JPS61157777A - 電動高圧ポンプ - Google Patents

電動高圧ポンプ

Info

Publication number
JPS61157777A
JPS61157777A JP27585584A JP27585584A JPS61157777A JP S61157777 A JPS61157777 A JP S61157777A JP 27585584 A JP27585584 A JP 27585584A JP 27585584 A JP27585584 A JP 27585584A JP S61157777 A JPS61157777 A JP S61157777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
large diameter
pressure
port
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27585584A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Ito
仁一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Yuki Seizo Co Ltd
Original Assignee
Yamada Yuki Seizo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Yuki Seizo Co Ltd filed Critical Yamada Yuki Seizo Co Ltd
Priority to JP27585584A priority Critical patent/JPS61157777A/ja
Publication of JPS61157777A publication Critical patent/JPS61157777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばグリース等の高圧供給に使用されるプ
ランジャ形の電動高圧ポンプに関するものである。
〔従来の技術〉 従来、実開昭53−5678号公報に示すように、電動
モータによりプランジャを往復駆動し、このプランジャ
の後退時に吸込口を開口してこの吸込口から流動材を吸
込み、上記プランジャの前進時にこの吸込口をプランジ
ャで閉じるとともに、このプランジャの先端部の押圧に
よって上記流動材を逆止弁を経て吐出口に押出す電動高
圧ポンプがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような電動高圧ポンプは、上記公報のものに限らず
、上記プランジャが全長にわたって同径に形成されるの
が普通である。
このプランジャは、ある程度のグリース等の吐出流量を
確保できる大きさの径に形成するが、上記グリースがそ
の充填空r1にほぼ満たされると、このポンプの吐出圧
も非常に高くなり、この吐出圧が上記径のプランジャに
作用するため、このプランジャを駆動する上記電動モー
タに大きな負荷がかかり、このモータが焼損するおそれ
があった。
これを防ぐには、ポンプの吐出口にリリーフ弁を設け、
吐出圧の上昇を押えることが一般的には考えられるが、
その場合は、設定圧以上の必要な高圧の吐出圧が得られ
ない。
そこで、この従来のポンプから高圧の吐出圧を得ようと
する場合は、電動モータを大パワーのものにし、プラン
ジャを強力に駆動する必要があるが、これは好ましくな
い。
本発明の目的は、プランジャとその周辺に僅かな改良を
加えるだけで、始めはプランジャの大径部の有効な働き
により大きな吐出流量を得ることができ、次に吐出圧が
高くなった時点でプランジャの小径部が実質的に働(よ
うにポンプ特性が自動的に切換わるようにすることによ
り、高圧吐出圧の確保と、電動モータの焼損防止とを図
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1番目の本発明は、電動モータ7によりプランジャ8
を往復駆動し、このプランジt8の後退時に吸込口15
を開口してこの吸込口15から流動材を吸込み、上記プ
ランジャ8の前進時にこの吸込口15をプランジャ8で
閉じるとともに、このプランジャ8の先端部の押圧によ
って上記流動材を逆止弁17を経て吐出口18に押出す
電動高圧ポンプを改良したものである。
すなわち、上記プランジャ8を、先端部の小径部12と
、その後部の大径部13とに形成する。さらに、上記大
径部13と嵌合する部分3の先端部27にバイパス口2
1を設け、このバイパス口21を上記逆止弁17とは別
