JPS61150786A - スポツト溶接方法 - Google Patents

スポツト溶接方法

Info

Publication number
JPS61150786A
JPS61150786A JP28138884A JP28138884A JPS61150786A JP S61150786 A JPS61150786 A JP S61150786A JP 28138884 A JP28138884 A JP 28138884A JP 28138884 A JP28138884 A JP 28138884A JP S61150786 A JPS61150786 A JP S61150786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spot welding
workpiece
gun
resistance value
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28138884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Imamura
洋 今村
Masaji Watanabe
正司 渡辺
Takeshi Hosoya
細谷 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP28138884A priority Critical patent/JPS61150786A/ja
Publication of JPS61150786A publication Critical patent/JPS61150786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/25Monitoring devices
    • B23K11/252Monitoring devices using digital means
    • B23K11/256Monitoring devices using digital means the measured parameter being the inter-electrode electrical resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、スポット溶接ガンがワークを確実に加圧し
ているか否かを確認した上で溶接を行うスポット溶接方
法に関する。
(従来の技術およびその問題点) 従来のスポット溶接方法にあっては、制御装置からの加
圧指令に応じてスポット溶接ガンの加圧用シリンダが作
動してワークを加圧した後、予め設定された加圧時間が
経過すると、スボ・ノド溶接ガンがワークを正常な状態
で加圧しているか否かを確認することなしに溶接トラン
スからスボ・ノド溶接ガンへ二次電流を通電していた。
そして、二次電流通電中にカレントアイ等を用いてその
電流値を測定し、電極チップ抜は等によって生ずる電流
値の異品を検知した場合のみ二次電流の通電を中止して
いたため、電極チップ抜は等によって実際にはワークを
加圧していない場合でも、所定の加圧時間が経過した後
は二次電流が通電されてしまい、ワークが放電を受けて
損傷することがあった。
(問題点を解決するための手段および作用)この発明は
、このような従来の問題点に着目してなされたもので、
スポット溶接ガンでワークを加圧した後、溶接トランス
とは別の電源からスポット溶接ガンを介してワークに弱
い測定電流を通電して抵抗測定器でワークの電気抵抗値
を測定し、その測定値に基づいてスポット溶接ガンによ
るワークの加圧が正常に行われているか否かを判別し、
加圧が正常に行われている場合には溶接トランスからス
ポット溶接ガンへ溶接電流を通電し、加圧が正常に行わ
れていない場合には溶接作業を停止するスポット溶接方
法を提供することにより、上記問題点を解決するもので
ある。
(実施例) 以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明に係るスポット溶接方法を実施するた
めの通電システムの一実施例を示すブロック図である。
図中、1はスポット溶接ガン、2は溶接トランスであり
、3は溶接トランス2の二次側電極とスポット溶接ガン
1とを接続する二次ケーブルである。スポット溶接ガン
1のそれぞれの電極は、ケーブル4.5を介して溶接ト
ランス2とは別の、電源を有する第2図に示すような回
路構成からなる抵抗測定器6に接続されている。
この抵抗測定器6の電源7から前記ケーブル4.5、ス
ポット溶接ガン1を介してワーク(被溶接物)Wに弱い
電流を通電してワークWの電気抵抗を測定し、演算手段
8で抵抗値Rを演算した上、この値Rを判別手段9によ
って記憶手段10に予め入力されているデータと比較判
別して、予め設定された範囲内にある場合、すなわちス
ポット溶接ガン1がワークWを正常に加圧している場合
には、溶接タイマ(図示省略)を介して溶接トランス2
に通電指令を出力し、抵抗値Rが予め設定された範囲か
ら外れている場合、すなわちスポット溶接ガン1がワー
クWを正常に加圧していない場合には、スポ・ノド溶接
ガン1を操作する産業用ロボットあるいは治具等の作動
を停止させる指令を出力するようになっている。前記抵
抗測定器6、演算手段8、判別手段9、記憶手段10は
1つの制御装置11の中に組込まれている。
次に、スポット溶接作業を第3図に示すフローチャート
に基づいて説明する。
まず最初に、ワークWの抵抗値Rをある程度の許容範囲
をもたせてRmin = Rmaxと設定し、記憶手段
10にデータとして入力しておく。ここでRmaxは電
極チップが抜けた状態でスポット溶接ガン1がワークW
を加圧したときの抵抗値に基づいて設定し、Rminは
ワークWのない状態でスポット溶接ガン1が加圧した即
ち電極チップ同士が直接接するときの抵抗値に基づいて
設定する。更に、フローチャートの5TEP3→5TE
P4→5TEP5の1ループの所要時間をt(sec)
とし、制御装置11から加圧指令が出力されてからスポ
ット溶接ガン1がワークWを実際に加圧するまでの所要
時間をT(sec)としたとき、N−t>TとなるNの
最大値N maxを設定して記憶手段10に入力してお
く。しかして、加圧指令が出力(STEPI)されてか
ら時間Tが経過するまでは、5TEP2を経た後、5T
EP3→STE’P4−3TEP5→5TEP3−のル
ープが繰り返される。そして、時間Tが経過してスポッ
ト溶接ガン1がワークWを加圧すると、抵抗測定器6の
電源7からスポット溶接ガン1に測定電流が通電され、
ワークWの抵抗値Rが測定演算される。そして、この抵
抗値RがRmin<R<Rmaxの範囲内にあるか否か
が判別され(STEP3) 、範囲内にある場合には溶
接タイマを介して溶接トランス2へ通電指令が出力され
て(STEP7) 、溶接トランス2からスポット溶接
ガン1へ二次電流が通電され、ワークWは溶接される。
一方、スポット溶接ガン1の電極チップが抜けていたり
してワークWを正常に加圧していない場合には、加圧指
令が出力されてから時間Tが経過してもワークWの抵抗
値RがRmin<R<Rmaxの範囲内にならないため
5TEP3から5TEP7へは進まず、溶接トランス2
への通電指令は出力されない。そして、5TEP3から
5TEP5へのループを繰り返しているうらにNの値が
N < N waxとなるため5TEP4から5TEP
6へ進み、スポット溶接ガン1を操作する産業用ロボッ
トあるいは治具等の作動を停止させる指令が出力され、
溶接作業は停止される。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、スポット
i接ガンがワークを正常に加圧しているときは溶接トラ
ンスからスポット溶接ガンへ二次電流が通電されるが、
スポット溶接ガンが電極チップ抜は等によってワークを
正常に加圧していないときは二次電流は通電されない。
したがって、ワークが正常に加圧されていないにも拘ら
ず溶接トランスから二次電流が通電され、ワークに放電
されてワークが損傷するといった事態は生じない。
また、前記実施例では電極チップ同士が直接接するとき
の抵抗値よりも低い場合には、作業停止指令を行うので
、ワークの不在検知として用いることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るスポット溶接方法を実施するた
めの通電システムの一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の通電システムにおける抵抗測定器の回路図、
第3図は第1図の通電システムの作用を説明するフロー
チャートである。 W−−−−・・ワーク、 1−−−スポット溶接ガン、 2−−−一溶接トランス、 7−・・−電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スポット溶接ガンでワークを加圧した後、溶接トランス
    とは別の電源からスポット溶接ガンを介してワークに測
    定電流を通電して抵抗測定器でワークの電気抵抗値を測
    定し、その測定値に基づいてスポット溶接ガンによるワ
    ークの加圧が正常に行われているか否かを判別し、加圧
    が正常に行われている場合には溶接トランスからスポッ
    ト溶接ガンへ溶接電流を通電し、加圧が正常に行われて
    いない場合には溶接作業を停止することを特徴とするス
    ポット溶接方法。
JP28138884A 1984-12-24 1984-12-24 スポツト溶接方法 Pending JPS61150786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28138884A JPS61150786A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 スポツト溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28138884A JPS61150786A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 スポツト溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61150786A true JPS61150786A (ja) 1986-07-09

