JPS61154356A - マイクロフイルム画像再生装置 - Google Patents

マイクロフイルム画像再生装置

Info

Publication number
JPS61154356A
JPS61154356A JP59273573A JP27357384A JPS61154356A JP S61154356 A JPS61154356 A JP S61154356A JP 59273573 A JP59273573 A JP 59273573A JP 27357384 A JP27357384 A JP 27357384A JP S61154356 A JPS61154356 A JP S61154356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reading
size
microfilm
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59273573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544866B2 (ja
Inventor
Norio Hashimoto
典夫 橋本
Kiyoharu Yoshioka
清春 吉岡
Hiroshi Sonobe
啓 園部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59273573A priority Critical patent/JPS61154356A/ja
Priority to US06/786,638 priority patent/US4700237A/en
Priority to DE19853536603 priority patent/DE3536603A1/de
Publication of JPS61154356A publication Critical patent/JPS61154356A/ja
Publication of JPH0544866B2 publication Critical patent/JPH0544866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、マイクロフィルムに記録された画像を電気的
に読み取り、その読み取った画像情報をレーザビームプ
リンタやインクジェットプリンタにより印刷出力するマ
イクロフィルム画像再生装置に関する。
[従来技術] 従来、多量に発生する文書などの情報をマイクロフィル
ムに高密度に記録し、必要に応じてその都度マイクロフ
ィルムの記録画像を読み取って所定の大きさに印刷出力
する装置が知られている。
緋に、画像情報の電送や編集等の画像情報処理が可能で
ある画像再生装置として、マイクロフィルムに記録され
た画像をイメージセンサを用いて読み取る画像読み取り
手段と、その画像読み取り手段により読み取られるマイ
クロフィルムの画像を光学的または電気的に表示する表
示手段と、その表示手段の表示画像を参照して表示画像
の読み取り出力範囲を指示する指示手段と、その指示手
段により指示された範囲の画像を画像読み取り手段によ
り読み取り、その読取情報に応じた画像を記録紙に顕画
像化する画像出力手段とを備えた装置が知られている。
第1図は、この種の従来装置を画像読み取り手段を中心
に描いた概略構成図である。
本図において、マイクロフィルムFのこま1aおよびl
bは、ハロゲンランプ2から放射され、集光レンズ3に
より集光された光により照明される。
このように照明されたフィルムFのこまlaおよび1b
の各画像は、結像レンズ4および固定ミラー5からなる
光学系を介してCCD(電荷結合素子)などから構成さ
れる1次元ラインセンサ6の走査面上に結像する。この
1次元ラインセンサ6は、平行に配置した1対の案内ガ
イド7および8に案内されて往復動自在なキャリッジ9
に固定されている。また、キャリッジ9はモータ11か
らの回転を直線運動とするワイヤ10に固定させている
ので、モータ11の駆動によって、工次元ラインセンサ
6は画像情報を走査し読み取る。
装置本体側には、読み取り走査の開始を検出するフォト
インタラプタ13が配置されており、キャリッジ9に固
定したしめ先板14がキャリッジ9の移動に伴なってフ
ォトインタラプタ13の光をしめ光すると、フォトイン
タラプタ13は読取走査の開始タイミング信号を発生す
る。
他方、結像レンズ4と固定ミラー5との間には、切換ミ
ラー15が配置されており、フィルムFのこま1aおよ
び1bの各画像は、切換ミラー15や投影レンズ16な
どを介して表示手段としてのスクリーン17上にも拡大
結像される。
このスクリーン17上には、ハーフサイズ画像の読み取
り枠■と、フルサイズ画像の読み取り枠のとがそれぞれ
印刷されている。そして、図示していないレーザビーム
プリンタにセットされた記録紙が縫長であれば、読取枠