個のバイパス逆止弁22を介して前記吐出口18に連通
させた構成のものである。
さらに、第2番目の本発明は、上記第1番目の本発明の
構成に加えて、上記大径部13と嵌合する部分3の先端
部21をリリーフ弁31に連通したものである。
さらに、第3番目の本発明は、上記第1番目の本発明の
構成に加えて、上記大径部13と嵌合する部分3の先端
部27からドレン通路41a 、 41bを引出し、こ
のドレン通路41a 、 41bにリーク止弁42を介
設し、このリーク止弁42に、上記吐出018の一定吐
出圧を検出して上記リーク止弁42を強制的に開口する
押圧体44を対向させたものである。
(作用〕 第1番目の本発明は、ポンプが作動開始した直後は、小
径部12が、逆止弁17を経て吐出口18に流動材を押
出すと同時に、大径部13が、バイパス口21からバイ
パス逆止弁22を経て吐出口18に多量の流動材を押出
すから、グリース等の流動材がその充填空間にほぼ充填
されるまでに時間がかからない。
そして、上記流動材がほぼ充填され、吐出口18での吐
出圧が高くなると、上記大径部13の周面の微小摺動間
隙を通って吸込口15にリークする流動材の流量比が多
くなり、セルフリリーフが働く。
この結果、上記大径部13の押圧に基づくバイパス口2
1からの吐出圧はそれ以上は高くならない。
一方、上記小径部12の周面の微小摺動間隙は、上記大
径部13の周面の微小摺動間隙よりも、その間隙の断面
積が小さいことは明らかであるから、この小径部12の
周面間隙でのリークは、大径部13の周面間隙でのリー
クより少ない。したがって、この小径部12が実質的に
働くようにポンプ特性が自動的に切換ねり、この小径部
12の先端からさらに高圧の吐出圧が得られ、流動材を
充填空間に高圧で強制圧入することができる。
またこの小径部12の先端は、小径であって受圧面積が
比較的小さいので、この小径部12が吐出圧から受ける
反力(吐出圧X受圧面積)は、吐出口18での吐出圧が
高圧になっても、さほど大きくならない。したがって、
電動モータ7に過度の負荷がかからない。
さらに、この小径部12の先端から得られる吐出圧が高
まるほど、それに応じて、この小径部12の周面の微小
摺動間隙でも、その周面間隙を通って大径部側に流動材
がリークするから、吐出口18からの吐出流量が少なく
なるとともに、電動モータ7に焼損にいたる程の負荷が
かからない。
また第2番目の本発明は、上記大径部13の押圧による
バイパス口21からの吐出圧の上昇を、電動モータ7の
パワーの限界を考慮してリリーフ弁31によって設定さ
れた一定の圧で押える。すなわち、大径部13によって
押圧された流動材は、上記設定圧に達すると、上記リリ
ーフ弁31を経てドレンされ、吐出口18への吐出流量
は急激に減少する。
そして、上記リリーフ弁31の設定圧を境にして小径部
12が実質的に働くようにポンプ特性が自動的に切換ね
り、この小径部12は、受圧面積が小さい故に電動モー
タ7にさほど負担をかけずに、′かつ周面間隙でのリー
クが大径部13より少ない故に吐出口18の吐出圧をさ
らに上昇させ、充填空間に流動材を高圧で強制圧入する
ことができることは、第1番目の本発明と同様である。
また、第3番目の本発明は、吐出018での吐出圧が所
定値に達すると、その圧によって押圧体44がリーク止
弁42を強制的に開口するから、大径部13によって押
圧された流動材は、このリーク止弁42を経てドレンさ
れ、吐出口18への吐出流量は急激に減少する。
そして、上記吐出口18の吐出圧が上記所定値に達した
のを境にして、小径部12が実質的に働くようにポンプ
特性が自動的に切換わり、この小径部12は、受圧面積
が小さい故に電動モータ7にさほど負担をかけずに、か
つ周面間隙でのリークが大径部13より少ない故に吐出
口18の吐出圧をさらに上昇させ、充填空間に流動材を
高圧で強制圧入することができることは、第1番目お−
よび第2番目の本発明と同様である。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す各実施例を参照して詳細に説
明する。
第1図は、第1番目の本発明に対応する実施例を示し、
第2図は、そのポンプ特性を示す。
この第1図において、1はグリース等の流動材の供給部
の上端開口に螺着されるキャップである。
上記流動材の供給部は、例えば、ポンプがハンディタイ
プの場合は、流動材を内蔵した円筒容器であり、またポ
ンプが設置形の場合は、大きな流動材タンクに挿入され
る吸上管である。この流動材の供給部が上記円筒容器の
場合は、内蔵したスプリングにより内部の流動材を上方
