JPS61144491A - 真空断熱構造体 - Google Patents

真空断熱構造体

Info

Publication number
JPS61144491A
JPS61144491A JP59265034A JP26503484A JPS61144491A JP S61144491 A JPS61144491 A JP S61144491A JP 59265034 A JP59265034 A JP 59265034A JP 26503484 A JP26503484 A JP 26503484A JP S61144491 A JPS61144491 A JP S61144491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
plastic container
container
heat insulating
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59265034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243954B2 (ja
Inventor
乾 嘉雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59265034A priority Critical patent/JPS61144491A/ja
Publication of JPS61144491A publication Critical patent/JPS61144491A/ja
Publication of JPH0243954B2 publication Critical patent/JPH0243954B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は家庭用冷蔵庫等の断熱壁に使用可能な真空断熱
構造体に関するものである。
〔従来技術〕
従来より家庭用冷蔵庫の断熱材として硬化発泡ポリウレ
タンが広く用いられている0その断熱性能は年々改善が
加えられ、熱伝導率で約0.015kcal/mh ℃
とほぼ論理的限界値まで低減されている。しかしながら
省エネルギー・省スペース等の立場より、より断熱性能
の優れた断熱材が求められている。
ところで、非常に優れた断熱方法として真空断熱法が知
られており、液化ガスタンク等に用いられているが、こ
れは断熱スペーサー材を金属等の容器内に充填し、高真
空に排気、封止を行なったものである。これは高真空に
排気することにより、断熱スペーサー材中の気体分子の
平均自由行程を長くし、気体分子相互間の衝突を防ぐ事
により熱の伝導を妨げるもので、0.007 kcal
/mh ℃以下の熱伝導率が得られる。しかし家庭用冷
蔵庫等にこの真空断熱材を用いる場合、その断熱面積が
液化ガスタンク等に比べて非常に小さいので容器の表面
熱伝導の影響が大きくなり、真空断熱法の効果が発揮で
きなくなる。
そこで上記真空容器を金属以外の熱伝導率の小さい材質
、例えばプラスチック等で形成する事が考えられるが、
プラスチックはガスの透過が大きく、容器外から透過し
てくる空気のために内部の真空度が劣化し、その断熱性
能が劣化してくるという欠点がある。又プラスチックは
強度的に弱く、たとえ小さな傷であってもひとたび真空
容器に穴があくと内部の真空が破壊してしまい、断熱材
として役を果たさなくなってしまうという欠点もある。
この空気の透過を抑え、真空断熱材の強度を増す方法と
して上記真空容器を有機発泡断熱材中に埋設することが
考えられるが、この場合でも有機発泡断熱材のフオーム
中には発泡材のフロンガス、及び発泡助剤の水と有機発
泡断熱材の原料であるインシアネートとの反応により生
じた炭酸ガスが大量に、又空気中より有機発泡断熱材中
に透過侵入してきた窒素、酸素及び水蒸気等がいくらか
存在し、これが長期にわたると有機発泡断熱材中を拡散
し徐々に真空容器内に透過してきて真空度を劣化させる
という問題が残っている。
通常、真空断熱材が液化ガスタンク等に用いられる場合
、真空容器内に残存するガス分子を吸着あるいは吸収し
真空容器内の真空度を維持する、いわゆるゲッター材と
して活性炭あるいはモレキュラーシープが用いられてい
るが、この場合の活性炭は液化ガス等により極低温に冷
却されてはじ ゛めてあらゆるガスを大量に吸着するこ
とができるものであり、本発明のような家庭用冷蔵庫等
に用いる場合は常温で使用することになり、活性炭の本
来の吸着特性として有機ガスのフロンガスはかなり吸着
することはできても炭酸ガス、窒素、酸素及び水蒸気の
ような無機ガスは殆ど吸着することはできなかった。又
モレキュラーシープは吸着を行なう細孔径が数^単位で
揃っているため炭酸ガス、窒素、あるいは酸素等の無機
ガスを比較的吸着しやすいが、水との親和性が強く、プ
ラスチックはあらゆるガスの中で水蒸気を最も透過させ
やすい事から真空容器をプラスチック等で形成した場合
プラスチック容器内には水蒸気が大量に透過し、モレキ
ュラーシープは水蒸気を選択吸着してしまうため他のフ
ロンガス、炭酸ガス、窒素、並びに酸素等のガスを殆ど
吸着する事ができなかった0 又、活性炭及びモレキュラーシープを同時に使用しても
フロンガス及び水蒸気を吸着できるのみであり炭酸ガス
、窒素、並びに酸素が吸着されずに残りこれらのガスの
透過による真空度の劣化は避けられなかった。
〔目 的〕
本発明はプラスチック容器内に、断熱スペーサー材と共
に、ゲッター材としてモレキュラーシービングカーボン
に、活性炭等のフロンガス吸着材、並びにシリカゲル又
はモレキュラーシープ等の吸湿剤を組み合わせて充填す
る事により、有機発泡断熱材中を拡散しプラスチック容
器を通って透過侵入してくるフロンガス、炭酸ガス、窒
素、並びに水蒸気を吸着あるいは吸収することによりプ
ラスチック容器内の真空度の劣化を防止し、長期にわた
りその真空断熱材の断熱性能を維持せしめんとしたもの
である。
〔実施例〕
図面は本発明に係る真空断熱構造体の構成を示す断面図
である。図において、■はプラスチック容器であり、2
は前記プラスチック容器l内に充填された断熱スペーサ
ー材である。3は前記プラスチック容器■を埋設してい
る有機発泡断熱材である。4は前記プラスチック容器l
内に前記断熱スペーサー材2と共に充填されたゲッター
材である。前記プラスチック容器l内は高真空に排気さ
れている。
このプラスチック容器1は、真空断熱材内部を真空に保
つ為のものであり、材質的には種々の熱硬化性樹脂及び
熱可塑性樹脂が使用可能であるが、真空封止全容易なら
しめ、かつ真空容器のガスの透過を小さく抑えるために
金属箔あるいは金属蒸着膜等を有するプラスチックラミ
ネートフィルムが望ましい。
又、断熱スペーサー材2は、前記プラスチック容器lを