■で囲まれたハーフサイズ領域を読み取ってレーザビー
ムプリンタが印刷出力し、他方、その記録紙が横長であ
れば、読取枠■で囲まれたフルサイズ債域を読取ってレ
ーザビームプリンタが印刷出力する。
第2図はヒ述のスクリーン17上に表示された画像の読
み取り出力範囲を指示するスクリーン17に付随する指
示手段の構成例を示す、ここで、20および25はスク
リーン17の下端および左端に沿ってそれぞれ直交する
ように配置する案内ガイドである。
案内ガイド20には、左右方向(横方向)の読み取り出
力範囲を指示する指示部・材として、はぼ長方形状のカ
ーソル18と、先端が指示しやすいように鋭角に形成さ
れたカーソル18とを、スクリーン17の下辺に沿って
左右方向に摺動自在に配置する。このカーソル18およ
び18は、抵抗値が査線的に変化するいわゆるリニアポ
テンショメータ21および22の各摺動端子と電気的に
接続する。このリニアポテンショメータ21および22
は、いずれもその一端を電源Vccに接続するとともに
、その他端を接地する。
このような構成により、リニアポテンショメータ21お
よび22からは、スクリーン17ヒの基進位置X6から
それぞれのカーソル18および19までの距離に比例し
た電圧VIRおよびV、qが出力される。
案内ガイド25には、上下方向(縦方向)の読み取り出
力範囲を指示する指示部材として、いずれも指示しやす
いように先端が鋭角に形成されたカーソル23および2
4を、それぞれスクリーン17の左辺に沿ってト下方向
に摺動自在に配置する。このカーソル23および24は
、リニアポテンショメータ26および27の各摺動端子
とそれぞれ電気的に接続する。このリニアポテンショメ
ータ28および27は、いずれもその一端を電源Vcc
に接続するとともに、その他端を接地する。
このような構成により、リニアポテンショメータ26お
よび27からは、スクリーンI7)、の甚進位置yoか
らカーソル23および24までの距離に比例した電圧V
23およびViaがそれぞれ出力される。
説明を簡単にするため、ここで、枠■がプリンタにおけ
る紙サイズのA4版に相当し、枠■がA3版に相当して
いるものとすると、第2図における” A ”という画
像は、第3図(A) 、(B)に示すように、それぞれ
A4版の用紙、A3版の用紙に印刷されることになる。
また、第2図、第3図中のa。
b、c、dで示す長さの寸法は、上述の電圧V IR、
V +q 、 V 23 、 V 24により算出され
るものである。
しかしながら、第4図で示されるようなA4版より大き
な°B°゛という画像読み取り範囲を上述の指示手段に
より指示し、プリンタで印刷する場合において、プリン
タに現に用意されている用紙がA3版であれば問題はな
いが、万−A4版の用紙が用意されていた場合には、第
5図に示すように印刷された画像の一部が欠けてしまう
ということになる。この種の装器の使用者が、常に紙サ
イズの確認を行って、装置の操作(オペレーション)を
すれば良いが1日常の作業を考えてみれると、この種の
確認というのは忘れがちで煩雑なことであり、わずられ
しいものである。
[目  的] そこで、本発明の目的は、上述の欠点を除去し1画像の
読み取り範囲を指示する指示手段により指示された画像
読み取り範囲と、印刷手段により印刷すべき、記録紙サ
イズとを比較することにより、読み取り範囲の方が紙サ
イズよりも大きい場合には、警告を発生するようにした
マイクロフィルム画像再生装置を提供することにある。
すなわち、本発明は、マイクロフィルムに記録された画
像を読み取る画像読み取り手段と、画像読み取り手段に
より読み取られたマイクロフィルムの画像を表示する表
示手段と1表示手段に表示される画像の読み取り範囲を
指示する指示手段と、指示手段により指示された範囲の
画像を画像読取手段により読取って所定の大きさで記録
紙上に印刷出力する印刷手段とを有し、指示手段により
指示された読み取り範囲と、印刷手段に印刷すべき記録
紙サイズとを比較する比較手段と、読み取り範囲が記録
紙サイズよりも大きい旨を示す比較手段の出力に応じて
警告を発生する警告発生手段とを具備したことを特徴と
する。
[実  施  例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
なお、上述の従来例と同様な構成部分についてはその詳
細な説明は省略する。
まず、L述の第2図で示したように、基準位置Xo、V
oからカーソル18.19,23.24までの距離に比
例した出力電圧VIA 、V19 +V2N 、v、I
Iをプリンタ(不図示)の紙面上での長さに換算した値
がそれぞれfL1日、fLlg、fL23.立24とし
、またスクリーン17上の点P 、P の記録紙面上で
の長さがそ■  ■ れぞれ、A4版、A3版の長さに相当すると、第3図(
A)、(B)に示すようにx   = 210(am)
 、 V p■=p■ 297(mm)、x   =420(am)、yp■=