に押上げるようにする。またこの供給部が上記吸上管の
場合は、この管内にねじポンプ等を内蔵し、このねじポ
ンプ等により上記タンク内の流動材を汲上げるようにす
る。
この流動材供給部のキャップ1にポンプ本体2を一体的
に取付ける。このポンプ本体2は、内部に、一方から大
径ブツシュ3を嵌着するとともに、プランジャ保持部4
を螺着し、また他方から、小径ブツシュ5を嵌着すると
ともに、吐出口部6を螺着し、そして、上記保持部4、
大径ブツシュ3および小径ブツシュ5に、電動モータ7
により往復駆動されるプランジャ8を嵌入してなる。
このプランジャ8は、首部11を介して、先端部の小径
部12と、その後部の大径部13とに形成する。
そして、上記大径部13の局面に、上記キャップ1に開
口した吸込穴14の上側に位置する吸込口15を゛臨ま
せ、また上記小径部12の先端部に、スプリング16に
より上記小径ブツシュ5の開口縁に押圧された逆止弁1
7を臨ませる。18を吐出口とする。
さらに、上記大径部13と嵌合する大径ブツシュ3の先
端の空間部27にバイパス口21を設け、このバイパス
口21を、上記逆止弁11とは別個のバイパス逆止弁2
2およびバイパス通路23を介して、前記吐出口18に
連通させる。上記逆止弁22は、スプリング24により
上記バイパス口21に押圧する。
次に、この第1図に示す実施例の作用を説明する。
電動モータ7によりプランジャ8を往復駆動し、このプ
ランジャ8の後退時(図に2点鎖線で示す)に吸込口1
5を開口してこの吸込口15から流動材を吸込み、上記
プランジャ8の前進時にこの吸込口15をプランジャ8
の大径部13で閉じるとともに、このプランジャ8の押
圧によっt上記流動材を吐出口18に押出す。
そしてポンプが作動浦始した直後は、第2図に2点鎖線
で示す特性の小径部12が、逆止弁17を経て吐出口1
8に流動材を押出すと同一に、第2図に1点鎖線で示す
特性の大径部13が、バイパス口21からバイパス逆止
弁22および通路23を経て吐出口18に多量の流動材
を押出すから、グリース等の流動材がその充填空間にほ
ぼ充填されるまでに時間がかからない。これは、第2図
にてPaより左側の実線部分に対応する。
そして、上記流動材がほぼ充填され、吐出口18での吐
出圧が高くなると、上記大径部13の周面の微小摺動間
隙を通って吸込口15にリークする流動材の流量比が多
くなり、セルフリリーフが働く。
この結果、上記大径部13の押圧に基づくバイパス口2
1からの吐出圧はPa以上は高くならない。
一方、上記小径部12の周面の微小囲動間隙は、上記大
径部13の周面の微小摺動間隙よりも、そ゛の間隙の断
面積が小さいことは明らかであるから、この小径部12
の周面間隙でのリークは、大径部13の周面間隙でのリ
ークより少ない。したがって、この小径部12が実質的
に働くように上記吐出圧paでポンプ特性が自動的に切
換わり、この小径部12の先端からPaより高圧の吐出
圧が得られ、流動材を充填空間に高圧で強制圧入するこ
とができる。
これは、第2図にてPaより右側の実線部分に対応する
上記小径部12の局面間隙でのリーク量が少ないのは、
上記間隙断面積の相違の他に、上記大径部13の押圧に
より大径ブツシュ3の先端の空間部27に大きな内圧が
生じているので、小径部12の先端部によっ゛て加圧さ
れた流動材がこの小径部12の周面間隙を通って上記空
間部21にリークしにくいことも原因の一つとして考え
られる。言替えれば、上記空間部27での内圧を背圧と
して、その背圧に小径部独自の押圧に基づく吐出圧が加
算された結果、小径部12の先端から比較的楽に高圧の
吐出圧が得られるとも言える。
なお上記大径部13および小径部12は、同一の加工精
度でブツシュ3.・5に嵌合しても、大径部13の周面
での間隙断面積の方が小径部12の周面での間隙断面積
より必然的に大きくなるから、大径部13の周面の方が
小径部12の周面よりも流動材がリークしやすいことは
、前にも述べたとおりであるが、この作用をさらに顕著
なものとするために、上記大径部13とブツシュ3との
嵌合精度を比較的粗にするとともに、上記小径部12と
ブツシュ5との嵌合精度を比較的密にすれば、さらによ
い。
また上記小径部12の先端は、小径であって受圧面積が
比較的小さいので、この小径部12が吐出圧から受ける
反力(吐出圧X受圧面積)は、吐出口18での吐出圧が
高圧になっても、さほど大きくならない。したがって、
電動モータ7に過度の負荷がかからない。
さらに、この小径部12の先端から得られる吐出圧が゛
高まるほど、それに応じて、この小径部12の周面の微
小摺動間隙でも、その周面間隙を通って大径部側に流動
材がリークするから、第2図にpaより右側の実線で示