大気圧に抗して形状を保つため、及び断熱空間内を小さ
い空間に分割し比較的低い真空度でも真空断熱効果を得
るためのものであり、材質的にはパーライト・珪酸カル
シウム・ケイソウ土・シリカ等の無機質粉末、あるいは
グラスウール・セラミックウール・ロックウール等の繊
維質、またあるいは発泡ポリウレタン・発泡ユリア樹脂
等の有機発泡体が使用可能である。
更に有機発泡断熱材3ば、前記プラスチック容器lを透
過してくる空気中の窒素、酸素、並びに水蒸気等の量を
低減すると共に、真空断熱材の強度を増す働きがある。
この有機発泡断熱材3として、通常用いられている硬質
発泡ポリウレタン等が使用可能である。この有機発泡断
熱材30発泡に用いられる発泡材は、フロンガスが単独
で用いられる事もあるが、多くの場合発泡圧を下げるた
め及び生成したフオームの強度を上げるために発泡助材
として水も同時に添加して使用されている。
この発泡助材の水は、有機発泡断熱材の原料であるイン
シアネートと反応して炭酸ガスを発生し、この炭酸ガス
と気化したフロンガスとによりフオームが形成されるも
のである。
前記ゲッター材4は前記有機発泡断熱材3中を拡散し前
記プラスチック容器lを通って徐々に侵入透過してくる
フロンガス、炭酸ガス、窒素、酸素、並びに水蒸気等を
吸着あるいは吸収するためのゲッター材であり、これに
より前記プラスチック容器1内を高真空に保つことがで
きるものである。
一般に吸着材は、活性炭等の炭素質吸着材上シリカゲル
等のシリカアルミ系吸着材とに分類する事ができ、炭素
質吸着材は非極性分子を、シリカアルミ系吸着材は水等
の極性分子を選択的に吸着する性質がある。このためシ
リカアルミ系吸着材は主として乾燥剤に、炭素質吸着材
は水中の有機物の除去等に用いられている。
ところでモレキュラーシービングカーボンは活性炭と同
じく炭素質の吸着材であるが、活性炭は吸着を行なう細
孔径が数十〜数百^であるのに対してモレキュラーシー
ビングカーボンは数久で揃っており、その細孔径よりも
小さい分子のみを吸着し、その細孔径よりも大きい分子
は吸着を行なわない。言い替えれば吸着を行なう分子を
その細孔径でもって分離選択を行なう、モレキュラーシ
ーブと同様ないわゆる1分子ふるい“作用を有している
モレキュラーシービングカーボンには、その製法により
幾つかの種類があり、例えば4A、5A等がある。その
細孔径は各々4X、5Xとなっており、炭酸ガスの分子
径は約3.5λ、窒素の分子径は約a、aX、酸素の分
子径は約3.IXであり、フロンガスの分子径は約5久
であるので、モレキュラーシービングカーボン4Aタイ
プを使用すれば、本来炭素質吸着材が吸着しやすいフロ
ンガスを吸着しなくなる。又水蒸気の分子径は約2.8
λとその細孔径よりも小さいが炭素質吸着材の特性とし
て水のような極性分子は殆ど吸着することがないのでモ
レキュラーシーブのように水蒸気の影響を受ける事なく
、炭酸ガス、窒素、並びに酸素を選択吸着することがで
きる。フロンガスの吸着にはフロンガスの吸着能力に優
れた活性炭を、又酸素の吸収には化学反応を利用し酸素
の吸収能力に優れた脱酸素剤を併用すれば、モレキュラ
ーシービングカーボンの吸着能力が他のガスを共吸着す
ることによって低下することが防げるので、モレキュラ
ーシービングカーボンに、より効率良く炭酸ガス並びに
窒素を吸着させることができるものである。
水蒸気の吸着には水との親和性の強いシリカアルミ系吸
着材であるシリカゲル又はモレキュラーシーブ等の吸湿
剤を用いると良い。
尚、ゲッター材4の封入方法は、本実施例のように断熱
スペーサー材2と混合しても良いし、ゲッター材4のみ
を別袋に包装しても良いことは言うまでもない。
〔効 果〕
以上のように本発明によれば、従来の真空断熱材に用い
られていたゲッター材である活性炭あるいはモレキュラ
ーシーブでは取り除くことのできなかった炭酸ガス及び
窒素を効果的に吸着することができ、プラスチック容器
内に透過侵入してくj畜タスの略全部を取り除くことが
できるので、真空容器内を長期にわたり高真空に維持す
ることができ、長期間にわたり品質の安定した高い断熱
性能を有した真空断熱構造体を得ることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る真空断熱構造体の構成を示す断面
図である。 1・・・プラスチック容器、2・・・断熱スペーサー材
、3・・・有機発泡断熱材、4・・・ゲッター材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プラスチック容器内に、断熱スペーサー材とともに
    、上記プラスチック容器内に透過侵入してくるガスを吸
    着若しくは吸収するゲッター材を充填し、かつ上記プラ
    スチック容器内を真空封止した真空断熱材を、有機発泡
    断熱材中に埋設した真空断熱構造体に於いて、上記ゲッ
    ター材として炭酸ガス、窒素を選択吸着するモレキュラ
    シービングカーボン・吸湿材及びフロンガス吸着材を用
    いた事を特徴としてなる真空断熱構造体。
JP59265034A 1984-12-14 1984-12-14 真空断熱構造体 Granted JPS61144491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265034A JPS61144491A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 真空断熱構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265034A JPS61144491A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 真空断熱構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61144491A true JPS61144491A (ja) 1986-07-02
JPH0243954B2 JPH0243954B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=17411665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59265034A Granted JPS61144491A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 真空断熱構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7697376B2 (en) 2002-07-09 2010-04-13 Tag Heuer Sa Clockwork movement for a wristwatch

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001450A (en) * 1995-03-07 1999-12-14 Matsushita Refrigeration Company Vacuum thermal insulating material and thermally insulating case using the same
CA2189894A1 (en) * 1995-03-07 1996-09-12 Yasuaki Tanimoto Vacuum thermal insulating material and thermally insulating case using the same technical field

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104081A (ja) * 1981-12-11 1983-06-21 松下冷機株式会社 断熱体の製造方法
JPS59137777A (ja) * 1983-01-25 1984-08-07 松下冷機株式会社 断熱体パツク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104081A (ja) * 1981-12-11 1983-06-21 松下冷機株式会社 断熱体の製造方法
JPS59137777A (ja) * 1983-01-25 1984-08-07 松下冷機株式会社 断熱体パツク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7697376B2 (en) 2002-07-09 2010-04-13 Tag Heuer Sa Clockwork movement for a wristwatch
US8498180B2 (en) 2002-07-09 2013-07-30 Lvmh Swiss Manufactures Sa Clock work movement for a wristwatch
US8976629B2 (en) 2002-07-09 2015-03-10 Lvmh Swiss Manufactures Sa Clock work movement for a wristwatch

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243954B2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668551A (en) Evacuated heat insulation unit and method of manufacturing same
US5885682A (en) Vacuum heat insulation panel
US5505810A (en) Getter system for vacuum insulation panel
EP0205617B1 (en) Vacuum insulation system and method of manufacture
US4667390A (en) Vacuum insulation system method of manufacture
JP3792802B2 (ja) 真空断熱体
JP2544521B2 (ja) 真空断熱パネル
KR101455902B1 (ko) 나노세공 물질을 포함하는 게터재 및 그 제조방법
JPS61144491A (ja) 真空断熱構造体
JPS61103089A (ja) 真空断熱構造体
JPS6343669B2 (ja)
JPS61103090A (ja) 真空断熱構造体
JPS6124961A (ja) 冷蔵庫等の断熱壁
WO2015186345A1 (ja) 真空断熱体、ならびに、これを用いた断熱容器および断熱壁
JP2007017053A (ja) 冷蔵庫
JPS59137777A (ja) 断熱体パツク
JP6924948B2 (ja) 真空断熱材、それを用いた断熱構造体、ならびに、それらを用いた家電製品、住宅壁および輸送機器
JP2543041B2 (ja) 断熱体
JPH10160092A (ja) 真空断熱材
JPS6165996A (ja) 真空断熱構造体
JPS61119894A (ja) 真空断熱ユニツトとその製造方法
JPH08291965A (ja) 真空断熱材
JP2007155087A (ja) 真空断熱材
JPS6149557B2 (ja)
JPS6165997A (ja) 真空断熱構造体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees