JPS61153722A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS61153722A
JPS61153722A JP59273781A JP27378184A JPS61153722A JP S61153722 A JPS61153722 A JP S61153722A JP 59273781 A JP59273781 A JP 59273781A JP 27378184 A JP27378184 A JP 27378184A JP S61153722 A JPS61153722 A JP S61153722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keyboard
display device
transparent
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59273781A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Sakaguchi
克彦 阪口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59273781A priority Critical patent/JPS61153722A/ja
Publication of JPS61153722A publication Critical patent/JPS61153722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は表示装置の表示面上に透明キーボードを重ねて
入出力を一体とした電子機器に関するものである。
[従来技術] 従来、電子計算機等における入力手段は、表示器と別に
設けられたキーを押下することによって入力する方式が
よく用いられている。しかしこれは機械的なキーなので
、外形とかキーの配置が予め決められており、キー配置
を変更することは不可能であった。また表示とキーが一
体化されたDPK (ディスプレイパネルキーボード)
と呼ばれる入力手段では、キーの種類が変更可能なもの
はあるが、キーの配置は予め決められており、変更はで
きない。従って、上記従来の入力手段においては、操作
者が使用目的等により望む位置、配置にキーを変更する
ことが出来ず種々の不便が生じた0例えば、1〜9の数
字キーを、使用者の好みに合わせて横に並べたり、電卓
のようにマトリクス状に並べたり、また、よく使うキー
を中央に位置させ、あまり使わないキーは端に位置させ
て使い易くすることは全く不可能であった。
[目的] 本発明は以上述べたような従来の問題点に鑑みてなされ
たものであり、その目的は入力手段のキーの位置、配置
を簡単かつ自在に変更することができ、極めて使い易く
かつ効率のよい入力を可能とした電子機器を提案するこ
とにある。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明の電子機器の基本構成を示すブロック図
である。図において、lは入力状態や演算結果を表示す
る表示装置としてのLCDディスプレイでaoxaoド
ツトで構成されており、1つのキャラクタは8X8ドツ
トで構成される。この表示装置lは10桁×10段の文
字を表示することができる。2は外部に設けられた通常
のキーで、このキー2を押下することによりキーの移動
を開始する。3はCPU(中央演算処理装置)である。
さらに、本実施例の電子機器では表示装置1の10XI
Oの表示に対応するl0XIOのマトリクスを有する透
明キーボード4がCPU3に接続されている。この透明
キーボード3は公知のもので、表示装置lの画面と同じ
大きさを有し表示装置lの画面に重ねて配置し、その透
明キーボードを介して操作者はLCD lの画面を見る
ことができるものである。
5は第4図に示すフローチャートに従った制御プログラ
ム等を格納したROMで、キーボードの初期画面を記憶
したキーボードエリア5aを有する。6はRAMで、R
OM5のキーボードエリア5aの初期画面及び変更され
たキーボード画面を記憶するエリアKBと移動すべく指
定されたキーのデータを記憶する移動指定キーレジスタ
K及びキーボード画面に対するキーコードを格納したエ
ンコードエリアECを有する。
表示装置lと透明キーボード4の詳細を第2図に示す。
第2図において、表示装置lは上ガラス14、下ガラス
15.上偏光板16及び偏光板付反射板17で形成され
ている。透明キーボード4の上透明フィルム11上には
キー人力を行なう為の、透明電極X1〜×4が配線され
ている。12は下透明フィルムであり、キー人力を行な
う為の透明電極y1〜y4が配線されている。13はス
ペーサであり、このスペーサ13に上記上透明フィルム
11と下透明フィルム12が接着されており、透明キー
ボード4を形成している。ここで、キーボード4と表示
装置lは下透明フィルム12の下面と上偏光板16の上
部にて接着され、互いに一体化している。
上述のような構成により透明キーボード4のキー機能に
対応して表示装置lにキー機能を示すキートップのキー
パターンが表示され、キーパターンが表示された透明キ
ーボード4上を押下することによりキー人力が可能とな
るものである。
本発明においては表示装置1に予め適当に配列したキー
パターンを表示しておき、透明キーボード4のパターン
に対応させる。そして、このパターンの位置及び配置を
自在に変えることが可能である。
以下、第3図を用いて動作を第4図のフローチャートと
共に説明する。第3図は表示装置lと透明キーボード4
の平面図である0図の表示画面は初期画面であり、電源
投入時に図示のようにキーパターン5がキーボードエリ