すように、吐出口18からの吐出流量が少なくなるとと
もに、電動モータ7に焼損にいたる程の負荷がかからな
い。
次に、第3図は、第2番目の本発明に対応する実施例を
示し、第4図は、そのポンプ特性を示すものである。
この第3図の実施例は、上記第1図に示す実施例の構造
に加えて、上記大径部13と嵌合する大径ブツシュ3の
先端の空間部27をリリーフ弁31に連通する。
このリリーフ弁31は、上記空間部27からリリーフ口
32を引出し、このリリーフ口32にボール33を、ボ
ール押え34を介してスプリング35により押付け、上
記押え34の嵌合空間を、通路36を介して、前記流動
材供給部のキャップ1に穿設したドレン孔に連通ずる。
37は、上記スプリング35の押付は力を調整するねじ
であり、このねじ37によりリリーフ弁31の設定圧を
調整する。
この第3図に示す実施例の作用を説明すると、第4図に
1点鎖線で示すように、上記大径部13の押圧によるバ
イパス口21からの吐出圧の上昇を、電動モータ7のパ
ワーの限界を考慮してリリーフ弁31によって設定され
た一定の圧pbで押える。すなわち、大径部13によっ
て押圧された流動材は、上記設定圧Pbに達すると、上
記リリーフ弁31を経てドレンされ、吐出口18への吐
出流量は急激に減少する。
そして、上記リリーフ弁31の設定圧pbを境にして、
第4図に2点鎖線で示す特性の小径部12が実質的に働
くようにポンプ特性が自動的に切換わり、この小径部1
2は、受圧面積が小さい故に電動モータ7にさほど負担
をかけずに、かつ周面間隙でのリークが大径部13より
少ない故に吐出口18の吐出圧をさらに上昇させ、第4
図にpbより右側の実線で示すように、充填空間に流動
材を高圧で強制圧入することができることは、第1図に
示す実施例と同様である。
次に、第5図は、第3番目の本発明に対応する実施例を
示す。
この第5図に示す実施例は、前記第1図に示す実施例の
構造に加えて、上記大径部13と嵌合するブツシュ3の
先端の空間部27からドレン通路41a。
41bを引出し、このドレン通路41a 、 41bに
り一り止弁42を介設し、このリーク止弁42に、上記
吐出018の一定吐出圧を通路43を経て検出して上記
リーク止弁42を強制的に開口する押圧体44を対向さ
せる。
上記リーク止弁42は、スプリング45によって、上記
押圧体側の弁座46に強力に押付け、この止弁42が弁
座46から離間することにより、ドレン通路41a 、
 4ib間が連通する。ドレン通路41bは、前記流動
材供給部のキャップ1に穿設したドレン孔に連通ずる。
この第5図に示す実施例の作用を説明すると、吐出口1
8での吐出圧が所定の値に達すると、その圧によって押
圧体44がリーク止弁42を強制的に開口するから、大
径部13によって押圧された流動材は、このリーク止弁
42を経てドレンされ、吐出018への吐出流量は急激
に減少する。そして、上記吐出口18の吐出圧が所定値
に達したのを境にして、小径部12が実質的に働くよう
にポンプ特性が自動的に切換ねる。この特性は、前記第
4図に示すポンプ特性と同様であるから、図示しない。
そして、上記小径部12は、受圧面積が小さい故に電動
モータ7にさほど負担をかけずに、かつ周面間隙でのリ
ークが大径部13より少ない故に吐出口18の吐出圧を
さらに上昇させ、充填空間に流動材を高圧で強制圧入す
ることができることは、第1図および第3図に示す実施
例と同様である。
なお、上記一方のドレン通路41aを、第5図に示すよ
うに、絞り抵抗大のオリフィス状に形成することにより
、上記リーク止弁42が開いた状態でも、上記空間部2
Tの内圧の急激な圧力降下を押えてこの空間部21の内
圧をある程度は保持できるから、小径部12の先端から
その周面間隙を経て上記空間部27にリークする流量を
押えることができ、小径部12の先端から比較的楽に高
圧の吐出圧が得られる。
しかし、上記ドレン通路41aは、必ずしもオリフィス
状に形成しなくてもよく、前記小径部12とその周囲の
小径ブツシュ5との嵌合精度を高精度に加工して、この
小径部12の周面間隙でのリークを極力押支るようにす
れば、上記空間部27の内圧がなくても、小径部12の
先端から必要な高圧を得ることができる。
〔発明の効果〕
第1番目の本発明によれば、ポンプが作動開始した直後
は、小径部が、逆止弁を経て吐出口に流動材を押出すと
同時に、大径部が、バイパス口からバイパス逆止弁を経
て吐出口に多量の流動材を押出すから、流動材がその充
填すべき空間にほぼ充填されるまでに時間がかからない
。また、上記流動材が充填されるべき空間にほぼ充填さ