2i37(ffim)となp■ る。
いま、プリンタに記録用紙としてA4版用紙が選択され
ている場合に、カーソル18および18により画像読み
取り範囲としてA4版を示す枠■の範囲外を指示してし
まうと、上述のように85図に示すような画像欠けの不
都合が生じてしまう、そこで、本発明では印刷の前にカ
ーソル18および19から得られるv18.V19の電
圧値から換算した値の!;L+q、u+qの大きさがX
p■よりも大きくなったか否かを判定し、もし大きくな
った場合には何らかの字告、例えばLED(発光ダイオ
ード)による警告表示や警告ブザーの発生等を行うよう
にし、これにより、用紙カセフトの差し換え等の対策を
オペレータに行わせるようにした。
第6図は、このような動作を実行する本発明の構成例を
示し、ここで28はカーソル18.19.23.24か
らの出力電圧 Vi8.V+q 、V23 、V211
 ヲA/D(7+ 0グーデジタル)変換するA/D変
換器であり、このA/D変換器28でデジタルデータに
変換された信号はその後CPU (中央演算処理装置)
29に伝達される。また、31はレーザビームプリンタ
や複写機等の外部印刷手段である。30はCPU29の
指示信号に応じて警告を表示するLEDである。紙サイ
ズ信号PSは外部印刷手段31からCPU29に送出さ
れる。また、CPU29は第7図に示すような本発明に
係る制御手順をあらかじめ格納した内部メモリを有し、
この制御手順に従って制御動作を行う。
l欠に、第7図のフローチャートにイ疋って、第6図に
示す本発明装置の動作例を説明する。まずステップSt
で現在の紙サイズを確認し、次にステップS2でその紙
サイズがA4版か否かを判定し、肯定判定のときにはス
テップS3において出力電圧VIR,VI4を長さ見!
8 + 見、9に換算し1次のステップS4において、
このJI IFI 、 n IqがA4版の210(m
m)(=Xs@)よりも大きいか否かを判定し、大きい
と肯定判定した時は、次のステップS5においてLED
30を点灯して警告を発生する。また、ステップS2に
おいて用紙のサイズがA4版でないと判定したときには
、A3版で問題は生じないのでそのまま次の処理ルーチ
ン(不図示)に移る。本実施例においては、記録用紙サ
イズとして、A4版とA3版とを一例に取り上げて説明
したが、このサイズに限定されるものではないことは勿
論である。また、警告の手段として、LEDによる表示
を用いたが、ブザー等も同様に好適である。
さらに本実施例では、一定倍率のもとで動作するものと
仮定して説明したが、別に変倍手段により変倍動作を行
う場合も、本発明を適用することが可能である。また1
画像読取手段としては1次元ラインセンサに限らず、2
次元イメージセンサを用いて、スクリーン上でのアドレ
スとイメージセンサの各素子列とを対応させて上述と同
様の警告動作を行うことも可能である。
[効  果] 以E説明したように、本発明に°よれば、印刷手段に用
意されている紙サイズと画像の読み取り範囲とを比較す
ることにより、読み取り範囲の方が大きいと判定した時
には警告を発生するようにしたので、印刷時における画
像の欠けを確実に防ぐことが出来るという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るマイクロフィルム画像再生装置の
画像読み取り手段の要部構成例を示す斜視図。 第2図は第1図の表示手段に附随する画像読み取り範囲
を指示する指示手段の構成例を示す正面図、 第3図(A)、(B)はその読み取り範囲と記録用紙サ
イズとの関係を示す平面図、 第4図は上述の表示手段上の画像と読み取り枠との関係
を示す平面図、 第5図はその画像より用紙サイズが小さい場合の印刷状
態を示す平面図、 第6図は本発明装置の要部構成例を示すブロック図、 第7図は第6図の装置の制御動作例を示すフローチャー
トである。 17・・・スクリーン(表示手段)、 18.1!3.23.24・・・カーソル(指示手段)
29・・・CPU(比較手段)、 30・・・LED(警告発生手段)、 31・・・印刷手段。 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクロフィルムに記録された画像を読み取る画像読み
    取り手段と、 該画像読み取り手段により読み取られた前記マイクロフ
    ィルムの画像を表示する表示手段と、該表示手段に表示
    される画像の読み取り範囲を指示する指示手段と、 該指示手段により指示された範囲の画像を前記画像読取
    手段により読取って所定の大きさで記録紙上に印刷出力
    する印刷手段とを有し、 前記指示手段により指示された読み取り範囲と、前記印
    刷手段に印刷すべき記録紙サイズとを比較する比較手段
    と、 前記読み取り範囲が前記記録紙サイズよりも大きい旨を
    示す前記比較手段の出力に応じて警告を発生する警告発
    生手段とを具備したことを特徴とするマイクロフィルム
