JPS61144550A - 表面割れ疵自動検出装置 - Google Patents

表面割れ疵自動検出装置

Info

Publication number
JPS61144550A
JPS61144550A JP26662884A JP26662884A JPS61144550A JP S61144550 A JPS61144550 A JP S61144550A JP 26662884 A JP26662884 A JP 26662884A JP 26662884 A JP26662884 A JP 26662884A JP S61144550 A JPS61144550 A JP S61144550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reference signal
flaw
crack
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26662884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Morita
森田 昌美
Fujio Nakajima
中島 不二雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26662884A priority Critical patent/JPS61144550A/ja
Publication of JPS61144550A publication Critical patent/JPS61144550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/93Detection standards; Calibrating baseline adjustment, drift correction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉄鋼及び各種金属側れ疵、塗装表面における割
れ疵、木材の木目上の疵や汚れを自動検出する装置に関
する。
従来の技術 一定の基準値を設けて表面欠陥信号を検出する従来の方
法は以下の通シである。
まず走査方向に一定画素数毎のピークを検出し、同様に
走査方向と垂直に、一定価素数毎のピークを検出する。
走査方向のピーク信号は、現時点での基準信号と比較し
て十分低ければ、ピーク信号を更新しない。そうでなけ
れば、現時点の画素の周囲のピーク信号を平均してそれ
を基準信号としている。
この方式では第6図のように、割れ疵・雑音部等の暗部
にさしかかると、暗部に入る直前のピーク信号がホール
ドされ、暗部を補間することを意味している。
発明が解決しようとする問題点 従来の方式では、基準信号は可変領域ピークホールドを
行なっているので、幅の狭い割れ疵と幅の広い雑音部の
区別がつかず、第6図のように雑音部も濃淡レベル差の
ある偏差信号として検出するため割れ疵候補を絞りきれ
ない。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、物体表面状態の映
像信号を入力する撮像管と、撮像管の映像信号をディジ
タル信号に変換するA/D変換装置と、A/D変換装置
の出力を原データとして記憶するメモリと、そのメモリ
より順次走査方向に原データを読み取る装置と、画素毎
に、その画素に或る一定長以下であるような割れ疵候補
区間を検出する装置と、検出された割れ疵候補区間を周
囲の濃淡レベルで補間したデータを基準信号とする装置
と、基準信号と原データとの差である偏差信号を生成す
る装置と、更に疵波形を整形する装置から成シ、割れ疵
を高速に判別するものである。
作  用 本発明は上記した構成により、周囲の画素との濃淡レベ
ルが或る一定レベル以下でかつそのような濃淡レベルが
つづく走査方向の区間が或る一定レベル以下である一定
長以下であるような割れ疵候補区間を検出し前記検出信
号と基準信号を比較して、割れ疵候補区間のみ暗部とな
り、割れ疵候補以外はレベル差なしの偏差信号を得、更
に偏差信号の疵波形を整形し、割れ疵候補区間の始点と
戻り点付近にみられる濃淡レベルのむらを、走査方向と
は垂直に平滑化し、割れ疵の波形を正確に検出する。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である・ 撮像管1から取り込んだ物体表面状態の映像信号をA/
D変換器2に送り、例えば8ビツト(256階調)のデ
ィジタル信号(DG)にした後、それを原データとして
、メモリ3に記憶する。
シフトレジスタ4は、現時点の画素からW画素数以内の
原データDGを、基準信号生成装置8に入力する。シフ
トレジスタ5は、現時点の画素の平均レベルを決定する
ために、N画素数以内の走査方向の過去の原データDG
を、平均値算出器6に入力する。
第2図及び第3図は、本発明の基本信号生成のアルゴリ
ズムの説明図である。
平均算出器6は、シフトレジスタ6より送られてきた走
査方向の過去の原データDGを平均する。
現時点’+3(iは走査方向における位置、5は現在処
理中のラインをあられす)における原データD、GをP
(’t5)とする。
P(it))に対する走査方向の平均値をPM(’s 
j)とすると 平均算出器8よ多出力されたPM(”rj)は、乗算器
72乗算器8に送られ、それぞれFl(:に1xPM(
i、j)、o≦に1≦1)、F2(=に2XPM(x、
j)。
0≦に2≦1)を算出する。Fl、F2は後述の基準信
号生成装置で設定値として用いる。
基準信号生成装置9は、補間値ホールド検出器10、暗
部始点検出器11.暗部戻9点検出器12゜基準信号生
成器13とからなる。
暗部始点検出器11は、現時点i、jから走査方向にW
画素数以内に原データDGが、前述の設定値F1 より
低い点が存在するかどうかを調べる。
即ち、P (1+ k t ) )<Fl t k=1
 + 2 t・・・・・・、WW画素数以内にFl よ
り低い点が存在しなければ、基準信号生成器13におい
て、 基準信号PP(’t])=P(’t])として、偏差信
号生成装置14に移る。
存在すれば、暗部戻り点検出器12に流れ、W幅以内に
おいて原データが前述の設定値F2より高い点が存在す
るかどうか調べる。即ち、  3W P (itに、 ] )>F2 tk=、 + 、  
+ Wそのような点が存在しなければ、基準信号生成装
置13において、基準信号pp (it 5)=p <
it 5)として偏差信号生成装置14に移る。
W画素数以内に暗部始点と暗部戻り点が存在すれば、補
間値ホールド検出器10において、暗部区間だけpM(
t、j)をホールドする。次に基準信号生成器13で、 基準信号PP (i+に、 j)=PM(i 、 j)
、に=1.2.・・・・・・9M(1≦M≦W、Mは戻
υ点の走査方向の位置)として、暗部をPM(’ 、]
 )で補間する。
以上の処理により、基準信号は割れ疵候補区間のみ、周
囲の濃淡レベルの平均値で補間され、それ以外は原デー
タそのものが、基準信号とされる(第4図a)。
偏差信号生成装置14は、減算器16により、現時点’
+]の基準信号と原データとの差を偏差信号とする。
即ち、偏差信号PS(iyj)=PP(i+j)−P(
iti)偏差信号PSは、第4図すのようになる。この
図からもわかるように、幅の狭い割れ疵候補のみが検出
され、それ以外はレベル差Qの信号となり、幅の広い雑
音部は検出されない。しかし、検出された暗部の始点・
戻り点付近は、基準信号が周囲との濃淡レベルの平均値
で補間された信号なので、濃淡レベルのむらができてし
まう。これらの濃淡レベルのむらを修正するため、疵波
形整形器16に偏差信号を送る。
疵波形整形器16では、送られてきた偏差信号を走査方
向とは垂直に(1Mm)の平滑化をおこなう。これによ
って、前述の濃淡レベルのむらは修正され、割れ疵候補
区間の波形を整形することができる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、偏差信号は割
れ疵候補の区間のみをレベル差のある信号とし、幅の広
い雑音部や、その他の濃淡レベルのむらをレベル0の信
号として生成されるので、幅の狭い割れ疵候補区間のみ
を検出でき、更に検出された割れ疵候補区間の始点と戻
り点付近の濃淡レベルのむらを走査方向とは垂直に平滑
化するので、割れ疵候補の波形が整形される。しかも、
上記のような簡単な構成で高速に処理できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の表面割れ疵自動検出装置の
ブロック図、第2図及び第3図は同装置における基本信
号生成のアルゴリズムの説明図、第4図は同装置の原理
を示す信号波形図、第5図及び第6図は従来例の表面割
れ疵検出方法の説明用信号波形図である。 1・・・・・・撮像管、2・・・・・・A/D変換器、
3・・・・・・メモリ、4,6・・・・・・シフトレジ
スタ、6・・・・・・平均値算出器、7,8・・・・・
・乗算器、9・・・・・・基準信号生成装置、10・・
・・・・補間値ホールド検出器、11・・・・・・暗部
始点検出器、12・・・・・・暗部始点検出器、13・
・・・・・基準信号生成器、14・・・・・・偏差信号
生成装置、15・・・・・・減算器、16・・・・・・
疵波形整形器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図 配イ4(補i1閲 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物体表面状態の映像信号を入力する撮像管と、前記撮像
    管の映像信号をディジタル信号に変換するA/D変換装
    置と、前記A/D変換装置の出力を原データとして記憶
    するメモリと、前記メモリより順次走査方向に原データ
    を読み取る装置と、画素毎に、その画素と周囲の画素の
    濃淡レベルが或る一定レベル以下で、かつそのような濃
    淡レベルがつづく走査方向の区間が或る一定長以下であ
    るような疵候補区間を検出するための検出装置と、前記
    検出装置より出力された疵候補区間を周囲の濃淡レベル
    で補間したデータを基準信号とする装置と、前記基準信
    号と原データとの差である偏差信号を生成する装置と、
    更に疵波形を整形する装置を具備し、前記波形整形装置
    の出力から割れ疵を判別することを特徴とする表面割れ
    疵自動検出装置。
JP26662884A 1984-12-18 1984-12-18 表面割れ疵自動検出装置 Pending JPS61144550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26662884A JPS61144550A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 表面割れ疵自動検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26662884A JPS61144550A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 表面割れ疵自動検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61144550A true JPS61144550A (ja) 1986-07-02