れ、吐出口での吐出圧が高くなると、上記大径部の周面
の微小摺動間隙を通って吸込口にり7りする流動材の流
量比が多くなってセルフリリーフが働き、上記大径部の
押圧に基づくバイパス口からの吐出圧はそれ以上は高く
ならないとともに、上記小径部の周面の微小摺動間隙は
、上記大径部の周面の微小摺動間隙よりも、その間隙の
断面積が必然的に小さく、この小径部の周面間隙でのリ
ークは、大径部の周面間隙でのリークより少ないから、
この小径部が実質的に働くようにポンプ特性が自動的に
切換わる。そして、この小径部は、受圧面積が小さい故
に電動モータにさほど負担をかけずに、かつ周面m隙で
のリークが大径部より少ない故に吐出口の吐出圧をさら
に上昇させ、流動材をより高圧で圧送供給することがで
きる。
次に、第2番目の本発明によれば、上記大径部と嵌合す
る部分の先端部をリリーフ弁に連通したから、上記大径
部の押圧によるバイパス口からの吐出圧の上昇を、電動
モータのパワーの限界を考慮して設定されたリリーフ弁
によって一定の圧で押え、この設定圧で、大径部によっ
て押圧された流動材を上記リリーフ弁を経てドレンする
ことにより、小径部が実質的に働くようにポンプ特性を
自動的に切換えることができる。そして、この小径部は
、受圧面積が小さい故に電動モータにさほど負担をかけ
ずに、かつ周面間隙でのリークが大径部より少ない故に
吐出口の吐出圧をざらに上昇させ、充填空間に流動材を
高圧で強制圧入することができる。
次に、第3番目の本発明によれば、上記大径部と嵌合す
る部分の先端部からドレン通路を引出し、このドレン通
路にリーク止弁を介設し、このり−り止弁に、上記吐出
口の一定吐出圧を検出して上記リーク止弁を強制的に開
口する押圧体を対向させたから、吐出口での吐出圧が所
定の値に達すると、その圧によって押圧体がリーク止弁
を強制的に開口し、大径部によって押圧された流動材を
このリーク止弁を経てドレンすることにより、小径部が
実質的に働くようにポンプ特性を自動的に切換えること
ができ、電動モータにさほど負担をかけずに、吐出口の
吐出圧をさらに上昇させることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の電動高圧ポンプに関するもので、第1図は
第1番目の本発明の一実施例を示す断面図、第2図はそ
のポンプ特性を示すグラフ、第3図は第2番目の本発明
の一実施例を示す断面図、第4図はそのポンプ特性を示
すグラフ、第5図は第3番目の本発明の一実施例を示す
断面図である。 7・・電動モータ、8・・プランジャ、12・・小径部
、13・・大径部、15・・吸込口、17・・逆止弁、
18・・吐出口、21・・バイパス口、22・・バイパ
ス逆止弁、31・・リリーフ弁、41a 、 41b・
・ドレン通路、42・・リーク止弁、44・・押圧体。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動モータによりプランジャを往復駆動し、この
    プランジャの後退時に吸込口を開口してこの吸込口から
    流動材を吸込み、上記プランジャの前進時にこの吸込口
    をプランジャで閉じるとともに、このプランジャの先端
    部の押圧によって上記流動材を逆止弁を経て吐出口に押
    出す電動高圧ポンプにおいて、上記プランジャを、先端
    部の小径部と、その後部の大径部とに形成し、上記大径
    部と嵌合する部分の先端部にバイパス口を設け、このバ
    イパス口を上記逆止弁とは別個のバイパス逆止弁を介し
    て前記吐出口に連通させたことを特徴とする電動高圧ポ
    ンプ。
  2. (2)電動モータによりプランジャを往復駆動し、この
    プランジャの後退時に吸込口を開口してこの吸込口から
    流動材を吸込み、上記プランジャの前進時にこの吸込口
    をプランジャで閉じるとともに、このプランジャの先端
    部の押圧によつて上記流動材を逆止弁を経て吐出口に押
    出す電動高圧ポンプにおいて、上記プランジャを、先端
    部の小径部と、その後部の大径部とに形成し、上記大径
    部と嵌合する部分の先端部にバイパス口を設け、このバ
    イパス口を上記逆止弁とは別個のバイパス逆止弁を介し
    て前記吐出口に連通させ、上記大径部と嵌合する部分の
    先端部をリリーフ弁に連通したことを特徴とする電動高
    圧ポンプ。
  3. (3)電動モータによりプランジャを往復駆動し、この
    プランジャの後退時に吸込口を開口してこの吸込口から
    流動材を吸込み、上記プランジャの前進時にこの吸込口
    をプランジャで閉じるとともに、このプランジャの先端
