JPS61153889A - 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド - Google Patents

記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド

Info

Publication number
JPS61153889A
JPS61153889A JP27519484A JP27519484A JPS61153889A JP S61153889 A JPS61153889 A JP S61153889A JP 27519484 A JP27519484 A JP 27519484A JP 27519484 A JP27519484 A JP 27519484A JP S61153889 A JPS61153889 A JP S61153889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
card
medium sheet
reading
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27519484A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Takeuchi
武内 敏
Hiroshi Yoshii
吉井 宏
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP27519484A priority Critical patent/JPS61153889A/ja
Publication of JPS61153889A publication Critical patent/JPS61153889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/042Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD
    • G06K19/044Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD comprising galvanic contacts for contacting an integrated circuit chip thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気または光式記録媒体シートを内蔵するカ
ードに係り、特にカード固有の電子式固有データ保持照
合部を備えた身分証明内、医療記録カード等のカードに
関する。
(従来の技術) 携帯可能なカードサイズの記録媒体として、近年集積回
路(Ic>を封入したICカードが開発され実用化され
ている。この集ゆ回路はメモリとマイクロプロセッサと
からなり、従来の磁気ストライプ付カードと較べるとは
るかに大きいメモリ容量を持ち、マイクロプロセッサに
よりカード所有者を識別する機能を持たせている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、ICメモリチップは早産により価格が下がって
きてはいるが、磁気記録の材料とくらべると高価である
。したがって、メモリ容Mの絶対値の大きいカードに対
してこれを用いると、カードの価格がきわめて高いもの
となってしまう。
〔発明の目的〕
本発明はこのような問題点を解決することを目的とする
〔発明の概要〕
本発明によれば、メモリ容量を大きくするために比較的
安価な磁気または光式記録媒体シートを回転可能にカー
ド内部に収め、一方、カード所有者の識別等の照合の目
的で前記記録媒体シートと離れた位置で、カード内部に
、電子式固有データ保持照合部を収め、この固有データ
保持照合部の端子群をカード面に設置する。これによっ
て、カードを書込み/読取り装置に挿入すると、該装置
のドライブユニットから前記端子群を通じて入力される
照合用コードが固有データ保持照合部のデータと照合さ
れ、それにより、書込み、読取りまたは消去を許可また
は不許可とする信号がドライブユニットに送られ、許可
の場合にのみ記録媒体シートに対する書込み、読取りま
たは消去が許される。
(実施例〕 第1図は本発明の一実施例によるカードを示す。
このカードは、四角形状板からなる本体1と、本体1の
外側に矢印爪方向にW動自在にはめられたシャッタ2と
よりなる。
本体1は、第2図に示すような上下の板状被覆材1a、
1bと、その間に挟持される中間材1Gとを重ね合せて
、溶着、接着等により一体化することにより形成される
。被覆用材1a、1b、中間材1Cは金属、合成樹脂な
どの材料で作ることができる。
上側被覆材1aは、その一方の長辺寄りで該長辺方向の
中間部に僅かに低くなったシャッタ用凹部3を有してお
り、この凹部3の長辺寄りには、それに沿って貫通スリ
ット4が0形成されている。
また、スリット4と長辺縁部との間に長辺縁部へ向かっ
て漸次低くなる案内斜面5.5が形成されている。また
、凹部3の一側には、書込みおよび読取り用開口6、基
準点検出孔7、駆動源アクセス孔8が形成されている。
さらにまた、凹部3以外の部分にはアンロック操作孔9
が設けられている。この孔9は長辺方向に長い長孔であ
る。また、隅部には開口10が形成されている。
下側被覆材1bは図における下側すなわち外側に前記凹
部3と同形同大の凹部3aを有し、さらに前記間口6、
孔7.8と同形同大で位置が合う書込みおよび読取り用
量ロ5a、基準点検出孔7a、駆動源アクセス孔8aを
備えている。下側被覆材1bはさらにカードを読取りま
たは書込みのために機械にかける時に機械側のビンに係
合させる位置決め孔11.12を有している。一方の孔
12は位置決めの余裕を与えるため長孔となっている。
中間材1Cにも同様な位置決め孔11a。
12aが設けられる。中間材1Cの一側には後述の回転
式記録媒体シートを収容する円形孔13が設けられてお
り、それに隣接して後述のロック部材の収容孔14瑯設
けられている。この収容孔14はほぼ1字形状をなし、
その屈曲角部に凹欠15が形成されている。イして、前
記、上側被覆材1aのスリット4と位置が合うようにス
リット4aが形成され、さらに前記案内斜面5と後述の
ように重なり合う斜面5a、5aが設けられている。ス
リット4aは収容孔14に端部と連通し、連通部近くの
収容孔14には係合凹所16が形成されている。また、
中間材1Cの隅部には、後述の電子式固有データ保持照
合部18が固定されている。
下側の被覆材1bと中間材1cは図示の例では別体にな
っているが、これらは同じ材料で一体的に形成すること
もできる。また、場合によっては上側の被覆材1aと中
間材1Cを一体的に形成することも可能である。
下側の被覆材1bに中間材1Cを重ね合せるか、または
両者をはじめから一体的に形成すると、第3図に示すよ
うに、円形孔13および収容孔14には被覆材1bによ
る底が形成される。円形孔13内には回転式記録媒体シ
ート20が収容される。この記録媒体シート20は例え
ば磁気または光記録媒体シートでその中央には外部の回
転駆動源に連結される連結部21が設けられる。この連
結部21は図示の例では甲なる丸孔であるが、記録媒体
シート20の中央の孔にtよめ込んで固定したハブであ
ってもよい。
収容孔14内にはロック部材23が収容される。
ロック部材23はアングルレバ−状をなし、その主レバ
一部分23Aの先端24 $J、通常、前記係合凹所1
6に係合している。また、アングルレバ−の屈曲角部に
は平安突部25が形成され、この突部25は前記凹欠1
5内にはめ込まれる。アングルレバ−の副レバ一部分2
3Bはその先端近くに凹んだアンロック操作部26を有
している。ロック部材23は前記枢支突部25を中心と
して回動自在であり、通常は、弾性部材(ばね)27に
より図において時計方向に回動力を与λられ、先端24
は凹所16に係合し、スリット4aの出口を塞いでいる
第3図の状態の組立体の上面に第2図の上側被覆材1a
をその開口10内に電子式固有デー/、 +7持照合部
18が嵌入されるようにして肢せ、両名を一体的に固定
すると、記録媒体シート20の連結部21としての孔は
、両M?W材1a、1bの駆動源アクセス孔8,8aか
ら露出する。また1、記録媒体シート20の小孔29は
記録媒体シー[−の回転開始基準位置では基準点検出孔
7,7aど一致する。さらに、記録媒体シート20の表
面(J、書込みおよび読取り用開口6.68から露出す
る。
そして、スリット4とスリット4a 1.’t一致する
一方、ロック部材23のアンロック操作部2 (i !
Aアンロック操作孔9に第1図に示すように一致一=j
−る。
シャッタ2は第4図および第5図に示すようにU字状断
面の板材により形成されている。[+A Lt弾性のあ
る金属等で作られる。シせツタ2には、その屈曲部2a
の近くで例えば2個所で内[1+11へ向かって切起し
係合片31が形成される。
第6図に示すように、前記被覆材1aの案内1゛1面5
を構成する部分は、組立て完了時に中間材1Cの斜面5
aの上に密に接する。このため、シ1Fツタ2をその開
いた突部3.3aをはめるには、シャッタ2をその開い
た側から本体1を挟むようにして挿入し、係合片31が
案内斜面5に案内されつつせり上るようにシャッタをさ
らに押す。そして、最後に、案内斜面5の最も高い位置
を乗り越えると、係合片31はスリット4.4a内に第
6図に示すように弾発的に係合する。この状態になると
、シャッタ2は本体1からはずれることがなく、スリッ
ト4.4aに案内されつつ第1図の矢印Aの方向に囲動
変化可能となる。
シャッタ2は、第1図に示すにうに書込みおよび読取り
用量ロ6.6a、基準点検出孔7,7a、駆動源アクセ
ス孔8.88を覆う閉鎖位置と、それから矢印へ方向に
開動変位して前記間口5a。
6a、孔7,7a、8,8aを開放する開放位置との門
で変位可能である。
しかしながら、ロック部材23が第3図の位置にある通
常状態では、スリット4.4a内の係合線31(第1図
で左側のもの)(よ、スリット4aの出口がロック部材
23の先端24で塞がれているので、それ以上左方へ道
むことができず、このため、シせツタ2は第1図の閉鎖
位置から矢印へ方向へ動かすことができず、閉鎖位置が
保持され、開口6,6a、孔7,7a、8.8aにおい
て露出している記録媒体シート20はシャッタ2にJ、
り外部に対し保護される。したがって、カーl:は記録
媒体シート20の損傷や、記録媒体シートを収容してい
るカード内部の扁平状空間13内への異物の進入の心配
なしに携帯することができる。
上側被覆材1aの表面と前記電子式固有デー′Z保持照
合部18の表面は、第1図に示]ようにIi、’il一
平面をなすように形成8れる。電子式固有デー・−夕保
持照合部18は、図かられかるように回転式記録媒体シ
ート20から離れた適当な位置に設2]され、例えば論
理回路と記憶回路を含む1チツグの集積回路18.aに
より構成されており、カードに固有のデータ、例えばカ
ード保有者の]−ド等が保持されており、外部から入力
される照合二]−ドとの照合機能を有している。固有デ
ータ保持照合部18の表面には、集積回路18aに接続
された接触端子32の群が設置される。
第10図は、カードへの書込みおよび読取りのための機
械36の内部構成を原理的に示す。この機械の内部には
公知のように書込み/読取り装置R/Wが設けられ、そ
のヘッド40が機械内に挿入されたカード1の記録媒体
シート20に作用するようになっている。また、機械3
6内には、第11図に示すように、カード保有者等によ
って操作される該1械のキーボード41からの入力等を
制御する人出力制御器42が設けられており、入出力制
御器42、書込み7・′読取り装置R/W等によりドラ
イブユニット43が構成されている。また、機械36内
には、電子式固有データ保持照合部18の接触端子32
のそれぞれと接触する接触子44a(第10図)を有す
る接続装置44が設けられている。接触子44aは、機
械36内の所定位置にカードを挿入すると、カードの接
触端子32と電気的に接続されるようになっている。書
込み/読取り装置R/Wは、公知のようにインク−フェ
ース45を介して中央処理装置46に接続されている。
次に、本発明のカードの作用を説明する。
このカードを書込みまたは読取りを行うために書込み/
読取り機械に挿入すると、機械の図示しないピンが位置
決め孔11,12.11a。
12aに挿入されてカードの位置決めがなされる。
これによって、第10図に示す接錬子44aは、カード
1の電子式固有データ保持照合部18の接触端子32と
接触し、h−ドの電子式固有データ保持照合部18の回
路への電力の供給ならびにそれに対する照合用データの
送受を可能どする状態になる。
次に、カードの所有者がドライブユニット43にキーボ
ード41により本人だけが知る秘密コードを入力すると
り電子式固有データ保持照合部18はその内部に持つ照
合回路によって、入力されたコードを予め定められた照
合コードと照合する。これによって、書込み、読取りま
たは消去を許可または不許可とする信号がドライブユニ
ット43の入出力制御器42へ送られる。そして、許可
の場合にのみ、入出力制御器42からの指令により、書
込み/読取り装置R/Wは始めて動作可能となる。
一方、前述のカードの位置決めにより、第7図に示すよ
うに機械の爪33がアンロック操作孔9を介してアンロ
ック操作部26に係合し、それを矢印B方向に押す。こ
れによって、ロック部材23は第8図に示すように枢支
突部25を中心にして反時計方向に回動するので、ロッ
ク部材先端24は係合凹所16からはずれ、スリット4
aの出口部分の先端24による閉塞状態がなくなり1、
シャッタ2は第1図の矢印へ方向に店動変位可能となる
。そして、機械の爪34(第1図)がカードの間隙35
に挿入されて矢印Cで示すようにシャッタ2を押し、そ
れを開放位置に向かって変位させる。
かくして、開口6,6a、検出孔7,7a、駆動源アク
セス孔8.8aは完全に露出するので、前述の許可の指
令が出ている場合にのみ開口6゜6aを経て書込みまた
は読取りのヘッド40(第10図)が記録媒体シート2
0に接し、記録媒体シート20の連続部としての孔21
の部分に駆動源アクセス孔8.8aを経て第9図に示す
ように両側から回転駆動軸37.38の端面が接して孔
21の周縁部を挟持し、記録媒体シート20を回転駆動
する。なお、前述のように記録媒体シート20の回転駆
動は該シートの中心に一体的に設けたハブによって行う
こともできる。回転駆動に伴う書込みおよび読取りは、
記録媒体シート20の小孔29を基準点検出孔7.7a
に一致させておいてから開始する。
書込みまたは読取り後、機械の爪39(第1図)がシャ
ッタ2を逆方向に押し閉鎖位置に戻す。次いで、第7図
に示す機械の爪33がアンロック操作部26を開放する
と、ばね27がロック部材23を第8図の状態から第3
図の状態へ回動させ、これによりシャッタ2は再び閉鎖
位置にロックされる。そして、この状態でカードは機械
から読出される。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明のカードは、通常のカード
と同じに扱うことができる形態を有しながらその内部に
回転式記録媒体シートを有し、それを外部から回転させ
つつ開口を介して書込みおよび読取りを行なうことがで
き、情報記録密度を高くし、記録容量を増大させること
ができるのはもとより、書込み、読取り、消去の前にそ
の許可、不許可の識別を行うデータ保持照合部を内部に
有し、しかもこのデータ保持照合部のみを集積回路とし
メモリ容量の大部分を安価な磁気または光記録媒体によ
り受持たせるようにした結果、単位情報量あたりのコス
トが安くなる。そして、このカードは犯罪者や拾得者が
使用しようとして記録媒体シートを回転させ得ても、デ
ータを解読することができない利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカードの一実施例の斜視図、第2図は
同分解斜視図、第3図は同一部の組立途中の状態を示す
図、第4図はシi?ツタの斜視図、第5図は同断面図、
第6図はカード本体へのシトツタのはめ込み状態を示1
部分断面図、第7図は第1図の゛■−■轢断面図、第8
図はアンロツタ状態を示す第3図と同様な図、第9図は
記録媒体シートの回転駆動状態を示す断面図、第10図
は閏込み/読取り機械の内部構成を示す原理図、第11
図は書込み/読取り機械のドライブユニット、カードな
どの関係を示すブロック線図である。 1・・・カード本体、2・・・シレッタ、1a、Ib・
・・被覆材、1C・・・中間材、6,6a・・・♂込み
および読取り用開口、7,7a・・・基準点検出孔、8
゜8a・・・駆動源アクセス孔18・・・電子式固有デ
ータ保持照合部、20・・・回転式記録媒体シート、3
2・・・接触端子、36・・・内込み/読取り機械、3
つ・・・機械の爪、37.38・・・回転駆動軸、40
・・・書込み/読取りヘッド、44a・・・接触子、]
(/W・・・書込み/読取り装置。 出願人代理人  猪  股    清 秦/凹 第21 本4図 もろ回 秦a図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.間に扁平状空間を形成するように対向する四角形状
    板からなる被覆材と、扁平状空間内に回転可能に挿入さ
    れた回転式記録媒体シートとを有し、回転式記録媒体シ
    ートの回転中心部には被覆材の外部の回転駆動源に連結
    するために被覆材面に露出する連結部を設け、被覆材の
    少なくとも一方には、回転式記録媒体シートに対する書
    込みおよび読取り用の開口を形成し、記録媒体シートと
    離れた位置で被覆材内部に電子式固有データ保持照合部
    を収納し、外部のドライブユニットと電気的接続が可能
    なように電子式固有データ保持照合部の端子群を被覆材
    の外面に設置してなる記録媒体シートを内蔵するカード
  2. 2.電子式固有データ保持照合部が論理回路と記憶回路
    を含む1チップの集積回路である特許請求の範囲第1項
    記載のカード。
JP27519484A 1984-12-27 1984-12-27 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド Pending JPS61153889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27519484A JPS61153889A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27519484A JPS61153889A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61153889A true JPS61153889A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17551989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27519484A Pending JPS61153889A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153889A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257167A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Olympus Optical Co Ltd デイスクカ−トリツジ
JPS63217569A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Advanced Electron Kk 光情報記憶媒体及びそれを適用したシステム
JPH01124978U (ja) * 1988-02-15 1989-08-25
US4996681A (en) * 1989-04-24 1991-02-26 Polaroid Corporation Integral card for protectively enclosing an optical disk and a visual information bearing area
