JPS6115126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115126Y2
JPS6115126Y2 JP8981581U JP8981581U JPS6115126Y2 JP S6115126 Y2 JPS6115126 Y2 JP S6115126Y2 JP 8981581 U JP8981581 U JP 8981581U JP 8981581 U JP8981581 U JP 8981581U JP S6115126 Y2 JPS6115126 Y2 JP S6115126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
bent
concrete filling
gap
continuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8981581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8981581U priority Critical patent/JPS6115126Y2/ja
Publication of JPS57202514U publication Critical patent/JPS57202514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115126Y2 publication Critical patent/JPS6115126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンクリート充填用壁材に関するも
のである。
従来は現場において骨材を組立て、その表裏に
〓板を当て、〓間にコンクートを流し込み、固化
した後〓板を取りのぞき、壁体を構成していた。
この考案は、骨組体の両面に壁板を固定してな
るコンクリート充填用壁材を予め工場において大
量に製造しておき、現場に運搬設置して壁板間隙
にコンクリートを流し込むことにより、従来の骨
材の組立作業、骨材の表裏への〓板の取付作業、
コンクリート固化後の〓板の除去作業という現場
の工程を省略することを可能とし、且コンクリー
ト充填用壁材を予め大量製産しておくことを可能
とすることゝ相俟つて迅速且体栽良好な施工をお
こない工期を著しく短縮し、又コンクリート充填
用壁材は、必要に応じて壁板間に、断熱板、防音
板、防水板等を介層固定して形成することを可能
とし、而も、撓曲壁、屈曲壁の構成も可能であ
り、更に又壁板間にコンクリートを流し込んだ際
骨組体が歪むことなく従つて壁板間隔が拡大し、
或は外部からの圧力により縮小することなく一定
の間隙を保持することができ従つて常に一定の厚
みのコンクリート壁を堅牢に形成することができ
るコンクリート充填用壁材を得ることを目的とす
るものである。
図面に示す実施例により、この考案を説明すれ
ば次の通りである。
金属又は硬質樹脂如き強い弾性を有する強靭な
線材をジグザグ状に屈曲し、上記屈曲した一対の
線材1a,1bの屈曲山部1c,1dが対向して
位置するようにして菱形線枠連続体2,2,2,
2……,3,3,3……を形成する。4は交叉部
であつて溶接又は接着剤により接合する。上記の
ように構成された菱形線枠連続体2,2,2,2
……,3,3,3……を縦横十字に交叉するよう
に組合わせてその屈曲山部1c,1c,1d,1
dを交叉接合5して立体網形の骨組体を構成す
る。2は横方向の菱形線枠連続体を示し、3は縦
方向の菱形線枠連続体を示す。上記の如く構成さ
れた骨組体の正背面に壁板6,7を取り付けるの
であるが上記一対の壁板6,7には骨組体の正背
面に現われる菱形線枠連続体2,3の屈曲山部1
c,1c,1d,1dの交叉部5に嵌合するため
の透孔8例えば第9図に示すような十字状透孔を
設け、骨組体の正背面から壁板6,7を当て、そ
の透孔8を屈曲山部の交叉部5に嵌合し、屈曲山
部の交叉部5,5に第7図又は第8図に示す止具
9又は10を第5図又は第6図に示すように嵌合
固定し、壁板6,7を平行状態で濫動しないよう
に骨組体に取り付ける。
猶本考案においては壁板6,7間に断熱板、又
は防音板、或は又防水板、これらの全部又は幾種
類かの介層板11を介在させることが可能であ
る。この場合これらの介層板には第10図に示す
ように骨組体の菱形線枠連続体2,3の交叉部5
が貫通するに足る透孔、例えば壁板6,7に設け
た第9図に示す十字状透孔8よりも大きな十字状
透孔12を設ける。
本考案は以上の構成であつて予め組立構成され
たコンクリート充填用壁材を車輛により現場に運
搬して設置し、壁板間の間隙にコンクリートを流
し込み、且両壁面に例えばラス網を張設してモル
タル塗装をほどこす等の化粧塗装をほどこすので
ある。
本考案は以上述べた構成であるため、そのコン
クリート充填用壁材は工場において大量製産する
ことが可能である、従つて現場に運搬設置して直
ちにコンクリートの流し込みが可能であつて、従
来のように現場における骨材を組立作業、骨材の
表裏への〓板の取付作業、コンクリート固化後の
〓板の除去作業を省略することができ、迅速且体
栽良好な壁体を構成して工期を短縮することがで
きる効果がある。又コンクリート充填用壁材は必
要に応じて壁板間に断熱板又は、防音板、或は防
水板を介層固定して断熱壁、防音壁、防水壁に形
成し、或は上記介層壁を2種類以上にしてそれら
を断熱、防音、防水を兼ねた壁を構成することも
可能である。又捲曲した壁、屈曲した壁を構成す
ることも可能である。更に本考案に於ては強靭な
ジグザグ状線材を菱形線枠連続体に形成し、その
菱形線材を縦横十字に交叉するように組合わせて
骨組体を構成してあるため極めて堅牢であり、こ
の骨組体により支持される壁板の間隙内にコンク
リートを流し込んでも、その圧力により骨組体に
歪を生ずることなく従つて壁板の間隔が拡大する
こともなく、又壁材外部からの圧力により壁板の
間隔が縮小することもないから常に一定肉厚の壁
体を形成することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案にかゝるコンクリート充填用壁
材の実施例を示すものであつて第1図は正面図、