    部の押圧によつて上記流動材を逆止弁を経て吐出口に押
    出す電動高圧ポンプにおいて、上記プランジャを、先端
    部の小径部と、その後部の大径部とに形成し、上記大径
    部と嵌合する部分の先端部にバイパス口を設け、このバ
    イパス口を上記逆止弁とは別個のバイパス逆止弁を介し
    て前記吐出口に連通させ、上記大径部と嵌合する部分の
    先端部からドレン通路を引出し、このドレン通路にリー
    ク止弁を介設し、このリーク止弁に、上記吐出口の一定
    吐出圧を検出して上記リーク止弁を強制的に開口する押
    圧体を対向させたことを特徴とする電動高圧ポンプ。
JP27585584A 1984-12-29 1984-12-29 電動高圧ポンプ Pending JPS61157777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27585584A JPS61157777A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 電動高圧ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27585584A JPS61157777A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 電動高圧ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61157777A true JPS61157777A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17561369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27585584A Pending JPS61157777A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 電動高圧ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157777A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4216689Y1 (ja) * 1965-10-25 1967-09-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4216689Y1 (ja) * 1965-10-25 1967-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6206663B1 (en) Piston pump
KR100341962B1 (ko) 릴리프 밸브
JPH09126090A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
US3495544A (en) Hydraulic system
JPS63131873A (ja) 急速昇圧式プランジヤポンプ
US8439653B2 (en) Pump for a high-pressure cleaning apparatus
JP4252178B2 (ja) リリーフ弁
JPS61157777A (ja) 電動高圧ポンプ
US5133186A (en) Device for controlling the pressure in a hydraulic pressure system
JP3492219B2 (ja) プランジャポンプ装置
JPS6119983A (ja) プランジヤポンプ
JPH03260377A (ja) 往復動ポンプ
JPH0110520Y2 (ja)
CN211639719U (zh) 一种三爪液压拉马
JP4171573B2 (ja) ポンプ・モータのドレン排出構造
JP3332560B2 (ja) 水噴射式ディーゼル機関の燃料・水噴射装置
JPH09195882A (ja) 増圧装置付き燃料噴射装置
JP2860519B2 (ja) ディーゼルエンジンのエンジン停止装置
JP3500595B2 (ja) 強制弁式ピストンポンプ
US6604913B2 (en) Vane pump
JP3883109B2 (ja) 両回転式ベーンポンプ装置
JP3492218B2 (ja) プランジャポンプ装置
JPH0217177Y2 (ja)
JPH0369868A (ja) シート弁式圧油給排操作弁
CN115289088A (zh) 一种先导卸荷流体控制装置