US5317556A (en) * 1989-12-13 1994-05-31 Hitachi, Ltd. Information processing apparatus and optical head incorporated therein

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956267A (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 Victor Co Of Japan Ltd 円盤状情報記録媒体収納ケ−ス
JPS5992474A (ja) * 1982-11-16 1984-05-28 Olympus Optical Co Ltd 画像記録再生装置
JPS6015880A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Canon Inc 記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956267A (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 Victor Co Of Japan Ltd 円盤状情報記録媒体収納ケ−ス
JPS5992474A (ja) * 1982-11-16 1984-05-28 Olympus Optical Co Ltd 画像記録再生装置
JPS6015880A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Canon Inc 記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257167A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Olympus Optical Co Ltd デイスクカ−トリツジ
JPS63217569A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Advanced Electron Kk 光情報記憶媒体及びそれを適用したシステム
JPH01124978U (ja) * 1988-02-15 1989-08-25
US4996681A (en) * 1989-04-24 1991-02-26 Polaroid Corporation Integral card for protectively enclosing an optical disk and a visual information bearing area
US5317556A (en) * 1989-12-13 1994-05-31 Hitachi, Ltd. Information processing apparatus and optical head incorporated therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593836B2 (ja) アクセスカードに接続されるコンタクトを備えたマイクロコンピュータ用差し込み式メモリカード及びそのシステム
CA1223655A (en) Device for reading and writing ic-external storage card
US5214550A (en) Miniature removable rigid disk drive and cartridge system
US6270365B1 (en) IC card connector having IC card ejection mechanism
US6234844B1 (en) Electronic card connector
KR960002541Y1 (ko) 디스크 카트릿지
JPH0610530Y2 (ja) カートリッジ誤挿入防止機構
EP0788103B1 (en) Storage device and recording medium cartridge
US4780784A (en) Record disk cartridge-shutter combination
JPS61153889A (ja) 記録媒体シ−トを内蔵するカ−ド
US6643243B2 (en) Disk drive unit with part of feed motor coinciding in height with loaded disk cartridge
US7232074B2 (en) CruzCard
JPS6121727Y2 (ja)
US6115212A (en) Structure for preventing misinsertion of recording-medium cartridges
JP4779096B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JPH0426155B2 (ja)
US7048187B1 (en) Structure for socket of multi-card reader
JPH01219977A (ja) Icカードのリーダライタ
JP2572801B2 (ja) Icカードリーダライタのカード挿入口開閉ドア構造
JPH0366083A (ja) ディスクカートリッジ
KR100625495B1 (ko) 지갑형 스마트카드 리더기
JPH0416309Y2 (ja)
JP2671473B2 (ja) カード装置
JP3339732B2 (ja) リーダライタ
JPH0293885A (ja) Icカードリーダライタ