第2図は平面図、第3図は側面図、第4図は一部
の拡大平面図、第5図は骨組体に壁板を固定した
状態を示す一部の正面図、第6図は骨組体に壁板
を固定した状態を示す他の実施例の一部の正面
図、第7図、第8図は止具の斜視図、第9図は壁
板の一部の斜視図、第10図は断熱板、防音板、
防水板等壁板と壁板の間に介層される介層板の一
部の斜視図である。 1a,1b……線材、1c,1d……線材の屈
曲山部、2……横方向の菱形線枠連続体、3……
縦方向の菱形線枠連続体、4……交叉接合部、5
……交叉接合部、6,7……壁板、8……壁板の
透孔、9,10……止具、11……介層板、12
……介層板の透孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ジグザグ状に折り曲げた一対の線材を、その
    屈曲山部が対向して位置するように接合するこ
    とにより菱形線枠連続体を形成し、上記菱形線
    枠連続体を縦横十字に交叉するように組合わせ
    てその屈曲山部を交叉接合することにより立体
    網形の骨組体を形成し、上記骨組体の正背面に
    現われる菱形線枠連続体の屈曲山部の交叉部に
    嵌合する透孔を設けた一対の壁板を骨組体の正
    背面に当て、上記透孔を前記菱形線枠連続体の
    屈曲山部の交叉部に嵌合固定してなるコンクリ
    ート充填用壁材。 2 相対する壁板間隙内に断熱材を介在させてな
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンク
    リート充填用壁材。 3 相対する壁板間隙内に防音材を介在せてなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンクリ
    ート充填用壁材。 4 相対する壁板間隙内に防水材を介在させてな
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンク
    リート充填用壁材。
JP8981581U 1981-06-18 1981-06-18 Expired JPS6115126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8981581U JPS6115126Y2 (ja) 1981-06-18 1981-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8981581U JPS6115126Y2 (ja) 1981-06-18 1981-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202514U JPS57202514U (ja) 1982-12-23
JPS6115126Y2 true JPS6115126Y2 (ja) 1986-05-12

Family

ID=29884951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8981581U Expired JPS6115126Y2 (ja) 1981-06-18 1981-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115126Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513270A (ja) * 2000-11-13 2004-04-30 コフォール インテルナシオナル エクスプロラサン デ パテンテス エルディーエー 補強材としても作用する型枠を備えたコンクリート壁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513270A (ja) * 2000-11-13 2004-04-30 コフォール インテルナシオナル エクスプロラサン デ パテンテス エルディーエー 補強材としても作用する型枠を備えたコンクリート壁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202514U (ja) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0635733B2 (ja) コンクリート床の軽量化工法
JPS6115126Y2 (ja)
JP3208530B2 (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
CN207003804U (zh) 快速拼装的预制板装配单元
JPH0586674A (ja) 合成床スラブ構造及びその施工方法
JPH0323447Y2 (ja)
JP3055742B2 (ja) 柱用型枠の組み立て方法および型枠
JP2786965B2 (ja) 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板
JPS6346588Y2 (ja)
JPH0323448Y2 (ja)
JPH0334967Y2 (ja)
US2182593A (en) Building construction
JP3721666B2 (ja) 取り付け手段を有する型枠部材とコンクリート壁形成方法
JPH0444678Y2 (ja)
JPH11324218A (ja) 建築用パネルおよびその製造方法
JPS5929073Y2 (ja) コンクリ−ト等の打設用組立構造体
JP2600082Y2 (ja) 中空プレキャストコンクリート部材
JPH0436344Y2 (ja)
JPH0756353Y2 (ja) 型枠兼用型コンクリートパネル
JPS58131270A (ja) 型枠工法
JP2783053B2 (ja) 壁式鉄筋コンクリート構造
JP2775400B2 (ja) 建造物の外壁枠
JPH04258439A (ja) コンクリートスラブの構築方法およびそれに使用するハーフプレキャストコンクリート床版
JP3008033B2 (ja) 建築用コンクリートパネルとその製造法
JPH04161548A (ja) コンクリート打設方法およびその方法による建築構造体およびその建築構造体の建造のための建造枠装置および前記建築構造体の建造方法