Family

ID=17433460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26662884A Pending JPS61144550A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 表面割れ疵自動検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960104A (en) * 1996-08-16 1999-09-28 Virginia Polytechnic & State University Defect detection system for lumber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960104A (en) * 1996-08-16 1999-09-28 Virginia Polytechnic & State University Defect detection system for lumber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817174A (en) Image processing apparatus
EP0187911A2 (en) Method and apparatus for thresholding image data
EP0549255A2 (en) Method and programmable apparatus for determining document background level
JP4870016B2 (ja) ひび割れ検出方法
US20040218787A1 (en) Motion detector, image processing system, motion detecting method, program, and recordig medium
JPH06326868A (ja) 画像処理装置
JPS61144550A (ja) 表面割れ疵自動検出装置
JP2000003436A (ja) Isar画像識別装置およびisar画像識別方法
US6597805B1 (en) Visual inspection method for electronic device, visual inspecting apparatus for electronic device, and record medium for recording program which causes computer to perform visual inspecting method for electronic device
JPH0217832B2 (ja)
JPH0462226B2 (ja)
JPH05126545A (ja) 形状測定装置
JP3138374B2 (ja) 垂直エッジ検出回路
JP2833006B2 (ja) シェーディング補正回路
JPH01290373A (ja) 画像信号処理装置
JP2521744B2 (ja) 画像処理装置
JP2824991B2 (ja) 画像識別方法
JPH0431751A (ja) 外観検査による欠陥検出方法
JP2959017B2 (ja) 円形画像判別方法
JPS61225976A (ja) 画像信号2値化装置
JPH05145753A (ja) デジタル複写機におけるマーク領域検出装置
JPH085350A (ja) 溶接開先位置及び形状の測定方法
JPH1164325A (ja) 脱炭層の深さ測定方法
JPH085468Y2 (ja) 原稿サイズ検知装置
JPH10143673A (ja) 画像処理装置