アを参照して配列されている(S 10) 、操作者が
=キーをatの位置から使い易いa2の位置まで移動さ
せたい場合、まず外部に設けられている移動キー2を押
下すると(s i i) 、移動キー2から移動信号が
CPU3に送られキー移動可能状態となる0次に、a、
位置にある=キーを押下すると(S12)。
CPU3は=キーからの信号により移動したいキーを判
別しRAM6の移動指定キーレジスタKに記憶する(S
 14) 、そして、透明キーボード4のa2位置を押
下すると、移動先を指定する信号がCPU3に送られ(
S l 5) 、エリアKBを更新するとともに、エン
コードエリアECを更新する。CPU3はa2位置に=
キーを移動表示する(S l 6) 、この後、再度移
動キー2を押下すると移動可能状態が解除され、移動が
終了する。
また士キーをb崖からb2に移動する場合も上記の同じ
操作を行えばよい、ただし、上記の移動においては既に
キーがあ、為位置には移動することができない。
本実施例の場合、表示装置lの上部のみを通常の表示用
として使用しているが、キーの場所以外を表示用として
使用することも可能である。また本発明は特に小型電子
機器に適しており、キーの配置を画面の隅に寄せ広く使
ったり、必要なキーのみを真中に配置する等して、幅広
い使い方が可能となる。
本実施例の電子機器は上述のように構成され、かつ動作
するので、簡単な操作で操作者の目的に応じてキーの位
置及び配置を変えることができるものである。
[効果] 本発明によれば、簡単にキーの位置及び配置を自在に変
えることができるので、使用状態に合わせて効率の良い
入力操作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る電子機器の構成を示す
ブロック図、 第2図は一実施例に係る電子機器の表示装置と透明キー
ボードの構造を示す部分斜視図、第3図は表示装置に表
示されたキーの移動を説明するための図、 第4図はキー移動の制御フローチャートである。 ここで、l・・・表示装置、2・・・移動キー、3・・
・CPU、4・・・透明キーボード、5・・・キーパタ
ーンである。 特許出願人    キャノン株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示面に重ねて配置した透視可能なキーボードのキー機
    能を表示する表示手段を備えると共に、該表示手段の非
    表示面にキー機能の設定及び機能表示を実行する手段を
    設けたことを特徴とする電子機器。
JP59273781A 1984-12-27 1984-12-27 電子機器 Pending JPS61153722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273781A JPS61153722A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273781A JPS61153722A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61153722A true JPS61153722A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17532485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59273781A Pending JPS61153722A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153722A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149120A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149120A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803463A (en) Key input means with changeable display means for displaying key functions
JPS6066298A (ja) 情報処理装置
JPS60124724A (ja) タッチパネル入力装置
JPS61153722A (ja) 電子機器
JPH0546308A (ja) 入力装置
JPH01102625A (ja) 情報入出力装置
JPH04127310A (ja) 文字入力方式
JPH04235658A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPS61153721A (ja) 電子機器
JP2902443B2 (ja) スイッチ操作装置
JP2007052695A (ja) 情報処理装置
JPS63103320A (ja) 入力装置
KR20210092704A (ko) 플렉서블 디스플레이용 듀얼 디지타이저
JPH07146948A (ja) グラフ表示装置
JPH0129598Y2 (ja)
JPS634317A (ja) キ−入力装置
JPS61229149A (ja) 電子機器
JPS6318426A (ja) 入力装置
JPH07152469A (ja) 文字入力方法
JPS609865Y2 (ja) キ−ボ−ド装置
JPS62140125A (ja) キ−ボ−ド装置
JPS5863984A (ja) 表示装置におけるカ−ソル制御方式
JPS6097424A (ja) 日付入力装置
JPS61246865A (ja) 電子機器
JPH086698A (ja) 入力装置およびフォント作成方法