JPS61143083A - パチンコ機の打玉制御装置 - Google Patents

パチンコ機の打玉制御装置

Info

Publication number
JPS61143083A
JPS61143083A JP26687284A JP26687284A JPS61143083A JP S61143083 A JPS61143083 A JP S61143083A JP 26687284 A JP26687284 A JP 26687284A JP 26687284 A JP26687284 A JP 26687284A JP S61143083 A JPS61143083 A JP S61143083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
firing
guideway
regulating piece
mallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26687284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07129B2 (ja
Inventor
征一郎 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP59266872A priority Critical patent/JPH07129B2/ja
Publication of JPS61143083A publication Critical patent/JPS61143083A/ja
Publication of JPH07129B2 publication Critical patent/JPH07129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、パチンコ機の打玉制御装置に関する。
〈従来技術〉 第1図は、パチンコ機前面の概要を示し、機枠lに囲ま
れた転球板2の前面には、遊戯板面3を囲む渦形のレー
ル4が設けられ、その下部の二重レール部分によって出
口端を遊戯板面3に連通ずる誘導路5が構成されている
。前記誘導路5基端の発射位置6には、機枠lの下部前
面に配設された回転ハンドル9により間欠的に打圧揺動
する、発射槌7の先端が突出している。さらに前記機枠
1下部前面には、玉供給機lOが備えられ、前記発射位
置6と一致する供給孔8から、前記発射槌7の訂正作動
毎に玉が該発射位置6に一側づつ供給される。
また前記誘導路5の略中央部位置のレール4には、逆行
玉を前記玉供給機lO下部の受皿12に戻す玉回収孔1
3が設けられている。
以上は、パチンコ機の公知構成である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 前記構成にあって、前記発射槌7に打圧されて誘導路5
を走行する打玉が、その打圧力の不足や、又は一旦遊戯
板面3に出てから釘等に当ってはねかえり、前記誘導路
5を戻る逆行玉となることが、その遊戯中にはしばしば
みられる。ところで逆行玉を回収するために、前記玉回
収孔13がレール4に形成されてはいるが、その逆行玉
の勢いが強いと、前記玉回収孔13を越えて、玉発射位
置6側へ走行することがある。この場合には、前記発射
位置6に次の供給玉と、逆行玉とが溜ることとなり、か
かる複数の玉を適正に打圧するには発射槌7の打圧力は
不足であるから、連続的に逆行玉を生じる。このため、
誘導路5上に打玉が停滞して遊戯の連続性を阻害したり
、ガラス面を玉が叩いて不快音を生じさせたりし、パチ
ンコ遊戯の興趣を損なうこととなる。
本発明は、かかる課題を解決し得るパチンコ機の打玉制
御装置の提供を目的とするものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、誘導路のレールに形成された玉回収孔の直前
部に設けられて、その誘導路を遮断する打玉規制片と、 前記規制片を発射槌の訂正作動毎に前記誘導路から退避
させ、打玉の通過後に再び誘導路を遮断する制御手段と
を備えてなるものである。
く作用〉 発射位置6にある玉が発射槌7により打圧されて打玉と
なると、前記制御手段によ、り規制片が誘導路から退避
し、打玉の通過を許容する。
ところで、前記打玉の通過とともに、前記規制片は、誘
導路5の遮断位置に復帰するから、前記誘導路に逆行玉
が生じた場合に、前記玉は規制片に衝突して、前記玉回
収孔への落人を促される。
このため、次の打玉と衝突することはない。
〈実施例〉 第2,3図は1本発明の一実施例を示したものである。
ここで14は回転円盤形の規制片であって、該規制片1
4は円盤周囲の所定円周部を大径として遮断部15とし
、かつそれ以外を小径として開放部16としてなり、第
3図イ1口のように玉回収孔13の直前位置のレール4
上部に軸支17されて、その所定回動範囲では、遮断部
15をレール4上部に沿った誘導路5へ突出して該誘導
路5を遮断し、その他の回動範囲で、開放部16により
前記遮断を開放するようにしている。
前記規制片14は1発射槌7の揺動と同期して回転制御
される。
ここで、前記発射槌7の揺動手段の一例を説明する。第
2図に示すように、前記発射槌7はスプリング20によ
り打圧方向に付勢されている。前記発射槌7の回転中心
