、以降順
次に、登録エリアの最終番地まで、必要に応じてデータ
が格納されるため、各番地の内容更新回数が均等となる
〔実施例〕
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細な説明する
第2図は、FEPROMを用いる装置のブロック図であ
り、マイクロプロセッサ等のプロセッサ(以下、CPU
)1を中心とし、固定メモリ(以下、ROM)2、可変
メモリ(以下、RAM)3、E E P ROM 4〜
6、および、インターフェイス(以下、1 、/ F 
) T 、8を周辺に配し、これらを母線によ多接続し
ており、I/F −7を介しては図上省略した上位の主
電算機またはキーボード、ブラウン管表示装置等からな
る端末機器が接続され、I/F・8を介してはプリンタ
(以下、P RT’ )9が接続されている。
こへにおいて、CPU1はROM2中の命令ヲ実行し、
I/F・7を介する入力データに応じて制御動作を行な
い、必要とするデータをRAM 3に対してアクセスす
ると共に、EEPROM4〜6にもアクセスし、EEP
ROM4〜6中へ格納されている文字、記号等のパター
ンを用いてプリントアウトのデータを編集のうえ、I 
/ F・8を介してPRT9へ送出し、これによって所
定のデータを印字させるものとなっている。
ナオ、文字、記号等のパターンは、I/F・7を介して
必要とするものが与えられ、これをEEPROM4〜6
へ格納のうえ使用される。
第1図は、EEPROM4〜6に対するデータの格納状
況を示す図であり、この例ではこれらがコードエリアC
EとデータエリアDEとに分割されデータエリアDEK
は文字、記号等のパターンを示すデータDT、−DTn
が順次に格納され、コードエリアCEにおける登録エリ
アREの先頭番地ゝO乃至最終番地へ+1にわたっては
、データD To = D T4に対応するデータコー
ドDCo−DCn。
および、エンドマークEMが格納されると共に、コード
エリアCE中の登録エリアRE以外の番地+rには、デ
ータコート’CD、−CDnが有効であることを示す有
効マークAMが格納されるものとなっている。
すなわち、最初のデータ格納に際しては、(4)のとお
り、先頭番地tヘデータコードDCoを格納すると共に
、次位の番地ヘヘエンドマークEMを格納し、かつ、番
地へへ有効マークAMを格納する一方、データコードD
C,と対応するデータDT。
をデータエリアDEの先頭番地を基準として複数番地に
わたり連続して格納する。
なお、本部が新らたに格納されたことを示している。
ついで(B)のとおり、つぎのデータを格納するときは
、登録エリアREのエンドマークEMが格納されている
番地へへ内容を更新のうえデータコ−)” D C、を
格納すると共和、これの次位の番地32ヘエンドマーク
EXを格納し、データエリアDEにはf−J’DToに
つぐ各番地へデータDTIを格納し、以降、必要忙応じ
て同様の格納操作を反復する。
すると、最後には(C)のとおシ、最終番地n+1の直
前の番地 nヘア−タコードDCnが格納されると共に
、最終番地”n+1にはエンドマークEMが格納され、
データエリアDEにおいては最終番地側へデータDTn
が格納される。
なお、データコードDC,−DCnとしては2バイトが
用いられ、エンドマークEMおよび有効マークAMとし
ては、データコードD CO”−D C’ry!:は別
個のコードを用いるものとなっておシ、データDT。
〜DTnは各々が72バイトによシ構成されるものとな
っているため、これらのバイト数に応じて各 、エリア
CI、DIおよびスペースの番地数および格納容量が定
められる。
したがって、コードエリアCEにおいては、番地10お
よび n+1が各1回、番地 1〜nでは各2回の格納
がなされると共に、データエリアDEにおいては各番地
に対し各々1回の格納が行なわれるものとなり、格納回
数の平均化が実現する。
また、内容の読み出しに際しては、まずコードエリアC
Eの有効マークAMをチェックし、これが正常であれば
、番地 0乃至エンドマークEMが正常に−に格納され
ている番地の直前の番地までのデータコードが有効であ
シ、データコードに応じてデータエリアDEのデータを
読み出して用いるものとすればよい。
このため、同様の手屓によシ、電源切断後の再投入時に
内容のチェックを行ない、内容が有効か否かを判断する
ことができる。
以上忙対し、内容をクリアして再度格納を行なう際は、
クリアと共に有効コードAMの各ピットを反転してAM
とするか、各ビットのクリアを行なうことにより、内容
がすべてクリアされていることを表示できる。
第3図は、CPUIによる格納操作のフローチャートで
あシ、コードエリア(lの番地箋“rlcAMあl’1
01をチェックし、これがNoであればゝDCO→”O
’111によシ番地“0ヘデータコードDCoを格納し
、 ’ DTo−+DE ’ 112&C!DデータD
TOをデータエリアDHへ格納のうえ、’ BM→”1
 ’113によってエンドマークKMを番地 1へ格納
し、かつ、有効1−り’ AM−+”r ’ 114に
よシ番地rへ格納する。
また、ステップ101がNOのときは、%DCi→EM
の格納済番地I′12111?:より1番目のデータコ
ードDCiをエンドマークEMの格納されている番地へ
格納し、i番目のデータDTiを’ DT i−+DE
 ’122によシ格納してから、エンドマーク’EM→
EMの格納済番地+1’123によりステップ121の
次位の番地へ壬ンドマークKMを格納する。
第4図は、同様の読み出し操作を示すフローチャー;で
あり、番地”r[AMあり?’201がYESであれば
、番地″0からFMの直前の番地までの内容有効I21
1と決定し、データエリア’DEの対応するデータ読み
出し1212を行なう。
これに対し、ステップ201がNoのときは、1内容無
効1221と決定する。
たgし、第1図においては、データDT、 −DTnの
バイト数が多いため、コードエリアCEと別途にデータ
エリアDEを設けたが、データDT、−DTnのバイト
数が少なければ、コードエリアCEのみとし、データコ
ードDCQ−DCnとしてデータDT、〜DTnを格納
してもよく、第1図の構成とする場合は、データコード
DCo−DCnへデータDT、−DTnの格納番地コー
ドを付加し、あるいは、CPU1がデータコードDC,
−DCnに応じてデータn’r、−D’rnの格納番地
を判断し、コードエリアDEにおいて格納番地を顆次に
定めるものとしてもよく、第2図の構成も条件に応じた
選定が任意である等、種々の変形が自在である。
〔発明C効果〕
以上の説明により明らかなとおシ本発明によれば、EE
PROM等の内容更新回数が制限されたメモリにおいて
、各番地毎に均等な回数により内容更新が行なわれ、特
定番地へ内容更新の回数が集中せず、メそりの全般的な
寿命が延長されるものとなり、か〜るメモリの内容格納
方法として顕著な効果が得られる0
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図はE E P RO
Mに対するデータの格納状況を示す図、第2図はEEP
ROMを用いる装置のブロック図、第3図はCPUによ
る格納状況のフローチャート、第4図は同様の読み出し
状況を示すフローチャートである。 1・・・・CPU(プロセッサ)、4〜6・・・ ・E
EPROM(メモリ)、CE・ ・ ・ ・コードエリ
ア、DE・・・・データエリア、RE・・・・登鎌エリ
ア、DC,−DC,・・・・データコード、EM・・・
・エンドマーク、AM・・・・有効マーク、DTO−D
Trl・ ・・・データ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  内容の更新が可能であり、かつ、電源が切断されても
    内容を保持すると共に、内容更新の回数が制御されてい
    るメモリに対し、内容の格納を行なう方法において、最
    初のデータ格納に際し前記メモリの登録エリア中先頭番
    地へデータを格納すると共に次位の番地へエンドマーク
    を格納しかつ前記登録エリア以外の番地へ前記データが
    有効であることを示す有効マークを格納し、つぎのデー
    タ格納時には前記エンドマークの格納された番地へデー
    タを格納すると共にこれの次位の番地へ前記エンドマー
    クを格納し、以降同様の格納操作を前記登録エリアの最
    終番地まで必要に応じて反復することを特徴としたメモ
    リの内容格納方法。
JP59276794A 1984-12-28 1984-12-28 メモリの内容格納方法 Granted JPS61158090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276794A JPS61158090A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 メモリの内容格納方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276794A JPS61158090A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 メモリの内容格納方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158090A true JPS61158090A (ja) 1986-07-17
JPH0375959B2 JPH0375959B2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=17574465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59276794A Granted JPS61158090A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 メモリの内容格納方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158090A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277397A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Sony Corp 情報記憶読出方法とその装置
JPH0670119A (ja) * 1992-06-12 1994-03-11 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277397A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Sony Corp 情報記憶読出方法とその装置
JPH0670119A (ja) * 1992-06-12 1994-03-11 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375959B2 (ja) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095268A (en) System for stopping and restarting the operation of a data processor
JPS61158090A (ja) メモリの内容格納方法
JPH05265517A (ja) オペレータ・メッセージ伝達機能を有するプログラマブル制御装置
JPS63172665A (ja) プリンタ制御装置
US8065496B2 (en) Method for updating information used for selecting candidate in LRU control
US4792918A (en) Programmable controller monitoring system for simultaneous multiple line display of original and updated data program execution
JPS59123040A (ja) ダウンロ−デイング制御方式
JPS6234260A (ja) 不揮発性メモリアクセス方式
JPS62111776A (ja) プリンタの制御方法
JPH0311040B2 (ja)
JPS55162130A (en) Program control system of terminal equipment
JPS61150195A (ja) メモリの内容格納方法
JPS6394716A (ja) 不揮発性メモリの書き込み方式
US4941109A (en) Method of effectively performing a feed operation and printing apparatus for realizing the method
JPH0640296B2 (ja) 文字処理装置
JPH07234707A (ja) プログラマブルコントローラのアドレス管理方法
JPS61105935A (ja) 信号制御盤制御方式
JP2001060167A (ja) フラッシュメモリを用いた記憶媒体アクセス制御装置
US20030182523A1 (en) Cache memory control device and cache memory system
JPS61187048A (ja) アラ−ム処理方式
JPS63116207A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPH08212144A (ja) メモリ制御方法、分散計算機のメモリ制御装置および分散制御監視システム
JPH1055272A (ja) 半導体装置
KR20000066435A (ko) 이동통신 교환기내에서 운용 프로그램을 신호장치에 로딩시키는장치 및 방법
JPS6330678B2 (ja)