Family

ID=17638443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28138884A Pending JPS61150786A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 スポツト溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61150786A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104188U (ja) * 1989-02-01 1990-08-20
JPH03165976A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Honda Motor Co Ltd 直流抵抗溶接装置
WO2000073011A1 (en) * 1998-08-05 2000-12-07 Dct Inc. Welding system
US6359249B1 (en) 1995-04-19 2002-03-19 Dct, Inc. No wat welding system
US6512194B1 (en) 1999-11-19 2003-01-28 Dct, Inc. Multi-arm weld gun
US6573470B1 (en) 1998-08-05 2003-06-03 Dct, Inc. Weld gun heat removal

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104188U (ja) * 1989-02-01 1990-08-20
JPH03165976A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Honda Motor Co Ltd 直流抵抗溶接装置
US6359249B1 (en) 1995-04-19 2002-03-19 Dct, Inc. No wat welding system
WO2000073011A1 (en) * 1998-08-05 2000-12-07 Dct Inc. Welding system
US6573470B1 (en) 1998-08-05 2003-06-03 Dct, Inc. Weld gun heat removal
US6512194B1 (en) 1999-11-19 2003-01-28 Dct, Inc. Multi-arm weld gun

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2266717A1 (en) Method and apparatus for initiating a welding arc
JPS61150786A (ja) スポツト溶接方法
JPH0411314B2 (ja)
JP2815300B2 (ja) スタッド溶接方法
JPH0677849B2 (ja) 抵抗点溶接機用制御装置
JPH028832B2 (ja)
JPH0644531Y2 (ja) スポット溶接機における溶着検出装置
JPS6397367A (ja) 溶接点検出方法及びその装置
JP2850696B2 (ja) アプセット溶接装置
JPH1076371A (ja) 溶接トランスの巻数比決定方法
JPH0222155Y2 (ja)
US4672167A (en) Method and apparatus for welding metallic parts
JPH07323376A (ja) スタッドの抵抗溶接方法及び装置
JPH06106360A (ja) 抵抗溶接制御又は測定装置
JP3594132B2 (ja) 溶接ガンにおける溶着検出方法
JPH0435010Y2 (ja)
JPH0644529Y2 (ja) 溶接用制御装置
JPS60196277A (ja) 抵抗溶接機制御装置
JP3169184B2 (ja) スポット溶接機における溶接チップの溶着検出装置
KR19980030053A (ko) 터치 센서를 이용한 용착 검출장치 및 그 검출방법
JPS59169686A (ja) 重ね抵抗溶接機
JPS6015078A (ja) 抵抗点溶接機における異常短絡検出方法
JPH01313191A (ja) スポット溶接装置
JPH07303975A (ja) 電極チップの溶着状態検出方法
JPH06155034A (ja) アプセット溶接装置