には、モーター23の出力軸が位置し、該軸にカム22
が固定され、回転ハンドル9を回すことによりカム22
が連続回転する。而て、前記発射槌7は、その連係ロー
ル21をスプリング20の付勢により、連続回転してい
るカム22に圧接し、そのカム作用によって、先端が発
射位N6から引込む位置にまで傾動し、該位置でカム2
2と連係ロール21の接触が解除されて前記スプリング
20の発条作用により急峻に前記発射位M6に突出する
位置に戻って発射位置6にある玉を打圧することとなる
そこで、前記規制片14を発射槌7と同期して作動させ
るために、前記モーター23の駆動軸と、規制片14の
軸17に同歯数のスプロケット24.25を固着し、該
スプロケット24.25間にチェーン27を掛渡す、こ
れにより、前記発射槌7が一往復揺動する毎に、規制片
14は一回転する。また、前記遮断部15.開放部16
は、前記発射位置6によって打圧された打玉が支障なく
誘導路5を走行できるように、その角度中及び打圧時期
との関係を設定する。
かかる構成により、誘導路5はその打玉aの発生時は、
第3図イのように、遮断部15が除去されていて前記誘
導路5を走行することが可能となり、その通過後には第
3図口のように遮断部15により誘導路5が遮断される
。このため、逆行玉すが発生しても1発射位llB側へ
の退路を遮断され、玉回収孔13に落人する。
第4図イ9口は、前記と略同形の回転円盤形の規制片1
4aを玉回収孔13の直前位置のレール4下部に軸支1
7aしたものであって、その所定回動範囲では、前記レ
ール4に形成したスリット18から遮断部15aを誘導
路5へ突出し、その他の回動範囲で、開放部16aによ
り前記遮断を開放するようにしている。尚、前記スリッ
ト18は、該遮断部15aが退避した後の打玉の走行に
支障がないように薄巾とする。規制片14aは、前記規
制片14と同様の構成によりモーター23と同期して回
転し、同様の作用をする。
第5図は、玉回収孔13内に設けたソレノイド31の作
動棒32に、前記誘導路5を開閉する板状規制片30を
設けるようにし、前記規制板30により誘導路5を開閉
するようにしたものである。この場合には、前記作動棒
32を発条34により引張方向へ付勢し、ソレノイド3
1への電圧印加により、規制片30が発条34に抗して
、誘導路5を遮断する位置になるようにし、かつその電
圧印加を解除することにより規制片30が前記発条34
により俊敏に待機位置に引戻るようにしている。
かかるソレノイド31の制御は種々前えられ、前記モー
ター23の回転毎に最適タイミングでパルス信号を発生
させるようにしたり、前記発射槌7の下端6aに当接す
るストッパー25に圧電素子等の衝撃感知部材を設け、
前記発射槌7の打圧毎に−パルス信号を発生させるよう
にし、かかる信号をトリガー信号として、前記信号発生
とともに作動棒32を退避位置にし、その打玉通過と略
同期する時間経過とともに、前記作動棒32を伸張位1
(遮蔽位置)とするように制御回路を構成すればよい。
第6図は、板状規制片40を、モータ23と同期して回
転する円盤カム41により昇降するようにした構成を示
す、すなわち、前記円盤カム41は、前記モーター23
の駆動軸に固定されたスプロケット24と、チェーン4
3により連動回転するスプロケット42を同軸状に固着
されており。
前記モータ23ととも、に連続回転する。前記円盤カム
41の周面のカム面には、規制片40が自重又は発条の
付勢力により接触しており、前記円盤カム41の回転に
伴って、規制片40の昇降を生ずる。かかる昇降作動に
より、打玉aの発生時には誘導路5を開放し、それ以外
には前記誘導路5を遮断し、逆行玉すを玉回収孔13へ
案内する。
〈発明の効果〉 本発明は、上述のように、打玉aの通過とともに、規制
片14,30.40により誘導路5を閉鎖して、逆行’
IEbがあった場合には発射位置6への退路を断って、
玉回収孔13への落人を案内するようにしたから、前記
発射位置6に逆行玉すと次の供給玉とが滞留することは
なく、前記逆行玉すを玉回収孔13から受皿12へ円滑
に排除でき、パチンコ遊戯の連続性を可及的に保全でき
る等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例を示し、第1図はパチンコ機
の正面図、第2図は規制片14と発射槌7の駆動機構と
の連係を示す裏面図、第3図イ。 口は規制片14の作動を示す正面図、第4図イ。 口は規制片14aの作動を示す正面図、第5図は規制片
30の構成を示す正面図、第6図は規制片40の構成を
示す正面図ある。 5・・・誘導路 6・・・発射位置 7・・・発射槌 13・・・玉回収孔 14.30.40・・・規制片 15・・・遮断部 16・・・開放部 23・・・モーター 31・・・ソレノイド 32・・・作動棒 41・・・円盤カム 出願人 株式会社 三 洋 物 産 代理人 弁理士  松 浦 喜 多 男第3図 第42 で 第5図 /b b −第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 誘導路のレールに形成された玉回収孔の直前部に設けら
    れて、その誘導路を遮断する打玉規制片と、 前記規制片を発射槌の訂正作動毎に前記誘導路から退避
    させ、打玉の通過後に再び誘導路を遮断する制御手段と
    を備えたことを特徴とするパチンコ機の打玉制御装置
JP59266872A 1984-12-17 1984-12-17 パチンコ機の打玉制御装置 Expired - Fee Related JPH07129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266872A JPH07129B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 パチンコ機の打玉制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266872A JPH07129B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 パチンコ機の打玉制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143083A true JPS61143083A (ja) 1986-06-30
JPH07129B2 JPH07129B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=17436821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266872A Expired - Fee Related JPH07129B2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17 パチンコ機の打玉制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07129B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188973A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Nippon Pachinko Buhin Kk 遊技機
JP2013094256A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Omron Corp 発射装置およびこれを用いた遊技装置
JP2013252285A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Takao Co Ltd 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188973A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Nippon Pachinko Buhin Kk 遊技機
JP2013094256A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Omron Corp 発射装置およびこれを用いた遊技装置
JP2013252285A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Takao Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07129B2 (ja) 1995-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3278187A (en) Game machine employing multi-state swinging gates
JPS61143083A (ja) パチンコ機の打玉制御装置
US4826176A (en) Action toy game apparatus
US3997163A (en) Target game
JP4207369B2 (ja) 遊技機
CA1088749A (en) Game timing mechanism
JPS6129375A (ja) パチンコ機の打球装置
JPH0648762U (ja) パチンコ機の戻り玉阻止部材
JPS58190459A (ja) ピンボ−ルゲ−ム装置
JP2993171B2 (ja) パチンコ機の打球発射装置
US5544880A (en) Pinball machine with ball throwing figure
JPS6314873Y2 (ja)
JPS62207480A (ja) 弾球遊技機
JPH06335555A (ja) 弾球遊技装置
JPH0122693Y2 (ja)
US4161314A (en) Amusement device with apertures and timed ball release
JP3756635B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0126713B2 (ja)
JPH0529750Y2 (ja)
JPS6024385Y2 (ja) パチンコ機の発射装置
JPH0333349B2 (ja)
JPH07114834B2 (ja) パチンコ機の打球発射装置
JP3480907B2 (ja) 弾球遊技機の玉逆流防止装置
JPH0357269Y2 (ja)
JP2784479B2 (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees