JPS61145532A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS61145532A
JPS61145532A JP26905384A JP26905384A JPS61145532A JP S61145532 A JPS61145532 A JP S61145532A JP 26905384 A JP26905384 A JP 26905384A JP 26905384 A JP26905384 A JP 26905384A JP S61145532 A JPS61145532 A JP S61145532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
substrate
wiring
liquid crystal
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26905384A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Itagaki
板垣 節夫
Seiichi Taniguchi
誠一 谷口
Kazuo Yokoyama
和夫 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26905384A priority Critical patent/JPS61145532A/ja
Publication of JPS61145532A publication Critical patent/JPS61145532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 主として、液晶表示装置に関するものである。
従来の技術 従来の液晶表示装置は第4図の如く配線4を設けたスイ
ッチングトランジスタ付第1基板1とそれに対向する電
極付第2基板2とをシール剤3により第5図のごとく貼
シ合わせていた。このシール剤3は主として第2基板2
上にパターン塗布されており・、これら2枚の基板1.
2を貼り合わせ後に加熱硬化している。この際に一度シ
ール剤の粘度が低下するため、加熱硬化後のシール剤3
の形状は第6図の如く凸凹状になりやすかった。5は電
極、6はスイッチングトランジスタ、9は液晶である。
さらにシール部の配線4の巾および配線4と配線4の間
隔11 の違いにより、第6図の如くシール切れが発生
することもあった。そのために第6図の如くパターン塗
布時のシール剤3の巾を広く塗布したりしてその対策を
行なっていた。よって第7図の如くシール剤3の巾12
が広くなり第1基板1.第2基板2の外形が大きくなっ
てしまう不都合があった。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、次の項目について問題解決をはかることを目
的とした。
(1)シール剤3の加熱硬化後のシール切れを防止する
こと。
(→ シール剤3の表示画素部への広がシをおさえるこ
とKよりすなわちシール剤3の巾を均一にすることで第
1基板1.第2基板2の外形をコンパクトにすること。
問題点を解決するための手段 本発明の液晶表示装置は、液晶表示パネルの電気素子と
駆動回路接続用電極部とを結ぶ配線を有した第1基板と
それに対向する電極、行第2基板とを加熱硬化型接着剤
(シール剤)を用いて貼り合わせた後、加熱処理を行な
うことにより前記接着剤の自己整形作用を利用しかつ配
線部の適当な箇所あるいは前記第2基板上の適当な箇所
に前記接着剤の表示画素部への進入を防止するためのス
トッパーを設けるものである。
作  用 本発明の構造によシ、シール切れが防止でき、均−巾の
シールが可能となり、コンパクト化9歩留り向上に大き
く寄与するものである。
実施例 第1基板1と第2基板2とをシール剤3(加熱硬化型接
着剤)により貼り合わせるとき第1基板1に設けたシー
ル部の配線4巾を第1図の如く細くしかつ配線4のピッ
チ間隔11  を広くすることにより、加熱処理後のシ
ール部の凹凸は小さくなり、シール切れは改善できる。
さらに第2図の如くシール剤3の巾を均−巾にするため
に配線4の適当な場所に第3図のごとくストッパー7を
設けることにより、シール剤3を加熱処理した際に一度
低粘度となってもこのストッパー7部でシール剤3の画
素部8への流れ込みを防止することができる。
発明の効果 液晶表示パネルの製造において 1 シール切れが改善でき歩留シ向上に役立つ。
2 ストッパ一部に沿ってシール剤が広がってくれるの
で均−巾のシールが可能、かつ信頼性の向上にもつなが
る。
3 ストッパ一部に沿ってシール剤が広がってくれるの
で画素部とシール部を近接することができる。よって第
1基板、第2基板のコンパクト化が可能。
以上のような効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシール部が位置する配線を細くかつ配線ピッチ
を大きくしたときの液晶パネルめシール部正面図、第2
図は第1図の配線部にストッパーを設けたときのシール
部正面図、第3図は第2図におけるX−XW断面図、第
4図は従来の液晶表示パネルの構成斜視図、第5図は同
パネルの要部の断面図、第6図は同パネルのシール部の
正面図、第7図は従来の液晶表示パネルでシール巾を広
くした場合の正面図である。 1・・・・・・第1基板、2・・・・・・第2基板、3
・・・・・・シール剤、4・・・・・・配線、6・・・
・・・電極、6・・・・・・スイッチングトランジスタ
、7・・・・・・ストッパー、8・・・・・・表示画素
、9・・・・・・液晶。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名f−
オ1巻板 4−ffi!毘 5−一貫場 、ダ υ 第 2 (3) 7−・・ストフッ1− 第6図 iK7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液晶表示パネルの電気素子と駆動回路接続用電極部とを
    結ぶ配線を有した第1基板とそれに対向する電極付第2
    基板とを加熱硬化型接着剤を用いて貼り合わせた後、加
    熱処理を行なうことにより前記接着剤の自己整形作用を
    利用しかつ配線部の適当な箇所あるいは前記第2基板上
    の適当な箇所に前記接着剤の表示画素部への進入を防止
    するためのストッパーを設けることを特徴とする液晶表
    示装置。
JP26905384A 1984-12-19 1984-12-19 液晶表示装置 Pending JPS61145532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26905384A JPS61145532A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26905384A JPS61145532A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145532A true JPS61145532A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17467010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26905384A Pending JPS61145532A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145532A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349056B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP2002169172A (ja) 液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法および基板の接合体
KR0139374B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시패널의 트랜스퍼 컨택트 형성방법 및 그 구조
USRE37945E1 (en) Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JPS61145532A (ja) 液晶表示装置
JPS6329729A (ja) 液晶セル
JPH1096948A (ja) 液晶表示装置
JP3853822B2 (ja) 実装部品およびこれを使用した液晶表示パネル、並びにこの液晶表示パネルの製造方法
JP3376328B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US6573967B2 (en) Liquid crystal display apparatus and method for fabricating the same
JP2009115942A (ja) 液晶表示装置
JP2000111939A (ja) 液晶表示素子
JP2000199907A (ja) 液晶装置の製造方法ならびに液晶装置
JP2002333634A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
CN217213672U (zh) 一种触控屏与触控显示屏
JPH03116115A (ja) 液晶パネルの製造方法
JP2511526Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH0945964A (ja) チップマウント用led素子及びその製造方法
JPH0318826A (ja) 液晶表示素子
JP2000338509A (ja) リードピン付き液晶表示装置の製造方法
JPS62281340A (ja) 接続体
JPH11326934A (ja) 液晶表示パネルおよび液晶表示パネル製造方法
JPH11167092A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR0146191B1 (ko) 액정 셀 및 그 제조 방법
JP2006053338A (ja) 液晶表示装置