JPS61154169A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61154169A
JPS61154169A JP27686384A JP27686384A JPS61154169A JP S61154169 A JPS61154169 A JP S61154169A JP 27686384 A JP27686384 A JP 27686384A JP 27686384 A JP27686384 A JP 27686384A JP S61154169 A JPS61154169 A JP S61154169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resist
substrate
source
drain regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27686384A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yoda
養田 聖一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27686384A priority Critical patent/JPS61154169A/ja
Publication of JPS61154169A publication Critical patent/JPS61154169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は工程数の少ないMOS−ICの製造方法に関す
る。
MOS・ICは電界効果トランジスタ(F ET)によ
り構成され、現在では半導体産業の中で最大の比率を占
め、高集積化、高密度化の進展に伴い、歩留りと信頼性
の確保上工程の簡素化が必須となっている。
〔従来の技術〕
第2図(1)乃至(8)は従来例によるFETの製造工
程を工程順に示す基板断面図である。
第2図(1)において、p型珪素(p−St)基板1の
表面に熱酸化による二酸化珪素(Sing)層2を形成
する。
第2図(2)において、通常のりソゲラフイエ程により
SiO□N2をパターニングして、ソース、およびドレ
イン領域のSi02層2を除去する。
第2図(3)において、パターニングして残った5iO
t層2をマスクにして選択拡散を行い、n゛型のソース
、およびドレイン領域3と4を形成し、その表面を酸化
する。
第2図(4)において、Si02層2をパターニングし
て、ゲート部のSiO□N2を除去する。
第2図(5)において、ゲート部を再酸化してゲート酸
化膜を形成する。
第2図(6)において、基板表面の酸化膜をパターニン
グして、ソース、およびドレイン部の酸化膜を除去する
第2図(7)において、基板全面にアルミニウム(AI
)層を被着する。
第2図(8)において、A1層5をパターニングしてA
l配線を形成し、ゲート電極Gと、ソース電極Sと、ド
レイン電極りとする。
第3図(1)乃至(7)は他の従来例によるセルファラ
インを採用したFETの製造工程を工程順に示す基板断
面図である。
第3図(1)において、p −3t基板11の表面に耐
酸化膜になる窒化珪素(Si3Na)層12を被着し、
この層をパターニングして素子形成領域を残す。
第3図(2)において、Si、N、層12をマスクにし
て選択酸化を行い、素子形成領域を画定するフィールド
酸化膜としてSi02層13を形成し、その後Si3N
4層12を除去する。
′1pJ3図(3)において、基板全面にゲート酸化膜
としてSi02層14と、多結晶珪素(ポリSt)層1
5を被着し、ポリSi層15をパターニングしてゲート
部のみ残しゲートとする。
第3図(4)において、ゲート15の下のゲート酸化膜
を残してSiO□層14全14する。
第3図(5)において、ゲート15をマスクにしてイオ
ン注入、あるいは拡散によりn+型のソース、およびド
レイン領域3と4を形成する。
第3図(6)において、基板全面にパッシベーション層
として燐珪酸ガラス(PSG)層18を被着する。
第3図(7)において、280層18をパターニングし
て、電極取り出し用のコンタクトホールを形成する。
つぎに基板全面にアルミニウムA1層19を被着し、こ
の層をパターニングしてAl配線を形成し、ゲート電極
Gと、ソ二ス電極Sと、ドレイン電極りとする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第2図の従来例では、ゲート部の再酸化が必要であり、
マスク合わせの必要なパターニングの工程が多く、その
ためパターニングの精度は悪(なり高密度の素子形成に
は適さない。
第3図の従来例では、ソース、およびドレイン領域の形
成にマスク合わせの工程を必要としないセルファライン
の工程を採用し、ゲートのポリSiをマスクにしたイオ
ン注入により行う。そのためパターニングの工程数は減
り、またセルファラインにより高密度の素子形成に適す
るが、イオン注入の際ゲート酸化膜への影響がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の解決は、半導体基板上に導電型に寄与する
不純物を含む不純物ガラス層とシロキサン樹脂よりなる
レジストを被着し、ソース、およびドレイン領域の該レ
ジストを開口する工程と、該レジストの下の該不純物ガ
ラス層のみ反転エツチングして除去する工程と、加熱し
て該レジストを二酸化珪素膜に変換し、かつ該不純物ガ
ラス層より該半導体基板内に不純物を拡散してソース、
およびドレイン領域を形成する工程とを含む本発明によ
る半導体装置の製造方法により達成することができる。
〔作用〕
本発明によれば、ソース、およびドレイン領域形成にシ
ロキサン樹脂よりなるレジストを用い、パターニングし
て残9たシロキサンレジストをそのまま二酸化珪素膜に
変換してゲート酸化膜とフィールド酸化膜に使用するた
め工程は極めて簡素化される。
この工程においては、不純物ガラス層上にパターニング
されたシロキサンレジストを被着した基板に対し、露出
した部分の不純物ガラス層はエツチングされないで、シ
ロキサンレジストの下側の不純物ガラス層のみをエツチ
ングする、いわゆる反転エツチングを用いる。
〔実施例〕
第1図(1)乃至(7)は本発明によるFETの製造工
程を工程順に示す基板断面図である。
第1図(11において、p −Si基板21の表面全面
に、導電型に寄与する不純物を含む不純物ガラス層とし
てn型不純物燐(P)を含む230層22と、シロキサ
ンレジスト23を被着する。
つぎに電子ビーム(EB)露光を行い、ソース、および
ドレイン領域以外の部分に電子線を照射する。
第1図(2)において、露光されたシロキサンレジスト
23を現像し、ソース、およびドレイン領域を開口して
、PSG層22を露出させる。
第1図(3)において、弗酸(HF)ガスを用いた反転
エツチングにより、シロキサンレジスト23の下部にあ
るPSG層22を除去する。
第1図(4)において、600℃以上に加熱して、シロ
キサンレジスト23を5iOtN23Aに変換すると同
時に、psc層2層上2基板21にPが選択拡散されて
n゛型のソース、およびドレイン領域24と25を形成
する。
第1図(5)において、ウェットエツチングの速度差に
よりPSG層22を選択エツチングして除去する。
選択エツチングはHF系のエッチャントを用いて行う。
第1図(6)において、通常のりソゲラフイエ程を用い
、レジスト26を基板全面に塗布し、ゲート部をパター
ニングして開口し、5i(h層23八をエツチングして
薄<シ、ゲート酸化膜とする。
第1図(7)において、基板全面にアルミニウムA1層
27を被着し、この層をパターニングしてへ1配線を形
成し、ゲート電極Gと、ソース電極Sと、ドレイン電極
りとする。
以上により、本発明の方法による主要な工程を終わる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、ゲート部の
再酸化を必要としないで、マスク合わせの必要なパター
ニングの工程数が少なく、そのためパターニングの精度
は良く高密度の素子形成には適する。
またソース、およびドレイン領域の形成時にゲート酸化
膜への影響がない。
【図面の簡単な説明】
第1図(1)乃至(7)は本発明によるFETの製造工
程を工程順に示す基板断面図、 第2図(1)乃至(8)は従来例によるFETの製造工
程を工程順に示す基板断面図、 第3図(1)乃至(7)は他の従来例によるセルファラ
インを採用したFETの製造工程を工程順に示す基板断
面図である。 図において、 21はp −Si基板、 22は不純物ガラス層でpsc層、 23はシロキサンレジスト、 23A はSiO□層、 24はソース領域、 25はドレイン領域、 26はレジスト、  27はA1層、 Gはゲート電極、 Sはソース電極、 Dはドレイン電極 を示す。 菓1 司 e−ご−  C− 寮3阿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に導電型に寄与する不純物を含む不純物
    ガラス層とシロキサン樹脂よりなるレジストを被着し、
    ソース、およびドレイン領域の該レジストを開口する工
    程と、該レジストの下の該不純物ガラス層のみ反転エッ
    チングして除去する工程と、加熱して該レジストを二酸
    化珪素膜に変換し、かつ該不純物ガラス層より該半導体
    基板内に不純物を拡散してソース、およびドレイン領域
    を形成する工程とを含むことを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP27686384A 1984-12-27 1984-12-27 半導体装置の製造方法 Pending JPS61154169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27686384A JPS61154169A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27686384A JPS61154169A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154169A true JPS61154169A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17575460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27686384A Pending JPS61154169A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029999B2 (en) 2003-06-30 2006-04-18 Hynix Semiconductor Inc. Method for fabricating transistor with polymetal gate electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029999B2 (en) 2003-06-30 2006-04-18 Hynix Semiconductor Inc. Method for fabricating transistor with polymetal gate electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946107B2 (ja) Mis型半導体装置の製造法
US5369052A (en) Method of forming dual field oxide isolation
JPS61154169A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6039848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05243264A (ja) トランジスタの製造方法
JPH08298314A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JPH0567634A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPS62183183A (ja) サイドウオ−ルの形成方法
JPS63129664A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01135016A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62283663A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS61129869A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60254751A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09129876A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0969632A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58158968A (ja) 半導体装置の製造法
JPH04145666A (ja) 電気的に消去書込み可能な不揮発性半導体記憶装置
JPH01173632A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02281634A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPS61210669A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62232141A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02265250A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0548938B2 (ja)
JPH01123471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61203660A (ja) 半導体装置の製造方法