    画像再生装置。
JP59273573A 1984-10-15 1984-12-27 マイクロフイルム画像再生装置 Granted JPS61154356A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273573A JPS61154356A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 マイクロフイルム画像再生装置
US06/786,638 US4700237A (en) 1984-10-15 1985-10-11 Film image processing apparatus
DE19853536603 DE3536603A1 (de) 1984-10-15 1985-10-14 Geraet zum verarbeiten von filmbildern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273573A JPS61154356A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 マイクロフイルム画像再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154356A true JPS61154356A (ja) 1986-07-14
JPH0544866B2 JPH0544866B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=17529685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59273573A Granted JPS61154356A (ja) 1984-10-15 1984-12-27 マイクロフイルム画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503260A (ja) * 1987-04-23 1989-11-02 イーストマン・コダック・カンパニー マイクロフィルムからプリントを作るための装置
JP2006220205A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kubota Corp 防爆型定角度回転装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503260A (ja) * 1987-04-23 1989-11-02 イーストマン・コダック・カンパニー マイクロフィルムからプリントを作るための装置
JP2006220205A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kubota Corp 防爆型定角度回転装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544866B2 (ja) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030038227A1 (en) Optical scanning device having selectable identifiable scan window
US4700237A (en) Film image processing apparatus
JP3304233B2 (ja) 携帯型画像読取装置
JPS63261952A (ja) マイクロリ−ダ−スキヤナ
EP0447433B1 (en) Optical system
JPS6244457B2 (ja)
US5822082A (en) Image processing apparatus
JPS61154356A (ja) マイクロフイルム画像再生装置
JPS6281165A (ja) フイルム画像読取り装置
JPS6216674A (ja) フイルム画像再生装置
JPS62186656A (ja) フイルム画像再生装置
JPS6216664A (ja) フイルム画像再生装置
JPS61238167A (ja) 画像読取装置
JPS6081966A (ja) 画像読取り装置
JPH0746198B2 (ja) リーダプリンタ
JPH0564508B2 (ja)
JPS61199369A (ja) 簡易画像複写装置
JPS61154261A (ja) マイクロフイルム画像読取装置
JPS61292172A (ja) フイルム画像再生装置
JPS61292173A (ja) フイルム画像再生装置
JPS6216675A (ja) フイルム画像再生装置
JPH0526386B2 (ja)
JPS61238168A (ja) 画像読取装置
JPS60191552A (ja) 画像読取り方法
JPS6193772A (ja) 画像読取装置