JPS61148058A - 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置 - Google Patents

枚葉印刷機の用紙展伸調整装置

Info

Publication number
JPS61148058A
JPS61148058A JP27079784A JP27079784A JPS61148058A JP S61148058 A JPS61148058 A JP S61148058A JP 27079784 A JP27079784 A JP 27079784A JP 27079784 A JP27079784 A JP 27079784A JP S61148058 A JPS61148058 A JP S61148058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
paper
sheet
gripper
edge gripper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27079784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380430B2 (ja
Inventor
Masayuki Iwamoto
岩本 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinohara Tekkosho KK
Original Assignee
Shinohara Tekkosho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinohara Tekkosho KK filed Critical Shinohara Tekkosho KK
Priority to JP27079784A priority Critical patent/JPS61148058A/ja
Publication of JPS61148058A publication Critical patent/JPS61148058A/ja
Publication of JPH0380430B2 publication Critical patent/JPH0380430B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、枚葉印刷機に関し、特に、倍径中間胴を屑紙
搬送手段に用いる片面印刷/両面印刷兼用機において、
倍径中間胴に設けられる2組の爪装置の各々の用紙受渡
誤差に起因するA、Bダブリを、倍径中間胴の外周近傍
に突出量を調整可能に設けられた展伸調整部材によって
、倍径中間胴の外周に巻き付く用紙の後縁位置を是正す
ることによシ防止するようにした用紙展伸調整装置に関
する。
片面印刷/両面印刷兼用の枚葉印刷機は、用紙の片面に
2色以上の多色印刷を行なうか、あるいは用紙の表裏両
面に各々1色以上の印刷を行なうもので、利用可能範囲
が広く、多大な好評を博している。この兼用印刷機にあ
っては、各々版胴、ブランケット胴、圧胴並びにインキ
装置等を有する複数の印刷ユニット間が倍径中間胴方式
と称される用紙搬送手段によって連係される。すなわち
、圧胴と等径の紙渡し胴、圧胴の倍径の中間胴(以下、
倍胴という。)及び圧胴と等径の反転胴から事実上体止
している。
成る用紙搬送手段によって、上流側印刷ユニットと下流
側印刷ユニットが結合され、用紙の移送と、両面印刷時
に必要とされる用紙の反転が行なわれる。
このため、倍胴には、用紙の前縁をつかむ前縁グリッパ
と、両面印刷時にのみ用紙の後縁を押えて用紙の後縁を
拡開、展伸させる後縁グリッパとが対を成して2組、倍
胴の主軸を中心に180゜位藷萼らせ、相対向して配設
される。ちなみK。
これら2組の爪装置は、その一方をA爪、他方をB爪と
いうように通称される。
そして、片ml印刷の場合には、上流側印刷ユニットか
ら紙渡し胴が用紙の前縁を受は取)、その前縁を倍胴の
前縁グリッパに渡す。倍胴の前縁グリッパは、後縁の反
転胴との対接点において反転、胴のグリッパに前dff
iそのまま渡す。続いて反転胴のグリッパは下流側印刷
ユニツ)K用紙の前縁を送シ、この結果、用紙の片面に
引き続いて印刷がなされる。なお、この片面印刷の際、
倍胴の後縁グリッパは同等積極的な役割を果たすことな
く、両面印刷の場合は、上記片面印刷の場合と異なシ、
後縁グリッパが重要な役割を果たす。これについて説明
すると、紙渡し胴が上流側印刷ユニットから用紙の前縁
を受は取シ、これを倍胴の前縁グリッパに咬えさせるの
は片面印刷の場合と同様であるが、引き続いて後縁グリ
ッパも作動して用紙の後縁を押え、用紙を倍胴の外周に
びたルと巻き付けるべく、後縁に拡開、展伸の作用を加
える。
この理由は、両面印刷の場合には用紙の後縁が反転胴へ
の引き渡しの基準となるからでおる。すなわち、前縁グ
リッパは、反転胴との対接点をそのまま用紙を咬えて通
過し、続いて後縁グリッパが対接点に到った時に反転胴
の反転グリッパに用紙の後縁を引き渡す。そして、反転
胴は、その回転とともに用紙の表裏を反転させて下流側
印刷ユニットに渡し、上流側印刷ユニットで印刷された
面とは反対の用紙面に印刷がなされるのである。
ところで、上記した兼用印刷機によって得られる印刷品
質を検討するとき、ダブリと称される印刷障害が発生す
ることがある。このダブリとは、同一版の印刷画線がず
れて2重、3重く印刷される現象をいい、特に、用紙搬
送手段として倍径中間胴方式による場合に固有の印刷障
害として、「A−Bダブリ」と称されるものがある。
この現象について説明すると、倍胴に設けられる2重m
の爪装置(1対の前縁グリッパ及び後縁グリッパをA爪
、他の対をB爪と言うことは既に述べた。)の取付関係
位置は、倍胴の周方向に180゜ずつ、きちんと分割し
ておかなければならない。
加えて、倍胴主軸の中心から、2組の爪装置までの半径
も、各々の爪装置について厳密に同一でなければならな
い。ところが、このような要求条件が満足されず、もし
A爪、B爪に組付誤差、加工誤差等が存在すると、これ
らのA爪又はB爪によって咬見られる用紙の見当が狂い
、このため、A爪によって受は渡された用紙と、B爪に
よって受は渡された用紙との間で受渡誤差が生じ、この
結果、用紙の1枚毎にダブリの方向が異なシ、A・Bダ
ブリが生起されることとなる。
特に両面印刷の場合、用紙の前縁のみを単純に順次受は
渡す片面印刷の場合とは異なシ、用紙の後縁が倍胴から
反転胴への受は渡しの基準となるので、もしA爪、B爪
の各々で用紙後縁の保持位置がずれると、はなはだしい
A−Bダブリを引き起してしまう。両面印刷において、
用紙の後縁は、用紙の長さに応じて倍胴の周方向に移動
可能な後縁グリッパによって保持され、かつ、倍胴の周
方向及び軸方向に拡開、展伸されて外周にびったフと巻
き付けられる。言い換えると、2組の爪装置は、倍胴主
軸からの半径にズレがあってはならないのであ)、この
後縁位置がA爪、B爪の各々で僅かでもずれていると、
用紙の受は渡しの基準がずれる訳であるから、A11B
グプリがはなはだしいのである。
A−Bダブリを防止するための技術として、特公昭57
−1425号公報にあっては、咬え爪が設けられる枚葉
紙支持セグメントを滑シリングを介して軸で支承し、こ
の鵬と?lりングとの間に遊びを設け、調整ねじで滑シ
リングを変形させて遊びを変化させ、必要な調整を行な
うものが開示されている。
しかしながら、この先行技術には、第1に調整作業が困
難を極める−という欠点がある。すなわち、1/100
 mm オーダーの微小なり4整量を測定しつつ、多数
の支持セグメントの各々についてpH整作業を行なう必
要があシ、このような調整作業は、事実上熟練した機椋
組立工にのみ可能なもので、印刷作業の際にオペレータ
が簡便に行なうことは側底出来ない。第2に、調整効果
の持続性がはなはだ疑わしい。すなわち、首尾良く滑シ
リングを変形させ得たとしても、連続高速回転する印刷
機にあっては、苦心して行なった調整の効果が永続する
ことは期待できない。第3の欠点として、使用される用
紙の仕様変化に対応できない。すなわち、印刷される用
紙は、ヒラヒラする薄紙からコシの強い厚紙まで多種多
様であるが、調整作業そのものが難しいので、用紙の仕
様、性質に応じて後縁の最終保持位置をA爪、B爪の各
々で微調整することができない。
本発明は、上記した問題に鑑みてなされ、進歩した用紙
展伸調整装置を提供するもので、その目的は、調整作業
を簡便に行な見るようにすること、持続的な調整効果を
確保すること、用紙の仕様に即応した調整を可能くする
ことにある。
そしてこのために、本発明に係る展伸調整装置にあって
は、倍胴の局面から一部分が調整可能に突出する展伸調
整部材が、対を成す前縁グリッパ及び後縁グリッパの間
に設けられている。特に、本発明の好ましい一実施態様
にあっては、展伸調整部材が偏心円弧状のバーとされ、
前縁グリッパのすぐ近傍において倍胴の軸方向の全幅に
差し渡されている。
これによシ、両面印刷時に、前縁グリッパ及び後縁グリ
ッパによって保持、位置決めされて倍胴の局面に巻き付
けられる用紙の後縁位置をA爪、B爪の各々について微
調整して、後縁の受渡誤差の発生を防止し、A−Bダブ
リをなくすようKしている。
以下、図面を参照して、本発明の実施例につき詳細に説
明する。
第1図は、本発明に係る用紙展伸調整装置を備えた倍胴
の側面図、第2図は、第1図の倍胴の一部破断平面図、
第3図は、第1図の倍胴の要部を拡大した側面図、第4
図は、第3図の倍胴の一部破断平面図、第5図は、本発
明装置の作用を説明するだめのlll!面図である。
片面印刷/両面印刷兼用の枚葉印刷機において、特に両
面印刷の場合には、用紙の後縁が用紙反転時の受は渡し
の基準とされる。そして、このような用紙の受は渡しは
、紙渡し胴、倍胴、反転胴から成る用紙搬送手段によっ
て上流側印刷ユニット−と下流側印刷ユニットとを連係
することによってなされる。
第1図に示した倍胴は、圧胴の2倍の直径を有し、従っ
て、圧胴の2回転につき1回転される。
そして、A爪、B爪2組の爪装置が主軸1を中心に18
0°ずつ位相をずらせて、相対向して設けられる。爪装
置を構成するものは、前縁グリッパ2及び後縁グリッパ
3であシ、そのうち前縁グリツバ2は固定支持セグメ/
ト4に、また、後縁グリッパ3は可動支持セグメント5
に設けられる。
固定支持セグメント4及び可動支持セグメント5は、多
数のものが互いにくしの歯状に主軸1を中心に集まつ玉
倍胴の周面を形成している。。
前縁グリッパ2が設けられる固定支持セグメント4は、
主軸1に固定配置されるくしの歯状のスケルトン構造で
チシ、そこにはカム制御されるグリッパ軸6が貫通され
てお)、また、爪部1の相手となる受部8を有している
一方、後縁グリッパ3は、くシの歯状のスケルトン構造
である可動支持セグメント5に設けられている。仁の可
動支持セグメント5は、主軸1を中心にして回動可能で
あシ、矢印で示した倍胴の回転方向に関して固定支持セ
グメント4の後方に位置し、互い違いKlみ合っている
。このようにミ可動支持セグメント5が主軸1を中心に
回動可能な理由は、両面印刷の場合、印刷される用紙の
長さに従って後縁グリッパ3の位置を前はグリッパ2に
対して変化させなければならなりからである゛。
そしてまた、後縁グリッパ3に固有の役割とし、て用紙
の後縁をただ単に把持するのではなく、倍胴の周方向及
び軸方向に拡開、展伸させて用紙が倍胴の外周にびった
シーと巻き付くようにしなければならない。このため後
縁グリッパ3は、首振シ可能な揺動受は部9と押え爪1
0とによって構成されておシ、これらの揺動受は部9及
び押え爪10が各々作動軸11 、12によって制御さ
れるようになっている。
叙上の如き構成を前提として、本発明の狙いとする処鉱
、両面印刷時に用紙の後縁が受は渡しの基準とされ、A
爪、B爪相互で後縁位置が1/100mmオーダーで微
妙にずれ、これ罠よって、A@Bダブリが引き起こされ
ることを防止することにある。既述の通)、用紙は、1
対の前縁グリッパ2及び後縁グリッパ3間で倍胴に巻き
付けられ、多数の固定支持セグメント4及び可動支持セ
グメント5によって構成される倍胴の周面にびたシと巻
き付く。この時、用紙前縁の位置は、片面印刷/両面印
刷双方の場合を通して一定であシ(勿論、A爪、B爪に
おける前縁グリッパ2の位置の狂いもA−Bダブリの原
因となるが、本発明はこの点については積極的に関与し
なIAI、)従って、この条件下でA爪、B爪部に後縁
位置の微調整を行なうには、用紙が巻き付く倍胴の周長
を変化させればよい訳である。
本発明に係る用紙展伸調整装置にあっては、倍胴周面に
おける用紙の巻付経路長を微小変化させるべく、剛体で
ある展伸調整部材13が設けられている。この展伸調整
部材13は、固定支持セグメント4及び可動支持セグメ
ント5によって構成される倍胴の周面から一部分が調整
可能に突出するもので、図示の如く、対を成す前縁グリ
ッパ2及び後縁グリッパ3の間に設けられている。ただ
し、ここで突出というのも、非常に僅かな値であり、勿
論、隣接する紙渡し胴や反転胴に当接することはな−。
特に、この展伸調整部材13は、矢印で示した倍胴の回
転方向に関して前縁グリッパ2のすぐ後方に設けられて
いる。このような位置を選択した理由は、第1にスケル
トン構造である固定支持セグメント4及び可動支持セグ
メント5の設計上の考慮からであシ、主軸1を中心にし
て回動可能な可動支持セグメント5が入シ込んでくる可
能性がある固定支持セグメント4の領域、すなわち固定
−支持セグメント4の後端付近には展伸調整部材13を
配設できないからである。また第2の理由は、用紙の前
線を確実、かつ、強固に押える前縁グリッパ2のすぐ近
傍に展伸調整部材13を設けることによシ、確実、かつ
、明確に用紙後縁の位置を微調整できるからである。
展伸調整部材13はまた、少なくとも倍胴の周面から実
際に突出、ないし、突出する可能性のある部分の断面外
周が弧状に形成されている。これは、用紙をいためるこ
とのないようにするとともに、展伸調整部材13による
巻付経路長の変化をおだやかなものKするためである。
更に展伸調整部材13は、第2図に最も良く示されてい
るように、倍胴の軸方向の全幅に差し渡されている。全
幅に差し渡すことKよシ、用紙の全幅にわたって一様に
調整を行なうことが可能になル、また、印刷機の一側か
ら展伸×141部材13の突出量調整作業を行なうこと
ができる。加えて、多数の固定支持セグメント4につい
て個々に調整を行なうのではなく、1本の展伸調整部材
13で一括して、かつ、一様に調整を行なうことができ
る。
展伸調整部材13の断面形状に関しては、楕円形状のバ
ーであれば機能を充足することが容易に理解される。し
かし、楕円形状のバーは、一般に工作が面倒で高価なも
のになる。
そこで、特に第3図に拡大図示したように、偏心円弧状
のバーであることが好ましい。ここに偏心円弧状のバー
とは、展伸調整部材130本体14の断面形状が円形で
あるものの、本体14の中心と両端の軸支部15の中心
とが偏心していることを指し、これによ〕、倍胴の両側
の肩部16に取シ付けられた支持部材1Tに関して軸支
部15を回動させて、展伸調整部材13の本体14の突
出量を変化させ得るのである。
展伸調整部材130両端の軸支部15は、取付ボルト1
8によって肩部16に固定された支持部材11によって
支持されている。例えば、支持部材11の取付穴を大−
きく形成しておき、支持部材11自体を肩部16に関し
て微小移動させて取ル付けるととKよりても、展伸調整
部材13の突出量を変化させることもできる。また、左
右1対の支持部材11のうちの一方を移動可能にしても
よい。
第3図に示すように、支持部材ITはすシわシ19を有
し、軸支部15を締付ポル)20によって締付固定する
ようになっておシ、軸支部15先端の9角形状の頭部2
1に工具を当てて回動、調整する際には締付ボルト20
がゆるめられる。展伸調整部材13の突出度合を理解し
易くするため、支持部材ITに目盛21を付しておくこ
ととしてもよい。
展伸調整部材13の回動角度に対して、実際の突出量が
どのようになるかは、容易に測定可能でちるし、また、
設計的事項にすぎない。
第5図において、実際に用紙23が倍胴何頭向に巻き付
けられている。勿論、実際の印刷作業中にこのように2
枚の用紙23叫同時に巻き付いたままであることはない
が、図面はあくまでも本発明装置の理解の手助けのため
に描かれている。前縁グリッパ2は用紙23の前縁を強
く押える訳であシ、また、後縁グリッパ3は、用紙23
の後縁を拡開、展伸するのであるから、本発明に係る展
伸調整装置によって用紙23の巻付経路長がA爪、B爪
の各々について微調整されると、用紙23の後縁位置も
微調整されることが明らかに理解される。そして、これ
により、A爪、B爪の各々による用紙23の受渡誤差を
な(1,、A−Bダブリを防止するのが本発明装置であ
る。
本発明装置について特筆されるべきことは、構造自体が
非常に簡易であシ、極論すると1本の偏心バーとその支
持部材のみで済むことである。また、調整作業が単に偏
心バ―を回動させるだけのことであるので、非常に容易
でアシ、機械に不慣れなオペレータに謔っても短時間に
行なえる。更に、印刷機の連続高速運転によって左右さ
れる部材が存在しないので、調整効果が経時的に損なわ
れることがない。加えて、印刷される用紙の強度等の諸
性質に即応して、切換調整をただちに行なうことができ
る。更に1爪装置を支持する固定支持セグメント及び回
動支持セグメントの加工精度を引き下げても、本発明装
置によって用紙の受渡精度を確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る用紙展伸調整装置を備えた倍胴
の側面図、第2図は、第1図の倍胴の一部破断平面図、
第3図は、第1図の倍胴の要部を拡大した側面図、第4
図は、第3図の倍胴の一部破断平面図、第5図は、本発
明装置の作用を説明するための側面図である。 1・・・主軸、  2・・・前縁グリッパ、  3・・
・後縁グリッパ、  4・・・固定支持セグメント、 
 5・・・可動支持セグメント、  13・・・展伸調
整部材、14・・・本体、  15・・・軸支部、  
 16・・・肩部、1γ・・・支持部材、  18・・
・取付ボルト、  19・・・すシわQl  20・・
・締付ポルト、  21・・・頭部、22・・・目盛、
  23・・・目盛。 特許出願人  株式会社篠原鉄工所 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の印刷ユニット間が倍径中間胴を含む用紙搬送
    手段によつて連係された片面印刷/両面印刷兼用の枚葉
    印刷機であつて、該倍径中間胴に1対の前縁グリツパ及
    び後縁グリツパから成る爪装置が主軸を中心に相対向し
    て2組設けられ、そのうち、前縁グリツパは主軸に固定
    配置された固定支持セグメントに設けられ、他方、後縁
    グリツパは主軸を中心にして周方向に回動可能な可動支
    持セグメントに設けられたものにおいて、前記固定支持
    セグメント及び可動支持セグメントによつて構成される
    倍径中間胴の周面から一部分が調整可能に突出する展伸
    調整部材が、対を成す前縁グリツパ及び後縁グリツパの
    間に設けられたことを特徴とする枚葉印刷機の用紙展伸
    調整装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の用紙展伸調整装置にお
    いて、展伸調整部材が倍径中間胴の回転方向に関して前
    縁グリツパのすぐ後方に設けられたことを特徴とするも
    の。 3、特許請求の範囲第2項記載の用紙展伸調整装置にお
    いて、展伸調整部材の突出可能部分の断面外周が弧状で
    あることを特徴とするもの。 4、特許請求の範囲第3項記載の用紙展伸調整装置にお
    いて、展伸調整部材が倍径中間胴の軸方向の全幅に差し
    渡されていることを特徴とするもの。 5、特許請求の範囲第4項記載の用紙展伸調整装置にお
    いて、展伸調整部材が断面楕円形状のバーであることを
    特徴とするもの。 6、特許請求の範囲第4項記載の用紙展伸調整装置にお
    いて、展伸調整部材が偏心円弧状のバーであることを特
    徴とするもの。 7、特許請求の範囲第5項又は第6項記載の用紙展伸調
    整装置において、展伸調整部材の両端の支持部材が移動
    可能であることを特徴とするもの。
JP27079784A 1984-12-24 1984-12-24 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置 Granted JPS61148058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079784A JPS61148058A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079784A JPS61148058A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61148058A true JPS61148058A (ja) 1986-07-05
JPH0380430B2 JPH0380430B2 (ja) 1991-12-24

Family

ID=17491141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27079784A Granted JPS61148058A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148058A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125336A (en) * 1990-07-20 1992-06-30 De La Rue Giori S.A. Device for transferring individual sheets to the impression cylinder of a sheet-fed rotary printing machine
US6116160A (en) * 1998-03-13 2000-09-12 Iris Graphics, Inc. Printer drum

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693548A (en) * 1979-12-01 1981-07-29 Roland Man Druckmasch Paper sheet offset printing press

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693548A (en) * 1979-12-01 1981-07-29 Roland Man Druckmasch Paper sheet offset printing press

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125336A (en) * 1990-07-20 1992-06-30 De La Rue Giori S.A. Device for transferring individual sheets to the impression cylinder of a sheet-fed rotary printing machine
US6116160A (en) * 1998-03-13 2000-09-12 Iris Graphics, Inc. Printer drum

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380430B2 (ja) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623953A (ja) 印刷機の版胴に版板を張設するための装置
US5571069A (en) Paper folding assembly with a cutting cylinder lap adjustment apparatus and method
JPS63256442A (ja) 片面多色刷りまたは両面刷りの枚葉紙輪転印刷機
US7210406B2 (en) Cylinder pair having a plurality of printing formes and blankets and offset groove openings
US5172634A (en) Intermediate cylinder of sheet-feed press
EP1591245B1 (en) Sheet convey apparatus for sheet-fed offset rotary printing press with convertible press mechanism
JPH07314635A (ja) 1列に配置された複数の印刷装置を有するオフセット輪転枚葉印刷機
JP4160680B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機における律動的な見当誤差を取り除く方法およびこの方法を実施するための装置
JPS61148058A (ja) 枚葉印刷機の用紙展伸調整装置
US6283467B1 (en) Sheet-like object convey apparatus for sheet-fed rotary printing press
AU637750B2 (en) Device for transferring individual sheets to the impression cylinder of a sheet-fed rotary printing machine
JPS61211044A (ja) 両面印刷機のターニングドラムにおけるグリツパのための高さ調節可能なグリツパサポート
US4945830A (en) Off-set printing machine for printing continuous web
US6814000B2 (en) Adjusting device for a sheet-fed rotary printing machine
JPH0241416B2 (ja)
JP2866037B2 (ja) 輪転印刷機のための枚葉紙引き渡し胴
US20090318275A1 (en) Folding device with a folding blade cylinder and a folding jaw cylinder
JP3624881B2 (ja) サテライト型印刷機のシート反転装置
EP0658425B1 (en) Sheet transferring apparatus for printing machine
JP5399341B2 (ja) 印刷機の版調整方法及び版調整装置
JP2786430B2 (ja) 輪転印刷機のための枚葉紙を案内するドラム
JPH0696285B2 (ja) 反転機構付枚葉印刷機の印刷切替装置
JPS6019080Y2 (ja) 枚葉印刷機における紙葉加工装置
JPH066461B2 (ja) 折り丁の二方向同時排出紙折機
JP2822135B2 (ja) ギヤ位相調整方法